たまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/25(土)03:45:18 No.849443202
たまにマップだけみ走ってると危険なことあるよね…
1 21/09/25(土)03:50:03 No.849443601
親切な看板すぎる…
2 21/09/25(土)03:50:20 No.849443629
これ乱立して
3 21/09/25(土)03:50:56 No.849443674
ご丁寧に写真まで…
4 21/09/25(土)03:51:53 No.849443748
それほど近隣の人は迷惑してんだろうな…
5 21/09/25(土)03:52:33 No.849443794
ナビがおすすめしてくるの?
6 21/09/25(土)03:53:43 No.849443885
最近はカーナビ頼りで崖から落ちた経験ある人も少なくなったな
7 21/09/25(土)03:55:08 No.849443987
Googleナビはマジで殺しにくる 熱海旅行で友達と一回殴り合いに発展しかけた
8 21/09/25(土)03:56:47 No.849444106
アレな感じの看板かと思ったら懇切丁寧な看板だった
9 21/09/25(土)03:58:16 No.849444198
グーグルマップはゼンリンと提携解除してから精度悪くなったんだっけ…
10 21/09/25(土)04:02:18 No.849444468
あいつなんで田んぼの中の農作業用の幅ギリギリの道好きなの…
11 21/09/25(土)04:03:04 No.849444533
河川敷とか走らせると一般の道に戻る時ありえないカーブになっててたりして絶対に通れないともうわかったりする
12 21/09/25(土)04:03:22 No.849444558
猫かお前はってぐらい意地でも細い道行かせようとするよねGoogleナビ
13 21/09/25(土)04:05:02 No.849444660
だってGoogleマップが…って人が多発したのだろうか
14 21/09/25(土)04:06:30 No.849444788
一時うちの畑の私道とも言えないようなところが道路みたいに掲載されて勝手に侵入してくる輩が沢山いた ゼンリンの地図使えなくなったら消えてそういうのなくなったけど
15 21/09/25(土)04:07:46 No.849444861
めちゃくちゃ近所だコレ
16 21/09/25(土)04:07:50 No.849444869
昔と違って今のグーグルマップはこんな事は無いだろう?
17 21/09/25(土)04:08:43 No.849444927
とおもうじゃん?
18 21/09/25(土)04:08:57 No.849444940
普通にあるから困る
19 21/09/25(土)04:09:29 No.849444974
林道や狭い山道を普通にコースにするからな
20 21/09/25(土)04:09:48 No.849444997
なんなら近所行くのに試しに使ったら「こんなルートあったのか…」ってグネングネンの細道ルート案内された
21 21/09/25(土)04:13:22 No.849445201
怖い話に出てくるカーナビかよ
22 21/09/25(土)04:14:53 No.849445285
ありがとう市販や純正ナビ…
23 21/09/25(土)04:15:23 No.849445306
ナビだよりで走ったのかなって たまにバックしてる車見る
24 21/09/25(土)04:16:45 No.849445392
カーナビってまだパイオニアが頑張ってるの?
25 21/09/25(土)04:17:28 No.849445435
1キロ先で左折って案内してるくせに右の車線を使用しますとか平気で言ってくるGoogleマップ
26 21/09/25(土)04:18:22 No.849445476
電車で移動するとどうしても新幹線に乗せたがるGoogleマップ
27 21/09/25(土)04:19:23 No.849445528
>1キロ先で左折って案内してるくせに右の車線を使用しますとか平気で言ってくるGoogleマップ 何なら曲がるタイミングの判定もガバガバすぎて10mないぐらいの時に曲がれって言うからマジでもうほんとこの野郎…
28 21/09/25(土)04:20:45 No.849445594
スマホの位置情報をGoogleに送ってる奴が道なき道を獣道するとグーグルリニンサンがそこを道として認識しちゃうバグがまだ直ってない 私有地に道を付けられたりする
29 21/09/25(土)04:24:30 No.849445776
徒歩ならいいけど車でGoogleマップをナビにする気はない
30 21/09/25(土)04:25:58 No.849445846
世界征服を企んでいることを公言している悪の秘密結社Googleについてもっと知るべき
31 21/09/25(土)04:26:45 No.849445884
Yahooなら大丈夫なのかっていうとそうでもないから困る
32 21/09/25(土)04:26:48 No.849445888
一時期うちの実家の敷地が道扱いになってた
33 21/09/25(土)04:27:18 No.849445903
金あるんだからもうちょっとなんとかしろ
34 21/09/25(土)04:31:00 No.849446074
>Yahooなら大丈夫なのかっていうとそうでもないから困る Googleよりマシなレベルでしかないからね… やっぱ無料はダメだな!
