虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/24(金)17:40:04 お前と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/24(金)17:40:04 No.849239452

お前と俺は色々なものを見てきたな…

1 21/09/24(金)17:41:13 No.849239778

幻覚にべらべら語ってるのおつらい…

2 21/09/24(金)17:42:59 No.849240281

えっ前作にこんなエピソードないの

3 21/09/24(金)17:43:40 No.849240486

>えっ前作にこんなエピソードないの ?

4 21/09/24(金)17:43:46 No.849240516

書き込みをした人によって削除されました

5 21/09/24(金)17:44:30 No.849240731

語ってる話が幻覚とかじゃなくて死んだKAZUYAの幻覚が見えててそれに語ってるシーンだよ

6 21/09/24(金)17:45:41 No.849241030

模範的ツンデレムーブかましてるよねTETSU

7 21/09/24(金)17:46:50 No.849241330

最初笑ったけどドクターK読んで見直すと泣きそうになってくるシーン 早すぎるよKAZUYA…

8 21/09/24(金)17:47:02 No.849241387

書き込みをした人によって削除されました

9 21/09/24(金)17:47:16 No.849241453

ハハハ………

10 21/09/24(金)17:47:41 No.849241555

TETSUもKEIもリストバンドはしてるんだ…

11 21/09/24(金)17:50:30 No.849242363

自分の信念を持った悪役から始まって共闘することになって いつの間にか頼れる相棒ポジションって流れは丁寧にされてたんだが 連載長すぎて仲間の期間がほとんどになってしまった

12 21/09/24(金)17:51:17 No.849242566

幻覚に思い出話して死ぬのかと思ったらまだまだ元気に飛び回ってるTETSU

13 21/09/24(金)17:52:04 No.849242788

TETSUはここからが長い

14 21/09/24(金)17:53:20 No.849243158

40巻の次巻予告みたら次出るっぽくて何かだんだん登場スパン短くなってきてるような…

15 21/09/24(金)17:54:24 No.849243471

某犬漫画の赤目みたいなやつ

16 21/09/24(金)17:54:44 No.849243571

>早すぎるよKAZUYA… いくらKの血脈と言えど高濃度の放射能には勝てないという事実…

17 21/09/24(金)17:54:56 No.849243637

幻覚との思い出話がやたら長いけど一人とカズナリ全部隠れて聞いてたのかな

18 21/09/24(金)17:56:43 No.849244142

>40巻の次巻予告みたら次出るっぽくて何かだんだん登場スパン短くなってきてるような… 譲介の話を進めようとするとTETSUが出てくるのは仕方ない

19 21/09/24(金)17:57:21 No.849244309

スレ画ってTETSUが見てる夢の中じゃなかったっけ?

20 21/09/24(金)17:57:30 No.849244346

描写見るにこの会話シーンそのものが夢だったんじゃないか?

21 21/09/24(金)17:57:43 No.849244429

恋する女子高生の意味が最近分かった

22 21/09/24(金)17:59:27 No.849244917

>譲介の話を進めようとするとTETSUが出てくるのは仕方ない 一人先生に任せる! って言ったくせに全然子離れできてねぇ!

23 21/09/24(金)17:59:49 No.849245014

この回想見るにもしかしてこの人前作でも思いっきり味方なの…?

