虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/24(金)17:30:14 若手が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/24(金)17:30:14 No.849236856

若手が何気なく発した一言ででかいトラブルが発覚することってあるよね

1 21/09/24(金)17:34:14 No.849237894

何気なく言った一言で偉いさんがザワつくとなろう主人公みたいに「俺何かやっちゃいましたか?」って思いになる 悪い意味で

2 21/09/24(金)17:48:54 No.849241930

中途採用のおじさんが何気なく若手(俺)に話してくれた税金の支払いがキツい話を何気なく上司に伝えてみたら 前職で数千万円横領した弁済がキツいっていう事実が発覚しておじさんが職場から居なくなったことがある

3 21/09/24(金)17:52:00 No.849242773

>中途採用のおじさんが何気なく若手(俺)に話してくれた税金の支払いがキツい話を何気なく上司に伝えてみたら >前職で数千万円横領した弁済がキツいっていう事実が発覚しておじさんが職場から居なくなったことがある そな んに

4 21/09/24(金)17:52:43 No.849242995

数千万円の横領ってだいぶ大物だな…

5 21/09/24(金)17:54:11 No.849243400

教えちゃう上司やだな…

6 21/09/24(金)17:55:39 No.849243842

~90年代でコレなんだが現代の市販薬はもっと効くようになってるからマジで手遅れになることが多発してるらしいね

7 21/09/24(金)17:57:19 No.849244294

>~90年代でコレなんだが現代の市販薬はもっと効くようになってるからマジで手遅れになることが多発してるらしいね 市販薬は効きすぎてしまうみたいな話聞くね

8 21/09/24(金)17:59:45 No.849244990

3日以降の湿布もどうかと思うけど実際なんだったの?

9 21/09/24(金)18:00:54 No.849245317

>3日以降の湿布もどうかと思うけど実際なんだったの? 脳内出血

10 21/09/24(金)18:01:35 No.849245475

>中途採用のおじさんが何気なく若手(俺)に話してくれた税金の支払いがキツい話を何気なく上司に伝えてみたら >前職で数千万円横領した弁済がキツいっていう事実が発覚しておじさんが職場から居なくなったことがある それでなんで現職をクビになるんだ

11 21/09/24(金)18:02:01 No.849245592

そんな奴置いときたくねえ!

12 21/09/24(金)18:02:32 No.849245744

>それでなんで現職をクビになるんだ 横領してた人を雇いたくないってことじゃね それでクビにするのはダメだった気がするが

13 21/09/24(金)18:02:49 No.849245817

>市販薬は効きすぎてしまうみたいな話聞くね というか医者に診せなきゃいけない痛みを止めちゃったり 出さなきゃいけない下痢を止めちゃったりしてやばいことになったり

14 21/09/24(金)18:03:19 No.849245945

>>それでなんで現職をクビになるんだ >横領してた人を雇いたくないってことじゃね >それでクビにするのはダメだった気がするが そりゃダメだよね まぁ何かしら違う理由を作るものだが

15 21/09/24(金)18:03:29 No.849245989

>>中途採用のおじさんが何気なく若手(俺)に話してくれた税金の支払いがキツい話を何気なく上司に伝えてみたら >>前職で数千万円横領した弁済がキツいっていう事実が発覚しておじさんが職場から居なくなったことがある 漫画なら逆恨みされる奴じゃん!

16 21/09/24(金)18:03:51 No.849246086

クビじゃなくて事実が知れ渡って居づらくなって自主退職とかじゃね

17 21/09/24(金)18:04:10 No.849246174

>それでなんで現職をクビになるんだ 賞罰の罰隠してたら解雇事由だよ

18 21/09/24(金)18:04:36 No.849246293

>それでなんで現職をクビになるんだ 前職の離職理由に瑕疵があることを隠して就職しそれが後ほど発覚した時は解雇理由になりうる ってまだまともな番組だった頃の行列のできる法律相談所でやってた

19 21/09/24(金)18:05:03 No.849246417

こういうの見ると医者の診断って難易度高すぎねって思う そら誤診も生まれるわ

20 21/09/24(金)18:05:20 No.849246489

なんで数千万の横領したのに働きに出てんだおまえってなるし

21 21/09/24(金)18:05:43 No.849246608

数千万円横領は立派な瑕疵だな

22 21/09/24(金)18:06:36 No.849246870

なんですか 市販薬がよく効いちゃいけないって言うんですか

23 21/09/24(金)18:08:00 No.849247303

お薬が体に良いものだと思ってる人はまだまだ多いからな…

24 21/09/24(金)18:08:51 No.849247567

>こういうの見ると医者の診断って難易度高すぎねって思う >そら誤診も生まれるわ 裁判されて賠償金払うような誤診は素人でもやらねえだろみたいなヤツだけなので安心してほしい

