21/09/25(土)00:42:13 最新ガ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/25(土)00:42:13 No.849410998
最新ガンダムで雑魚狩りしてる時に唐突に変なの飛び込んで来たらそりゃ対応出来ないよね…
1 21/09/25(土)00:49:57 No.849413481
離れろカトキ
2 21/09/25(土)00:51:13 No.849413856
書き込みをした人によって削除されました
3 21/09/25(土)00:51:57 No.849414100
あーんカトキ様死んだ
4 21/09/25(土)00:52:26 No.849414272
フリーダイヤルもクスィーとかメッサーの延長と考えるとそこまで違和感ない気がする
5 21/09/25(土)00:53:11 No.849414518
なんで突然ガイゾックが…と思ってしまった
6 21/09/25(土)00:54:19 No.849414828
ビルド系の漫画ですか?
7 21/09/25(土)00:54:38 No.849414932
これでもF90に完封されるんだからパックなしF90の機動性ってどんだけ狂ってるんだろうな
8 21/09/25(土)00:54:42 No.849414952
えっフリーダイヤルなのこれ
9 21/09/25(土)00:54:44 No.849414969
ジェガンでも凹られる時代にネモかあ…
10 21/09/25(土)00:55:55 No.849415295
おいおいフリーダイヤルはF90にボコボコにされる雑魚だろ 俺は虹裏見てるから詳しいんだ
11 21/09/25(土)00:56:19 No.849415406
これが惑星強襲ですか
12 21/09/25(土)00:57:24 No.849415733
フリーダイヤルが登場するという1点で気になる漫画
13 21/09/25(土)00:58:36 No.849416064
>おいおいフリーダイヤルはF90にボコボコにされる雑魚だろ その雑魚にもボコボコにされるこのイキリ野郎の機体がもっと雑魚だっただけだからな
14 21/09/25(土)00:59:08 No.849416194
サーベル以外置いてきた辻切りスタイルだから速いとか…?
15 21/09/25(土)01:00:43 No.849416637
いくらなんでもネモは旧型すぎない?
16 21/09/25(土)01:01:08 No.849416759
F90と一緒にいるからってネモよりはマシ程度のMSで先走るコイツ馬鹿なん?
17 21/09/25(土)01:02:38 No.849417176
フルアーマー付けたジムⅢが大暴れしたりするよく分からない漫画
18 21/09/25(土)01:02:48 No.849417213
>えっフリーダイヤルなのこれ fu372786.jpg 死ーん…
19 21/09/25(土)01:03:05 No.849417286
>F90と一緒にいるからってネモよりはマシ程度のMSで先走るコイツ馬鹿なん? キャノンガンダムがネモよりマシ程度のMSの世界か…
20 21/09/25(土)01:04:46 No.849417679
>キャノンガンダムがネモよりマシ程度のMSの世界か… キャノンガンダムってほぼF90だぞ こんな雑魚なわけねえだろ
21 21/09/25(土)01:06:19 No.849418073
ところでまだ名無しなのフリーダイヤル
22 21/09/25(土)01:06:43 No.849418158
フリーダイヤルが負けたのはパイロットのせいって方向でいくのかな?
23 21/09/25(土)01:06:55 No.849418219
何故だか知らんがフリーダイヤルとか微妙にいやなあだ名つけたもんだな意地の悪い …フリーダイヤルだった
24 21/09/25(土)01:07:22 No.849418324
F90にコンペでボロ負けしたはずの…
25 21/09/25(土)01:07:54 No.849418435
もはやアナハイム史の汚点とまで呼ばれたはずの…
26 21/09/25(土)01:08:17 No.849418521
フリーダイヤルは政治に…そしてデマゴーグに敗れたのだ!
27 21/09/25(土)01:09:13 No.849418752
一時期よく貼られてたハーディガンとフリーダイヤルの合の子も気になる
28 21/09/25(土)01:09:30 No.849418832
ヘビーガンを悪趣味にデコった感じの…
29 21/09/25(土)01:09:33 No.849418837
なぜいるかだれも知らないフリーダイアル
30 21/09/25(土)01:09:43 No.849418887
メカブースト?
31 21/09/25(土)01:10:11 No.849418989
MSA-0120って模型誌の与太話じゃなかったの?
32 21/09/25(土)01:10:32 No.849419084
惑星強襲しそうなやつ!!
33 21/09/25(土)01:11:42 No.849419331
>ジェガンでも凹られる時代にネモかあ… その辺の宇宙海賊が使ってるやつだから古いカスみたいなMSしか居なかったはずなんだ 何故かMSA-0120が出て来た
34 21/09/25(土)01:12:10 No.849419433
なんでフリーダイヤル?と思ってたらフリーダイヤルだった
35 21/09/25(土)01:12:24 No.849419481
単に型落ちMSに載ってるから強く見えるだけなんでは…
36 21/09/25(土)01:12:33 No.849419508
謎兵器の塊
37 21/09/25(土)01:13:25 No.849419712
fu372799.jpg 直前に戦った旧式は危うくフォーミュラ達ですら死にかけるようなアレだったので ネモ3機程度なら今度は余裕だろうとナメ腐るのは仕方ねぇんだ!
38 21/09/25(土)01:13:26 No.849419715
>単に型落ちMSに載ってるから強く見えるだけなんでは… スレ画のページで撃墜されたMSはF90のS型より下手したら強い
39 21/09/25(土)01:14:01 No.849419836
名前で呼んでやれよ…
40 21/09/25(土)01:14:23 No.849419923
知らなかったのか…?メカブーストからは逃げられない!
41 21/09/25(土)01:14:52 No.849420035
>知らなかったのか…?メカブーストからは逃げられない! ご存知なかったのだーッ!
42 21/09/25(土)01:15:06 No.849420076
フリーダイヤルの意味が分かってしまった
43 21/09/25(土)01:15:13 No.849420109
時空が歪んでんのかこの世界観?
44 21/09/25(土)01:15:32 No.849420177
F90の永遠のライバルといえば!そう!
45 21/09/25(土)01:15:51 No.849420262
コンペ落ちだからってずっと名無しなんてかわいそ… 高機動型試作機くんはどう思う?
