ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/24(金)20:59:36 No.849310502
小園5-5(1HR)
1 21/09/24(金)21:00:20 No.849310809
すごい
2 21/09/24(金)21:00:21 No.849310817
俺には小園が分からなくなってきた…
3 21/09/24(金)21:00:37 No.849310940
金曜日にイニング食ってくれる大瀬良さんにはほんま頭が下がるでえ
4 21/09/24(金)21:00:42 No.849310976
やったぜ…もうちょっと点を分散してくれれば
5 21/09/24(金)21:00:42 No.849310978
小園最高!小園最高!
6 21/09/24(金)21:00:56 No.849311115
島内164km/h!?
7 21/09/24(金)21:01:08 No.849311204
小園ここの所よくない感じだったが なんか今日はいいバッティングしてたね
8 21/09/24(金)21:01:20 No.849311290
>島内164km/h!? 今日の島内そんな速い球投げてなかったと思うから多分誤計測だと思う
9 21/09/24(金)21:01:44 No.849311468
俺は最初からいい嫁をもらったと思ってたよ
10 21/09/24(金)21:02:11 No.849311676
大量点は嬉しい…が… 栗林君の出番がない…
11 21/09/24(金)21:02:39 No.849311898
スポナビは150キロ台だけだったな
12 21/09/24(金)21:02:41 No.849311921
大瀬良も打たれながらも良く投げてくれたが 坂倉といい勝つのは若手の機嫌次第なんだなやっぱり…
13 21/09/24(金)21:02:42 No.849311922
小園がHR打ったのも嬉しいし坂倉が打線を分断しなかったのも嬉しいし大瀬良さんが7.2回2失点したのも嬉しいし島内がきっちり試合終わらせたのも嬉しい
14 21/09/24(金)21:02:44 No.849311945
fu371937.jpg T-小園
15 21/09/24(金)21:02:45 No.849311959
>俺は最初からいい嫁をもらったと思ってたよ 「旦那が1軍で出るからチケット転売してくだち!」は完全にアウト
16 21/09/24(金)21:03:17 No.849312199
おとなしめの最高でーす
17 21/09/24(金)21:03:29 No.849312302
代打タカシの死球2コマ落ち笑うからやめろ
18 21/09/24(金)21:04:36 No.849312874
流石にゲロ甘な球投げられまくってたから弾き返してくれたのはよかった
19 21/09/24(金)21:05:19 No.849313224
小園1日で打率1分上がってる…
20 21/09/24(金)21:05:42 No.849313414
>小園1日で打率1分上がってる… 規定打席到達するから気合入れなおしたのかな…
21 21/09/24(金)21:06:18 No.849313676
小園この調子なら上位打線で固定されるかな?
22 21/09/24(金)21:07:05 No.849314089
サイコッデス!(ドヤ
23 21/09/24(金)21:07:13 No.849314148
>小園1日で打率1分上がってる… 誠也は1日で1分以上下がってる…
24 21/09/24(金)21:08:10 No.849314596
>小園この調子なら上位打線で固定されるかな? 野間いなくなったし大盛で荷が重さそうなら1番小園でいいんじゃないかな
25 21/09/24(金)21:09:15 No.849315108
まあ今日の勝負のされ方は同情するよ誠也
26 21/09/24(金)21:13:03 No.849317091
島内だいぶ良くなったし来年もこの調子でお願いしたいな
27 21/09/24(金)21:13:04 No.849317104
栗林君そろそろ投げないと実戦感覚無くなりそう
28 21/09/24(金)21:14:11 No.849317596
栗林準備!準備解除!準備!してると思うとそれはそれで大変そうだよね
29 21/09/24(金)21:14:11 No.849317608
解説が言ってたがチーム打率的にこのぐらいの得点ポテンシャルはあるはずなんだが 中々つながりがなあ
30 21/09/24(金)21:14:17 No.849317659
島内はもう勝ちパターンでいいだろ 塹江とは見てて安心感が違う