24 21/09/24(金)18:00:16 No.849245128

>この回想見るにもしかしてこの人前作でも思いっきり味方なの…? 最初はちゃんと敵なので安心してほしい

25 21/09/24(金)18:02:15 No.849245657

>いくらKの血脈と言えど高濃度の放射能には勝てないという事実… キュリー夫人とか普通の人間でも放射能に耐えられる人間はいるのにそんな…

26 21/09/24(金)18:02:19 No.849245675

初代の8巻くらいまでは敵 16巻くらいで共闘 20巻くらいで味方 そこからずっと味方

27 21/09/24(金)18:02:21 No.849245687

>最初はちゃんと敵なので安心してほしい 最初だけなんだ…

28 21/09/24(金)18:02:28 No.849245727

K2から読み始めたから出来事の突拍子も無さのスケールがデカイ

29 21/09/24(金)18:02:51 No.849245825

点滴切れた

30 21/09/24(金)18:02:52 No.849245829

Doctor Kの冒頭だけ読んだけどKEI先生って医者というよりテロリストじゃん

31 21/09/24(金)18:03:04 No.849245881

2コマ目が最高に楽しそうな顔だ…

32 21/09/24(金)18:03:05 No.849245888

>キュリー夫人とか普通の人間でも放射能に耐えられる人間はいるのにそんな… ある意味Kの一族以上の化け物を普通の人間扱いするな

33 21/09/24(金)18:03:45 No.849246056

TETSUさんは三度目あたりからずっと味方で花京院が死んで精神も完全に浄化された

34 21/09/24(金)18:03:52 No.849246091

一也はVXガスにも耐えたのに…

35 21/09/24(金)18:04:08 No.849246160

元々そんな悪い事してねえしなこの女子高生

36 21/09/24(金)18:04:15 No.849246194

転々としたっけ…があまりにも砕けた口調で本当に楽しかったんだろうなと

37 21/09/24(金)18:04:24 No.849246228

無料文全部終わってつらい…Kindle版買うか

38 21/09/24(金)18:04:27 No.849246250

うろ覚えなのもあるけどKEIは自分が受精卵ベイビーだったからってキレ過ぎだと思うの

39 21/09/24(金)18:04:27 No.849246251

KEI先生はマントから逃げるな

40 21/09/24(金)18:05:06 No.849246428

キュリー夫人は夫妻でも親子でもノーベル賞取ってるなんかおかしい一族だからな…

41 21/09/24(金)18:05:53 No.849246664

>元々そんな悪い事してねえしなこの女子高生 最初の無敵兵士編で無敵にされた人はもう元に戻らないのはある

42 21/09/24(金)18:06:16 No.849246778

この人コミックでの最新の登場でも望まれない出産の王族の赤ん坊をこっそり引き取って孤児院に預けようとしててダメだった… 結局その赤ん坊は生まれたけど今度は行きずりの事故で死んだ妊娠中の母親から子供取り出して助けて代わりに孤児院に預けててもっとダメだった…

43 21/09/24(金)18:06:52 No.849246950

スピンオフの一つぐらい持っててもおかしくない位の相棒ポジションだなこのJK

44 21/09/24(金)18:06:57 No.849246973

KEIは本当に許されてるのおかしいから

45 21/09/24(金)18:07:26 No.849247127

今更だが名前ローマ字なのクスってなっちゃう

46 21/09/24(金)18:07:32 No.849247156

>Doctor Kの冒頭だけ読んだけどKEI先生って医者というよりテロリストじゃん そうだよ?

47 21/09/24(金)18:07:40 No.849247203

fu371415.jpeg

48 21/09/24(金)18:07:53 No.849247257

ワハハハ!俺の本当の目的は特別な力を持った王族の子供を死んだと見せかけてこっそり引き取る事だったんだよ!!

49 21/09/24(金)18:07:53 No.849247258

大学の陸上選手ドーピングで殺しかけたし

50 21/09/24(金)18:08:01 No.849247306

海ちゃんも一郎先生と出会わなかったら良くない方にこじらせてドクターKAIになってた気がする

51 21/09/24(金)18:08:03 No.849247323

マントってつけないといけないの?

52 21/09/24(金)18:08:07 No.849247346

K2の面々は毒耐性持ってるの?

53 21/09/24(金)18:08:17 No.849247390

こいつスーパードクターKの2巻から出てるからな…

54 21/09/24(金)18:08:34 No.849247487

>マントってつけないといけないの? 一也くんのママもちゃんと用意してたからな…

55 21/09/24(金)18:09:29 No.849247735

KEI先生は実家が太過ぎるからこっちの方向性には振り切れなかったと思われる

56 21/09/24(金)18:09:32 No.849247750

ククク…譲介の義理の弟は助けてやるが母親が譲介に名乗り出ることは許さんからな…(あいつは今大事な時期だかな…)

57 21/09/24(金)18:10:12 No.849247931

>>Doctor Kの冒頭だけ読んだけどKEI先生って医者というよりテロリストじゃん >そうだよ? そんなテロリストを広告塔にしようとした企業があるそうだな

58 21/09/24(金)18:11:22 No.849248241

KEIって本名もKEIなのか

59 21/09/24(金)18:11:50 No.849248367

なやウイルスを世界中にばらまいて医学は死ぬのよ! は今だとアウトすぎる

60 21/09/24(金)18:13:00 No.849248709

KAZUYAのこと好きすぎない?