46 21/09/25(土)01:15:59 No.849420298
>F90の永遠のライバルといえば!そう! 赤いF90!
47 21/09/25(土)01:16:04 No.849420319
疑似重力兵器からは逃げられない
48 21/09/25(土)01:16:20 No.849420379
>名前で呼んでやれよ… 名前を教えてくれ…
49 21/09/25(土)01:16:31 No.849420428
>F90の永遠のライバルといえば!そう! RFザク!!
50 21/09/25(土)01:16:40 No.849420470
F90まで行ってクィンマンサに苦戦するの
51 21/09/25(土)01:17:05 No.849420574
F90ライバル多すぎだろ
52 21/09/25(土)01:17:14 No.849420604
>スレ画のページで撃墜されたMSはF90のS型より下手したら強い つまりF90(素)>>>フリーダイヤル>>>F90Sって事になるな… ミッションパックってデバフなの
53 21/09/25(土)01:17:18 No.849420621
ブレード生えてるガンダムは何ガンダムなんだ…
54 21/09/25(土)01:17:18 No.849420622
いやまあ確かにそいつならF90が2機いても割とギリギリというかかなりやばいと思うよ? ヤバいと思うけど何で現存してるんだよクィンマンサがよお!
55 21/09/25(土)01:17:20 No.849420627
このレベルでファンネル扱えるって何が乗ってんだよそのクインマンサ
56 21/09/25(土)01:17:27 No.849420654
>fu372799.jpg >直前に戦った旧式は危うくフォーミュラ達ですら死にかけるようなアレだったので >ネモ3機程度なら今度は余裕だろうとナメ腐るのは仕方ねぇんだ! ファンネルって時代進んだらOSで対応できるようになったから消えたって設定じゃなかったっけ?
57 21/09/25(土)01:17:46 No.849420695
コンペ時のF90は既にチップ搭載されてたんだっっけ? されてたらソフトの部分でそうとう差がついてそう
58 21/09/25(土)01:18:26 No.849420877
NTが乗ってるFAZZが突っ込んできたら 流石にF90でもパックによっては泣きたくなると思う
59 21/09/25(土)01:19:19 No.849421066
ついに名前が判明するのか!?
60 21/09/25(土)01:19:59 No.849421210
>スレ画のページで撃墜されたMSはF90のS型より下手したら強い って建前になってたけど実際は量産向けのモンキーモデルで性能ガタ落ちしてたって事になったんだな
61 21/09/25(土)01:20:07 No.849421225
いいですよね結構強いフルアーマージムⅢとヌーベルジムⅢの小隊
62 21/09/25(土)01:20:11 No.849421245
>つまりF90(素)>>>フリーダイヤル>>>F90Sって事になるな… >ミッションパックってデバフなの いや…F90には一号機と二号機とあるから F90一号機(素)>>>フリーダイヤル>>キャノンガンダム>F90二号機S>F90二号機(素) かもな Sタイプがデバフなんてことは全くない
63 21/09/25(土)01:20:16 No.849421266
F90もアムロシャアチップ付きのやつと開発者親子のやつとベルフが乗ったやつと画像ので何機か居るしパイロットの腕もあるから…
64 21/09/25(土)01:20:19 No.849421275
いくら機械が勝手に対処してくれると言っても迎撃側の砲門の数に限りがある故 飽和攻撃されるとどうにも
65 21/09/25(土)01:20:19 No.849421277
>ファンネルって時代進んだらアンチ・ファンネル・システムできたから消えたって設定じゃなかったっけ?
66 21/09/25(土)01:20:29 No.849421315
>ファンネルって時代進んだらOSで対応できるようになったから消えたって設定じゃなかったっけ? よく見るとキチンとファンネル撃墜してる 量がちょっと多すぎた
67 21/09/25(土)01:20:37 No.849421349
漫画に出るのに名前がつかない 彼の個性と判断されたつまり永遠にフリーダイヤル
68 21/09/25(土)01:20:55 No.849421418
現代の兵器はレーダーだったりステルスだったりミサイルの性能だったり技術の進化で差が出るが MSの場合サイコミュ系除くと新型と旧式の差って何になるんだろう?
69 21/09/25(土)01:21:10 No.849421464
グポォンいうてますが…
70 21/09/25(土)01:21:26 No.849421527
フリーダイヤルくんはなんか特技とかあるの?
71 21/09/25(土)01:21:41 No.849421572
モータル相手にイキってたらニンジャスレイヤーが現れたみたいなもんか
72 21/09/25(土)01:22:01 No.849421642
でもちょっとMS名っぽいよねフリーダイヤル…
73 21/09/25(土)01:22:07 No.849421667
>>スレ画のページで撃墜されたMSはF90のS型より下手したら強い >つまりF90(素)>>>フリーダイヤル>>>F90Sって事になるな… >ミッションパックってデバフなの 作戦によって使い分ける物だしSタイプなんか白兵戦用じゃないからメガブーストで懐に飛び込まれたら死ぬってだけ F70でもキャノン外した状態なら勝てるんじゃねえかな…
74 21/09/25(土)01:22:10 No.849421673
実際こんなのに初見でぶち当たっても普通にファンネル迎撃できてるからOSで対応できるってのは嘘ではなさそう
75 21/09/25(土)01:22:23 No.849421714
F90の一号機は戦ったらF91やV2相手でも負けないかもしれないからな…
76 21/09/25(土)01:22:37 No.849421755
>MSの場合サイコミュ系除くと新型と旧式の差って何になるんだろう? 色々いい感じに補正する力が強まりそう
77 21/09/25(土)01:23:11 No.849421868
>作戦によって使い分ける物だしSタイプなんか白兵戦用じゃないからメガブーストで懐に飛び込まれたら死ぬってだけ スレ画のページは読んでなさそう
78 21/09/25(土)01:23:31 No.849421932
>F90もアムロシャアチップ付きのやつと開発者親子のやつとベルフが乗ったやつと画像ので何機か居るしパイロットの腕もあるから… F90は基本的に2機だけだぞ アムロチップが1号機シャアチップが2号機(2号機乗ってたボッシュは死ぬ) テスパ親子が乗ってたのも1号機2号機(2号機乗ってた母が死ぬ) ベルフが乗ってるのは1号機スレ画像は修繕された2号機
79 21/09/25(土)01:23:41 No.849421961
F90の一号機と二号機の間に何があったんだよ…
80 21/09/25(土)01:23:55 No.849422012
この続きは今日発売のガンダムエース最新号で!
