虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 東京+235人 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/24(金)16:51:12 ID:w.WSXg8I w.WSXg8I No.849227320

    東京+235人

    1 21/09/24(金)16:53:03 No.849227793

    収束!

    2 21/09/24(金)16:53:10 No.849227809

    だそ けん

    3 21/09/24(金)16:53:10 No.849227813

    この調子で二桁になれ

    4 21/09/24(金)16:53:43 No.849227943

    検査数の母数が減ってるんかな

    5 21/09/24(金)16:54:31 No.849228115

    ガハハ!民度の勝利だな

    6 21/09/24(金)16:54:32 No.849228123

    頑張ると減る これからも頑張ってほしい 金は出さないが

    7 21/09/24(金)16:59:25 No.849229244

    蔓防に切り替わって店の営業時間延びたらまた1000人くらいになるんでしょ

    8 21/09/24(金)17:07:46 No.849231241

    あー終わった終わった

    9 21/09/24(金)17:09:42 No.849231708

    ガハハ勝ったな みんなで飲み会開いてくる

    10 21/09/24(金)17:10:23 No.849231861

    ワクチンの効果すげー

    11 21/09/24(金)17:11:23 No.849232098

    陽性率5.5か… 一時期の20よりはいいけどまだ高い

    12 21/09/24(金)17:12:01 No.849232261

    検査は確かに減っているけど絞ってると言うほどではない https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-tested/

    13 21/09/24(金)17:12:32 No.849232382

    感染者は減ったけどやっぱ基本は在宅治療なん?

    14 21/09/24(金)17:13:15 No.849232553

    いやほんとよく収束したな なんで減ってるのか分からんけど

    15 21/09/24(金)17:13:35 No.849232641

    あとはチクパスが整備されれば出歩き放題だな

    16 21/09/24(金)17:14:00 No.849232754

    うちの病院のコロナ病棟もすっかりガラガラよ

    17 21/09/24(金)17:15:08 No.849233039

    昨日が祝日だから曜日比較の普通の金曜より下がってるというのはある まぁ減少傾向にちゃんとなってるのは変わらないけど

    18 21/09/24(金)17:16:20 No.849233348

    >いやほんとよく収束したな >なんで減ってるのか分からんけど ワクチン接種した人が増えてるからじゃないんですか

    19 21/09/24(金)17:16:37 No.849233412

    勝利の宴だぁ~!

    20 21/09/24(金)17:16:38 No.849233413

    ウチの職場で陽性マンが出て検査だ得意先に謝り込みだので大変だ 元々顎マスクとか目立つ人だったからなぁ

    21 21/09/24(金)17:17:02 ID:w.WSXg8I w.WSXg8I No.849233510

    >ウチの職場で陽性マンが出て検査だ得意先に謝り込みだので大変だ >元々顎マスクとか目立つ人だったからなぁ ワクチンは打ってなかった人?

    22 21/09/24(金)17:17:11 No.849233546

    どうせ第六波来るよ

    23 21/09/24(金)17:18:32 No.849233875

    早くチクチンパスポート欲しい

    24 21/09/24(金)17:18:35 No.849233895

    いやもうこれで終わりでしょ みんな頑張ったもん

    25 21/09/24(金)17:18:55 No.849233997

    ワクチンすげー

    26 21/09/24(金)17:18:56 No.849234005

    レッツGoTo!!!!!

    27 21/09/24(金)17:19:06 No.849234041

    >どうせ第六波来るよ 来て欲しそう

    28 21/09/24(金)17:20:12 No.849234330

    なんかワクチン供給がちょっと減るんで自治体によっては11月あたりから医療機関じゃ接種できなくなるらしいんだよな まあ集団接種行けばいいんだけど

    29 21/09/24(金)17:20:19 No.849234368

    >来て欲しそう いや来ないに越した事は無いけど…どうしたの?

    30 21/09/24(金)17:20:52 No.849234525

    俺も5000人超でやべーぞってなってワクチン打ったからな…

    31 21/09/24(金)17:21:02 No.849234566

    削除依頼によって隔離されました 政権交代すれば第六波が来ても騒がれないだろう 自民のままだと大騒ぎだろう

    32 21/09/24(金)17:21:02 No.849234572

    言いづらいけどリアルタイムデータが公にされてて誰でも見られるの21世紀感あって好き

    33 21/09/24(金)17:21:31 No.849234681

    ワクチンの無症状化効果で熱や咳が出ないようになってるおかげで本当は感染してるけど本人に自覚症状なしで検査受けてないから数字として上がって来ないみたいな状況じゃない?

