虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/24(金)22:13:19 ID:tuYG7Tes 卵アレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/24(金)22:13:19 ID:tuYG7Tes tuYG7Tes No.849348174

卵アレルギーの救世主貼る

1 21/09/24(金)22:14:17 No.849348668

おいお前卵アレルギーなんだろ~これちょっと食って見ろよ~

2 21/09/24(金)22:14:48 No.849348977

食べられる根拠がどこにも書いてない…

3 21/09/24(金)22:14:56 No.849349035

デター

4 21/09/24(金)22:15:15 No.849349199

経口免疫療法というものがある

5 21/09/24(金)22:15:20 No.849349245

これで食べた人がアナフィラキシー起こしたらどうするの?

6 21/09/24(金)22:15:27 No.849349313

医療デマはヤバイぞ

7 21/09/24(金)22:15:49 No.849349501

バカ相手の商売って気楽でいいよね

8 21/09/24(金)22:16:11 No.849349717

自然派ビジネスはそろそろ怒られろ

9 21/09/24(金)22:16:12 No.849349722

これでいったいどういう理屈でアレルギーが発生しないの?

10 21/09/24(金)22:16:16 No.849349755

このアカウントさっさとアク禁にされた方がいい…

11 21/09/24(金)22:16:35 No.849349909

公式がいってんの!?と思ったら外野が勝手に言ってるだけかよ とんだ風評被害だ

12 21/09/24(金)22:16:46 No.849350011

こわ…

13 21/09/24(金)22:16:51 No.849350065

根拠ないのに食べられるって断言しちゃってるのヤバいな

14 21/09/24(金)22:16:54 No.849350095

まあ個人差はありますからねぇ~~

15 21/09/24(金)22:17:10 No.849350225

これは馬鹿を騙すとかじゃなく本当にやべーやつじゃないの?

16 21/09/24(金)22:17:10 No.849350229

卵アレルギーをなんだと思っているのだ

17 21/09/24(金)22:17:15 No.849350265

これ傷害罪とかじゃない?

18 21/09/24(金)22:17:18 No.849350292

アレルギーが起こらない理由が一個も書いてない…

19 21/09/24(金)22:17:23 No.849350330

養殖フグの毒みたいな話かと思ったら……

20 21/09/24(金)22:17:24 No.849350337

>公式がいってんの!?と思ったら外野が勝手に言ってるだけかよ >とんだ風評被害だ ポスターに何か書いてない?

21 21/09/24(金)22:17:27 No.849350368

(個人の感想です)にしておけばよかったのに

22 21/09/24(金)22:17:28 No.849350372

怒らないでくださいね コスト度外視したものが売り物になるわけないじゃないですか

23 21/09/24(金)22:17:45 No.849350535

化学を勉強してないやつはこれだから… 卵は卵だろ

24 21/09/24(金)22:18:11 No.849350780

卵に似た別の何かなのでは…? と思ったら部外者が勝手に言ってるだけなの…

25 21/09/24(金)22:18:24 No.849350880

https://shop.kintaroutamago.com/#:~:text=%E3%80%90%E9%87%91%E5%A4%AA%E9%83%8E%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%94%E3%81%AF%E5%8D%B5,%E3%81%93%E3%81%A8%E3%80%81%E6%94%B9%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%8A%E8%A9%AB%E3%81%B3%E7%94%B3%E3%81%97%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

26 21/09/24(金)22:18:34 No.849350955

https://shop.kintaroutamago.com/ 【重要】卵アレルギーの方は「金太郎たまご」を絶対にお召し上がりいただけません。 平素は、金太郎たまごをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 過去の取材の中で、お客様からの卵アレルギーに関する感想を当方の経験を交えてご紹介させていただいた経緯が複数ございました。 お客様の声のご紹介とはいえ、軽率な発言であったこと深く反省致しております。金太郎たまごのアレルギーへの影響について、当方の過去の発言すべてを撤回して下記のとおり訂正させて頂きます。 【金太郎たまごは卵アレルギーの方には絶対にお召し上がりいただけません。お子様、ご友人、ご自身に関わらずアレルギーをお持ちの方はご遠慮くださいませ。】 ご利用いただいているお客様、ご関係者様各位に大変なご迷惑とご心配をおかけしておりますこと、改めてお詫び申し上げます。

27 21/09/24(金)22:18:36 No.849350972

fu372195.jpg なるほど

28 21/09/24(金)22:18:49 No.849351084

>経口免疫療法というものがある そういうのは医師の監修の元でやるんだよ

29 21/09/24(金)22:18:56 No.849351131

特別な飼料とか水とか売り文句にするのはいいんだけど アレルギー出してくんのはかなりアウトだろう

30 21/09/24(金)22:19:00 No.849351164

>これでいったいどういう理屈でアレルギーが発生しないの? 鶏が浄化されてるからカルマが入らない

31 21/09/24(金)22:19:07 No.849351219

ツイートしたやつが勝手に「卵」アレルギーの人も食べられると言ってるだけでポスターはアレルギーとしか書いてないからセーフ

32 21/09/24(金)22:19:16 No.849351295

ぬはばかだな

33 21/09/24(金)22:19:33 No.849351433

えぇ~…

34 21/09/24(金)22:19:37 No.849351466

多分一番下の文章だけで勘違いしてるんだろうな…

35 21/09/24(金)22:19:38 No.849351478

>>経口免疫療法というものがある >そういうのは医師の監修の元でやるんだよ ギュッ

36 21/09/24(金)22:19:42 No.849351506

>公式がいってんの!?と思ったら外野が勝手に言ってるだけかよ fu372200.jpg アレルギーの甥も食べられた 公式も誤解を招く内容発信してるとは思う

37 21/09/24(金)22:19:55 No.849351639

本文見てへー卵の代替食品なんてあるんだって思ったら全然違った

38 21/09/24(金)22:19:57 No.849351658

なるほどこういう嫌がらせの方法もあるのか

39 21/09/24(金)22:19:57 No.849351660

2枚目の写真の左下 fu372203.jpeg

40 21/09/24(金)22:19:58 No.849351667

食品アレルギーはまじで命に関わるからな

41 21/09/24(金)22:20:05 No.849351729

こういうのは勘違いっていうのかな…?

42 21/09/24(金)22:20:13 No.849351797

似たようなのでしいたけ生で食わせようとするやつも無限に自然発生してくるよね

43 21/09/24(金)22:20:20 No.849351867

普通に捕まる奴じゃんこれ

44 21/09/24(金)22:20:21 No.849351869

勝手に言われてるのかと思えば普通に駄目なやつか

45 21/09/24(金)22:20:23 No.849351878

>fu372195.jpg >なるほど なら書くなよ

46 21/09/24(金)22:20:26 No.849351917

卵アレルギーは卵由来のタンパク質原因だからこのアプローチで鶏が卵のようで卵で無い何かを産むようにならない限りはムリ アレルギー=食物に含まれる悪い何かのせいというありがちな妄想の産物

47 21/09/24(金)22:20:31 No.849351950

公式HP行ったら否定しててダメだった でも生産者の方も不用意なこと言っちゃったっぽいな

48 21/09/24(金)22:20:33 No.849351964

このアカウント最近見たぞ味の素に喧嘩売ってるやつ

49 21/09/24(金)22:20:38 No.849352006

ヒイッ…

50 21/09/24(金)22:20:44 No.849352052

バカを呼び寄せた罪で公式が謝罪するってとんでもない責任転嫁じゃない? デマ流した当人が対処しろよ

51 21/09/24(金)22:20:58 No.849352179

一人称で当方使ってるまともな人見たことない

52 21/09/24(金)22:21:10 No.849352284

何リツイートしてんの

53 21/09/24(金)22:21:11 No.849352298

本当に甥っ子は卵アレルギーだったのか?

54 21/09/24(金)22:21:26 No.849352421

自然に囲まれて作ったのでアレルギーでも安心!みたいな売り方をするのが10数年前に流行ったの思い出す

55 21/09/24(金)22:21:36 No.849352506

当方に迎撃の用意あり

56 21/09/24(金)22:21:36 No.849352508

これは嫌がらせじゃなくて公式が悪いな  今は撤回してるとは言え過去にそういう発言してる訳だし…

57 21/09/24(金)22:22:07 No.849352788

アレルギー茶化すというか本当に食物アレルギーは死ぬからこういうのは罰せられてほしい

58 21/09/24(金)22:22:24 No.849352945

俺アトピーだけどアトピーに効くって評判のもの大抵悪化したからステロイドとワセリン以外もう信じないよ

59 21/09/24(金)22:22:25 No.849352953

名前とアイコンの時点でヤバそう

60 21/09/24(金)22:22:34 No.849353033

>これは嫌がらせじゃなくて公式が悪いな  >今は撤回してるとは言え過去にそういう発言してる訳だし… 公式「も」悪いの間違いでは

61 21/09/24(金)22:22:36 No.849353060

>自然に囲まれて作ったのでアレルギーでも安心! 自然信仰はまだまだ強いよなぁ

62 21/09/24(金)22:22:37 No.849353069

>バカを呼び寄せた罪で公式が謝罪するってとんでもない責任転嫁じゃない? >デマ流した当人が対処しろよ バカの声を公式が取り上げたんじゃないの?

63 21/09/24(金)22:22:39 No.849353090

これなら食べられるという人が居たのが事実として 本人や周りが卵アレルギーだと思い込んでるだけの別の要因だったってやつかな

64 21/09/24(金)22:22:49 No.849353167

そんな…ただアレルギーで卵食べられない可愛そうな人達に食べられる卵を教えただけなのに…!

65 21/09/24(金)22:22:49 No.849353168

茨城かー

66 21/09/24(金)22:22:50 No.849353170

食品扱う業者としてのリテラシー無かったやつと 乗っかる悪意的バカのコラボレーションってわけか

67 21/09/24(金)22:23:02 No.849353280

だが‥今の医療なら!

68 21/09/24(金)22:23:06 No.849353315

餌変えればアレルギーが出ないとかそんな簡単な話なら 他のアレルギーも治ってるよなあ

69 21/09/24(金)22:23:10 No.849353349

>卵アレルギーは卵由来のタンパク質原因だからこのアプローチで鶏が卵のようで卵で無い何かを産むようにならない限りはムリ >アレルギー=食物に含まれる悪い何かのせいというありがちな妄想の産物 自然派ならなんでも安全!って人には是非フグの肝とトリカブトの根を食していただきたい完全自然だよ!

70 21/09/24(金)22:23:22 No.849353438

アレルギーを発疹や痒み程度で想像してる奴多いからな 最悪窒息するぞ

71 21/09/24(金)22:23:36 No.849353568

1を聞いて10を知るじゃなくて1を聞いて10に誇張する人は困る

72 21/09/24(金)22:23:57 No.849353737

タンパク質入ってない卵くらい作れそうなもんだがな

73 21/09/24(金)22:24:02 No.849353780

>本当に甥っ子は卵アレルギーだったのか? アレルギーって個人差スゲーから一個食べるくらいなら平気な人も沢山いるしアレルギーだって気づかないまま生きてる人もいる もちろん一個で完全アウトもいる

74 21/09/24(金)22:24:04 No.849353792

アトピーとかアレルギーとか適当なこと言うと周りで苦労してる人が潜んでる時あるからやばいですね

75 21/09/24(金)22:24:05 No.849353803

>アレルギーを発疹や痒み程度で想像してる奴多いからな >最悪窒息するぞ 高齢の方だと好き嫌いの言い換えと思い込んでるのいるからな本当に…

76 21/09/24(金)22:24:08 No.849353836

これはすごい!広めなくちゃ!って善意なのは間違いない

77 21/09/24(金)22:24:38 No.849354090

花粉症に効く納豆いかがですか

78 21/09/24(金)22:24:58 No.849354245

>餌変えればアレルギーが出ないとかそんな簡単な話なら >他のアレルギーも治ってるよなあ もしかしたら軽いアレルギーならそれで出ない人もいるのかもしれないけどね…卵は大体重いからこんなんで出ないなら苦労しないわ

79 21/09/24(金)22:25:02 No.849354273

平和で健全な社会は少数の馬鹿で容易に破壊できる

80 21/09/24(金)22:25:04 No.849354283

>タンパク質入ってない卵くらい作れそうなもんだがな 何でできてんの?