81 21/09/25(土)01:23:55 No.849422013
とはいえさ たとえば「」がF35のパイロットだったとして 日本のトップエースが乗ってるゼロ戦と戦って楽勝かといわれたら…… うn……楽勝だろうな……
82 21/09/25(土)01:24:00 No.849422030
Vガンにたくさん出てくる分離武器のように 機械がそういうものを普通に扱えるようになってきて サイコミュ的なものは特別なものではなくなった
83 21/09/25(土)01:24:06 No.849422057
2号機悪魔のマシンじゃん…
84 21/09/25(土)01:24:23 No.849422121
>実際こんなのに初見でぶち当たっても普通にファンネル迎撃できてるからOSで対応できるってのは嘘ではなさそう 時代が進んでアムロの「そうか!コントロールを!」が標準装備されるようになったのか
85 21/09/25(土)01:24:55 No.849422248
>F90の一号機と二号機の間に何があったんだよ… チップのこと抜きにしても一号機は何かおかしい戦歴だし…… 宇宙世紀にあんな長い期間戦い続けた単独の機体は 無理くり木星じいさんのΖΖを勘定に入れるくらいしないと出てこない
86 21/09/25(土)01:24:56 No.849422250
>現代の兵器はレーダーだったりステルスだったりミサイルの性能だったり技術の進化で差が出るが >MSの場合サイコミュ系除くと新型と旧式の差って何になるんだろう? 装備の火力や弾数なんかとか装甲材の進化による軽量化とか細かい部分ではかなり差が出てると思う 作中だと大体ビーム一発撃墜とか多いから目立たないけど…
87 21/09/25(土)01:25:21 No.849422347
新刊買ったけど敵も味方も胡散臭い奴しかいねえなこの漫画!
88 21/09/25(土)01:25:23 No.849422356
2号機はロールアウトの時に残ってたパーツどれだけあるの?ってくらい大破するからな パイロットは死ぬ
89 21/09/25(土)01:25:54 No.849422455
どんだけ物持ちいいんだよ
90 21/09/25(土)01:26:10 No.849422517
対応はできてもビームライフルは一本だからどうしたって限界は出てくるわな
91 21/09/25(土)01:26:19 No.849422557
初見でもファンネルは撃墜できる程度にはOSの性能は高い だが処理し切れないほどのファンネルをブッ込ませたらどうなるかな!?
92 21/09/25(土)01:26:33 No.849422606
あー装甲材か ザクマシンガンがちょっと進んだだけのジムクゥエルに効かないとかあったな
93 21/09/25(土)01:26:52 No.849422678
>だが処理し切れないほどのファンネルをブッ込ませたらどうなるかな!? というかファンネル搭載しててそんなにファンネルの数が多くない機体のほうが少なくないかな
94 21/09/25(土)01:27:18 No.849422779
実際問題としてフリーダイヤルがF90の発展型みたいなもんより強いって設定になってるのどうやって理由付けするのこれ まさかまじでパイロットが使いこなせなかったからですで終わりにするわけじゃあるまいし
95 21/09/25(土)01:27:21 No.849422791
ナックルバスターがジェガンに弾かれたりするから防御面は相当進むはず
96 21/09/25(土)01:27:22 No.849422794
>ザクマシンガンがちょっと進んだだけのジムクゥエルに効かないとかあったな ガザCのナックルバスターが全然効かなかったりな
97 21/09/25(土)01:27:39 No.849422861
アンポンタンには荷が重い
98 21/09/25(土)01:27:46 No.849422886
>だが処理し切れないほどのファンネルをブッ込ませたらどうなるかな!? 誰が乗ってんだよ…
99 21/09/25(土)01:27:46 No.849422887
そろそろ人間には対応できないしいても意味がない戦いじゃないのか 無人化しようよフェネクスみたいに
100 21/09/25(土)01:27:53 No.849422917
晴れ舞台のコンペでは汚点扱い 闇に消えたと思ったら次の日の目は海賊になんか混ざってる不審機 フリーダイヤルからしたら出るたび尊厳破壊されてない…?
101 21/09/25(土)01:28:02 No.849422957
>まさかまじでパイロットが使いこなせなかったからですで終わりにするわけじゃあるまいし します
102 21/09/25(土)01:28:13 No.849422991
>>だが処理し切れないほどのファンネルをブッ込ませたらどうなるかな!? >というかファンネル搭載しててそんなにファンネルの数が多くない機体のほうが少なくないかな ヤクト君とサザビーさんのことディスったかテメー!
103 21/09/25(土)01:28:48 No.849423121
>晴れ舞台のコンペでは汚点扱い >闇に消えたと思ったら次の日の目は海賊になんか混ざってる不審機 >フリーダイヤルからしたら出るたび尊厳破壊されてない…? 出番がまだ来ただけありがたいと思えや!
104 21/09/25(土)01:28:54 No.849423140
>>まさかまじでパイロットが使いこなせなかったからですで終わりにするわけじゃあるまいし >します けど次世代主力機のコンペで普通のパイロットじゃ使いこなせない荒馬ですって言われたら舐めてんのか?ってならない・・・?
105 21/09/25(土)01:28:55 No.849423143
サザビーは乗ってるのが超つえーからいいだろ!
106 21/09/25(土)01:28:55 No.849423144
>フリーダイヤルからしたら出るたび尊厳破壊されてない…? こっからコンペ落ちは汚いデマゴーグのせいだったって証明するかも…!