35 21/09/25(土)04:34:56 No.849446258
>スマホの位置情報をGoogleに送ってる奴が道なき道を獣道するとグーグルリニンサンがそこを道として認識しちゃうバグがまだ直ってない >私有地に道を付けられたりする 近所が道が道扱いされてない上に駐車場が道扱いされてる地獄になってる…
36 21/09/25(土)04:35:07 No.849446271
上海までってやったら熊本辺りからモーターボート使ってって案内された事あるな…
37 21/09/25(土)04:35:21 No.849446278
約束や時間の制限があるときはナビタイム使ってる 適当なときはMAPLUSキャラ deナビだけどあんまり当てにならない
38 21/09/25(土)04:39:31 No.849446463
だって綱島付近の綱島街道ってむっちゃ混むから…
39 21/09/25(土)04:44:17 No.849446674
>だって綱島付近の綱島街道ってむっちゃ混むから… 川が悪いよー
40 21/09/25(土)04:59:41 No.849447351
旅行だと本当にナビ頼りだから意味不明に狭い生活道路示されても気づかないんだよな…レンタカーのサイドミラー吹っ飛ばしかけた
41 21/09/25(土)05:02:49 No.849447480
徒歩ルートで使ったらほとんど手入れされてない山道歩くハメになったわ
42 21/09/25(土)05:08:07 No.849447720
>上海までってやったら熊本辺りからモーターボート使ってって案内された事あるな… 手引きする人身売買業者でも居るんだろ
43 21/09/25(土)05:09:42 No.849447796
ここにきて純正ナビが有用になるとはなあ
44 21/09/25(土)05:13:39 No.849447982
Googleストリートビューはなぜ常に店舗の裏側を表示するのか
45 21/09/25(土)05:15:37 No.849448074
そういやGoogleとゼンリンの契約云々の話どうなったんだろ
46 21/09/25(土)05:20:16 No.849448283
写真見る限り通れるじゃんと思ったら奥の狭い奴が
47 21/09/25(土)05:20:54 No.849448312
ホンダが来年から主要車種のナビにAndroidの専用システム積むってニュース流れてたし 社外品のナビはますます厳しくなりそう
48 21/09/25(土)05:21:12 No.849448327
細くてもバイクは通れるから…
49 21/09/25(土)05:27:01 No.849448605
うちの近くのキケンな参道も通れるってなってる 滑落に落石あるのにだ 人死んじゃうぞ
50 21/09/25(土)05:28:04 No.849448634
>うちの近くのキケンな参道も通れるってなってる >滑落に落石あるのにだ それは通行禁止にしておくべきでは?
51 21/09/25(土)05:28:38 No.849448650
最近自転車で使ってるけど国道に歩行者とか自転車用の大きめのレーンあるのにグネグネ曲がって迂回させるルートが出る 結局歩行者とか車に設定してそっちのコースで走ってる
52 21/09/25(土)05:34:45 No.849448893
これもちろんこの先に迂回路行く道あるんだよね?
53 21/09/25(土)05:37:43 No.849449032
田舎でGoogleマップ通りに歩いたら「お前誰か知らん人の畑の中歩いたの!?」って言われた…
54 21/09/25(土)06:14:03 No.849450618
Googleマップは車での移動を考慮してくれない
55 21/09/25(土)06:16:54 No.849450774
GPSを起動してビッグデータを送る端末を複数台用意して 通り抜けそうだけど車で通れないような危険道をバイクや自転車で往来しまくるって寸法よ
56 21/09/25(土)06:17:58 No.849450817
>>うちの近くのキケンな参道も通れるってなってる >>滑落に落石あるのにだ >それは通行禁止にしておくべきでは? そんなことしたら陸の孤島になるところがめっちゃ増える
57 21/09/25(土)06:18:09 No.849450833
ウチの地元はでかい車が山の狭い道にハマってJAFから依頼が来るって車屋のオヤジが言ってたな
58 21/09/25(土)06:20:04 No.849450928
未だに私道突っ切るルートお示しになるからな…
59 21/09/25(土)06:25:40 No.849451158
楽だけど無茶苦茶な近道しようとするから国道と県道で近くまで行くように調整してるな… あと目的地近くをストリートビューで下見とか …無理だこの道!!