25 21/09/24(金)18:08:56 No.849247586

でもロキソニンで虫歯治ったぜ

26 21/09/24(金)18:09:37 No.849247774

病理医って大変だな

27 21/09/24(金)18:09:49 No.849247825

>でもロキソニンで虫歯治ったぜ 虫歯って薬で治るものなんだ

28 21/09/24(金)18:10:03 No.849247889

ロキソニンで痛風も治るし万能薬すぎる

29 21/09/24(金)18:10:32 No.849248016

いかん…!

30 21/09/24(金)18:11:26 No.849248260

自分の症状の伝え方が本当に正しいのか十分なのかよくわかってないから スレ画の先生みたいに誤解されたままでもしゃーないかもと思うとこはある 医者がみんなK先生並みにエスパーだったらいいのに

31 21/09/24(金)18:12:03 No.849248423

>でもロキソニンで虫歯治ったぜ 神経が「痛い」と感じる期間が過ぎただけで治ってねーよハゲ!!

32 21/09/24(金)18:13:07 No.849248743

〇〇△ みたいなデータから異常を特定するのさえ自信無いのに 〇〇〇△〇〇△〇〇〇〇〇〇△〇〇〇△ みたいなのから違和感を感じて特定できる気全くしない

33 21/09/24(金)18:13:25 No.849248824

>ロキソニンで痛風も治るし万能薬すぎる 治ってねえよ!

34 21/09/24(金)18:14:22 No.849249101

痛みを抑える薬出しておきますね で痛みが治まっちゃって気づくと手遅れとかやめて…

35 21/09/24(金)18:14:41 No.849249206

いったいどれほどの患者を診てきたらこんな判断できるようになるのか

36 21/09/24(金)18:14:47 No.849249224

>でもロキソニンで虫歯治ったぜ おっ針で腐った神経クチュクチュコースか 頑張ってな

37 21/09/24(金)18:14:49 No.849249239

ボルタレン錠が市販されてたら危なかった

38 21/09/24(金)18:15:15 No.849249357

そういえば鎖骨とか胸の辺りがズキズキというか疼くように痛かったのが虫歯取ったら治ったんだけどひょっとして菌が体に回ってたのかな

39 21/09/24(金)18:15:37 No.849249458

Kに出てくる患者はまだ素直だけど上手く痛みを伝えられない人とか (大したことじゃないだろ…)って肝心な事言わない人もいるからな

40 21/09/24(金)18:16:00 No.849249573

この先生は重い病気見落としたとして怒られちゃうやつ?

41 21/09/24(金)18:16:45 No.849249800

虫歯って死ぬ病だから歯医者行かない「」はちゃんと覚悟しておこうね

42 21/09/24(金)18:16:49 No.849249814

>そういえば鎖骨とか胸の辺りがズキズキというか疼くように痛かったのが虫歯取ったら治ったんだけどひょっとして菌が体に回ってたのかな 歯が痛いことによって無意識に噛み合わせがずれたことによる顎関節症の症状だ! …みたいな適当なことならいくらでも言えちゃうからどうだろうなあ

43 21/09/24(金)18:16:50 No.849249832

腹が痛い時とか痛いってどう痛い?ズキズキ?しくしく?とか言われても…ってなる

44 21/09/24(金)18:16:51 No.849249838

この漫画だと頼りない扱いの富永でも現実ではかなりの名医だよな

45 21/09/24(金)18:17:30 No.849250032

富永先生劇中でもトップクラスまで成長してるし…

46 21/09/24(金)18:17:39 No.849250081

>この漫画だと頼りない扱いの富永でも現実ではかなりの名医だよな 富永先生が頼りない…?(ギュッ

47 21/09/24(金)18:17:44 No.849250114

>腹が痛い時とか痛いってどう痛い?ズキズキ?しくしく?とか言われても…ってなる 鼓動に合わせて痛むのかそんなの関係なく痛いのかとかそういう意味なのかなと勝手に思ってる

48 21/09/24(金)18:17:47 No.849250129

>この先生は重い病気見落としたとして怒られちゃうやつ? まあ教科書とかには載ってないこと多いし仕方ないよってなった 本人はめっちゃ勉強するようになった

49 21/09/24(金)18:18:32 No.849250320

そういう見落としを防ぐためのこういう時間なんじゃないか

↑Top