107 21/09/25(土)01:29:04 No.849423187
>します いやいやいや…
108 21/09/25(土)01:29:19 No.849423242
>実際問題としてフリーダイヤルがF90の発展型みたいなもんより強いって設定になってるのどうやって理由付けするのこれ >まさかまじでパイロットが使いこなせなかったからですで終わりにするわけじゃあるまいし F70はF90Sの発展型ってだけで別に完全上位機種ではないので… スレ画だってキャノン装備してる状態だしパイロットも未熟だから負けてんだよ
109 21/09/25(土)01:29:36 No.849423306
別にキャノンガンダムはF90Sの完全上位互換とかじゃないし… F91からのフィードバックで部分的にはF90Sを上回ってるとしか書いてないし…
110 21/09/25(土)01:29:42 No.849423327
フリーダイヤルはゴーストファイターではない…!!
111 21/09/25(土)01:29:42 No.849423332
何がひどいってデュバル大佐みたいなことする理由のあるメンツは 全員今フリーダイヤル出てきてびっくりしてるという
112 21/09/25(土)01:29:44 No.849423341
>けど次世代主力機のコンペで普通のパイロットじゃ使いこなせない荒馬ですって言われたら舐めてんのか?ってならない・・・? 普通じゃないくらいのクソパイロットをあてがわされました! サナリィと連邦の陰謀です!
113 21/09/25(土)01:29:48 No.849423364
ファンネル6つって少ないよな… 別に能力や財力の限界ってわけでもないだろうになぜ…
114 21/09/25(土)01:29:50 No.849423370
コンペ用機体に乗るパイロットなんか優秀に決まってるじゃん それが乗りこなせない機体とか欠陥品じゃん
115 21/09/25(土)01:30:03 No.849423424
いやF90の漫画でフリーダイヤルはF90より強いんですとかまいで主張し始めたら頭アナハイムかよ…ってなるから…
116 21/09/25(土)01:30:46 No.849423569
フリーダイヤルを盛るとF90周りの話全部意味がわからないことになるからやめろ わざわざF91コピーしたシルエットフォーミュラとか茶番になるだろ
117 21/09/25(土)01:30:53 No.849423593
>スレ画だってキャノン装備してる状態だしパイロットも未熟だから負けてんだよ 通称キャノンガンダムがキャノン装備してねえで何装備すんだよ!?
118 21/09/25(土)01:30:56 No.849423609
>何がひどいってデュバル大佐みたいなことする理由のあるメンツは >全員今フリーダイヤル出てきてびっくりしてるという じゃあなんなんだよこのフリーダイヤル!!
119 21/09/25(土)01:31:15 No.849423682
>じゃあなんなんだよこのフリーダイヤル!! 待て!次回!
120 21/09/25(土)01:31:20 No.849423701
>実際問題としてフリーダイヤルがF90の発展型みたいなもんより強いって設定になってるのどうやって理由付けするのこれ フリーダイヤルに設定されてる機能の設定と コンペで瞬殺された設定とこの二つの矛盾のどっちを軸にして矛盾を解消するかってだけの話じゃない?
121 21/09/25(土)01:31:29 No.849423732
F90だってSパック装備しててスレ画と同じ状況に置かれたら負けるでしょ
122 21/09/25(土)01:31:53 No.849423815
>わざわざF91コピーしたシルエットフォーミュラとか茶番になるだろ 元々シルエットフォーミュラは茶番だよ!?
123 21/09/25(土)01:32:01 No.849423846
クィンマンサとかまず他にもいたんだ…
124 21/09/25(土)01:32:09 No.849423875
フリーダイヤルの技術がのちのアナハイムのMS群に一切引き継がれてない時点で強い扱いすると意味不明になる
125 21/09/25(土)01:32:21 No.849423912
まあ本当にF90と戦ってフリーダイヤルが完勝しました!とか言い出したらドン引きだけど そうじゃなくて不意打ちで仲間が一人やられただけじゃん!
126 21/09/25(土)01:32:22 No.849423914
>フリーダイヤルを盛るとF90周りの話全部意味がわからないことになるからやめろ >わざわざF91コピーしたシルエットフォーミュラとか茶番になるだろ というか今フリーダイヤルに関与した人開発者やテスパ含めてシルエットフォーミュラ計画担当してるから フリーダイヤルは実は強かったのだされても一番困惑して困るのこの人たちだと思う
127 21/09/25(土)01:32:24 No.849423920
そもそもこのフリーダイヤルはいるはずのないところに湧いて出て来たフリーダイヤルだからコンペで負けたフリーダイヤルと同じフリーダイヤルだっていう保証はないんだ
128 21/09/25(土)01:32:31 No.849423936
メガブースト機能使っているからガワだけフリーダイヤルって言い訳もできないね
129 21/09/25(土)01:32:35 No.849423953
>>スレ画だってキャノン装備してる状態だしパイロットも未熟だから負けてんだよ >通称キャノンガンダムがキャノン装備してねえで何装備すんだよ!? キャノンガンダムの量産モデルであるGキャノンはキャノン外せるしこいつもいけるだろ多分…
130 21/09/25(土)01:32:45 No.849423984
>ファンネル6つって少ないよな… >別に能力や財力の限界ってわけでもないだろうになぜ… 操作できる限界なんだろ パイロットの
131 21/09/25(土)01:33:15 No.849424079
メガブーストからは逃げられないのにF90は素でその機動力なの怖くない?
132 21/09/25(土)01:33:21 No.849424103
なんせクインマンサはファンネルが30基もあるからな…
133 21/09/25(土)01:33:23 No.849424111
このヴェロニカって人がフリーダイヤル使いこなせなかった人?