81 21/09/24(金)22:25:13 No.849354358

>これはすごい!広めなくちゃ!って善意なのは間違いない 一番邪悪なやつ

82 21/09/24(金)22:25:17 No.849354393

公式が取り下げたのでうま味調味料に矛先を変えた

83 21/09/24(金)22:25:18 No.849354401

こういう馬鹿はどんどん捕まって欲しい

84 21/09/24(金)22:25:20 No.849354424

自然派ビジネス信じてた千葉真一も死んだしなあ

85 21/09/24(金)22:25:22 No.849354437

>タンパク質入ってない卵くらい作れそうなもんだがな よしんばできたとしてそれは果たして卵と呼べるものだろうか

86 21/09/24(金)22:25:26 No.849354479

甥っ子を被験者にするのは邪悪だと思う

87 21/09/24(金)22:25:30 No.849354509

>これはすごい!広めなくちゃ!って善意なのは間違いない 裏取りもしないでばらまくのはただの自己顕示で善意ではない

88 21/09/24(金)22:25:31 No.849354515

人が死んでんねんで

89 21/09/24(金)22:25:31 No.849354522

アレルギーへの認知が古い時代の話なんだろうか

90 21/09/24(金)22:25:32 No.849354532

今なぜか「」はアレルギーの経口減感作にはうるさいからな…

91 21/09/24(金)22:25:33 No.849354533

作った人はアレルギーない人でも食べられる卵が出来たらいいですねぇくらいのコメントしたつもりだったのを最大解釈いたのかな

92 21/09/24(金)22:25:33 No.849354534

風説の流布だろこんなの

93 21/09/24(金)22:25:34 No.849354552

>タンパク質入ってない卵くらい作れそうなもんだがな 水でも入れてやるか

94 21/09/24(金)22:25:37 No.849354575

「」にも卵も食べられないクソ雑魚とかいるの?

95 21/09/24(金)22:25:40 No.849354601

>何でできてんの? 糖と脂肪と炭水化物!

96 21/09/24(金)22:25:50 No.849354667

母親の不安に漬け込むクソ商法

97 21/09/24(金)22:25:50 No.849354668

とりあえず食ってみろよ卵アレルギークン

98 21/09/24(金)22:25:50 No.849354670

食物アレルギーは最悪死ぬわ食べられないわで本当に辛いから… 桃とか果物くらいしかアレルギーないけど乳製品とかのアレルギー持ちは本当に大変だと思う

99 21/09/24(金)22:26:17 No.849354913

>アレルギーを発疹や痒み程度で想像してる奴多いからな >最悪ショック死するぞ

100 21/09/24(金)22:26:17 No.849354918

重い人だと直接食べなくても卵触った箸で別の物食べるだけでも駄目だから…

101 21/09/24(金)22:26:25 No.849354978

>俺アトピーだけどアトピーに効くって評判のもの大抵悪化したからステロイドとワセリン以外もう信じないよ ステロイドって危険なんじゃないの

102 21/09/24(金)22:26:41 No.849355122

卵アレルギーの人が食べられたらそれ卵のような別の何かでしょ

103 21/09/24(金)22:26:44 No.849355144

卵アレルギー重いのは気道詰まって死ぬから気軽にガチャ出来ないだろ

104 21/09/24(金)22:26:45 No.849355150

アレルギーとか甘えだろ 根性が足りん がマジでいまだにいるからな…

105 21/09/24(金)22:26:48 No.849355174

卵食うとなぜだかお腹の調子悪くなるんだよな 昔は問題なかったんだがもしや?

106 21/09/24(金)22:26:50 No.849355197

早く来てくれー!ドクターKー!

107 21/09/24(金)22:26:54 No.849355237

通報で良いな

108 21/09/24(金)22:26:57 No.849355254

>タンパク質入ってない卵くらい作れそうなもんだがな 何を言っているかわからない…イカれてるのか…?

109 21/09/24(金)22:27:03 No.849355303

反ワクチンだったりアンチ抗がん剤だったり弱い人に漬け込む自然派ビジネスは滅びろ

110 21/09/24(金)22:27:14 No.849355382

トンカツ食べると唇が少しデカくなるバグ持ってる

111 21/09/24(金)22:27:30 No.849355547

>卵食うとなぜだかお腹の調子悪くなるんだよな >昔は問題なかったんだがもしや? 試しに検査でもしてみたら?

112 21/09/24(金)22:27:30 No.849355553

>ステロイドって危険なんじゃないの 全然?

113 21/09/24(金)22:27:33 No.849355581

小麦満載石鹸の被害みたいに後天的にもなる可能性あるんだから 小児の病気とバカにしてはいけない

114 21/09/24(金)22:27:35 No.849355593

>>俺アトピーだけどアトピーに効くって評判のもの大抵悪化したからステロイドとワセリン以外もう信じないよ >ステロイドって危険なんじゃないの 間違えるといけない物質だけど量の問題でしかない 危険ならいろんな軟膏に使われてない

115 21/09/24(金)22:27:42 No.849355663

卵製品扱ってる工場で作った製品食べただけで出る人いるからね よく裏目に工場でこういう商品も製造してますって表記あるし

116 21/09/24(金)22:27:44 No.849355688

アレルギーを何だと思ってんだ…

117 21/09/24(金)22:27:55 No.849355788

Kがグーで殴るやつ

118 21/09/24(金)22:28:02 No.849355844

まれに鶏の餌の方にアレルギーの原因がある場合もあるから餌が違えば食べられるようになる事もあるけど そいつを卵アレルギー全部に当てはめるのは無理だよぅ

119 21/09/24(金)22:28:02 No.849355846

処方される量で危険になるほど使えないよステロイド

120 21/09/24(金)22:28:08 No.849355893

>卵製品扱ってる工場で作った製品食べただけで出る人いるからね 蕎麦とかもそうだよね

121 21/09/24(金)22:28:09 No.849355905

中身がギリギリひよこになるかならないか程度の卵なら食えたりするの?

122 21/09/24(金)22:28:15 No.849355957

薬か毒かは量によるとはよく言ったものでして

123 21/09/24(金)22:28:18 No.849355971

これってちょっと前に化学調味料のデマ流してたアカウント?

124 21/09/24(金)22:28:19 No.849355981

アレルギーって食品側要因じゃなくて体質側要因だよね?

125 21/09/24(金)22:28:26 No.849356050

脱ステロイド教もこの前の世界仰天でひと騒ぎ起きたからな…

126 21/09/24(金)22:28:26 No.849356054

アレルギーをちょっと痒くなる程度にしか考えてないんだろ

127 21/09/24(金)22:28:28 No.849356074

https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000218889.html

128 21/09/24(金)22:28:31 No.849356091

fu372223.jpeg この村で作ってる卵は神様にお清めをしてもらってるから卵アレルギーの人でも食えんだあ

129 21/09/24(金)22:28:33 No.849356105

ステロイドが危険だったら今頃俺生きてねぇわ ステロイド吸入がなかったら死んでたわ

130 21/09/24(金)22:28:33 No.849356115

>>俺アトピーだけどアトピーに効くって評判のもの大抵悪化したからステロイドとワセリン以外もう信じないよ >ステロイドって危険なんじゃないの その辺の薬局で買えるもんに何を つーか用法用量守らないなら何でも危険だよ

131 21/09/24(金)22:28:34 No.849356122

とりあえずフェイク垂れ流してるアカウントとして報告しておいたけどTwitterこういうの雑だから期待できない

132 21/09/24(金)22:28:36 No.849356148

俺もいくつかアレルギー持ってるけど命に関わるレベルのアレルギー持ってなくて本当に良かったと思ってる

133 21/09/24(金)22:28:42 No.849356204

>ステロイドって危険なんじゃないの それも20年前の認識だな 一時期そのせいであえてステロイドを一切使わない脱ステロイドみたいなのが流行って大勢えらい目にあって 今はテレビでナメたニュース流すと医師会が文句つけにくる https://www.dermatol.or.jp/modules/publicnews/index.php?content_id=12

134 21/09/24(金)22:28:46 No.849356235

藁にもすがる思いの人を気軽に騙すよね

135 21/09/24(金)22:28:54 No.849356305

>自然信仰はまだまだ強いよなぁ そのうちインフラ維持できなくなって自然の脅威にさらされるようになったら信仰者は減ると思う

136 21/09/24(金)22:28:56 No.849356315

レアケースの適応例を取り上げたのはまずかったね

137 21/09/24(金)22:28:57 No.849356329

そもそもなんでこれなら大丈夫だと思ってアレルギーの人に食わせたのやら

138 21/09/24(金)22:28:59 No.849356342

「昔は卵アレルギーなんて言葉が無かった」云々って確かに精神系の症状に名前付けたらそれ言いだすやつ増えたみたいなのはあるけど アレルギーは完全に物質により引き起こされる免疫の病気だからね…

139 21/09/24(金)22:28:59 No.849356347

別に食えるから間違ってないだろ その後アレルギー出て最悪心臓止まるだけだし

140 21/09/24(金)22:29:01 No.849356360

これを売り続ければ卵アレルギーの人間を撲滅できるから卵アレルギーを無くせるという発想

141 21/09/24(金)22:29:01 No.849356366

エピペンを!

142 21/09/24(金)22:29:03 No.849356388

いもげにも反ワクチンイベルメクチン信者いるし頭悪い人がいるのはどうしようもない 騙すやつが許されない

143 21/09/24(金)22:29:09 No.849356441

水って危ないらしいぞ

144 21/09/24(金)22:29:24 No.849356578

ステロイドないと思うと俺生きていけないよ…

145 21/09/24(金)22:29:31 No.849356617

この新聞みたいのはどこが発行してるものなんだろう

146 21/09/24(金)22:29:32 No.849356630

>危険ならいろんな軟膏に使われてない 市販の軟膏にもバリバリ使われてるのになぜかめっちゃ怖がる人いるよな

147 21/09/24(金)22:29:33 No.849356638

>「昔は卵アレルギーなんて言葉が無かった」云々って確かに精神系の症状に名前付けたらそれ言いだすやつ増えたみたいなのはあるけど >アレルギーは完全に物質により引き起こされる免疫の病気だからね… よくある昔は生き残れなかっただけの奴

148 21/09/24(金)22:29:34 No.849356647

これ全うにブランド売りしている業者も迷惑だろうに…

149 21/09/24(金)22:29:43 No.849356720

卵アレルギーは割と後天的になる人もいるよね

150 21/09/24(金)22:29:48 No.849356768

通報しておくか

151 21/09/24(金)22:29:52 No.849356799

経口免疫療法が広まったことでかえって「我慢すればなんとかなる根性が足りない」って歪んだ認識を産んでるところがあったりする?

152 21/09/24(金)22:29:53 No.849356811

え遺伝子操作で~みたいなんじゃなくてただのオカルトじゃんこれ… こんなの殺人罪で検挙しろよ

153 21/09/24(金)22:29:55 No.849356831

ステロイドは危険…そういう風潮があったのは事実… だがそれはもう過去の話だ!!

154 21/09/24(金)22:30:20 No.849357038

ステロイドは人間の欠陥に対して万能すぎる

155 21/09/24(金)22:30:22 No.849357073

ステロイドはドーピングでもよく使われるような内服するのが危ない

156 21/09/24(金)22:30:27 No.849357124

>経口免疫療法が広まったことでかえって「我慢すればなんとかなる根性が足りない」って歪んだ認識を産んでるところがあったりする? ある あの子は治ったのに!ってなる

157 21/09/24(金)22:30:27 No.849357125

この件とは違うけど 医療の常識もすぐひっくり返ったりするからな

158 21/09/24(金)22:30:31 No.849357161

>別に食えるから間違ってないだろ >その後アレルギー出て最悪心臓止まるだけだし 命懸けでとんちかまそうとするんじゃない

159 21/09/24(金)22:30:38 No.849357213

あと昔のアニメとかで好き嫌いの描写で「~は蕁麻疹が出る!」ってセリフたまにあるけどアレルギーだよな明らかに

160 21/09/24(金)22:30:41 No.849357238

>「昔は卵アレルギーなんて言葉が無かった」云々って確かに精神系の症状に名前付けたらそれ言いだすやつ増えたみたいなのはあるけど >アレルギーは完全に物質により引き起こされる免疫の病気だからね… その原因となる物質が卵自体ではなくて卵に含まれている化学物質だったら…?