61 21/09/24(金)18:13:03 No.849248734

TETSUだけ本名の表記が明らかになっている

62 21/09/24(金)18:13:20 No.849248797

>fu371415.jpeg 思わずでする事じゃねえだろ!?

63 21/09/24(金)18:13:49 No.849248934

KEIは兄弟居て普通の名前してる中で一人だけKEIだからな

64 21/09/24(金)18:13:55 No.849248963

医療知識の解説はするが何故名前がローマ字表記なのかの解説は無いはず

65 21/09/24(金)18:14:34 No.849249169

>TETSUだけ本名の表記が明らかになっている Kの一族じゃないのに名前がアルファベット表記なのはおかしいからな…

66 21/09/24(金)18:15:14 No.849249355

K2しか読んでなくてTETSUはブラックジャックのキリコ役だと思ってたけど どうもキリコどころかブラックジャック本人な気がしてきた

67 21/09/24(金)18:15:29 No.849249427

このファインプレイのおかげで一也君が誕生したわけだし

68 21/09/24(金)18:15:46 No.849249500

>思わずでする事じゃねえだろ!? そいつ割とシスコン気味だから 妹の遺体にまだ生きてる受精卵あったら思わずやってしまうのも無理はない

69 21/09/24(金)18:16:04 No.849249599

>そんなテロリストを広告塔にしようとした企業があるそうだな 見る目自体は全く間違ってないんだよなあ

70 21/09/24(金)18:16:32 No.849249729

戦うお医者さんはカッコいい!

71 21/09/24(金)18:16:35 No.849249751

TETSUはローマ字なだけじゃなく 本名から略してあるので2段階にシュール

72 21/09/24(金)18:16:57 No.849249867

恋するJKに哀しき失恋…

73 21/09/24(金)18:17:06 No.849249913

fu371443.jpg ククク…

74 21/09/24(金)18:17:13 No.849249952

スーパードクターにも手を伸ばして見たらマジでスレ画の冒険してた上 兄貴が花京院でダメだった

75 21/09/24(金)18:17:37 No.849250074

>KAZUYAのこと好きすぎない? ライバルでもあり生死を賭けた共闘を何度も続けた親友だからな…

76 21/09/24(金)18:17:39 No.849250079

本編と劣らず医療描こうとしたらスピンオフは難しいよね

77 21/09/24(金)18:18:09 No.849250215

これで死んだら本当に悲しいシーンだけど元気そうだしギャグで済んで良かったね

78 21/09/24(金)18:18:37 No.849250349

K2から遡ると爆発炎上のオンパレードでクラクラする

79 21/09/24(金)18:18:59 No.849250456

ラブラブ天驚拳もする仲だからな

80 21/09/24(金)18:19:31 No.849250601

お兄ちゃんは一貫して敵だったな

81 21/09/24(金)18:19:40 No.849250645

切れたナイフだった譲介を皮肉屋好青年に矯正した男

82 21/09/24(金)18:20:22 No.849250841

とんでもないワルだよこいつ fu371450.jpg

83 21/09/24(金)18:21:00 No.849251008

KAZUYAが死んだ喪失感が凄まじいのがよくわかる前作と前々作

84 21/09/24(金)18:21:11 No.849251062

>とんでもないワルだよこいつ >fu371450.jpg 闇要素がない...

85 21/09/24(金)18:21:27 No.849251142

前作知らないけどもしかしてKEIの方が悪い奴?