134 21/09/25(土)01:33:26 No.849424128
フリーダイヤルってコスト高いから採用したくなかった連邦がなんやかんやしたんじゃね
135 21/09/25(土)01:33:43 No.849424192
>そもそもこのフリーダイヤルはいるはずのないところに湧いて出て来たフリーダイヤルだからコンペで負けたフリーダイヤルと同じフリーダイヤルだっていう保証はないんだ なるほどF90と同じ数だけ作られていてもおかしくないわけか
136 21/09/25(土)01:33:50 No.849424225
>フリーダイヤルの技術がのちのアナハイムのMS群に一切引き継がれてない時点で強い扱いすると意味不明になる メガブーストはF91の最大稼働に インパクトガンはVSBRにって説もあるけどどうなってゆくんだろうなこの漫画
137 21/09/25(土)01:33:52 No.849424235
>何がひどいってデュバル大佐みたいなことする理由のあるメンツは >全員今フリーダイヤル出てきてびっくりしてるという コンペで負けたくせに関係者普通の人ばかりだったんだな…
138 21/09/25(土)01:33:54 No.849424241
引き撃ちするとメガブーストの餌食だけど 逆に踏み込まれると弱いのかもしれない
139 21/09/25(土)01:34:05 No.849424281
>フリーダイヤルってコスト高いから採用したくなかった連邦がなんやかんやしたんじゃね 顔からジオンみたいな音するしな…
140 21/09/25(土)01:34:08 No.849424292
>メガブーストからは逃げられないのにF90は素でその機動力なの怖くない? 大型MSと小型MSではサッカー選手とサッカーボールくらいの違いがあるって貴族が言ってた
141 21/09/25(土)01:34:40 No.849424402
>なんせクインマンサはファンネルが30基もあるからな… 確かにそれで飽和攻撃されたら対応出来ようが先にすり潰されそうだけど クィンマンサのパイロットが怖えよ何でそんなの在野にいるんだよ
142 21/09/25(土)01:34:51 No.849424439
>メガブーストからは逃げられないのにF90は素でその機動力なの怖くない? 素でその機動力だったらキャノンガンダムも肉薄されないよ
143 21/09/25(土)01:34:56 No.849424457
令和にフリーダイヤルで真面目に話せるとは夢にも思わなかった…
144 21/09/25(土)01:34:57 No.849424461
>コンペで負けたくせに関係者普通の人ばかりだったんだな… そもそもデュバルがおかしいんだよ!
145 21/09/25(土)01:35:06 No.849424485
フリーダイヤルの革被った新型ガンダムなんでしょそういうのわかっちゃう
146 21/09/25(土)01:35:09 No.849424490
クィンマンサのファンネル量見たけど30は多いね…… キュベレイて10って話だし
147 21/09/25(土)01:35:14 No.849424504
フリーダイヤルも小型MSです…
148 21/09/25(土)01:35:36 No.849424592
>大型MSと小型MSではサッカー選手とサッカーボールくらいの違いがあるって貴族が言ってた 一応フリーダイヤルも小型MSです…
149 21/09/25(土)01:35:36 No.849424595
デュバルさんってなんであんなにテストパイロットしただけの機体に入れ込んでいたんだっけ…?
150 21/09/25(土)01:35:40 No.849424605
大佐じゃなくて少佐では?
151 21/09/25(土)01:35:43 No.849424617
>フリーダイヤルってコスト高いから採用したくなかった連邦がなんやかんやしたんじゃね アナハイムがけおってコストも人権も度外視して作ったネオガンダムとかにも一切メガブーストとか付いてないし F90以降のMS史にも一切フリーダイヤルの独自性強すぎる機能引き継がれてないから無理がありすぎる
152 21/09/25(土)01:35:49 No.849424637
実際フリーダイヤルはコストは高いし既存機との同時運用もまず考えて無さそうだし性能以外でもコンペ不利だよな…
153 21/09/25(土)01:35:51 No.849424646
>そもそもこのフリーダイヤルはいるはずのないところに湧いて出て来たフリーダイヤルだからコンペで負けたフリーダイヤルと同じフリーダイヤルだっていう保証はないんだ でもコンペ時のテストパイロットも記憶の中のそれと照らし合わせてメガブーストからは逃げられない!って言ってる位だから コンペ時とは格段に性能が違うみたいな話でもなさそうではある
154 21/09/25(土)01:36:15 No.849424750
>フリーダイヤルの革被った新型ガンダムなんでしょそういうのわかっちゃう 最近ジオとかみたいなガンダムが脚光を浴びてるしな…
155 21/09/25(土)01:36:30 No.849424818
>クィンマンサのファンネル量見たけど30は多いね…… >キュベレイて10って話だし キュベレイの倍以上でかいからな
156 21/09/25(土)01:36:34 No.849424834
とりあえずハイインパクトガンがどう描写されてるのが凄い気になる
157 21/09/25(土)01:36:47 No.849424882
F90には手も足も出なかったって言ういままでの設定を書き換えるんならそれもいいと思うよ ここを書き換えないことにはでもあのヘビーガンでしょ?になるから
158 21/09/25(土)01:36:58 No.849424932
>キュベレイて10って話だし あいつ性能詐称多くね?
159 21/09/25(土)01:37:09 No.849424961
そもそもアナハイムの政治力をもっても覆せないほど大敗したっていわれてるような機体だぞ!