161 21/09/24(金)22:30:48 No.849357307

なんかすげえバイオテクノロジーの産物かとおもったらカルト宗教だった

162 21/09/24(金)22:30:55 No.849357366

ボディビルダーでもないならステは飲んどけ

163 21/09/24(金)22:30:57 No.849357388

>https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000218889.html 本当に卵使わないで作らないとダメなんだな

164 21/09/24(金)22:31:09 No.849357497

一応昔はアレルギーは少なかった事自体は事実 なぜなら昔は寄生虫症が多くて免疫機能がそっちに手一杯だったから 今でも発展途上国の水飲めば体験できるよ

165 21/09/24(金)22:31:14 No.849357532

>水って危ないらしいぞ 水が危険なわけないだろ DHMOの方が遥かに危険だわ

166 21/09/24(金)22:31:16 No.849357557

>藁にもすがる思いの人を気軽に騙すよね 気持ちはわかるけどそんなもんに差し出される藁なんて基本碌なもんじゃないことは覚悟してほしいよな

167 21/09/24(金)22:31:42 No.849357802

元締めはだいたいわかってて儲けるためにバカな信者煽ってるからなあ…

168 21/09/24(金)22:31:43 No.849357808

https://twitter.com/syoku_no_mirai/status/1440995972159397897

169 21/09/24(金)22:31:48 No.849357847

>No.849350955 かわいそうに わけわからん外野のせいで迷惑しちゃってるじゃん

170 21/09/24(金)22:31:50 No.849357870

http://kyoya.site/staff/653/ ラーメン屋さんが卵アレルギーでも食べられるって紹介しちゃってるじゃん…

171 21/09/24(金)22:31:51 No.849357876

デマの拡散に貢献しているスレ「」もギルティ…ってコト!?

172 21/09/24(金)22:32:01 No.849357942

ちょっと前にK2シロップは危険とかいうデマ流してた人?

173 21/09/24(金)22:32:03 No.849357951

>https://twitter.com/syoku_no_mirai/status/1440995972159397897 昼に見た こいつか

174 21/09/24(金)22:32:15 No.849358072

今Ζガンダム見たら一番ショック受けるのお話よりカミーユがさらっと言う自閉症って言葉の用法まである

175 21/09/24(金)22:32:22 No.849358136

>https://twitter.com/syoku_no_mirai/status/1440995972159397897 グルタミンと勘違いしてる…?

176 21/09/24(金)22:32:24 No.849358164

いやもう食物アレルギーをそういうビジネスで気軽にネタにしちゃダメだよ…

177 21/09/24(金)22:32:24 No.849358166

>藁にもすがる思いの人を気軽に騙すよね 賢くても余裕ないと判断能力狂うとき多いからな…

178 21/09/24(金)22:32:25 No.849358170

一応言っておくとアレルギーより寄生虫のほうがもっと死ぬので念の為

179 21/09/24(金)22:32:43 No.849358334

卵アレルギーは卵を食べられないと言われていた… だが今は違う!

180 21/09/24(金)22:32:56 No.849358444

>よくある昔は生き残れなかっただけの奴 前糖尿病なんて昔は無かった!って人見たことあるけどそりゃインシュリン出ないのは昔なら死んでたでしょうね!ってなった

181 21/09/24(金)22:32:59 No.849358455

>ちょっと前にK2シロップは危険とかいうデマ流してた人? なにそのマント羽織った医者になりそうなの

182 21/09/24(金)22:33:23 No.849358674

>卵アレルギーは卵を食べられないと言われていた… >だが今は違う! 本当にやった話じゃねーか

183 21/09/24(金)22:33:32 No.849358736

ツイッターの通報項目にデマとか無いのか

184 21/09/24(金)22:33:35 No.849358755

>https://twitter.com/syoku_no_mirai/status/1440995972159397897 さっさと凍結した方が良くね?普通にやばいやつじゃん

185 21/09/24(金)22:33:38 No.849358782

>ID:tuYG7Tes >卵アレルギーの救世主貼る 単発デマ太郎じゃん

186 21/09/24(金)22:33:44 No.849358845

あいつアレルギーとか言って好き嫌いしてるから内緒で細かく刻んで入れて食べさせて好き嫌い克服させてあげよう!みたいな善意の人いるよね

187 21/09/24(金)22:33:47 No.849358870

今度は反動で安全だ安全だ連呼されてるけど ステロイドは全然安全じゃないからな 本気で慎重に使わないといけない薬だぞ

188 21/09/24(金)22:34:00 No.849358978

海外で乳製品アレルギーの子供に背中からチーズの欠片入れるイタズラしたら亡くなった事件があった気がした

189 21/09/24(金)22:34:01 No.849358989

シャンクスアレルギー

190 21/09/24(金)22:34:09 No.849359058

>今はテレビでナメたニュース流すと医師会が文句つけにくる 医療への不信を招く上で病状悪化する人とかボロボロ出てくるだろうからまあねえ…

191 21/09/24(金)22:34:15 No.849359103

遠回しな死への幇助の一種

192 21/09/24(金)22:34:15 No.849359107

消費者庁と農林水産省はどう思う?

193 21/09/24(金)22:34:30 No.849359236

>今度は反動で安全だ安全だ連呼されてるけど >ステロイドは全然安全じゃないからな >本気で慎重に使わないといけない薬だぞ 慎重に扱わなくていい薬品なんてあるんだろうか

194 21/09/24(金)22:34:31 No.849359249

>ちょっと前にK2シロップは危険とかいうデマ流してた人? KAZUYA最低だな…

195 21/09/24(金)22:34:35 No.849359269

儲けるためにコロナワクチン打つな!このわたしが処方した薬を飲みなさい!ってやる界隈だし 倫理なんてドブに捨ててるぜ

196 21/09/24(金)22:34:38 No.849359293

あわてては いけない

197 21/09/24(金)22:34:46 No.849359377

>藁にもすがる思いの人を気軽に騙すよね そりゃそうだ 追い詰められてる奴は騙しやすいからな

198 21/09/24(金)22:34:48 No.849359401

鬱は甘えだけどアレルギーは甘えじゃないよ

199 21/09/24(金)22:34:50 No.849359411

この塩はダメかと

200 21/09/24(金)22:34:50 No.849359412

>今度は反動で安全だ安全だ連呼されてるけど >ステロイドは全然安全じゃないからな >本気で慎重に使わないといけない薬だぞ まず素人だけであーだこーだ言ってないで病院行けって話なんだよ!

201 21/09/24(金)22:35:00 No.849359513

>今度は反動で安全だ安全だ連呼されてるけど >ステロイドは全然安全じゃないからな >本気で慎重に使わないといけない薬だぞ ステロイドを危険と言う人は内服薬と軟膏の違いがわかってない ステロイドを安全と言う人も内服薬と軟膏の違いがわかってない

202 21/09/24(金)22:35:02 No.849359533

自然物信仰ってわかりやすくていいね 何も良くない

203 21/09/24(金)22:35:15 No.849359606

>今度は反動で安全だ安全だ連呼されてるけど >ステロイドは全然安全じゃないからな >本気で慎重に使わないといけない薬だぞ どんな薬にもリスクとベネフィットがあり、リスクを最小化しベネフィットを最大化するためには用法用量を守りましょう というだけの話なんだけどね…

204 21/09/24(金)22:35:21 No.849359687

なんで一般人風情が食品のプロに喧嘩売ってそれがある程度支持されてんだ よくわからん…

205 21/09/24(金)22:35:21 ID:tuYG7Tes tuYG7Tes No.849359688

>デマの拡散に貢献しているスレ「」もギルティ…ってコト!? 「」がimgで得た情報はお外に持ち出さない原則を守っている限りは拡散に当たらない お外で拡散したら拡散させた「」のせい

206 21/09/24(金)22:35:24 No.849359709

アレルギーの子も食べられる卵を(いつか作ることを目指しています)ってだけじゃないのポスター

207 21/09/24(金)22:35:28 No.849359734

たとえアレルギーが出たとしても食べる事自体はできるからウソは言っていない それが原因で死んだとしても食べる事自体はできているからウソは言っていない!

208 21/09/24(金)22:35:34 No.849359787

こういうこといってるやつのヒ見るとたいていうわっ…ってRTが並んでる

209 21/09/24(金)22:35:38 No.849359812

>藁にもすがる思いの人を気軽に騙すよね 藁にすがるくらいだから小枝差し出したら飛び付くわけだ 邪悪だよね

210 21/09/24(金)22:35:47 No.849359882

ステロイド使うと筋肉ムキムキになるんですよね!

211 21/09/24(金)22:35:48 No.849359884

なんか普通に陰謀論者だった fu372245.png

212 21/09/24(金)22:35:48 No.849359890

>慎重に扱わなくていい薬品なんてあるんだろうか 硝酸アンモニウムを倉庫に大量保管ヨシ!

213 21/09/24(金)22:35:50 No.849359904

なんだスレ「」まだいたのか もう用はないから寝てていいよ

214 21/09/24(金)22:35:52 No.849359923

>>デマの拡散に貢献しているスレ「」もギルティ…ってコト!? >「」がimgで得た情報はお外に持ち出さない原則を守っている限りは拡散に当たらない >お外で拡散したら拡散させた「」のせい お前マジでクソじゃん

215 21/09/24(金)22:35:54 No.849359936

トリカブトから取れる栄養は 体によく効いてリラックス効果があるんだぞ

216 21/09/24(金)22:35:55 No.849359946

痔の先生が「この薬はステロイド使ってるから長期的に使うなら別のにしましょう」って俺のいぼ痔用の尻に入れる薬をステロイド使ってないのに切り替えたことがある

217 21/09/24(金)22:35:56 No.849359957

反子宮癌ワクチンビジネスは鬼畜なんて言葉生ぬるい

218 21/09/24(金)22:35:58 No.849359977

そのへんで買える風邪薬すらガバガバ使ったらトぶし最悪死ぬ ステロイドもガバガバ使えばそりゃ副作用だって起きる なんのための用法用量だ

219 21/09/24(金)22:36:05 No.849360033

>ツイッターの通報項目にデマとか無いのか コロナ関連で一部の国で実験し始めたってのは見たけど投げ銭とかどうでもいいから一刻も早く実装して欲しい

220 21/09/24(金)22:36:13 No.849360097

スレ「」何RTしてんだよ…

221 21/09/24(金)22:36:21 No.849360167

エピペンとセット販売したらアレルギーの人でも安心して食べられるんじゃないか

222 21/09/24(金)22:36:36 No.849360282

一般的に売ってるようなステロイドならまあ大丈夫よ お医者さんにかかって貰ってる薬ならお医者さんの言うことを聞いてください…

223 21/09/24(金)22:36:37 No.849360288

>「」がimgで得た情報はお外に持ち出さない原則を守っている限りは拡散に当たらない >お外で拡散したら拡散させた「」のせい めっちゃビビってんじゃん…

224 21/09/24(金)22:36:48 No.849360358

>慎重に扱わなくていい薬品なんてあるんだろうか ステロイドの軟膏はまだ市販で長期使用なんて碌にしないからまだマシ ロキソニン継続して買うような人は病院に行こうな!