60 21/09/25(土)06:31:05 No.849451441
この先日本国憲法通用しませんかと思った
61 21/09/25(土)06:33:26 No.849451556
ホンダが純正ナビGoogleに切り替えるらしいな 誰か社内で止める人いなかったのかな…
62 21/09/25(土)06:34:14 No.849451593
Googleマップのナビ使っていいのは自転車までだよねー!
63 21/09/25(土)06:34:58 No.849451632
>誰か社内で止める人いなかったのかな… あそこは売り上げに響くまで気づかん
64 21/09/25(土)06:37:10 No.849451746
Yahooは昔よかったのに最近はGoogleに近づいたような気がする 気のせいかもしれないけど
65 21/09/25(土)06:41:46 No.849451993
最近だとナビ頼りで走って線路侵入したのもいたよね
66 21/09/25(土)06:43:59 No.849452102
民度が低い地域だとコンビニワープするせいで駐車場に道が生まれたりとGoogleマップはばかだな
67 21/09/25(土)06:45:11 No.849452162
>グーグルマップはゼンリンと提携解除してから精度悪くなったんだっけ… 変な道案内するのはずっと前からなので
68 21/09/25(土)06:45:28 No.849452178
>最近だとナビ頼りで走って線路侵入したのもいたよね あれはナビのせいなのか…?
69 21/09/25(土)06:45:55 No.849452207
旅館とかホテルのHPにも「ナビに従うと到着しませんので○○を目的地として指定してからここで曲がってください」みたいなこと書いてることある
70 21/09/25(土)06:47:40 No.849452292
グーグルマップは下調べに使ってルートの叩き台にするものだ… ぶっつけ本番で走るのは怖すぎる
71 21/09/25(土)06:48:10 No.849452315
車が入れないからって頭にプラネタリウムくっつけて歩いてる兄ちゃんがいた道でも車通そうとする つまりマップとストリートビューの連携すら怪しい
72 21/09/25(土)06:50:45 No.849452456
東名の右ルートが工事中だからって左ルートを案内せずに全線下道にするのはどうなんだって
73 21/09/25(土)06:51:15 No.849452474
徒歩ならわからなくもないけど車乗って遠出するならナビくらい買えばいいのに
74 21/09/25(土)06:51:18 No.849452478
徒歩で良かったって道通らされたことが何度かある 草木が生い茂って徒歩ですら通れない謎の道に案内されて20分かけて引き返したことが一度だけある
75 21/09/25(土)06:58:10 No.849452868
>グーグルマップは下調べに使ってルートの叩き台にするものだ… >ぶっつけ本番で走るのは怖すぎる ルートはツーリングマップルで調べてGoogleマップは移動時間の見積りにしか使わない
76 21/09/25(土)06:58:26 No.849452884
時間があるなら車のナビとGoogleマップとApple ので見比べてみるといい
77 21/09/25(土)07:02:20 No.849453150
林業とかの人が使う私道なのに通り抜けようとする奴がどんどん出てきて さらにそのデータが送られるからさらに増える 通り抜け禁止の札立てておくね… 抜かれて捨てられてたよ…
78 21/09/25(土)07:04:02 No.849453253
>林業とかの人が使う私道なのに通り抜けようとする奴がどんどん出てきて >さらにそのデータが送られるからさらに増える >通り抜け禁止の札立てておくね… >抜かれて捨てられてたよ… Googleに案内されてるようなら苦情入れるといい
79 21/09/25(土)07:04:45 No.849453297
ドローンとかにスマホ積んで行き来させれば この先に崖しかないのにまるで道があるように錯覚させてナビルートとして登録できないものか
80 21/09/25(土)07:07:21 No.849453471
首都高はグーグルマップじゃ無理 通り越してから方向言うんだもん…
81 21/09/25(土)07:12:18 No.849453810
車買うときにカーナビも一緒に買えばいいのに
82 21/09/25(土)07:12:44 No.849453835
ビックデータ使おうが登録の判断がいい加減だといつまでもガバないい例グーグルナビ
83 21/09/25(土)07:15:02 No.849453990
なんだかんだナビタイムみたいな有料ナビは良い
84 21/09/25(土)07:15:31 No.849454022
いつまでも精度上がらないから本当に獣道とか地元民が使う私道そのままいれてるだけなんだろうな
85 21/09/25(土)07:20:01 No.849454362
Google Mapが使えるのは歩きのときだけだ
86 21/09/25(土)07:20:36 No.849454399
ざっくりとしたルート確認にしか使ってない ここ右折?うるせえ大通りを通るんだって無視してる
87 21/09/25(土)07:22:15 No.849454525
こういうのがあるからナビに全てを託すのはやめようね 少しは自分でルート考えようね
88 21/09/25(土)07:22:29 No.849454542
Google Mapの車用ナビよりやっぱナビタイムよ
89 21/09/25(土)07:29:19 No.849455057
グーグルってグーグルカー通った所以外もナビするの?