160 21/09/25(土)01:37:20 No.849424992
>フリーダイヤルの革被った新型ガンダムなんでしょそういうのわかっちゃう 頭部が破損してガンダムフェイスが出てくるかもしれない
161 21/09/25(土)01:37:21 No.849424995
聞く限りメガブーストくらいは血筋が残ってもよさそうなものだけど 実はあんま良くないモノだったのかな…
162 21/09/25(土)01:37:24 No.849425007
メガブースト以外にも他に聞かない機能とか装備多くなかったっけフリダ…というかお前サーベル積んでたんだな…
163 21/09/25(土)01:37:32 No.849425030
ロボット漫画ってさ 作画コスト高いわメカアクション要求されるわでいいとこなんもなさそうだよな描き手に
164 21/09/25(土)01:37:37 No.849425052
fu372844.jpg この場にいたのがこっちのF90だったら…
165 21/09/25(土)01:37:51 No.849425106
>そもそもアナハイムの政治力をもっても覆せないほど大敗したっていわれてるような機体だぞ! まあその政治力の大半は開催される予定なんてなかったコンペ開くために使われたから…
166 21/09/25(土)01:37:53 No.849425113
>アナハイムがけおってコストも人権も度外視して作ったネオガンダム あれはガレムソンが発注したから造ったものだしあんまり関係ない フォーミュラー系列やシルエットフォーミュラ系の中でほぼ唯一のこういうの作って売ってくれって言われて生まれたのがネオだから
167 21/09/25(土)01:38:19 No.849425187
>F90には手も足も出なかったって言ういままでの設定を書き換えるんならそれもいいと思うよ >ここを書き換えないことにはでもあのヘビーガンでしょ?になるから そもそも手も足も出なかったってのはどこにも書かれてねえよ! 連邦高官が感嘆するほどの圧勝だったとは書かれてても
168 21/09/25(土)01:38:43 No.849425278
①このフリーダイヤルがF90SとF70を圧倒するくらい強い ②F90SとF70が弱い ③F90SとF70のパイロットが弱い どれだ…
169 21/09/25(土)01:38:57 No.849425327
>この場にいたのがこっちのF90だったら… そのときのF90は宇宙世紀の雪風みたいな不沈MSに 下手したら宇宙世紀で最強かもしれないオールドタイプが乗ってるじゃん
170 21/09/25(土)01:39:04 No.849425347
>>フリーダイヤルってコスト高いから採用したくなかった連邦がなんやかんやしたんじゃね >アナハイムがけおってコストも人権も度外視して作ったネオガンダムとかにも一切メガブーストとか付いてないし >F90以降のMS史にも一切フリーダイヤルの独自性強すぎる機能引き継がれてないから無理がありすぎる そのメガブーストがコストがバカ高くなる理由だからとか?直近のネオに付いてないのはフリーダイヤルの悪印象があったから連邦のウケ狙いでスタンダードなネオには不採用とかかな
171 21/09/25(土)01:39:06 No.849425353
>素でその機動力だったらキャノンガンダムも肉薄されないよ そこはもうキャノンガンダムがF90よりそれだけ劣化してたで納得するしかないと思う
172 21/09/25(土)01:39:08 No.849425360
>ロボット漫画ってさ >作画コスト高いわメカアクション要求されるわでいいとこなんもなさそうだよな描き手に 実際小さいコマではコピペ使ったりして少しでも手間省いてたりするよね
173 21/09/25(土)01:39:09 No.849425363
>クィンマンサのパイロットが怖えよ何でそんなの在野にいるんだよ fu372840.jpg 当然ただの賊が持てる代物ではなくかつてジオンが生み出した脅威を蘇らせようとする新たなジオンが支援してました! でも流石にもう次は支援してくれねぇだろうな… 今度はアナハイムにでも貰うかガハハ! バーン ドサッ
174 21/09/25(土)01:39:12 No.849425375
>聞く限りメガブーストくらいは血筋が残ってもよさそうなものだけど >実はあんま良くないモノだったのかな… あまりにも独立した技術すぎて連邦の量産機思想には合わなかったんじゃねえかな… あいつらの理想形ってジェガンだし…
175 21/09/25(土)01:39:17 No.849425385
デザイン力はあってもパイロットとしての腕はあんまりだなカトキ
176 21/09/25(土)01:40:33 No.849425625
考えてもみろ そもそもソースが少なすぎて憶測9割でしか語れなかったようなMSだぞ?
177 21/09/25(土)01:40:36 No.849425635
単純にフリーダイヤルはルール違反っつーか でかい
178 21/09/25(土)01:41:17 No.849425768
>そこはもうキャノンガンダムがF90よりそれだけ劣化してたで納得するしかないと思う それをやると厄介なのがキャノンガンダムって元々めちゃくちゃ設定盛られてた機体だったって経緯なんだよな コイツを量産化したGキャノンをOEM化したアナハイム製Gキャノンは劣化があると言いながらもなお優秀なほうになるし
179 21/09/25(土)01:42:25 No.849425991
>単純にフリーダイヤルはルール違反っつーか >でかい F90が14.7mでフリーダイヤルは15mだけど 何か勘違いしてない?
180 21/09/25(土)01:42:28 No.849425999
しかしMSA0120の性能真面目に語るとか今は本当に令和?
181 21/09/25(土)01:42:39 No.849426034
>デザイン力はあってもパイロットとしての腕はあんまりだなカトキ いつものガンダム面じゃないからな…
182 21/09/25(土)01:43:04 No.849426106
正直コンペに負けたくらいなら闇に消える必要もあんまないように思えるが
183 21/09/25(土)01:43:18 No.849426159
一応あのアナハイムが次期主力コンペに送り込むような機体だし雑魚なハズはない… デザインとか武装とかちょっと挑戦的すぎるとは思う
184 21/09/25(土)01:43:25 No.849426178
>fu372840.jpg あのレベルのパイロットがいくらでも替えが効くの…
185 21/09/25(土)01:43:54 No.849426298
ハジメがフリーダイヤルに殺されたというのは何かを示唆するものか…!?
186 21/09/25(土)01:44:13 No.849426359
>正直コンペに負けたくらいなら闇に消える必要もあんまないように思えるが 仮に敗北してもコンペに出すくらいの機体技術が一切後々に存在しないのは不自然ではある
187 21/09/25(土)01:44:17 No.849426371
全備重量に3倍の差があるからどこかしらおかしなことになってるとは思う
188 21/09/25(土)01:44:25 No.849426397
言うてネオ・サイコミュとかサイコミュ関連の技術も影で発展してる時代だからな クインマンサもアップデートされてるんじゃないの
189 21/09/25(土)01:44:33 No.849426422
シロッコとかでも初見でファンネル撃ち落としてたのに…
190 21/09/25(土)01:44:59 No.849426517
ガザCのナックルバスターが効かない ガザCのナックルバスターが効かないって繰り返すなや! 元からライフル間に合わなくてジュネレータ直結した急造兵器なんだよ! もともとそんな強くねえよ畜生!