225 21/09/24(金)22:36:51 No.849360382

>なんか普通に陰謀論者だった >fu372245.png 正恩はまあわかる

226 21/09/24(金)22:36:53 No.849360390

平飼いだと良いみたいな書き方してるけど本来木々に隠れる環境の動物だし 平地だと喧嘩やら身を隠せないストレスあるからゲージ飼いがダメとは一概に言えない

227 21/09/24(金)22:37:08 No.849360510

これを信じる親のもとに生まれた時点でどうせ他のネタに騙されるだろ

228 21/09/24(金)22:37:16 No.849360578

この手の無根拠な話を広める人って死人が出たところで止まらないのが厄介なんだよな…

229 21/09/24(金)22:37:16 No.849360579

昔はアレルギーによる食品摂取の制限は好き嫌いや甘えだという偏見があった… だが今は

230 21/09/24(金)22:37:24 No.849360635

>痔の先生が「この薬はステロイド使ってるから長期的に使うなら別のにしましょう」って俺のいぼ痔用の尻に入れる薬をステロイド使ってないのに切り替えたことがある 実際ボラギノールなんかもそうなんだけど 長期使って改善しないなら説明書持って病院行ってねと書かれてるくらいだからね

231 21/09/24(金)22:37:26 No.849360656

コロナで反科学の畜生どもがあぶり出されたのはよかった

232 21/09/24(金)22:37:29 No.849360685

市販薬大量に飲んでラリってるやつとかもいるし悲しいもんだ

233 21/09/24(金)22:37:37 No.849360719

>fu372245.png 北の人は影武者かも知れんが

234 21/09/24(金)22:37:55 No.849360870

>imgで得た情報はお外に持ち出さない原則 そんな原則ないけど誰に聞いたのそんなデマ デマ太郎はヒから引っ張ってくる情報だけじゃなくて自分の口から語ることもデマだらけなんだな

235 21/09/24(金)22:38:09 No.849360976

>痔の先生が「この薬はステロイド使ってるから長期的に使うなら別のにしましょう」って俺のいぼ痔用の尻に入れる薬をステロイド使ってないのに切り替えたことがある ステロイド強いからね 使わないとどうしようもないとかならともかくそうじゃないのなら短期的ならともかく長期的に使うのにはないほうがいいよ

236 21/09/24(金)22:38:09 No.849360978

>市販薬大量に飲んでラリってるやつとかもいるし悲しいもんだ 咳止めの話聞いた時はえぇ…ってなった

237 21/09/24(金)22:38:17 No.849361051

>この手の無根拠な話を広める人って死人が出たところで止まらないのが厄介なんだよな… キルスコア増えた方が嬉しいだろうからなあ…

238 21/09/24(金)22:38:21 No.849361086

>平飼いだと良いみたいな書き方してるけど本来木々に隠れる環境の動物だし >平地だと喧嘩やら身を隠せないストレスあるからゲージ飼いがダメとは一概に言えない あいつら高いところに平気で登るし飛ぶしな 上から襲われた時は流石に死んだわ

239 21/09/24(金)22:38:25 No.849361112

アレルギーを嫌いという意味で使うな警察は積極的にやらないと アレルギーの正しい意味を知らん人がいる

240 21/09/24(金)22:38:27 No.849361130

経口もアレルギー関係ない人の耳にも入るくらいメジャーというわけではないから スレ画の同類みたいなのでなければ自力でやろうとかはしないんじゃないかな

241 21/09/24(金)22:38:34 No.849361199

>一応昔はアレルギーは少なかった事自体は事実 >なぜなら昔は寄生虫症が多くて免疫機能がそっちに手一杯だったから >今でも発展途上国の水飲めば体験できるよ 一時花粉症対策に体内に蟯虫飼うってのが話題になってたね

242 21/09/24(金)22:38:52 No.849361335

>財政破綻ビジネスは鬼畜なんて言葉生ぬるい

243 21/09/24(金)22:38:53 No.849361343

>上から襲われた時は流石に死んだわ 成仏して

244 21/09/24(金)22:38:54 No.849361353

>>市販薬大量に飲んでラリってるやつとかもいるし悲しいもんだ >咳止めの話聞いた時はえぇ…ってなった 咳止めは馬鹿にならんよ アヘンに近い成分が入ってる物もある

245 21/09/24(金)22:38:56 No.849361364

ボラギノールにもステロイドのと非ステロイドのがあるんだよね

246 21/09/24(金)22:38:59 ID:7FsUx40o 7FsUx40o No.849361392

「」はデマアカウント叩き潰せとか言いながらスレ隔離させないのはなんでかな?

247 21/09/24(金)22:39:06 No.849361454

>あいつら高いところに平気で登るし飛ぶしな >上から襲われた時は流石に死んだわ 気軽に霊界通信

248 21/09/24(金)22:39:08 No.849361470

>あいつら高いところに平気で登るし飛ぶしな >上から襲われた時は流石に死んだわ お彼岸は終わったぞ

249 21/09/24(金)22:39:08 No.849361472

>昔はアレルギーによる食品摂取の制限は好き嫌いや甘えだという偏見があった… >だが今は 今も偏見ありまくりだよ 好き嫌いの言い訳に使う嘘吐き連中がいなくならんし

250 21/09/24(金)22:39:08 No.849361476

水仕事でよく手荒れて水膨れできるからステロイド系の塗り薬使ってるけど 1週間以上使うなら病院行けって注意書きあるよ

251 21/09/24(金)22:39:18 No.849361552

>上から襲われた時は流石に死んだわ 成仏して

252 21/09/24(金)22:39:19 No.849361562

ステロイドは長期に渡って使うもんじゃないって話が巡り巡ってステロイドは使うもんじゃないになった?

253 21/09/24(金)22:39:21 No.849361580

金太郎って言うから金太郎アメ状の弁当に入れるゆでたまごもどきかなんかの話かと思ったら全然違ってひっくり返った

254 21/09/24(金)22:39:21 No.849361585

副作用本当に強い薬だからなステロイド

255 21/09/24(金)22:39:24 No.849361602

甲殻類アレルギーだから蟹とか食べると喉が腫れて呼吸がコヒューコヒューって感じになるけどそれでも好き 流石に今は病院のお世話になる人増やしたくないから食べてないけど…

256 21/09/24(金)22:39:31 No.849361657

ちょうどK2で卵アレルギーを治す回を読んだとこだったんだけど あっちはちゃんとエビデンスあるやつだよね?

257 21/09/24(金)22:39:32 No.849361663

>アレルギーを嫌いという意味で使うな警察は積極的にやらないと >アレルギーの正しい意味を知らん人がいる 警察が困るからいちゃもんつけてくるアホに警察の名前を使わないでくれる?

258 21/09/24(金)22:39:39 No.849361731

>上から襲われた時は流石に死んだわ 闘鶏用ですらない鶏に殺された人間いるんだ

259 21/09/24(金)22:39:41 No.849361749

>咳止めは馬鹿にならんよ >アヘンに近い成分が入ってる物もある 咳だけにアヘンアヘンってな…

260 21/09/24(金)22:39:48 No.849361800

免疫過剰とか言わないとダメなのかな…

261 21/09/24(金)22:39:56 No.849361855

まあ基本的にはお医者さんのいうことを守ろう ただお医者さんの中にもカルト信者みたいなやつもいることはいるから こいつ大丈夫か?って思ったらセカンドオピニオンを受けよう

262 21/09/24(金)22:40:07 No.849361950

訴えられろ

263 21/09/24(金)22:40:08 No.849361958

>咳だけにアヘンアヘンってな… なんて?

264 21/09/24(金)22:40:10 No.849361969

>「」はデマアカウント叩き潰せとか言いながらスレ隔離させないのはなんでかな? スレ隔離はただの臭い物に蓋してるだけだろ…

265 21/09/24(金)22:40:11 No.849361978

>咳止めは馬鹿にならんよ >アヘンに近い成分が入ってる物もある 中国に送ろう

266 21/09/24(金)22:40:14 No.849362003

>水仕事でよく手荒れて水膨れできるからステロイド系の塗り薬使ってるけど >1週間以上使うなら病院行けって注意書きあるよ 病院に行け皮膚のだぞ

267 21/09/24(金)22:40:14 No.849362006

>ステロイドは長期に渡って使うもんじゃないって話が巡り巡ってステロイドは使うもんじゃないになった? 内服するタイプのステロイドはめっちゃ免疫力落ちるから副作用も強い それのイメージで塗るタイプの効果が弱い奴も駄目だと思ってる

268 21/09/24(金)22:40:21 No.849362060

>闘鶏用ですらない鶏に殺された人間いるんだ あんなでもあいつら恐竜の末裔だからな

269 21/09/24(金)22:40:21 No.849362061

鶏ケッコー怖いよね

270 21/09/24(金)22:40:30 No.849362126

>ステロイドは長期に渡って使うもんじゃないって話が巡り巡ってステロイドは使うもんじゃないになった? みんなステロイド使ってるなかでステロイド使わなくても治る!って宣伝したら客集まるじゃん

271 21/09/24(金)22:40:35 No.849362163

脱ステロイドなんて話が出る人間は長期的にステロイド使わないといけない症状だから 正直また話が別なんだ

272 21/09/24(金)22:40:44 No.849362272

アレルギーならいっそその原因は不味く感じるとかみたくもなくなるように設定して欲しかった

273 21/09/24(金)22:40:48 No.849362297

>>咳止めは馬鹿にならんよ >>アヘンに近い成分が入ってる物もある >咳だけにアヘンアヘンってな… あーちょっと解説してもらっていい?

274 21/09/24(金)22:40:49 No.849362312

>ちょうどK2で卵アレルギーを治す回を読んだとこだったんだけど >あっちはちゃんとエビデンスあるやつだよね? あれは医者監督の下普通にやられてる治療だよ

275 21/09/24(金)22:40:50 No.849362321

>ちょうどK2で卵アレルギーを治す回を読んだとこだったんだけど >あっちはちゃんとエビデンスあるやつだよね? 作中でも慎重に慎重にグラム単位で確認しながらやってただろ!

276 21/09/24(金)22:40:56 No.849362381

ブロンはなまじ市販薬だから断ち切るのが本当にきついってのを読んだことがある

277 21/09/24(金)22:41:01 No.849362439

>ちょうどK2で卵アレルギーを治す回を読んだとこだったんだけど >あっちはちゃんとエビデンスあるやつだよね? あれはただのポンチ絵漫画なので…

278 21/09/24(金)22:41:27 No.849362681

副作用も通院も辛いだろうしな…

279 21/09/24(金)22:41:38 No.849362782

>>あっちはちゃんとエビデンスあるやつだよね? >あれは医者監督の下普通にやられてる治療だよ 駄目なら中断するしね

280 21/09/24(金)22:42:01 No.849362979

経口免疫療法は医者のしっかりとした管理下で何年もかけてやるんだよ 漫画だから期間省略してるけど

281 21/09/24(金)22:42:05 No.849363013

>>ちょっと前にK2シロップは危険とかいうデマ流してた人? >なにそのマント羽織った医者になりそうなの 新生児には脳内出血を防ぐためにビタミンKが入ったシロップを飲ませる スレ画はそれを毒と言った ツイ消しした

282 21/09/24(金)22:42:10 No.849363066

俺も子供の頃は皮膚炎が酷くてそれこそ何年もずっとステロイド軟膏を処方されてたものだから親を心配させたものだ 今は跡も残らず治ってるけど

283 21/09/24(金)22:42:27 No.849363183

塗るタイプのステロイドも塗る場所によって吸収率違うから医者に聞け… 金玉と手の甲で数百倍は違う

284 21/09/24(金)22:42:45 No.849363339

少しずつ食べて~ってやつは現実に医師もやってるけど当然苦しいし ちゃんと医師の指導下で行って勝手にやるんじゃねえってどっかしらにしつこいくらい書いてある

285 21/09/24(金)22:42:56 No.849363421

>経口免疫療法は医者のしっかりとした管理下で何年もかけてやるんだよ ぶっちゃけそこまで厳密な感じのもんとは限らんよ 俺がそうだったし

286 21/09/24(金)22:43:04 ID:7FsUx40o 7FsUx40o No.849363512

削除依頼によって隔離されました 「」って馬鹿チューバーの気に入らないスレは光の速さでdel連打するくせにこういう死人が出るようなデマスレはdel連打して隔離しないんだね~

287 21/09/24(金)22:43:20 No.849363648

>塗るタイプのステロイドも塗る場所によって吸収率違うから医者に聞け… >金玉と手の甲で数百倍は違う はい「」金玉にアンメルツ塗ります...

288 21/09/24(金)22:43:20 No.849363653

>>経口免疫療法は医者のしっかりとした管理下で何年もかけてやるんだよ >ぶっちゃけそこまで厳密な感じのもんとは限らんよ >俺がそうだったし それはお前がタフなだけだからな!