86 21/09/24(金)18:21:35 No.849251181

>fu371443.jpg >ククク… 厄介事に巻き込まれたようじゃねえか俺も混ぜろよ!とか完全に友達ムード

87 21/09/24(金)18:22:37 No.849251453

>前作知らないけどもしかしてKEIの方が悪い奴? ちょっとパンデミック起こそうとしたり大統領暗殺しようとしただけだよ

88 21/09/24(金)18:22:44 No.849251487

身辺整理で財産を養護施設に寄付するほどの悪役 ついでに様子を見に行って一緒にご飯を食べてあげる

89 21/09/24(金)18:22:46 No.849251499

>前作知らないけどもしかしてKEIの方が悪い奴? はい

90 21/09/24(金)18:22:59 No.849251559

未だ生きてるのは一進一退としていいにしてもガン治療で毛量全然変わってないのは何なんだお前…

91 21/09/24(金)18:23:05 No.849251588

KEIの思い込み力はK2の序盤にも引き継がれている

92 21/09/24(金)18:23:08 No.849251600

>前作知らないけどもしかしてKEIの方が悪い奴? 登場初期は遅く来た反抗期に衝撃の真実が混ざってなんかこう…ハジけちゃって…

93 21/09/24(金)18:23:17 No.849251642

一応手続きを省略して医療行為するのは闇医者枠になるからな

94 21/09/24(金)18:23:18 No.849251643

>このファインプレイのおかげで一也君が誕生したわけだし 冷凍保存されたのはKEIだよ むしろこれを知ってたら一也いらなかったじゃん!とまで言われてる

95 21/09/24(金)18:23:29 No.849251688

真田>KEI>TETSUくらいな許されない度合いかなぁ KEI先生は未遂に終わったけど規模的には真田に匹敵することやらかそうとしてたしなぁ

96 21/09/24(金)18:23:30 No.849251692

>とんでもないワルだよこいつ >fu371450.jpg さっとシートベルトするCAもなかなかいいキャラしてる

97 21/09/24(金)18:23:40 No.849251743

>未だ生きてるのは一進一退としていいにしてもガン治療で毛量全然変わってないのは何なんだお前… 生え際も一進一退ってところか…

98 21/09/24(金)18:23:47 No.849251770

>未だ生きてるのは一進一退としていいにしてもガン治療で毛量全然変わってないのは何なんだお前… ほらカツラかもしれないし

99 21/09/24(金)18:24:05 No.849251850

>Kの一族じゃないのに名前がアルファベット表記なのはおかしいからな… 待てよKの一族でもアルファベットは少数派だろ!?

100 21/09/24(金)18:24:21 No.849251921

ねぇこの人やっぱりいい人じゃ...

101 21/09/24(金)18:24:26 No.849251947

なんだそのふざけた髪型は…!!

102 21/09/24(金)18:24:33 No.849251979

>>とんでもないワルだよこいつ >>fu371450.jpg >闇要素がない... 手際のいいキャビンアテンダントのお姉さんもいい性格してるわ

103 21/09/24(金)18:24:41 No.849252009

シリーズの悪い奴ランキング2位くらいはいける 1位は花京院

104 21/09/24(金)18:24:42 No.849252011

>身辺整理で財産を養護施設に寄付するほどの悪役 >ついでに様子を見に行って一緒にご飯を食べてあげる そこで誰よりもグレてる奴を引き取って医学の勉強をさせる そいつの意思を尊重して一人のとこに送り出したりもする

105 21/09/24(金)18:24:48 No.849252048

KEIにはK継げるほどの力は無かったんか

106 21/09/24(金)18:25:25 No.849252236

俺は恋する女子高生みたいに濡れたぜ!! みたいなこと言ってるシーンが最高に面白かった

107 21/09/24(金)18:25:37 No.849252303

>なんだそのふざけた髪型は…!! あ…あなたに言われたくありませんよ……

108 21/09/24(金)18:25:47 No.849252352

>KEIにはK継げるほどの力は無かったんか それこそ悪名知ってる人もいるだろうし継ぐとKの名の汚点になるとか考えたとか…

109 21/09/24(金)18:25:55 No.849252388

>1位は花京院 不動すぎる…

110 21/09/24(金)18:26:00 No.849252411

女子高生みたいに胸が高鳴った! 胸が高鳴ったです!!