    34 21/09/24(金)17:21:38 No.849234710

    デルタ越える奴が出ないかぎりは 特に慌てる必要はないか…… とはいえデルタが土着するとかめんどくせーな

    35 21/09/24(金)17:22:04 No.849234814

    ワクチンやっても感染はするからね

    36 21/09/24(金)17:22:11 No.849234842

    いやまともな社会人は4連休の中日じゃん ちょっと調子悪いくらいで病院行かないよ 恐ろしいのは週明けだ

    37 21/09/24(金)17:22:20 No.849234876

    あとは反ワクが死滅すればゲームセットだな

    38 21/09/24(金)17:22:20 No.849234878

    これで完全収束ってことはないだろうしまたぶり返しは来るでしょ というか元々そういう想定じゃなかったか

    39 21/09/24(金)17:22:28 ID:w.WSXg8I w.WSXg8I No.849234906

    取引先にまで謝り込みは正直やりすぎだと思う そいつの顎マスクを謝罪しにいくならいいけど感染者出した事自体を謝るようだとちょっとな

    40 21/09/24(金)17:23:52 No.849235237

    連休だ何だとなんとかして減ってないことにしたい人専門家にもいるけどあれなんなの

    41 21/09/24(金)17:25:04 No.849235553

    人流5割抑制しなきゃ減りませんて言ってたのに全然抑制できてなくても激減してきたんだからそりゃ認めたくないでしょ

    42 21/09/24(金)17:25:32 No.849235681

    改良が進んで 一回打ったら人生半分ぐらい効き続けるぐらいにならんものかワクチン

    43 21/09/24(金)17:27:29 No.849236148

    >いやほんとよく収束したな >なんで減ってるのか分からんけど 人流抑制しなくても収束してるじゃん!と分科会の尾身さんを糾弾する流れになってるの本当に笑う

    44 21/09/24(金)17:27:46 No.849236227

    罹るような行動してた人があらかた罹りきってもう対策してたりチクチン完了した人らしか残ってないから新規減ってるとかなんだろうか

    45 21/09/24(金)17:27:47 No.849236230

    先に2回接種完了したイスラエルで再拡大してるからなあ…

    46 21/09/24(金)17:28:04 No.849236294

    >政権交代すれば第六波が来ても騒がれないだろう >自民のままだと大騒ぎだろう 枝野のレス

    47 21/09/24(金)17:28:35 No.849236433

    チクチンより 飲んだら効く!みたいな軽い感じの薬まだなの

    48 21/09/24(金)17:28:39 No.849236455

    >人流5割抑制しなきゃ減りませんて言ってたのに全然抑制できてなくても激減してきたんだからそりゃ認めたくないでしょ 普通の専門家は変化してきたらコメントも変わってくるんでは? 前に言った事ハズしたじゃんクソがみたいなのもどうかしてる

    49 21/09/24(金)17:28:39 No.849236456

    >先に2回接種完了したイスラエルで再拡大してるからなあ… 地理とか気候とか人口密度が違うから一概に同じとは言えないでしょ

    50 21/09/24(金)17:29:18 ID:w.WSXg8I w.WSXg8I No.849236624

    >チクチンより >飲んだら効く!みたいな軽い感じの薬まだなの 年内の処方目指して作っておるよ

    51 21/09/24(金)17:29:20 No.849236632

    >チクチンより >飲んだら効く!みたいな軽い感じの薬まだなの インフルエンザでもそんなのまだないのに…

    52 21/09/24(金)17:29:45 No.849236742

    緩めてまた増えて年末年始にかけて緊急事態宣言で飲み会できないとかになるのか

    53 21/09/24(金)17:30:13 No.849236847

    >ワクチンの無症状化効果で熱や咳が出ないようになってるおかげで本当は感染してるけど本人に自覚症状なしで検査受けてないから数字として上がって来ないみたいな状況じゃない? デルタ株は発症率が従来型の倍以上だからなあ