289 21/09/24(金)22:43:23 No.849363678

なんなら蚊に刺されたときのムヒにもステロイド入ってるよ

290 21/09/24(金)22:43:31 No.849363752

へーすげーな人工の卵みたいなのかなと思ったらクソバカの与太話だった

291 21/09/24(金)22:43:38 No.849363806

>ぶっちゃけそこまで厳密な感じのもんとは限らんよ >俺がそうだったし まぁアレルギーなんて個人差激しいからな

292 21/09/24(金)22:43:40 No.849363827

>「」って馬鹿チューバーの気に入らないスレは光の速さでdel連打するくせにこういう死人が出るようなデマスレはdel連打して隔離しないんだね~ どんな比較だよ

293 21/09/24(金)22:43:42 No.849363843

>「」って馬鹿チューバーの気に入らないスレは光の速さでdel連打するくせにこういう死人が出るようなデマスレはdel連打して隔離しないんだね~ ううん お前の立てたスレだからdelされてるんだよ

294 21/09/24(金)22:43:58 No.849363980

当事者の養鶏してただけの人可哀想過ぎない?

295 21/09/24(金)22:44:05 No.849364043

>>>経口免疫療法は医者のしっかりとした管理下で何年もかけてやるんだよ >>ぶっちゃけそこまで厳密な感じのもんとは限らんよ >>俺がそうだったし >それはお前がタフなだけだからな! ブロッコリーと味なしの鳥むね肉じゃ!

296 21/09/24(金)22:44:08 No.849364067

>あれはただのポンチ絵漫画なので… 食の未来を本気で考えてそう

297 21/09/24(金)22:44:12 No.849364106

>それはお前がタフなだけだからな! なにっ は置いといても全然タフじゃないよ そんなもんだよ実際のところ

298 21/09/24(金)22:44:17 No.849364142

自然物が安心なら花粉症なんかねえんだくたばれ

299 21/09/24(金)22:44:21 No.849364178

>「」って馬鹿チューバーの気に入らないスレは光の速さでdel連打するくせにこういう死人が出るようなデマスレはdel連打して隔離しないんだね~ 別のスレのことは知らんけどここの誰一人信じてないだろ

300 21/09/24(金)22:44:36 ID:7FsUx40o 7FsUx40o No.849364328

削除依頼によって隔離されました >ううん >お前の立てたスレだからdelされてるんだよ 馬鹿チューバーとか好きそう

301 21/09/24(金)22:44:38 No.849364344

デマに対する注意喚起をなんで隔離する必要が…?

302 21/09/24(金)22:44:43 No.849364377

>へーすげーな人工の卵みたいなのかなと思ったらクソバカの与太話だった 人工の卵っていわれると中国の偽卵とかあったな・・・

303 21/09/24(金)22:44:51 No.849364454

そうだねが付いてたら「」は信じそう ID出てたら「」は信じなさそう

304 21/09/24(金)22:45:04 No.849364575

>当事者の養鶏してただけの人可哀想過ぎない? でもアレルギーのことろくに調べずに育て方を工夫すればいいって人だよ……?

305 21/09/24(金)22:45:04 No.849364577

アレルギーに関しては本人もだが小さい子の親が特に過敏に反応するよね 卵抜きのケーキ売るようにしたら 「これで子供に人並みの誕生日パーティーしてやれます!」 って泣いて喜ばれたことある

306 21/09/24(金)22:45:07 No.849364595

経口免疫寛容は理化学研究所の研究成果だからちゃんとした療法だよ

307 21/09/24(金)22:45:16 No.849364679

そもそもリスクは避けて書くものなのにリスク避けないのがヤバイんだ

308 21/09/24(金)22:45:18 No.849364699

一度そういう客取り込んだらもう…

309 21/09/24(金)22:45:19 No.849364705

>金玉と手の甲で数百倍は違う 金玉すんげぇ~

310 21/09/24(金)22:45:25 ID:7FsUx40o 7FsUx40o No.849364765

>デマに対する注意喚起をなんで隔離する必要が…? スレ画とスレ文のどこに注意喚起が?

311 21/09/24(金)22:45:28 No.849364790

つまりこの卵を食べられた人は 自称卵アレルギーってこと?

312 21/09/24(金)22:45:41 No.849364893

>アレルギーに関しては本人もだが小さい子の親が特に過敏に反応するよね >卵抜きのケーキ売るようにしたら >「これで子供に人並みの誕生日パーティーしてやれます!」 >って泣いて喜ばれたことある 急に良い話しやがって よかったね…

313 21/09/24(金)22:45:52 No.849364982

>つまりこの卵を食べられた人は >自称卵アレルギーってこと? 何言ってんだ?

314 21/09/24(金)22:45:59 No.849365055

>当事者の養鶏してただけの人可哀想過ぎない? だからこうしてトップにデカデカと注意文を書く

315 21/09/24(金)22:46:06 No.849365115

被害でかねないデマ広めるクソアカウントをこうやって貼るのも普通にアウトだよな

316 21/09/24(金)22:46:22 ID:7FsUx40o 7FsUx40o No.849365255

このデマスレが正義の注意喚起だと思ってる馬鹿がいて笑う

317 21/09/24(金)22:46:25 No.849365272

たんぱく質ってのはそれぞれ形式が違うZipファイルみたいなもんだからデコーダー持ってない人にはそもそも開けないんだよね

318 21/09/24(金)22:46:27 No.849365293

>アレルギーに関しては本人もだが小さい子の親が特に過敏に反応するよね >卵抜きのケーキ売るようにしたら >「これで子供に人並みの誕生日パーティーしてやれます!」 >って泣いて喜ばれたことある 飯違うの作る手間とかすさまじいからな

319 21/09/24(金)22:46:36 No.849365357

子供の病気で一番苦しむのは親だからなあ そこに漬け込む反科学ビジネスの鬼畜さよ

320 21/09/24(金)22:46:39 No.849365379

つまりアレルギー源となるたんぱく質を含まない卵を産む鶏を作れば良いって訳だな

321 21/09/24(金)22:46:40 No.849365394

ステロイドは副作用もあるし強い そんな物を何故使うかと言うとそれに見合う効果があるから なのでお医者さんは患者さんの症状に合わせて処方する お医者さんの言う事を良く聞いて勝手な真似すんな殺すぞ

322 21/09/24(金)22:46:52 ID:7FsUx40o 7FsUx40o No.849365508

>被害でかねないデマ広めるクソアカウントをこうやって貼るのも普通にアウトだよな それじゃ注意喚起とか言ってる奴が馬鹿丸出しじゃないですか! >デマに対する注意喚起をなんで隔離する必要が…?

323 21/09/24(金)22:46:53 No.849365514

それはそれとしてどんな仕組みでアレルギー反応しない有精卵に辿り着けたんだろ…

324 21/09/24(金)22:47:00 No.849365565

そりゃ子供のアレルギーは親は敏感にもなるよ 食事用意してるの自分なんだから

325 21/09/24(金)22:47:12 No.849365658

怪しいから米粉パスタ食べるね…

326 21/09/24(金)22:47:14 No.849365676

本当に重いアレルギーの人は 小麦粉を使った料理を作ってるのと同じキッチンで作った小麦抜きの料理 とかでも発症することあるからつらい

327 21/09/24(金)22:47:16 No.849365684

>つまりこの卵を食べられた人は >自称卵アレルギーってこと? 知ってて食ってる時点でそもそも重症化しないアレルギー軽いタイプだろうし何かしらの成分でとかはあるかもよ

328 21/09/24(金)22:47:18 No.849365707

>つまりアレルギー源となるたんぱく質を含まない卵を産む鶏を作れば良いって訳だな 鶏じゃない生き物作るほうが早いと思う

329 21/09/24(金)22:47:20 No.849365718

>アレルギーに関しては本人もだが小さい子の親が特に過敏に反応するよね >卵抜きのケーキ売るようにしたら >「これで子供に人並みの誕生日パーティーしてやれます!」 >って泣いて喜ばれたことある 人を喜ばせるやつはすごいやつだ マジですげえぞ

330 21/09/24(金)22:47:26 No.849365777

>それはそれとしてどんな仕組みでアレルギー反応しない有精卵に辿り着けたんだろ… 辿りつけてないです……

331 21/09/24(金)22:47:26 No.849365782

鶏でないのかもしれない そう宇宙鶏だ

332 21/09/24(金)22:47:29 No.849365803

>平飼いだと良いみたいな書き方してるけど本来木々に隠れる環境の動物だし >平地だと喧嘩やら身を隠せないストレスあるからゲージ飼いがダメとは一概に言えない Cage(ケージ)

333 21/09/24(金)22:47:34 No.849365829

>それはそれとしてどんな仕組みでアレルギー反応しない有精卵に辿り着けたんだろ… 辿りつけてない…

334 21/09/24(金)22:47:41 No.849365887

知り合いの子が小麦とか卵とかアレルギーめっちゃある子だったけど親は大変だし気にも病んでたよ だからこういう親につけ込むデマビジネスは滅びろと思う

335 21/09/24(金)22:48:04 No.849366102

>>>>経口免疫療法は医者のしっかりとした管理下で何年もかけてやるんだよ >>>ぶっちゃけそこまで厳密な感じのもんとは限らんよ >>>俺がそうだったし >>それはお前がタフなだけだからな! >ブロッコリーと味なしの鳥むね肉じゃ! タフ・ライスはビルダーの食事で格闘家の食事じゃないと思う…

336 21/09/24(金)22:48:07 No.849366127

>本当に重いアレルギーの人は >小麦粉を使った料理を作ってるのと同じキッチンで作った小麦抜きの料理 >とかでも発症することあるからつらい 重いそばアレルギーの人はそば食わずとも蕎麦屋入ったら蕎麦茹でた湯気でぐえー!ってなると聞く

337 21/09/24(金)22:48:10 No.849366147

>>平飼いだと良いみたいな書き方してるけど本来木々に隠れる環境の動物だし >>平地だと喧嘩やら身を隠せないストレスあるからゲージ飼いがダメとは一概に言えない >Cage(ケージ) プールの溺死事故の原因?

338 21/09/24(金)22:48:18 No.849366223

俺も鶏に中出しして有精卵作るバイトしたいです

339 21/09/24(金)22:48:49 No.849366487

小麦と卵アレルギーはマジで食えるもん減るしあらゆる食べ物に使われてるから外食にしろ買い食いにしろすげぇ大変だろうな

340 21/09/24(金)22:48:50 No.849366490

>アレルギーに関しては本人もだが小さい子の親が特に過敏に反応するよね >卵抜きのケーキ売るようにしたら >「これで子供に人並みの誕生日パーティーしてやれます!」 >って泣いて喜ばれたことある 自分の子供がずっと我慢してるのを見てるからな…

341 21/09/24(金)22:48:52 No.849366512

>アレルギーに関しては本人もだが小さい子の親が特に過敏に反応するよね >卵抜きのケーキ売るようにしたら >「これで子供に人並みの誕生日パーティーしてやれます!」 >って泣いて喜ばれたことある 反応が強いとかアレルギー源によってはマジでシャレにならないから

342 21/09/24(金)22:48:54 No.849366541

>俺も鶏に中出しして有精卵作るバイトしたいです 選別場で捨てられる雄のヒヨコのレス

343 21/09/24(金)22:49:02 No.849366613

>重いそばアレルギーの人はそば食わずとも蕎麦屋入ったら蕎麦茹でた湯気でぐえー!ってなると聞く もはや蕎麦がシャグマアミガサと変わらんな…

344 21/09/24(金)22:49:14 No.849366744

なんか昔蕎麦屋の一人息子が蕎麦アレルギーでぐえーってなる話テレビでしてたな

345 21/09/24(金)22:49:20 No.849366811

魚卵で鶏卵作れねぇかな

346 21/09/24(金)22:49:25 No.849366864

スレ画の人昼のスレで名前見たわ キッチンドランカーのYouTuberに化学調味料使うなって難癖つけてた覚えある

347 21/09/24(金)22:49:34 No.849366941

>お医者さんの言う事を良く聞いて勝手な真似すんな殺すぞ 週刊誌が載せてる飲んではいけない薬!!みたいな奴とか持ってきて暴れる患者いると思うと大変だよな医者…

348 21/09/24(金)22:49:40 No.849366997

母親はアレルギー持ちの身体に生んでごめんね…ってなるから藁にもすがる思いであれこれ試すんだよね…

349 21/09/24(金)22:49:49 No.849367071

卵とか乳製品駄目だと子供たちが楽しくお菓子食べてるところであんたは駄目!しなきゃいけないからな… 辛い

350 21/09/24(金)22:49:51 No.849367088

>ちょうどK2で卵アレルギーを治す回を読んだとこだったんだけど >あっちはちゃんとエビデンスあるやつだよね? 少し前から流行ってる舌下免疫療法と同じ仕組みだよ

351 21/09/24(金)22:49:51 No.849367091

アレルギーもデマに騙される低知能も本来なら淘汰される存在なのかもしれない

352 21/09/24(金)22:49:57 No.849367148

>スレ画の人昼のスレで名前見たわ >キッチンドランカーのYouTuberに化学調味料使うなって難癖つけてた覚えある アルコールはいいのか…

353 21/09/24(金)22:50:01 No.849367175

30年位前に小学生が給食でソバ食わされて死んだ事件があったから学校で理解がだいぶ進んだと思う それまで教師ですら好き嫌いの一種だと思ってる奴多かった発疹出てもお前が悪いとかだったし

354 21/09/24(金)22:50:03 No.849367198

>スレ画の人昼のスレで名前見たわ >キッチンドランカーのYouTuberに化学調味料使うなって難癖つけてた覚えある 酒飲むの止めろって言うのが先だよな

355 21/09/24(金)22:50:13 No.849367271

>なんか昔蕎麦屋の一人息子が蕎麦アレルギーでぐえーってなる話テレビでしてたな 曝露量が増えると発症しやすくなるからな… とくに経皮だと発症しやすいから手で生地をこねるパン屋や蕎麦屋は…

356 21/09/24(金)22:50:30 No.849367431

特定のタンパク質を含まない卵を産む遺伝子改造鶏が求められている

357 21/09/24(金)22:50:42 No.849367577

>30年位前に小学生が給食でソバ食わされて死んだ事件があったから学校で理解がだいぶ進んだと思う >それまで教師ですら好き嫌いの一種だと思ってる奴多かった発疹出てもお前が悪いとかだったし 教育委員会がまともに機能してないからな…

358 21/09/24(金)22:50:49 No.849367640

微生物ってこれさてはEM菌絡みか?

