ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/24(金)23:52:06 No.849394527
「」のお気に入りのエピソードを教えてほしい 俺はエイジ編
1 21/09/24(金)23:52:43 No.849394719
城島編だナ
2 21/09/24(金)23:53:16 No.849394915
俺は黒木編もしくは城島編
3 21/09/24(金)23:59:02 No.849396842
C1でもいいなら澱みの話のあたり
4 21/09/25(土)00:05:50 No.849399024
イシダさんか城島
5 21/09/25(土)00:07:27 No.849399543
城島編人気だよナ(笑) 俺も好きだけど
6 21/09/25(土)00:13:19 No.849401485
ヤマとブラックバードのバトルあるケイ編もいいよナ
7 21/09/25(土)00:15:48 No.849402313
城島編はサ 観念的に見えがちなこのマンガでロジックとか蘊蓄がいい感じにバランスしてるのが面白いわけヨ
8 21/09/25(土)00:16:27 No.849402525
改めて通して読んだけど独特のセリフ回しとかあるんだけど盛り上がって話すタイプの漫画じゃないなこれってなった 明日レンタカー借りて首都高久しぶりに走って来るヨ あえて離れるが明確に描かれてる城島編が好き
9 21/09/25(土)00:21:23 No.849404322
今読んでるだけどサ いくらなんでも90年代前半にしか見えない世界観のままで終盤は00年代後期の視点からチューニングを語り出すのはもうメチャクチャすぎると思うのヨ
10 21/09/25(土)00:23:20 No.849404929
今の車のことも当時の車のことも全然わからんけど わからんなりに楽しんで読めてるからすごい 木曜中1日よんで友也?編までいった 城島編が今のところ1番好き
11 21/09/25(土)00:24:14 No.849405191
上京したエイジが即バイトしてて驚くんだよナ
12 21/09/25(土)00:26:59 No.849406065
>いくらなんでも90年代前半にしか見えない世界観のままで終盤は00年代後期の視点からチューニングを語り出すのはもうメチャクチャすぎると思うのヨ アキオ…お前はいつまで留年するんだ…
13 21/09/25(土)00:28:57 No.849406675
城島編はなにより城島さんのキャラがいいんだよナ アキオとつるんで色々やってる時の二人の師弟感が好きなのヨ
14 21/09/25(土)00:30:18 No.849407142
ケイのクルマはなんで直らないんだろうナ 燃えたZまで直せるコゾーがいるのにナ
15 21/09/25(土)00:31:24 No.849407453
あんまり話題にならないけど荻島編も良いセリフが多いんだよナ
16 21/09/25(土)00:31:29 No.849407482
城島さんの年齢がまた丁度いいというか 刺さる「」が多いと思うんだよナ
17 21/09/25(土)00:32:28 No.849407804
印象という意味では黒木が記憶に残ってるよナ 個人的に33Rが好きなのが大きいのヨ
18 21/09/25(土)00:33:07 No.849408024
思い返すと8割くらいはお気に入りになってしまう あとイイ女が多いよナ…
19 21/09/25(土)00:33:55 No.849408246
意地はって一人でやってる黒木がちゃんと速いし残るのがいいんだよナ
20 21/09/25(土)00:35:30 No.849408714
>あとイイ女が多いよナ… なんとゆーかみんな理解がありすぎるヨ 個人的にマサキの彼女が印象深い…名前忘れちゃったけど
21 21/09/25(土)00:35:48 No.849408824
シブい ってこの頃死語じゃなかったのかナ…
22 21/09/25(土)00:36:15 No.849409036
マーミと今日子ちゃんはケツも引っ叩いてくれるいい女だヨ
23 21/09/25(土)00:38:37 No.849409801
初見1週よんだばかりなんだけどサ あの女の先生退場するイベントとかあったかナ… いつの間にか出てこなくなってサ
24 21/09/25(土)00:38:59 No.849409917
妹の話してもいいんだヨ
25 21/09/25(土)00:39:20 No.849410022
今じゃ読んだ後にドライブシムで首都高300km/hごっこ遊びが合法的にできる いい時代だよナ…
26 21/09/25(土)00:41:04 No.849410657
連載何年経ってもアキオのバイト先のクラブのアングルが一つだけしかなくて全景みたいなのがフワフワしたままなの笑っちゃうんだよナ…
27 21/09/25(土)00:41:17 No.849410732
キャバ嬢と工場のおっさんのカップルはC1ランナーでも出てくるよナ みちるこの組み合わせ好き過ぎるでショ…
28 21/09/25(土)00:41:25 No.849410764
これ読んだらゲーセンの湾岸やってみたくなった あれ面白い?
