虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/24(金)17:31:29 レン7の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/24(金)17:31:29 No.849237173

レン7のトークンも1マナで処理できて有難い…

1 21/09/24(金)17:33:54 No.849237786

起動したミシュラランドとかも戻せてありがたい…

2 21/09/24(金)17:34:21 No.849237927

ちょっと強い送還だけど割と環境にあってる あとイラストめちゃくちゃ好き

3 21/09/24(金)17:36:33 No.849238533

フレーバーはわかるんだけど何にというかどういう手段で分解されてるんだろう

4 21/09/24(金)17:37:49 No.849238862

霊体っぽい感じはする

5 21/09/24(金)17:38:25 No.849239015

これとゼロ除算でテンポ取るの好き

6 21/09/24(金)17:39:01 No.849239178

>フレーバーはわかるんだけど何にというかどういう手段で分解されてるんだろう fu371309.jpg 私なら飛ばせるんだが?

7 21/09/24(金)17:39:08 No.849239216

>フレーバーはわかるんだけど何にというかどういう手段で分解されてるんだろう スピリットになって戻ってきた(降霊)けども全部なくなった的な

8 21/09/24(金)17:39:54 No.849239406

おかしい…降霊ならバウンスしても消えないはず…

9 21/09/24(金)17:41:18 No.849239805

青だから降霊とかと逆に魂とか存在を散らしてしまう呪文なんじゃない

10 21/09/24(金)17:41:22 No.849239826

書き込みをした人によって削除されました

11 21/09/24(金)17:42:16 No.849240085

>おかしい…降霊ならバウンスしても消えないはず… 墓地行きなら乙るんだがバウンスでは表でもどるのか

12 21/09/24(金)17:42:47 No.849240218

グールの包囲とか姉上とか死んだらゾンビにされるカード多いから死亡する前に自決したんだな

13 21/09/24(金)17:42:51 No.849240246

墓地に置かれないと追放しないんだな降霊モード スペルなら珍しくないけどパーマネントだとあんまないからわりと直観に反するな…

14 21/09/24(金)17:44:00 No.849240581

降霊ってバウンスで表に戻るんだ…知らんかった…

15 21/09/24(金)17:44:09 No.849240628

死んだと思って降霊したけどバウンスで実は生きてた身体に霊体を戻されると考えよう

16 21/09/24(金)17:44:23 No.849240696

前回のイニストのバウンスも好きだったな

17 21/09/24(金)17:44:45 No.849240791

>前々回のイニストのバウンスも好きだったな

18 21/09/24(金)17:44:56 No.849240835

>>フレーバーはわかるんだけど何にというかどういう手段で分解されてるんだろう >fu371309.jpg >私なら飛ばせるんだが? 弁えろ

19 21/09/24(金)17:45:03 No.849240868

イラストも含めてナイスデザインだと思う

20 21/09/24(金)17:45:21 No.849240937

信仰と一緒に天使が消えていく絵だと思ってた

21 21/09/24(金)17:45:30 No.849240975

送還におまけがついただけでこんな使われるとはね やはり借り手が抜けた穴は大きかった

22 21/09/24(金)17:46:54 No.849241350

>送還におまけがついただけでこんな使われるとはね 1点(2点)与えつつ1体(2体)戻せるお得なカードも初代イニスト期のスタンにあったな…

23 21/09/24(金)17:47:25 No.849241493

イゼットだとこれないとクソデカツリーフォーク処理出来ないから

24 21/09/24(金)17:48:02 No.849241664

占術1は0.5ドローとも言われてるからな

25 21/09/24(金)17:48:08 No.849241695

送還あっても使われたとは思うけどそれはそれとして占術は偉い

26 21/09/24(金)17:48:23 No.849241764

>イゼットだとこれないとクソデカツリーフォーク処理出来ないから 頼みのゼロ除算がコストゼロのトークンに効かんからねえ バーニングハンズ積んでてもいいけど希に6以上になるし