359 21/09/24(金)22:50:56 No.849367694

蕎麦打ちが趣味のサラリーマンが50代で脱サラしてセカンドライフは蕎麦屋だ!の直後に発症は割と聞く話

360 21/09/24(金)22:51:00 No.849367725

>>それはそれとしてどんな仕組みでアレルギー反応しない有精卵に辿り着けたんだろ… >辿りつけてない… じゃあスレ画の記事で卵食えた報告した甥っ子その他は何なんだよ!

361 21/09/24(金)22:51:02 No.849367748

経口免疫療法は凄い それやるってだけで近くの小児科に遠くから来てる

362 21/09/24(金)22:51:16 No.849367848

アレルギーにならない卵より 白身の味がするハナミズの方が作るの簡単そう

363 21/09/24(金)22:51:30 No.849367969

>曝露量が増えると発症しやすくなるからな… >とくに経皮だと発症しやすいから手で生地をこねるパン屋や蕎麦屋は… 手でこねる分だけ口からもパンなり蕎麦なり食いまくってバランス取るしかねえ!

364 21/09/24(金)22:51:50 No.849368135

ヒ見たらバリバリの陰謀論者だったので本当にもう…BANしろよ

365 21/09/24(金)22:51:57 No.849368194

>なにっ >は置いといても全然タフじゃないよ >そんなもんだよ実際のところ アレルギーは個人差めちゃ大きいから 自分の時はこうだったっていうのをみんな同じだって語るのは危ないよ

366 21/09/24(金)22:52:00 No.849368231

>蕎麦打ちが趣味のサラリーマンが50代で脱サラしてセカンドライフは蕎麦屋だ!の直後に発症は割と聞く話 よっしゃじゃあうどん屋にすっか!

367 21/09/24(金)22:52:07 No.849368312

>>>それはそれとしてどんな仕組みでアレルギー反応しない有精卵に辿り着けたんだろ… >>辿りつけてない… >じゃあスレ画の記事で卵食えた報告した甥っ子その他は何なんだよ! 軽度だからギリ食えたのでは

368 21/09/24(金)22:52:12 No.849368360

>アレルギーもデマに騙される低知能も本来なら淘汰される存在なのかもしれない 医療は障害者を健常者にできるからアレルギーの治療のノウハウは積み重なってるでしょ 低知能はうn

369 21/09/24(金)22:52:19 No.849368411

>アレルギーに関しては本人もだが小さい子の親が特に過敏に反応するよね >卵抜きのケーキ売るようにしたら >「これで子供に人並みの誕生日パーティーしてやれます!」 >って泣いて喜ばれたことある 君は凄い奴だ ケーキで人の心を救っているんだ

370 21/09/24(金)22:52:20 No.849368423

スレ立つ前にたまたまこのアカウントのヤバさが話題になってるの見て開いたけれど 本当に善意でやってるあかんやつなんだよな…

371 21/09/24(金)22:52:32 No.849368558

小麦アレルギーの人も食べられる卵!

372 21/09/24(金)22:52:33 No.849368564

ヒは通報理由にデマの拡散を作って欲しいしさっさと凍結対応して欲しい

373 21/09/24(金)22:52:33 No.849368570

軽度のアレルギーに気づいてない場合もあるからな 朝飯のパン食わなかった日は調子が良いとかで軽度の小麦アレルギーが判明したりする 俺もなんかグレープフルーツ食うと絶対吐いちゃって苦しくなるんだよねーってここで言ったらアレルギー検査しろ死ねって言われて一部の柑橘類アレルギー判明したよ ありがとうね

374 21/09/24(金)22:52:33 No.849368571

経口免疫療法で花粉アレルギーも治ったりしないかな… アレルゲンになる花粉が多すぎて無理か…

375 21/09/24(金)22:52:43 No.849368653

>母親はアレルギー持ちの身体に生んでごめんね…ってなるから藁にもすがる思いであれこれ試すんだよね… 死んじゃう…

376 21/09/24(金)22:52:50 No.849368727

米粉パンが広まった時に小麦アレルギー持ちの子がめっちゃ喜んでたな

377 21/09/24(金)22:52:56 No.849368772

>じゃあスレ画の記事で卵食えた報告した甥っ子その他は何なんだよ! 妄想かそもそも軽度で自然治癒したんじゃない?

378 21/09/24(金)22:53:28 No.849369094

>>蕎麦打ちが趣味のサラリーマンが50代で脱サラしてセカンドライフは蕎麦屋だ!の直後に発症は割と聞く話 >よっしゃじゃあうどん屋にすっか! 小麦アレルギー発症!

379 21/09/24(金)22:53:32 No.849369115

理性なき善意は悪意より有害である

380 21/09/24(金)22:53:38 No.849369162

グレープフルーツは一部の薬とも相性悪い…

381 21/09/24(金)22:53:46 No.849369229

>小麦アレルギーの人も食べられる卵! 小麦アレルギーが反応する卵(飼料のせい)があるから普通に有益なやつ

382 21/09/24(金)22:53:48 No.849369244

食べると痒いってくらいな人もいればそのまま死んでしまう人までいるもんな 個人で程度が違うのがまた理解されないところかもしれない

383 21/09/24(金)22:53:56 No.849369315

アイコンで常に食品添加物の文字が出てるのはいいんだろうか

384 21/09/24(金)22:53:57 No.849369325

>じゃあスレ画の記事で卵食えた報告した甥っ子その他は何なんだよ! 甥っ子が実在するかも分からないぞ

385 21/09/24(金)22:53:59 No.849369333

>米粉パンが広まった時に小麦アレルギー持ちの子がめっちゃ喜んでたな ロカボだっけ…炭水化物減らすのに小麦をメインにするみたいなの… あれアレルギー誘発しやすいから気をつけて!みたいなの見たなあ

386 21/09/24(金)22:54:01 ID:7FsUx40o 7FsUx40o No.849369348

削除依頼によって隔離されました >「」って馬鹿チューバーの気に入らないスレは光の速さでdel連打するくせにこういう死人が出るようなデマスレはdel連打して隔離しないんだね~ マジで馬鹿チューバー厨がぶちギレててダメだった 馬鹿チューバー厨にとっては死人出るデマのが軽いんだね!

387 21/09/24(金)22:54:08 No.849369409

>経口免疫療法で花粉アレルギーも治ったりしないかな… >アレルゲンになる花粉が多すぎて無理か… 舌下免疫療法ってやつがなかったかな

388 21/09/24(金)22:54:10 No.849369429

>経口免疫療法で花粉アレルギーも治ったりしないかな… >アレルゲンになる花粉が多すぎて無理か… 確かスギはやってる ただ年単位だし人によってはあんまり効果なかったりする

389 21/09/24(金)22:54:11 No.849369438

米農家がイネ花粉アレルギーとかも結構聞く

390 21/09/24(金)22:54:20 No.849369534

>グレープフルーツは一部の薬とも相性悪い… たけしの医学がホラーだった頃見てた世代だな

391 <a href="mailto:免疫">21/09/24(金)22:54:29</a> [免疫] No.849369607

特別にあなたの身体で特定のタンパク質に過剰反応してやらかしちゃうけど許して♥

392 21/09/24(金)22:54:40 No.849369698

>>小麦アレルギーの人も食べられる卵! >小麦アレルギーが反応する卵(飼料のせい)があるから普通に有益なやつ もしかして件の甥っ子ってこの手の餌とかの問題だったりしたのかもしれんか…

393 21/09/24(金)22:55:14 No.849369995

イネ花粉は食べれる食べれないとは別の話と考えた方がいい

394 21/09/24(金)22:55:14 No.849369997

趣味でプラモデルやってる人でもパテでアレルギー出たりするし皮膚経由の曝露ってけっこうシャレにならんよね

395 21/09/24(金)22:55:24 No.849370085

>ヒは通報理由にデマの拡散を作って欲しいしさっさと凍結対応して欲しい 「偽のアカウントです」って奴が誤訳で実はフェイクへの通報…っていうの前に見たなぁと思って一応ググったらデマだったでござる…

396 21/09/24(金)22:55:29 No.849370137

レス番いくつか飛んでるんだけどシャンクスと馬鹿チューバー連呼マンのどっちが着てるんだろう

397 21/09/24(金)22:55:33 No.849370167

あー花粉症のアレもアレルギー治す治療だな

398 21/09/24(金)22:55:34 No.849370175

蕎麦屋とか小麦扱うとかでアレルギーになるのはまだこう納得せざるを得ないとこあるけど 洗顔してたら小麦アレルギーになりましたはなんかもう唖然とするしかない

399 21/09/24(金)22:55:37 No.849370196

>経口免疫療法で花粉アレルギーも治ったりしないかな… >アレルゲンになる花粉が多すぎて無理か… スギ花粉とかはむしろメジャーだぞ

400 21/09/24(金)22:55:41 No.849370234

鳥が何食おうが鳥は鳥だしそいつが産むのも玉子以外にはならんだろ

401 21/09/24(金)22:55:43 No.849370249

>舌下免疫療法ってやつがなかったかな >確かスギはやってる 種類によってあるのか >ただ年単位だし人によってはあんまり効果なかったりする まあそれなら薬飲めばいいか… 一年中花粉症だから楽になりてえ

402 21/09/24(金)22:55:48 No.849370290

>グレープフルーツは一部の薬とも相性悪い… カルシウム拮抗薬との相性は最悪だ

403 21/09/24(金)22:56:17 No.849370493

>一年中花粉症だから楽になりてえ それは本当に花粉症なん?