111 21/09/24(金)18:26:05 No.849252434

あの糞漁師がダダこねなかったら KAZUYAは完治してたんじゃないかな… 糞漁師は本当に…クソだな…

112 21/09/24(金)18:26:11 No.849252466

KEIもそれなりのK一族力は有るんだが比較対象がKAZUYAなんで自分にゃ無理だってなっちゃってる

113 21/09/24(金)18:26:27 No.849252530

>ねぇこの人やっぱりいい人じゃ... それ言うとケッて苦虫かみつぶしたような顔して振り向いた後うれしそうな顔して去っていくよ

114 21/09/24(金)18:26:36 No.849252584

TETSUとその兄貴合わせると50万人は殺してるから今後何人救おうが償えないよ

115 21/09/24(金)18:26:42 No.849252615

実力的にはかずあきが安心して死ねるレベルではあるんだが体力ないからなKEI先生 でも戦闘力たけーんだよな

116 21/09/24(金)18:27:14 No.849252771

>KEIにはK継げるほどの力は無かったんか KAZUYAを目の当たりにしすぎたせいで「私には無理だったわ…」ってなってたのがK2のお話

117 21/09/24(金)18:27:37 No.849252874

もうちっとだけ生きるんじゃ

118 21/09/24(金)18:27:44 No.849252913

>TETSUとその兄貴合わせると50万人は殺してるから今後何人救おうが償えないよ そのキルレート割合ひどくない?

119 21/09/24(金)18:27:45 No.849252924

>でも戦闘力たけーんだよな 今でもテロリストを蹴り倒せるぐらいだしな…

120 21/09/24(金)18:27:47 No.849252932

KAZUYAと比較したら大概の医者はゴミクズ扱いでは?

121 21/09/24(金)18:28:14 No.849253045

>TETSUとその兄貴合わせると50万人は殺してるから今後何人救おうが償えないよ ゼロな奴と合わせて平均化するな

122 21/09/24(金)18:28:23 No.849253088

>TETSUとその兄貴合わせると50万人は殺してるから今後何人救おうが償えないよ 校長算やめろ

123 21/09/24(金)18:28:42 No.849253168

殴り合いとかならKAZUYAより上はたまにいるんだけど総合力でKAZUYA以上いなかったからな…

124 21/09/24(金)18:29:23 No.849253374

KEIの息子は全然出番ないのね

125 21/09/24(金)18:30:22 No.849253645

>KEIの息子は全然出番ないのね 特に医者を志望してないんだと思う

126 21/09/24(金)18:30:32 No.849253686

一也にノート見せてるシーン見返したらカップ麺とかの空き容器で散らかってる机がじわっと片付いて資料に置き換わってるのに笑う

127 21/09/24(金)18:31:03 No.849253824

花京院の花京院っぽさはあれ偶然なのかな…

128 21/09/24(金)18:31:27 No.849253940

>花京院の花京院っぽさはあれ偶然なのかな… ありゃわざと寄せなきゃ無理だろ…

129 21/09/24(金)18:31:29 No.849253951

譲介ももうTETSU成分が完全に抜けて100%Kの弟子だな

130 21/09/24(金)18:31:45 No.849254008

K2読み始めた時は高い実力を持ちながらも先代には及ばない影の一人先生が頑張っていく話かと思ってたけどこの人普通にKAZUYAレベルあるな…

131 21/09/24(金)18:31:53 No.849254050

シュトロハイムもいるから実質ジョジョ

132 21/09/24(金)18:31:57 No.849254073

>花京院の花京院っぽさはあれ偶然なのかな… 作者同士が仲良いから意図的な可能性もある…

133 21/09/24(金)18:32:18 No.849254154

ツンデレヒロインみたいな奴だなTETSU

134 21/09/24(金)18:32:25 No.849254192

敵っていうかライバルとか相棒だったんだなTETSU

135 21/09/24(金)18:32:45 No.849254296

恋する女子高生だからなTETSU

136 21/09/24(金)18:33:09 No.849254417

TETSU3連呼でダメだった

137 21/09/24(金)18:33:17 No.849254456

一人先生の医療の腕前はともかく戦闘力はKAZUYAに匹敵するとはどうしても思えないんだ…

138 21/09/24(金)18:34:01 No.849254682

>一人先生の医療の腕前はともかく戦闘力はKAZUYAに匹敵するとはどうしても思えないんだ… 今車人力で引き寄せましたよね?