31 21/09/24(金)21:15:41 No.849318350
栗林くん今月まだ28球しか投げてない
32 21/09/24(金)21:15:42 No.849318362
>栗林準備!準備解除!準備!してると思うとそれはそれで大変そうだよね でもまあそれが抑えってものだし 毎日途中まで絶対準備があるのが大変ってだいぶ前にヤマヤスがインタビューに答えていた
33 21/09/24(金)21:15:48 No.849318417
塹江君は左キラーになってくれればいい
34 21/09/24(金)21:16:07 No.849318581
>栗林くん今月まだ28球しか投げてない 1日1球以下か…
35 21/09/24(金)21:16:12 No.849318623
今日なんかもどこも抑えに疲れが見える
36 21/09/24(金)21:16:38 No.849318842
>島内だいぶ良くなったし来年もこの調子でお願いしたいな 島内は僅差で投げさせてみないと…
37 21/09/24(金)21:19:13 No.849320120
大盛君は地元の高校出身だから応援してる 野間のポジション奪うくらい頑張ってほしい
38 21/09/24(金)21:19:32 No.849320294
ドラフトどうなるかねえ 今明確に空いてるのは8回投げられるやつなんだよな…
39 21/09/24(金)21:19:42 No.849320399
菊池保は先発崩れたらとりあえず出されてるけど もうちょい順序上でもいいのでは…
40 21/09/24(金)21:20:35 No.849320851
大盛くんは流石に以前みたいな三振減ったから成長を感じる
41 21/09/24(金)21:20:40 No.849320885
やっさん便利なんよなあ色んな意味で 跨ぎもできるし
42 21/09/24(金)21:21:13 No.849321159
ヤスはブルペンのオアシスだからな…
43 21/09/24(金)21:21:39 No.849321376
>もうちょい順序上でもいいのでは… 他人のランナー絶対に返すせいで心象がかなり悪そう
44 21/09/24(金)21:23:49 No.849322517
アツが既に晩年の石原みたいになってない?
45 21/09/24(金)21:24:48 No.849323036
>アツが既に晩年の石原みたいになってない? それなら今日落球した時に砂掴んで投げるフリくらいしないと
46 21/09/24(金)21:25:30 No.849323437
まあアツさんは今年だけで2回足壊してるからしょうがないと思う 来年どうなってるか次第
47 21/09/24(金)21:25:32 No.849323459
>アツが既に晩年の石原みたいになってない? 今年何度も故障したからね 今日は大瀬良だったからだろうけど 右の打撃要るなら新石原出してほしいね
48 21/09/24(金)21:26:04 No.849323752
怪我の経過次第だよね来期
49 21/09/24(金)21:26:26 No.849323947
コルニエル下でも普通に打たれてたのになんで上がってるの?
50 21/09/24(金)21:26:45 No.849324119
今日はファームも勝って嬉しい クロンちゃん点に絡むヒット打ったし堂林ホームランだし
51 21/09/24(金)21:27:04 No.849324282
下って調整するところであって成績を自慢するところじゃないし
52 21/09/24(金)21:27:34 No.849324533
最近二軍調子いいね 基本点取り合戦だけど
53 21/09/24(金)21:28:23 No.849324987
>コルニエル下でも普通に打たれてたのになんで上がってるの? そう言われてた塹江が上でもまあまあ活躍してたし正直2軍の成績あんまり当てにはならん
54 21/09/24(金)21:28:25 No.849325001
中日まで2ゲームと思うとまだできる限りの上を目指してほしいな
55 21/09/24(金)21:28:27 No.849325020
>コルニエル下でも普通に打たれてたのになんで上がってるの? それでも敗戦処理とはいえロングやってくれたからええよ
56 21/09/24(金)21:29:14 No.849325433
羽月二軍でやることないけど上げる枠ないな
57 21/09/24(金)21:29:50 No.849325709
羽月は下で打席貰う方が経験値増えるだろうな
58 21/09/24(金)21:30:07 No.849325854
書き込みをした人によって削除されました