404 21/09/24(金)22:56:28 No.849370594

>趣味でプラモデルやってる人でもパテでアレルギー出たりするし皮膚経由の曝露ってけっこうシャレにならんよね 茶の雫石鹸とか予想外の所から発症するパターンもあるからね…

405 21/09/24(金)22:56:31 No.849370621

>趣味でプラモデルやってる人でもパテでアレルギー出たりするし皮膚経由の曝露ってけっこうシャレにならんよね 免疫が入ってくるはずのないところからなんか入ってきたんですけおおおおってなっちゃうからね 茶の雫は典型だった…

406 21/09/24(金)22:56:36 No.849370666

口からくる分には許すよ…してくれる人体リニンサンのファジーさよ

407 21/09/24(金)22:56:42 No.849370711

弟がクルミで病院送りになったことあったし呼吸系でやらかすアレルギーは怖いのう

408 21/09/24(金)22:56:43 ID:7FsUx40o 7FsUx40o No.849370721

削除依頼によって隔離されました >レス番いくつか飛んでるんだけどシャンクスと馬鹿チューバー連呼マンのどっちが着てるんだろう

409 21/09/24(金)22:56:48 No.849370762

アレルギーの人も食べられるが食べて無事とは言っていない

410 21/09/24(金)22:56:49 No.849370776

>>一年中花粉症だから楽になりてえ >それは本当に花粉症なん? 一度精密検査を受けていただく

411 21/09/24(金)22:56:56 No.849370823

花粉症もマジで突然なるよね 学生時代は全然平気だったのに社会出てから急に酷くなった

412 21/09/24(金)22:56:57 No.849370833

体質だからか親に一番謝られるの辛いよね…

413 21/09/24(金)22:57:33 No.849371139

>蕎麦屋とか小麦扱うとかでアレルギーになるのはまだこう納得せざるを得ないとこあるけど >洗顔してたら小麦アレルギーになりましたはなんかもう唖然とするしかない あれ仮にだけど食べてたら問題ないんだ 皮膚なんて変なところから大量に入ってくるとはなるほどこいつ敵だな? と体が誤解してバグる

414 21/09/24(金)22:57:41 No.849371187

反ワクチンとか好きそう

415 21/09/24(金)22:57:50 No.849371267

>グレープフルーツは一部の薬とも相性悪い… https://twitter.com/nakariseba/status/1441114226286731273 グレープフルーツ以外もやばいというのが今日話題になってたぞ 薬飲んでるときは柑橘類は避けよう

416 21/09/24(金)22:58:01 No.849371358

俺もハウスダストアレルギーだから一生ホコリ食えないのかと思うと悲しい…

417 21/09/24(金)22:58:06 No.849371394

ハウスダストアレルギー あれ全員がなると思ったらそうでもなかった

418 21/09/24(金)22:58:11 No.849371443

触れて手が荒れる首がかぶれるのは発症してもまだなんとかなりそうな感じがするけど 食い物は喉で起こるから死が近い気がする

419 21/09/24(金)22:58:14 No.849371467

蕎麦殻の枕も駄目と聞いたんだけど蕎麦殻枕使っている 危ないのかな……

420 21/09/24(金)22:58:31 No.849371574

非科学農法マジやめてほしい

421 21/09/24(金)22:58:33 No.849371595

>花粉症もマジで突然なるよね >学生時代は全然平気だったのに社会出てから急に酷くなった 俺もコレだけど逆に子供の頃は毎年何回も熱出して学校休んでたのに年1になってるから 免疫力が上がったんだと思うあと砂場や河川で遊ばなくなったり

422 21/09/24(金)22:58:35 No.849371616

>俺もハウスダストアレルギーだから一生ホコリ食えないのかと思うと悲しい… そうだな食わずに済むように部屋を清潔に保て

423 21/09/24(金)22:58:36 No.849371624

お薬に卵白の成分使われてたりでアレルギーひっかかることもあるから成分表示には気をつけてくれよな!

424 21/09/24(金)22:58:36 No.849371625

>経口免疫療法で花粉アレルギーも治ったりしないかな… >アレルゲンになる花粉が多すぎて無理か… あるよ 花粉症は特定の花粉で反応する(複数の花粉で反応する奴もいる)から免疫療法が有効 有効なんだけど効果は個人差が激しい 舌の裏にパッチを貼る

425 21/09/24(金)22:58:49 No.849371744

自然派商法の商品はアトピーとかの人が藁にもすがる思いで手を出すイメージ

426 21/09/24(金)22:58:54 No.849371785

>俺もハウスダストアレルギーだから一生ホコリ食えないのかと思うと悲しい… すっげえピリピリする感覚があってはっきり言って食わなくていい 俺がやったのは掃除機の吸引口についてたやつ

427 21/09/24(金)22:59:03 No.849371872

>もしかして件の甥っ子ってこの手の餌とかの問題だったりしたのかもしれんか… 動物って食ったもんの影響かなり出るから〇〇アレルギーだと思ったら別のアレルギーだったってのはたまにあるケースだからな

428 21/09/24(金)22:59:17 No.849372007

超アレルギー体質だけど こう言うのは殺人未遂でしょっ引いていいと思う

429 21/09/24(金)22:59:24 No.849372085

アレルギーとアトピーのこと母ちゃんに泣いて謝られたことがある それ以来我慢して治療なり避けるようになった

430 21/09/24(金)22:59:40 No.849372228

というかスレ画は味の素を神経毒呼ばわりする程度の知能しか持ち合わせてないっぽい触れたら駄目な人なので

431 21/09/24(金)22:59:46 No.849372277

>>一年中花粉症だから楽になりてえ >それは本当に花粉症なん? 杉とブタクサとイネ科の花粉に対して強烈なアレルギー反応があるって検査結果貰ったよ イネ科は猫じゃらしみたいな雑草全部だよ その辺に生えてるのが全部アレルゲンだからだいたい春から冬にかけて症状が出る

432 21/09/24(金)22:59:47 No.849372285

>自然派商法の商品はアトピーとかの人が藁にもすがる思いで手を出すイメージ 重度のアトピーの人がやってた脱ステロイドブログは壮絶だった

433 21/09/24(金)22:59:50 ID:7FsUx40o 7FsUx40o No.849372310

削除依頼によって隔離されました >グレープフルーツ以外もやばいというのが今日話題になってたぞ >薬飲んでるときは柑橘類は避けよう ソースはバカッターw

434 21/09/24(金)22:59:51 No.849372322

>>俺もハウスダストアレルギーだから一生ホコリ食えないのかと思うと悲しい… >すっげえピリピリする感覚があってはっきり言って食わなくていい >俺がやったのは掃除機の吸引口についてたやつ 狂人は呼んでないんだ

435 21/09/24(金)22:59:55 No.849372360

>すっげえピリピリする感覚があってはっきり言って食わなくていい >俺がやったのは掃除機の吸引口についてたやつ お前掃除機の吸引口についてたほこり食ったの…?

436 21/09/24(金)23:00:05 No.849372461

普段スーパーで売ってる卵は変なもん食ってる鶏が産むからアレルギーが出るって言いたいのかな?

437 21/09/24(金)23:00:09 No.849372489

>というかスレ画は味の素を神経毒呼ばわりする程度の知能しか持ち合わせてないっぽい触れたら駄目な人なので なおさら処分した方がよいのでは…

438 21/09/24(金)23:00:16 No.849372538

>アレルギーとアトピーのこと母ちゃんに泣いて謝られたことがある >それ以来我慢して治療なり避けるようになった 我慢するな

439 21/09/24(金)23:00:19 No.849372568

>すっげえピリピリする感覚があってはっきり言って食わなくていい >俺がやったのは掃除機の吸引口についてたやつ 掃除機がレスしてるの初めて見た

440 21/09/24(金)23:00:20 No.849372589

一生キャッツ飼えない

441 21/09/24(金)23:00:26 No.849372637

>グレープフルーツ以外もやばいというのが今日話題になってたぞ >薬飲んでるときは柑橘類は避けよう よくある病気で寝込んでる人にリンゴ切ってくるパターンならセーフか

442 21/09/24(金)23:00:27 No.849372644

「卵アレルギーの方は絶対に食べられません…そう言う事にしておいて下さい医療利権、アレルギー商売、免疫療法稼ぎ…ムニャムニャ」

443 21/09/24(金)23:00:28 No.849372651

うちの母親花粉症って言われてたけどアレルギー専門の先生に見てもらったら甲状腺の病気だって言われたよ 甲状腺異常も季節性で体調不良が生じるから花粉の季節に体調悪くすると馬鹿な医者が検査もしないで花粉症ですねってされてるのが山ほどいるみたいに言われてたな

444 21/09/24(金)23:00:28 No.849372653

食っていい根拠は?

445 <a href="mailto:ウルシオール">21/09/24(金)23:00:37</a> [ウルシオール] No.849372740

触ると高確率で皆アレルギー反応起きるけど許しくれるね グッドウルシ

446 21/09/24(金)23:00:41 No.849372803

末期癌患者が祈祷した金の延べ棒で幹部を擦るようになるみたいな

447 21/09/24(金)23:00:48 No.849372875

アトピーは症状は人それぞれ差があるけど 汗アレルギーみたいなもんだからやばい 全身から毒がでてるよう!

448 21/09/24(金)23:00:54 No.849372919

>>すっげえピリピリする感覚があってはっきり言って食わなくていい >>俺がやったのは掃除機の吸引口についてたやつ >お前掃除機の吸引口についてたほこり食ったの…? 口に掃除機あててズボボッてやる遊びじゃないか?

449 21/09/24(金)23:01:23 No.849373179

この垢思ったよりフォローされてんな…

450 21/09/24(金)23:01:24 No.849373187

>アレルギーとアトピーのこと母ちゃんに泣いて謝られたことがある >それ以来我慢して治療なり避けるようになった 誰も得しないんだよな… 気持ちはわかるけど謝られるのも辛いだけのパターンになってしまうのはいかんね

451 21/09/24(金)23:01:24 No.849373192

ぬを食べれば猫アレルギーが治る?

452 21/09/24(金)23:01:27 No.849373209

>口に掃除機あててズボボッてやる遊びじゃないか? なにそれ…

453 21/09/24(金)23:01:33 No.849373267

幼年期の頃に食事療法してアトピーマシになったけどただの個人差だろうなぁと思ってる

454 21/09/24(金)23:01:43 No.849373357

この人昼間別のデマも流してるスレ立てられてなかった?

455 21/09/24(金)23:01:52 No.849373425

タンパク質を含んでない玉子ならありえるだろ!

456 21/09/24(金)23:01:53 No.849373433

>お前掃除機の吸引口についてたほこり食ったの…? 昔学校のおふざけで舐めてみたら本当に後悔する味だったよ… 本能でやばいと感じる

457 21/09/24(金)23:02:02 No.849373529

>口に掃除機あててズボボッてやる遊びじゃないか? だから狂人は呼んでねえんだって

458 21/09/24(金)23:02:07 ID:7FsUx40o 7FsUx40o No.849373597

削除依頼によって隔離されました >この垢思ったよりフォローされてんな… なんだ「」の大好きな馬鹿チューバーより人気じゃん

459 21/09/24(金)23:02:14 No.849373673

>一生キャッツ飼えない うちの猫アレルギーの親はアレルギーが起きにくいとかいうサイベリアっていう猫飼ってるよ 40万ぐらいしたし触ったら手洗わないとかゆいとか言ってたけど

460 21/09/24(金)23:02:32 No.849373831

>我慢するな いや薬塗ったり食べたいもの食べられないのが嫌になって癇癪起こして泣かれたのを機に 考え直して我慢して治療に臨むようになったってことね

461 21/09/24(金)23:02:32 No.849373835

アレルギーでも何でもない人間がこういうデマ拡散してるんだとすれば邪悪すぎる 一度発症してからこの卵食べてみてほしい

462 21/09/24(金)23:02:35 No.849373861

個人によってアレルギーは閾値があるけども 体調諸々でその閾値は上下するので複数のアレルギー物質を同時接種したりアルコールと同時接種すると閾値がバグって面白いことになるよ お酒好きで割と酒豪扱いされるのにビール一口でも飲むと死にかけるから分かる

463 21/09/24(金)23:02:42 No.849373919

掃除機ニーなら結構メジャーなやつではあるが…

464 21/09/24(金)23:02:45 No.849373943

>口に掃除機あててズボボッてやる遊びじゃないか? バカじゃねぇのかってレスしたいけどひょっとしたら注意してくれる両親が居ない可能性があるからバカ扱いしずらいな…

465 21/09/24(金)23:03:03 No.849374091

>タンパク質を含んでない玉子ならありえるだろ! アレルゲンのオボアルブミンとオボムコイドが消失したと

466 21/09/24(金)23:03:15 No.849374177

>>口に掃除機あててズボボッてやる遊びじゃないか? >バカじゃねぇのかってレスしたいけどひょっとしたら注意してくれる両親が居ない可能性があるからバカ扱いしずらいな… 学生のアホなノリは恐ろしい

467 21/09/24(金)23:03:19 No.849374219

こんなの殺人教唆じゃん…

468 21/09/24(金)23:03:20 No.849374225

小さい頃からずっとネコ好きで平気でだっこしたりしてたのに小学4年生ぐらいから急にネコアレルギーで目のかゆみくしゃみがひどく出るようになったのはショックだったな…でもここ数年でまた平気になってきて今はまたネコと暮らせるようになったよ なんなの人体

469 21/09/24(金)23:03:29 No.849374298

宗教とか似非科学を理由に食わない連中と一緒くたにされるの本当に不快でしかないよな…

470 21/09/24(金)23:03:33 No.849374338

自傷行為または自殺を助長している で報告しておいた 有害なアカウントはさっさと凍結させてほしい

471 21/09/24(金)23:03:38 No.849374388

花粉症だと思ってたらハウスダストアレルギーだったでござる

472 21/09/24(金)23:03:45 No.849374436

>タンパク質を含んでない玉子ならありえるだろ! それケイ素系宇宙生物の卵だったりせんか?