139 21/09/24(金)18:34:04 No.849254694

一人も一生独身なんだろうな…

140 21/09/24(金)18:34:22 No.849254787

一人先生も中国行って使い手と戦ったりすることがあればいいんだが あの人基本土着の医者だからな…

141 21/09/24(金)18:34:22 No.849254788

ドクターK界のドクターキリコ

142 21/09/24(金)18:34:23 No.849254796

>一人先生の医療の腕前はともかく戦闘力はKAZUYAに匹敵するとはどうしても思えないんだ… 戦闘技術は不明だけど倒壊した家や車一台持ち上げるパワーはあるし…

143 21/09/24(金)18:34:33 No.849254841

>一也にノート見せてるシーン見返したらカップ麺とかの空き容器で散らかってる机がじわっと片付いて資料に置き換わってるのに笑う 初登場からカレー食ってる奴といい 細かいところにキャラの性格を散りばめるの凄い良いわ

144 21/09/24(金)18:34:59 No.849254983

あの村ではあんまり荒事はなかっただろうしな 親父の方はなんかカルトの本部潰してたけど

145 21/09/24(金)18:35:48 No.849255224

こんな刺激塗れの大冒険の日々送ってたのに相方が早死にしちゃってその後の人生つまんね…ってなるのわかるよ

146 21/09/24(金)18:35:49 No.849255231

>一人も一生独身なんだろうな… 幼少からここまで女性の匂い一切しないしずっと村にいたしマジで童貞なんじゃないかって気がしてる というか今更女体をそもそも性的対象として見られるのかなあの人…

147 21/09/24(金)18:36:23 No.849255399

>とんでもないワルだよこいつ >fu371450.jpg こいつマジで光要素多いな…

148 21/09/24(金)18:36:32 No.849255442

一人先生も一族として十分な実力あるし超人なんだけど KAZUYAはもっとすごいだろという圧倒的な説得力があるんだ

149 21/09/24(金)18:36:39 No.849255488

本当に死んで辛かったんだろうな...T先生

150 21/09/24(金)18:36:59 No.849255583

逆にKAZUYAと比べて戦闘経験ないのに要所要所でがっつり強い一人先生のほうがおかしいんじゃないかって気がする

151 21/09/24(金)18:37:20 No.849255689

ククク…まさにガーンというわけだ…

152 21/09/24(金)18:37:31 No.849255736

前戯で違和感を覚えて今から行くのはラブホテルではない!病院だ!とか見たくないよ

153 21/09/24(金)18:37:31 No.849255737

>親父の方はなんかカルトの本部潰してたけど 一也のことはずっと見守ってたらしいし劇中に出てないだけで組織の2つや3つ叩き潰してそう

154 21/09/24(金)18:38:42 No.849256116

>一也のことはずっと見守ってたらしいし劇中に出てないだけで組織の2つや3つ叩き潰してそう 前作のバイオレンス要素を一人で消化してそうだな…

155 21/09/24(金)18:38:52 No.849256155

>キュリー夫人は夫妻でも親子でもノーベル賞取ってるなんかおかしい一族だからな… その上直系の子孫も5人ノーベル賞取るってどうなってるの…

156 21/09/24(金)18:38:53 No.849256164

こんなに光なのに一人先生にはエラい邪険にされてる…

157 21/09/24(金)18:39:21 No.849256298

>一人先生に任せる! って言ったくせに全然子離れできてねぇ! 偶然父親見つけたから…

158 21/09/24(金)18:39:43 No.849256407

TETSUはむしろK2に登場した時に オマエ何悪ぶってるんだまだあの路線で行く気なのか思えちゃったレベル まぁ前作後半はKと仲良くなってたからああいうキャラしてたわけで別人相手なら対応変わるだろうけど

159 21/09/24(金)18:40:30 No.849256649

>というか今更女体をそもそも性的対象として見られるのかなあの人… 義務感だけで作ってある程度育った子供がいきなり出てくるって言う話もできると思うんだ

160 21/09/24(金)18:41:11 No.849256856

>本編と劣らず医療描こうとしたらスピンオフは難しいよね 昼めし食うだけとかカレー食うだけとかなら…

161 21/09/24(金)18:41:35 No.849256992

闇吸着シートかよってくらい問題解決に使われてんな

162 21/09/24(金)18:42:00 No.849257115

>>というか今更女体をそもそも性的対象として見られるのかなあの人… >義務感だけで作ってある程度育った子供がいきなり出てくるって言う話もできると思うんだ 親からは厳しくも愛を受けて育った先生がそんな放任なんてするわけがない

163 21/09/24(金)18:42:01 No.849257116

そういえば一人先生が独身だというはっきりした言及ってあったっけ?