191 21/09/25(土)01:45:03 No.849426535
新時代のサナリィの為に旧世代のアナハイム下げをやる加減をミスったんだ
192 21/09/25(土)01:45:04 No.849426539
>全備重量に3倍の差があるからどこかしらおかしなことになってるとは思う そもそも空虚重量ですらF90の2.5倍くらい重いからな…ほぼ同サイズなのに
193 21/09/25(土)01:45:05 No.849426544
>一応あのアナハイムが次期主力コンペに送り込むような機体だし雑魚なハズはない… >デザインとか武装とかちょっと挑戦的すぎるとは思う むしろ小型化上手くいかなくて失敗した雑魚MSじゃないと そのあとフリーダイヤル一切無視したMS開発してる理由がわからなくなる
194 21/09/25(土)01:45:14 No.849426567
>>正直コンペに負けたくらいなら闇に消える必要もあんまないように思えるが >仮に敗北してもコンペに出すくらいの機体技術が一切後々に存在しないのは不自然ではある というのを突き詰めていった結果 瞬殺された話に裏があるほうにこの漫画では舵切ったのかな
195 21/09/25(土)01:45:14 No.849426569
実際大きさはそんな変わらないのに 重量だけが頭おかしいことになってるんだよなフリーダイヤル わざとやってもできねえよってレベルで重い
196 21/09/25(土)01:45:16 No.849426572
>>正直コンペに負けたくらいなら闇に消える必要もあんまないように思えるが >仮に敗北してもコンペに出すくらいの機体技術が一切後々に存在しないのは不自然ではある やはりフリーダイヤルは政治に…デマゴーグに負けたのだ!1!
197 21/09/25(土)01:45:17 No.849426574
雑魚狩りだと思って油断した状態で隊列から離れて初見のメガブーストっていうこれだけの条件揃ってんだったらいくら性能勝ってても負けるわな
198 21/09/25(土)01:46:34 No.849426813
何かの間違いでF90FFの人気が爆発すればフリーダイヤル立体化も夢じゃない…?
199 21/09/25(土)01:46:35 No.849426820
あー重量は疑似重力兵器のせいじゃないのか?とか誰か言ってたな 答えが描かれるのかもしれない…
200 21/09/25(土)01:46:52 No.849426879
フリーダイヤルをズダの子孫にでもするつもりなのか
201 21/09/25(土)01:46:58 No.849426898
>そのあとフリーダイヤル一切無視したMS開発してる理由がわからなくなる それは別におかしくない アナハイムのその後手掛けるMSは開発経緯が驚くほど明瞭に設定されてるからな サナリィの造ったようなやつをそっちで造ってくれってあの手この手で依頼される歴史が
202 21/09/25(土)01:47:01 No.849426906
>むしろ小型化上手くいかなくて失敗した雑魚MSじゃないと >そのあとフリーダイヤル一切無視したMS開発してる理由がわからなくなる そもそもデカめとはいえヘビーガンで一定の小型化には成功してる以上 小型化自体のノウハウはあるんだよアナハイム
203 21/09/25(土)01:47:05 No.849426925
総合性能で劣っても当たりどころが悪ければ死ぬ世界だし…
204 21/09/25(土)01:47:27 No.849426988
ヘビーガン2機ぶんより重いのは絶対なんかおかしいから こいつ型番付いてるフルアーマーシステムかなんかってオチだと思う 中身がヘビーガンだったら弱いとかそういうやつ
205 21/09/25(土)01:48:50 No.849427269
>ヘビーガン2機ぶんより重いのは絶対なんかおかしいから >こいつ型番付いてるフルアーマーシステムかなんかってオチだと思う >中身がヘビーガンだったら弱いとかそういうやつ どうしてそんなものコンペに出しちゃったんですか…どうして… ってなるだろ!?
206 21/09/25(土)01:48:52 No.849427274
ググったらこんな設定と設定画だけだった機体でよくこんな熱く語れるな「」は
207 21/09/25(土)01:48:54 No.849427283
開発チームも元テストパイロットも型番でしか呼ばないの無理があるだろ!もうちょっと愛称とかあるだろ普通!
208 21/09/25(土)01:48:56 No.849427296
このゼントラ感あふれるデザイン部分は外装部分でコレも何か妙な技術だったような?
209 21/09/25(土)01:49:08 No.849427347
メガブーストと疑似重力の技術が不安定かつ危険だから使うのやめたとか?
210 21/09/25(土)01:49:30 No.849427439
>このゼントラ感あふれるデザイン部分は外装部分でコレも何か妙な技術だったような? アップリケアーマー!
211 21/09/25(土)01:49:58 No.849427521
>ググったらこんな設定と設定画だけだった機体でよくこんな熱く語れるな「」は 設定と設定画だけだった機体が墓から蘇ってくればこうもなろう!
212 21/09/25(土)01:50:04 No.849427546
>ロボット漫画ってさ >作画コスト高いわメカアクション要求されるわでいいとこなんもなさそうだよな描き手に だが当たれば俺のロボがアニメになったぜ!とかプラモになったぜ!と言える 夢があるじゃないか
213 21/09/25(土)01:50:13 No.849427585
しかしフリーダイヤルの謎が解明されてしまったら 後の宇宙世紀の謎技術も残りはSEシステムとビームステルスコートくらいになってしまうな
214 21/09/25(土)01:50:34 No.849427667
>ググったらこんな設定と設定画だけだった機体でよくこんな熱く語れるな「」は 結構長いことネタにされてたからなこの機体
215 21/09/25(土)01:51:50 No.849427903
>ググったらこんな設定と設定画だけだった機体でよくこんな熱く語れるな「」は 疑似重力兵器 メガブースト 蒸発式アップリケアーマーなんて宇宙世紀のガンダム…?ってなる設定が並んだ上で ボッコボコに負けて歴史から消えた奴なんて熱く語る以外なかろうて
216 21/09/25(土)01:52:43 No.849428046
「」ちゃんかなりガンダム馬鹿よね… フリーダイヤルなんて初めて知ったよ
217 21/09/25(土)01:52:50 No.849428075
高性能機作っても売れなきゃ意味無いしメイン客の連邦にウケなかったら後に残らないのも変じゃないような
218 21/09/25(土)01:53:01 No.849428113
デザインの時点でコンペに勝つつもりなくない?コレ
219 21/09/25(土)01:53:35 No.849428204
語るのはいいが知識が甘い奴も多い様だなデフ!