473 21/09/24(金)23:03:52 No.849374475

>なんなの人体 割とその時の気分でいける範囲が変わる不思議な物体

474 21/09/24(金)23:03:57 No.849374514

ピリピリするといえば電池 あれ舐め続けていたら何アレルギーになってたんだろう

475 21/09/24(金)23:04:02 No.849374559

>小さい頃からずっとネコ好きで平気でだっこしたりしてたのに小学4年生ぐらいから急にネコアレルギーで目のかゆみくしゃみがひどく出るようになったのはショックだったな…でもここ数年でまた平気になってきて今はまたネコと暮らせるようになったよ >なんなの人体 おじさんになって免疫が弱まったからというのもなきにしもあらず…

476 21/09/24(金)23:04:12 No.849374634

自然派の記事に都合よく言わされちゃった感じ?

477 21/09/24(金)23:04:20 No.849374693

>ピリピリするといえば電池 >あれ舐め続けていたら何アレルギーになってたんだろう 電気アレルギーじゃない?

478 21/09/24(金)23:04:36 No.849374818

>自傷行為または自殺を助長している で報告しておいた >有害なアカウントはさっさと凍結させてほしい 凍結ついでにお巡りさん沙汰にもなって欲しい

479 21/09/24(金)23:04:38 No.849374839

>ピリピリするといえば電池 >あれ舐め続けていたら何アレルギーになってたんだろう アレルギーにはならんかも知れんが「」にはなったな…

480 21/09/24(金)23:04:51 No.849374929

こういうのに金出しちゃう層がいるからいなくなんねえのよな

481 21/09/24(金)23:04:57 No.849374976

>電気アレルギーじゃない? 電気に触ったらピリピリするようになるのか

482 21/09/24(金)23:04:59 No.849374991

本当に奇跡でも起こって食べられるようになるといいのにね…

483 21/09/24(金)23:05:02 No.849375023

>ピリピリするといえば電池 >あれ舐め続けていたら何アレルギーになってたんだろう それは電気だ! まあ液漏れとかしてたら重金属中毒にもなるな

484 21/09/24(金)23:05:11 No.849375106

穀物エサにしてると卵アレルギーが出てアレルギー出にくいエサ与えてると卵アレルギーも出にくいとかそういうエビデンスあるの?

485 21/09/24(金)23:05:43 No.849375370

>ピリピリするといえば電池 ACアダプターの先っぽも!

486 21/09/24(金)23:05:43 No.849375371

>>電気アレルギーじゃない? >電気に触ったらピリピリするようになるのか うっかり半挿しのコンセント握ったらピリピリしたけどアレルギー?

487 21/09/24(金)23:05:57 No.849375487

>穀物エサにしてると卵アレルギーが出てアレルギー出にくいエサ与えてると卵アレルギーも出にくいとかそういうエビデンスあるの? 餌を変えると卵のタンパク質が変質するってやばくない?

488 21/09/24(金)23:06:11 No.849375602

>穀物エサにしてると卵アレルギーが出てアレルギー出にくいエサ与えてると卵アレルギーも出にくいとかそういうエビデンスあるの? スレ画はそもそも貼ってる画像にそんなデータはないって言ってるよ

489 21/09/24(金)23:06:14 No.849375631

アレルギーはその日の体調とかにも影響されるからね 弱ってる時だけ症状出る人とかもある

490 21/09/24(金)23:06:21 No.849375692

水アレルギーとかいうクソ症例

491 21/09/24(金)23:06:29 No.849375743

電池の中身ってマジで即死もんなくらいヤバいからな 舐めるなんてもっての他だぞ

492 21/09/24(金)23:07:02 No.849375964

>ピリピリするといえば電池 >あれ舐め続けていたら何アレルギーになってたんだろう それ病気だよ 心の

493 21/09/24(金)23:07:26 No.849376154

譲介の為に一日三食カレー味の料理作ってるイシさん そろそろなんかのスパイスアレルギー起こしそう

494 21/09/24(金)23:07:26 No.849376156

水アレルギーって汗でも反応出るらしいしヤバい

495 21/09/24(金)23:07:29 No.849376175

>電池の中身ってマジで即死もんなくらいヤバいからな >舐めるなんてもっての他だぞ 四角い奴のプラス端子側舐めるとピリッとしてちょっと癖になるし…

496 21/09/24(金)23:07:33 No.849376199

>スレ画はそもそも貼ってる画像にそんなデータはないって言ってるよ クソっスね… 忌憚のない意見ってやつっス

497 21/09/24(金)23:07:34 No.849376202

俺のラテックスアレルギーの発動閾値がすごく微妙なラインなせいで 体調によってバナナ一本食べても平気な日とアレルギー発動する日がある ざけんな

498 21/09/24(金)23:07:41 No.849376257

>水アレルギーとかいうクソ症例 日光アレルギーも

499 21/09/24(金)23:07:51 No.849376336

本当に軽いアレルギーだったら子供のころに少しずつ摂取させて免疫作ったほうがいいみたいな話も聞いたことあるけどどうなん?

500 21/09/24(金)23:07:53 No.849376344

>電池の中身ってマジで即死もんなくらいヤバいからな >舐めるなんてもっての他だぞ 分かりましたこれからは尿道に入れて確認しオォッ!

501 21/09/24(金)23:07:56 No.849376376

>電池の中身ってマジで即死もんなくらいヤバいからな >舐めるなんてもっての他だぞ 尻の穴に単一突っ込んで出てこなくなったのに頑なに病院行かなかったやつをネットで見たわ まだ生きてんのかな

502 21/09/24(金)23:08:02 No.849376417

>穀物エサにしてると卵アレルギーが出てアレルギー出にくいエサ与えてると卵アレルギーも出にくいとかそういうエビデンスあるの? 科学的な根拠は何もないけど化学物質を使ってると人体に悪い気がするってだけかと 昔の化学調味料をとにかく悪者にしたがる手合いと同じっぽい

503 21/09/24(金)23:08:04 No.849376431

>四角い奴のプラス端子側舐めるとピリッとしてちょっと癖になるし… こいつ本当はロボットなんじゃ

504 21/09/24(金)23:08:15 No.849376516

>俺のラテックスアレルギーの発動閾値がすごく微妙なラインなせいで >体調によってバナナ一本食べても平気な日とアレルギー発動する日がある >ざけんな 喰うな

505 21/09/24(金)23:08:17 No.849376531

>学生のアホなノリは恐ろしい 社会人が同僚のケツに空気入れる事例も絶えることが無い

506 21/09/24(金)23:08:21 No.849376564

>本当に軽いアレルギーだったら子供のころに少しずつ摂取させて免疫作ったほうがいいみたいな話も聞いたことあるけどどうなん? 人によるとしか

507 21/09/24(金)23:08:43 No.849376725

>本当に軽いアレルギーだったら子供のころに少しずつ摂取させて免疫作ったほうがいいみたいな話も聞いたことあるけどどうなん? 専門医の判断が必要です!

508 21/09/24(金)23:08:46 No.849376740

体調良い日悪い日で発現するしきい値変わるよね…

509 21/09/24(金)23:08:48 No.849376757

>人によるとしか ハゲと一緒みたいでどうしようもないのおつらい…

510 21/09/24(金)23:08:53 No.849376797

>喰うな だってバナナもメロンも美味しいじゃないッッ!!!!!!!!

511 21/09/24(金)23:08:59 No.849376846

皮膚の免疫系ってバグ多すぎない? いや刺激的過ぎるのか世界が

512 21/09/24(金)23:09:17 No.849377031

タイトル:アレルギーの子も食べられる卵を https://pbs.twimg.com/media/E_YAr9VUUAIOkcX.jpg 【ご注意】卵アレルギーでも、 「金太郎卵」なら食べられる、 という声が多いのは事実ですが、 アレルギーを発症しないという データはありません。 https://i.imgur.com/NJFVwbf.jpg

513 21/09/24(金)23:09:33 No.849377186

アレルギーは命に関わるので匿名の奴らの無責任な発言なんて信じないようにね!

514 21/09/24(金)23:09:37 No.849377205

好きだからいっぱい食べてるとアレルギーになるのって悪魔かなんかかって思う

515 21/09/24(金)23:09:46 No.849377268

>茨城かー 茨城関係ないよ!これは福岡だよ!

516 21/09/24(金)23:10:01 No.849377371

>皮膚の免疫系ってバグ多すぎない? >いや刺激的過ぎるのか世界が 体を物理刺激から服で守る知恵をつけた代わりに 体毛や皮膚の厚さが失われたからな…

517 21/09/24(金)23:10:09 No.849377430

金太郎卵の方もやばいやつじゃん… 両方滅べ

518 21/09/24(金)23:10:11 No.849377440

猫ならふけがダメとか原因を徹底的に調べて それに対処しつつ猫飼ってる人とかいてそんなに…ってなる

519 21/09/24(金)23:10:11 No.849377441

アレルギーか… こういう疾患は本当に個体差が激しすぎて専門家じゃないと何も言えんわ ○○のアレルゲンチェックで初めて▲▲アレルギー持ちって発見されたくらい症状に自覚がないのも居れば ほんの一滴アレルゲン成分が混ざったくらいで緊急搬送されたりする位重かったりと千差万別すぎるんよ

520 21/09/24(金)23:10:22 No.849377528

そういや子供の頃日光に手をかざし続ける変なアトピー治療につきあわされて手のひらにホクロ増えたけどあれなんだったんだろ…

521 21/09/24(金)23:10:29 No.849377599

卵アレルギーは成長すればほとんどの人が治るよ

522 21/09/24(金)23:10:45 No.849377726

>猫ならふけがダメとか原因を徹底的に調べて >それに対処しつつ猫飼ってる人とかいてそんなに…ってなる 猫には依存性があるからな…

523 21/09/24(金)23:11:01 No.849377866

>本当に軽いアレルギーだったら子供のころに少しずつ摂取させて免疫作ったほうがいいみたいな話も聞いたことあるけどどうなん? アレルギーの専門の医者と相談してくれ

524 21/09/24(金)23:11:15 No.849377982

>自然派商法の商品はアトピーとかの人が藁にもすがる思いで手を出すイメージ アレルギーの子供の親とかも騙されてやってる

525 21/09/24(金)23:11:51 No.849378259

卵業者はそもそも根拠のないウリ文句言うなって話だけど おあしすして逃げたり無視しないで途中で撤回するだけまだマシだな

526 21/09/24(金)23:12:03 No.849378374

平飼い卵は残念ながらアニマルウェルフェア的に褒められる以外の価値は無いんだよね

527 21/09/24(金)23:12:06 No.849378404

>金太郎卵の方もやばいやつじゃん… >両方滅べ 金太郎卵は卵アレルギーなのに食べれたって反響が来てるけど卵アレルギーでも食べれるってデータは無いよ って初めから言ってる上に勘違い起こしそうだからサイトからも即消したって公式だぞ 何ならスレ画が貼った新聞記事でも言ってる

528 21/09/24(金)23:12:20 No.849378529

お前に必要なのは「」のアドバイスではない…検査だ!

529 21/09/24(金)23:12:24 No.849378572

病気に悩む人を食い物にする奴ら全員酷い病にかかってほしい

530 21/09/24(金)23:12:28 No.849378604

>経口免疫療法というものがある お前アレルギー持ってないからそういう事言うんだろ

531 21/09/24(金)23:12:44 No.849378733

>アレルギーは命に関わるので匿名の奴らの無責任な発言なんて信じないようにね! 匿名じゃなくてもちゃんとした医者にかからないとだめ!

↑Top