90 21/09/25(土)07:30:19 No.849455131
近所だこれ
91 21/09/25(土)07:30:29 No.849455145
グーグルマップのストリートビューっってシュバシュバ動くから見てて酔うと思ってたけど appleのLookAroundが良い感じに解決してたから期待してる
92 21/09/25(土)07:36:25 No.849455615
だいたいこういう長文看板って狂気をはらんだ人がたててるイメージあったけどこれは違うな
93 21/09/25(土)07:39:08 No.849455833
>だいたいこういう長文看板って狂気をはらんだ人がたててるイメージあったけどこれは違うな よそもんにケオってはいるけどな
94 21/09/25(土)07:41:20 No.849456008
>だいたいこういう長文看板って狂気をはらんだ人がたててるイメージあったけどこれは違うな 具体的に対象を名指しにしたり写真載っけたり別の推奨道路まで書いてあったりで親切すぎる
95 21/09/25(土)07:43:13 No.849456172
工業団地なんか正門の広い道案内してくれればいいのにクソ狭い脇道案内されたりとかして困ったことはある
96 21/09/25(土)07:43:21 No.849456180
20メートル隣に国道が並走してるのに数メートル距離が短いぐらいで軽トラ一台で精一杯な田んぼ道通るのやめてくだち…
97 21/09/25(土)07:47:05 No.849456580
この先生活道路です通れませんとか勝手な看板立ててるとこは見たな 立派な公道じゃボケ
98 21/09/25(土)07:51:25 No.849456982
うちの私道にウーバー配達員が入り込んで来て門衛さんに返されてることがよくあったけど 苦情入れ続けてたら最近はようやく起きなくなった
99 21/09/25(土)07:53:22 No.849457175
日本の道路作りがてきとうなのが悪いよ 田舎道とかこれ向かいから車来たら死ぬだろってケースが多すぎる
100 21/09/25(土)07:54:42 No.849457299
でもgoogleマップは到着時刻の精度は高いよね 意地でも信号ない道を案内してくるけど
101 21/09/25(土)08:09:15 No.849458775
カーナビといえばゴリラ
102 21/09/25(土)08:16:05 No.849459558
まるで裏口があるかのように案内されるけどそんものなくて目的地周辺を彷徨いたりする
103 21/09/25(土)08:16:28 No.849459612
まともなカーナビアプリなんて存在しないのだ
104 21/09/25(土)08:19:08 No.849459966
Googleマップで一回山道通らされて果ては道が無いのに直進とか言われた時には殺す気だ…!!ってなった
105 21/09/25(土)08:19:22 No.849460002
だってこっちの方が1分早いし…ふええ…
106 21/09/25(土)08:26:47 No.849460881
書き込みをした人によって削除されました
107 21/09/25(土)08:30:31 No.849461373
AACPはいざ知らず純正ナビならちゃんとルート案内の実地テストするから大丈夫だよ えっ報告した障害全部仕様?
108 21/09/25(土)08:31:04 No.849461444
陰謀論っていうか変な都市伝説みたいな推測だけど Android端末で位置情報追いかけ続けていて歩行者が通る道ですら車通れるよね…ってそこ案内するルート作成してそうなっていう話はどこまで信じていいんだろう
109 21/09/25(土)08:36:55 No.849462255
前の車もgoogleマップなんだろうな…