27 21/09/24(金)17:48:25 No.849241773

関係ないけどアリーナで占術上に置いたか分かんないバグなんとかして欲しい

28 21/09/24(金)17:48:55 No.849241934

+1カウンターと強いトークン多いからバウンス強いんだよね環境的に

29 21/09/24(金)17:50:01 No.849242226

アリーナいつもバグってんな

30 21/09/24(金)17:50:46 No.849242429

送還におまけがついただけで使われるの?と思ってたけどほどほどに強くてスレ画強いよぉ!って言ってた「」ちゃんには申し訳ないことをしたと思ってる

31 21/09/24(金)17:51:11 No.849242541

トークンが多い=ぬ戦車が強い=バウンスも強い

32 21/09/24(金)17:52:11 No.849242826

降霊をテレポーテーションサークルでひたすら表に戻すデッキと当たって降霊の仕様知ったわ

33 21/09/24(金)17:52:45 No.849242999

ラクドスゴルガリ辺りは宝物アテにして突っ込んでも良いのではって思ってる

34 21/09/24(金)17:53:13 No.849243118

>降霊をテレポーテーションサークルでひたすら表に戻すデッキと当たって降霊の仕様知ったわ 死なないと成仏しないとか厚かましい幽霊だよ

35 21/09/24(金)17:53:40 No.849243248

ファクト破壊も今宝物ついでに割るから雑にメインに挿しても強いんだよな

36 21/09/24(金)17:54:06 No.849243380

>ラクドスゴルガリ辺りは宝物アテにして突っ込んでも良いのではって思ってる 黒混じるならわざわざ1マナのテンポのために青のバウンスに手を伸ばさなくてもいいんじゃねえかな…

37 21/09/24(金)17:54:15 No.849243427

トークン多い環境だしゴルゴリの2マナ以下のパーマネント全部吹っ飛ばすラスが刺さりそうだなって

38 21/09/24(金)17:54:31 No.849243505

>降霊をテレポーテーションサークルでひたすら表に戻すデッキと当たって降霊の仕様知ったわ 歌丸みたいなデッキだな

39 21/09/24(金)17:54:55 No.849243633

>死なないと成仏しないとか厚かましい幽霊だよ 少なくとも私は成仏しなくて済むわ

40 21/09/24(金)17:55:11 No.849243717

>ゴルゴリ 知性が低そうなギルドだ

41 21/09/24(金)17:55:56 No.849243921

久々にゴリゴリのコントロールが強くなりそうな環境

42 21/09/24(金)17:57:15 No.849244278

>>ゴルゴリ >知性が低そうなギルドだ 手紙に絵だけ描いてそう

43 21/09/24(金)17:58:10 No.849244551

ゴルゴリ ゴルガリ ゴリゴリ

44 21/09/24(金)17:59:08 No.849244825

そろそろヨグーモスの意思ぐらいのパワーカードが欲しい

45 21/09/24(金)17:59:27 No.849244919

割といろんな色のコントロールが息できそうな感じする 青白青黒はもちろん青赤も霊炎貯蔵器とか家の焼き払いとかかなり強いし

46 21/09/24(金)18:00:13 No.849245119

アグロ使いからすると私このカード嫌い!ってくらい見るから吐きそう 護法もちの軽い生物なんていないしほんときつい

47 21/09/24(金)18:00:35 No.849245220

>護法もちの軽い生物なんていないしほんときつい 白におるで

48 21/09/24(金)18:01:09 No.849245363

>久々にゴリゴリのコントロールが強くなりそうな環境 仮想敵の緑系も大概強いからなぁ…緑絡みのアグロ~ミッドレンジなんてここ数年弱かった時期無いくらいの贔屓具合だけど

49 21/09/24(金)18:01:19 No.849245410

そろそろアグロとミッドレンジ落ち着いてコントロールが出てくる頃?

50 21/09/24(金)18:01:32 No.849245463

>そろそろヨグーモスの意思ぐらいのパワーカードが欲しい 「」は気の抜ける感じの誤字が多すぎる…

51 21/09/24(金)18:03:10 No.849245910

やっぱ自分の生物も戻せるバウンスは良い ガッツポーズ野郎には出来なかった事だ

↑Top