164 21/09/24(金)18:42:44 No.849257323

>とんでもないワルだよこいつ >fu371450.jpg 朝日学園の先生この頃に比べたら老けたなぁ…

165 21/09/24(金)18:43:22 No.849257532

>昼めし食うだけとかカレー食うだけとかなら… 入院食を改革していくスピンオフ・・・

166 21/09/24(金)18:43:27 No.849257558

一人先生は医療以外への知識あるのはわかるけどKAZUYA以上に私生活が見えない 先代にはあった反抗期も無かったっぽいし治療以外の趣味持ってるのかな

167 21/09/24(金)18:43:39 No.849257626

点滴ないと動けなくなるけどKAZUYA迎えに来るまで死なないんじゃねえかな…

168 21/09/24(金)18:43:53 No.849257727

>入院食を改革していくスピンオフ・・・ やってた!

169 21/09/24(金)18:44:18 No.849257843

>>入院食を改革していくスピンオフ・・・ >やってた! 今日はオレが夕食を奢ってやろう

170 21/09/24(金)18:44:19 No.849257849

>>昼めし食うだけとかカレー食うだけとかなら… >入院食を改革していくスピンオフ・・・ 饅頭屋と元☆3のあいつ出せるな…

171 21/09/24(金)18:44:20 No.849257864

>そういえば一人先生が独身だというはっきりした言及ってあったっけ? ないけど今の描写でありうるのはいいとこ一話開始前に結婚してたけど離婚 くらいしかないからなあ…

172 21/09/24(金)18:44:23 No.849257874

>前戯で違和感を覚えて今から行くのはラブホテルではない!病院だ!とか見たくないよ 前戯するからにはラブホにはもういるだろう なので「君は今イクと言ったが、その前に行くところがある…そう…病院だ!」になる

173 21/09/24(金)18:45:19 No.849258161

ドクターKの頃だっけか 病院食作るシェフの話は

174 21/09/24(金)18:45:46 No.849258305

一人先生はスポーツとか芸能にもやたら精通してるし大体一通りこなしてるんじゃない?

175 21/09/24(金)18:46:12 No.849258431

>ドクターKの頃だっけか >病院食作るシェフの話は うn K2のは病院食をアレンジして美味くした話だね

176 21/09/24(金)18:46:26 No.849258507

>今日はオレが夕食を奢ってやろう >病院食作るシェフの話は あの回すごい好き

177 21/09/24(金)18:46:41 No.849258576

>>昼めし食うだけとかカレー食うだけとかなら… >入院食を改革していくスピンオフ・・・ 変な髪形の悪ぶったおっさんが患者の病状に配慮した飯を作る漫画か

178 21/09/24(金)18:47:11 No.849258718

多分この恋する女子高生 譲介が一人前の医者になったら母親の連絡先をこっそり教えると思う

179 21/09/24(金)18:47:31 No.849258820

あの病院の食堂とシェフをKAZUYAが友達に紹介したいくらい気に入ってるというのが和む

180 21/09/24(金)18:47:54 No.849258940

>一人先生はスポーツとか芸能にもやたら精通してるし大体一通りこなしてるんじゃない? KAZUYAが表で一人は裏だったはずなのにやたらアクティブだな

181 21/09/24(金)18:47:55 No.849258947

今思ったんだけどマントの留め具のめちゃデカブローチなんなの?90年代なの?

182 21/09/24(金)18:48:07 No.849259015

Kが外食して栄養価とか語ったりそれを題材にしたヒューマンドラマか…

183 21/09/24(金)18:48:21 No.849259097

>今思ったんだけどマントの留め具のめちゃデカブローチなんなの?90年代なの? はい

184 21/09/24(金)18:48:50 No.849259235

イシさんがカレー料理作って譲介ンまい!って言うだけのスピンオフ漫画

↑Top