29 21/09/25(土)00:42:30 No.849411087
湾岸のゲームまだあるんだナ
30 21/09/25(土)00:42:35 No.849411123
まあ城島編かナ ちょうどアーケードの湾岸マキシ2のストーリーモードが城島編でキレイに終わるのヨ 当時はメチャクチャ金使ってさァ ゲーセンが賑やかだった時代だ――
31 21/09/25(土)00:43:00 No.849411254
シャコタンブギもいい女ばっかりだヨ 湾岸以上に時代が超今風なのとコマちゃんとかいるけどサ(笑)
32 21/09/25(土)00:43:31 No.849411439
Z32回だな 妥協の産物言われるV6のVGでがんばるやつ
33 21/09/25(土)00:44:34 No.849411775
C1ランナーは過去のやり直しみたいな所がありつつも 新しい話として練り上げられてていいんだよナ…
34 21/09/25(土)00:44:40 No.849411811
>ゲーセンが賑やかだった時代だ―― ゲーセンは変わらず楽しいと思いますよ
35 21/09/25(土)00:45:03 No.849411930
明けの明星ってなんで突然出てきたの…
36 21/09/25(土)00:45:26 No.849412069
ルシファーだから…
37 21/09/25(土)00:45:49 No.849412214
黒木編が好きだなクズだけど最終的に救いがあって
38 21/09/25(土)00:45:51 No.849412227
C1ランナーはノブが徹頭徹尾かわいくてな・・ 2年と言わずもっと一緒にバカやってたくなるよナ
39 21/09/25(土)00:47:04 No.849412611
この作品のフォーマットとして完成したマサキ編が好きだな
40 21/09/25(土)00:47:15 No.849412667
子供産まれたばっかりなのに貯金全て車に使う平本はヤバいと思うけど でもだからこそ好きな話だ最後にアクセル抜くのいいよね…
41 21/09/25(土)00:47:32 No.849412761
Zが完全に蘇った後にアキオが病院に来た時に 高木さんが何度もアキオに確認して 応えるアキオの語調も強くなっていくところが狂おしいほど好き
42 21/09/25(土)00:47:42 No.849412812
城嶋を再度!みたいなところが荒井にある気がする
43 21/09/25(土)00:48:11 No.849412955
イシダさんの親父が死んだ時の話がちょっとおつらい…
44 21/09/25(土)00:48:43 No.849413112
>これ読んだらゲーセンの湾岸やってみたくなった >あれ面白い? 自分が良い乗り手であるとゆう気分に浸れて簡単に気持ちよくなれるのがゲーセンの湾岸マキシだと思うわけヨ まあどうせ1回100円だし軽くタイムアタックでも流してみるといいんじゃないかな
45 21/09/25(土)00:49:17 No.849413280
>子供産まれたばっかりなのに貯金全て車に使う平本はヤバいと思うけど >でもだからこそ好きな話だ最後にアクセル抜くのいいよね… 家族を捨ててあそこまでトライしたのに 家族を思い浮かべて「アクセル戻しちまったよ」のこの矛盾よ
46 21/09/25(土)00:49:30 No.849413335
PS4で出てるやつはどうなんだろう
47 21/09/25(土)00:50:08 No.849413541
湾岸のゲームはフルチューン目指すととんでもない額になっちまう でもワンコイン入れるだけでも走らせる面白さは十二分にあって楽しいヨ
48 21/09/25(土)00:50:43 No.849413703
エイジ編とか平本編とか一度いろんなしがらみのために諦めたけどどうしても捨てきれなかったものがちゃんと落ちるのがいいよナ
49 21/09/25(土)00:52:07 No.849414165
RGOの山中好きなんだ
50 21/09/25(土)00:52:11 No.849414189
マキシは古代祐三のBGMがシブいよナ ドライブのお供にも最適だ