220 21/09/25(土)01:53:43 No.849428230
imgでは常に上位にくるくらい人気のMSだぞフリーダイヤルは
221 21/09/25(土)01:54:09 No.849428293
>デザインの時点でコンペに勝つつもりなくない?コレ なんでどちらかといえば…しいて言えば…ジオン系のラインをお出ししてきたんだろうね…
222 21/09/25(土)01:54:13 No.849428306
>デザインの時点でコンペに勝つつもりなくない?コレ 絶対に新しいMS造りたくないというアナハイムの本気を感じる
223 21/09/25(土)01:54:22 No.849428333
これがガンダム!乗ったら死ぬ2号機よ!
224 21/09/25(土)01:54:32 No.849428365
>デザインの時点でコンペに勝つつもりなくない?コレ コンペ通ったら頭だけガンダムにすればいいかなって…
225 21/09/25(土)01:54:33 No.849428370
F90の話全体とF91の話の基幹だからなフリーダイヤルが弱いの 変に盛ると今まで双方から完全無視だった理由がよくわからなくなる
226 21/09/25(土)01:55:06 No.849428460
>高性能機作っても売れなきゃ意味無いしメイン客の連邦にウケなかったら後に残らないのも変じゃないような 予算ないのが出発点だしコストかかる技術は積極的に捨てられるよな… Gバードが後に続かなくてメガビームバズーカがロングセラーになったり
227 21/09/25(土)01:55:21 No.849428513
>語るのはいいが知識が甘い奴も多い様だなデフ! 大尉はジムIIIに乗ってたのかジェガンに乗ってたのかはっきりして
228 21/09/25(土)01:55:45 No.849428577
>絶対に新しいMS造りたくないというアナハイムの本気を感じる 新しいの作りたくないならむやみに新しい技術の塊を出すな
229 21/09/25(土)01:55:51 No.849428590
フリーダイヤルはゴーストファイターではない
230 21/09/25(土)01:55:56 No.849428603
>なんでどちらかといえば…しいて言えば…ジオン系のラインをお出ししてきたんだろうね… ハイザックが制式採用貰ってんだからそこはいいだろ!
231 21/09/25(土)01:56:11 No.849428649
GPシリーズは長いこと遺伝子が残ったのに
232 21/09/25(土)01:56:19 No.849428668
今までその知識が正しいと思っていたのかデブ! これがガンダムの力が成せる技よ!
233 21/09/25(土)01:56:41 No.849428729
>>なんでどちらかといえば…しいて言えば…ジオン系のラインをお出ししてきたんだろうね… >ハイザックが制式採用貰ってんだからそこはいいだろ! 嫌がらせの産物じゃねーか!
234 21/09/25(土)01:56:58 No.849428798
>新しいの作りたくないならむやみに新しい技術の塊を出すな 新しい技術(ゴミ) これなら造れなんて言われない説得力が出るだろう!(爆発するキャノンガンダム
235 21/09/25(土)01:57:12 No.849428835
悪魔おじさんの乗機ってそんなにぶれてたのか…
236 21/09/25(土)01:57:56 No.849428980
>あのレベルのパイロットがいくらでも替えが効くの… 量産型プルシリーズなんじゃねぇか?
237 21/09/25(土)01:58:05 No.849429005
正体は0120・ソードという線を推すぜ
238 21/09/25(土)01:58:07 No.849429011
ネオジオン第二反乱の時俺は見た! ジムⅢのコクピットで!
239 21/09/25(土)01:58:51 No.849429136
>量産型プルシリーズなんじゃねぇか? 今も製造できるならいいだろうが… いや…作れる!?
240 21/09/25(土)01:58:53 No.849429142
>F90の話全体とF91の話の基幹だからなフリーダイヤルが弱いの >変に盛ると今まで双方から完全無視だった理由がよくわからなくなる いや…どっちかっていうとキャノンガンダムが弱いほうが影響力は大きいかな… ぶっちゃけF90は一号機にいくらでも性能差を埋められる理由付けできちゃうし
241 21/09/25(土)01:59:54 No.849429320
実はメガブーストはミノフスキードライブを先取りしたような機能でしたまで盛ってほしい
242 21/09/25(土)01:59:54 No.849429322
ジムIIIに乗ってアムロさんと一緒にアクシズを押したと主張する大尉と ジェガンからνガンダムの悪魔の力を見たと主張する大尉は明らかに顔が違うもんな…
243 21/09/25(土)02:00:00 No.849429343
正式採用されると弱くなるんだな
244 21/09/25(土)02:00:56 No.849429532
>ジムIIIに乗ってアムロさんと一緒にアクシズを押したと主張する大尉と >ジェガンからνガンダムの悪魔の力を見たと主張する大尉は明らかに顔が違うもんな… 大いなる陰謀…?
245 21/09/25(土)02:01:21 No.849429625
全く同じ名前で同じ階級の人が同じ現場に2人いたんじゃないか
246 21/09/25(土)02:01:26 No.849429639
>>F90の話全体とF91の話の基幹だからなフリーダイヤルが弱いの >>変に盛ると今まで双方から完全無視だった理由がよくわからなくなる >いや…どっちかっていうとキャノンガンダムが弱いほうが影響力は大きいかな… うっかりキャノンガンダムを撃墜してしまった時点で フリーダイヤルの性能をある程度盛ったほうが矛盾は少なくなる不思議な逆転構造になるんだなあ…
247 21/09/25(土)02:03:36 No.849430027
>全く同じ名前で同じ階級の人が同じ現場に2人いたんじゃないか F90どちらも奪われる…
248 21/09/25(土)02:04:21 No.849430196
耐弾性や瞬発力は元々F90を上回ってるし キャノンガンダムはF90Sで取れたデータを元に作った中距離支援用の量産試作機だし 別に極端に矛盾する事なんて無くない?
249 21/09/25(土)02:06:54 No.849430645
>キャノンガンダムはF90Sで取れたデータを元に作った中距離支援用の量産試作機だし >別に極端に矛盾する事なんて無くない? キャノンガンダムって基本的にはF90Sタイプのブラッシュアップ機に近い位置づけなのがややこしいんだよな 量産試作機で弱くなってるわけではないっていう
250 21/09/25(土)02:07:09 No.849430697
こんなにコテコテのジオン系なのにアナハイムなの?