59 21/09/24(金)21:30:25 No.849326018
羽月も大盛も有鈎骨骨折からの復帰が早すぎる 素敵
60 21/09/24(金)21:30:53 No.849326274
會澤に関しては故障コロナ故障だからまともな評価ができない 来年は何もなければいいが
61 21/09/24(金)21:32:06 No.849326903
小園くん2年目なのに上出来だよね 2年後にはルーキー梵くらいになってないかな
62 21/09/24(金)21:33:15 No.849327496
小園3年目だよ
63 21/09/24(金)21:34:07 No.849327908
>小園くん2年目なのに上出来だよね 去年を記憶から消すな
64 21/09/24(金)21:35:14 No.849328507
>コルニエル下でも普通に打たれてたのになんで上がってるの? 矢崎よりはマシという判断
65 21/09/24(金)21:35:20 No.849328562
去年の小園見たらまあドラフトで矢野取ったのもしゃーなしかな… 競争どころじゃない実力発揮してるけど
66 21/09/24(金)21:35:23 No.849328594
まあ去年を消したくなる気持ちはわかる
67 21/09/24(金)21:35:46 No.849328780
會澤は身体面もあるけど五輪出られなかったショックもあるのかなと思ったり プレミアも出て今季中の大きなモチベーションの1つではあったと思うし……
68 21/09/24(金)21:35:59 No.849328875
>小園最高!小園最高! お前たちもっと小園最高と言いなさい!
69 21/09/24(金)21:38:14 No.849329980
大瀬良序盤離脱やらコロナ集団離脱やら色々あった年だけど野手陣の成長は実り多いシーズンで満足してる…来年頑張って
70 21/09/24(金)21:38:49 No.849330289
右打いないけどドラフトはやっぱ投手かな 先発なり7・8回任せられるやつ
71 21/09/24(金)21:39:17 No.849330539
>右打いないけどドラフトはやっぱ投手かな どっちも穴だったらどっちから塞げば良いんだろうな…
72 21/09/24(金)21:39:33 No.849330669
大瀬良の今の投げっぷり見ると離脱が本当痛かったな… あの辺でちょうどチームの調子落ち始めたし
73 21/09/24(金)21:39:44 No.849330760
投手だろうな層が薄すぎる
74 21/09/24(金)21:40:18 No.849331034
>どっちも穴だったらどっちから塞げば良いんだろうな… とりあえず新外国人で8回埋められればかなり変わるんだけど
75 21/09/24(金)21:40:46 No.849331273
野手は新人をガラガラポンできたからちょっとましな状態になった 投手はどう見ても中継ぎが枚数足らない
76 21/09/24(金)21:41:46 No.849331827
>大瀬良序盤離脱やらコロナ集団離脱やら色々あった年だけど野手陣の成長は実り多いシーズンで満足してる…来年頑張って 打力は伸び代も期待値もあるが守備力だな 何はともあれ あと3塁コーチはちゃんと走塁判断してくれもうちょっと
77 21/09/24(金)21:41:56 No.849331910
中継ぎはまた外国人頼みにするしかないね…いまならブレイシアやレグナルドも大歓迎だな
78 21/09/24(金)21:42:09 No.849332012
>>右打いないけどドラフトはやっぱ投手かな >どっちも穴だったらどっちから塞げば良いんだろうな… 投手だろ 倒壊は流石に洒落にならん
79 21/09/24(金)21:43:17 No.849332575
>>俺は最初からいい嫁をもらったと思ってたよ >「旦那が1軍で出るからチケット転売してくだち!」は完全にアウト それはあかんわ流石に……
80 21/09/24(金)21:45:56 No.849333926
バリントンくらい便利でイニング稼いでくれるローテ助っ人が1人はほしい
81 21/09/24(金)21:48:22 No.849335138
>バリントンくらい便利でイニング稼いでくれるローテ助っ人が1人はほしい 多分そろそろ大竹が帰ってくるよ
82 21/09/24(金)21:54:13 No.849338132
継投そこそこ温存できたし オースティン調子悪いっぽいし 明日は昂也君に頑張ってもらいたい
83 21/09/24(金)21:56:05 No.849339167
高橋昂は4失点くらいが実力なんだろうな 焦らず伸びていってもらいたい