    54 21/09/24(金)17:30:31 No.849236916

    飲み会面倒くさいからやりたくないな…

    55 21/09/24(金)17:30:36 No.849236932

    ワクチンが行き渡ってるから夏ほど増えるとは思わんけど 酒規制がおわって忘年会シーズンに入ったらまた増えるだろうな

    56 21/09/24(金)17:30:52 No.849237008

    勝ったなガハハ ソープ行ってくる

    57 21/09/24(金)17:31:22 No.849237134

    >緩めてまた増えて年末年始にかけて緊急事態宣言で飲み会できないとかになるのか どちらにせよ今年はまだ飲み会は無いんじょねぇかな

    58 21/09/24(金)17:31:33 No.849237194

    >普通の専門家は変化してきたらコメントも変わってくるんでは? >前に言った事ハズしたじゃんクソがみたいなのもどうかしてる 前に言ったことに拘泥してワクチンの効果だって認めてないから言われるんだろ

    59 21/09/24(金)17:31:39 ID:w.WSXg8I w.WSXg8I No.849237219

    >ワクチンの無症状化効果で熱や咳が出ないようになってるおかげで本当は感染してるけど本人に自覚症状なしで検査受けてないから数字として上がって来ないみたいな状況じゃない? それならもうそれでいいよね

    60 21/09/24(金)17:32:11 No.849237354

    政治ならmayでやって

    61 21/09/24(金)17:32:33 No.849237448

    >いやほんとよく収束したな >なんで減ってるのか分からんけど いやワクチンしかねえだろ…

    62 21/09/24(金)17:32:41 No.849237497

    >ワクチンの無症状化効果で熱や咳が出ないようになってるおかげで本当は感染してるけど本人に自覚症状なしで検査受けてないから数字として上がって来ないみたいな状況じゃない? もう病院埋まらなきゃそれでOKだから5G人間で経済回そうぜって段階だからな

    63 21/09/24(金)17:33:10 No.849237617

    飲み会嫌いだからどうでも… 飲食店の皆さんはごめんなさいね

    64 21/09/24(金)17:33:15 No.849237645

    無症状感染者も隔離だ!まで言い出すと病気のヒトだこれってなる

    65 21/09/24(金)17:34:00 No.849237817

    マスクや三密回避とうがい手洗いは変わらず継続しないとな 飲み会はどうしたらいいんだろうね

    66 21/09/24(金)17:34:23 No.849237938

    >無症状感染者も隔離だ!まで言い出すと病気のヒトだこれってなる でも中国はそれやってるし…

    67 21/09/24(金)17:34:28 No.849237962

    >飲み会はどうしたらいいんだろうね 4人以下なら可!みたくしよう

    68 21/09/24(金)17:34:35 No.849238003

    毎日毎日一定数検査される人がいるのが割と不思議なんだけど仕事で必要な人とかがひっきりなしなのかな

    69 21/09/24(金)17:34:39 No.849238023

    テレワークおわっちゃうよー

    70 21/09/24(金)17:34:45 No.849238048

    気を抜けないと煽り続けるのは良いこと

    71 21/09/24(金)17:34:55 No.849238097

    無症状だと即時に結果がでる抗原検査じゃ引っ掛からないのがね…

    72 21/09/24(金)17:34:55 No.849238098

    俺は繊細アピールして終息しても飲み会を断り続ける

    73 21/09/24(金)17:35:01 No.849238123

    正直国内で収まっても海外で流行ってまた持ち込まれる可能性はあるし油断しないでほしい

    74 21/09/24(金)17:35:04 No.849238137

    半年くらいはワクチン効果でなんとかなるんじゃないっすか?

    75 21/09/24(金)17:35:09 No.849238157

    ワクチンと夏休みが終わっての人流低下が原因だろうか

    76 21/09/24(金)17:35:27 No.849238230

    >毎日毎日一定数検査される人がいるのが割と不思議なんだけど仕事で必要な人とかがひっきりなしなのかな 少し前から発熱すると割と問答無用で検査される

    77 21/09/24(金)17:35:32 No.849238257

    飲み会じゃ黙食も難しいしな

    78 21/09/24(金)17:35:34 No.849238263

    やはりオリンピックは失敗だった

    79 21/09/24(金)17:35:41 No.849238301

    もうちょい早く今の状況だったら首相辞めずに済んだかな

    80 21/09/24(金)17:35:45 No.849238319

    また出歩いてる人増えてきてるしすぐ戻るさ

    81 21/09/24(金)17:35:47 No.849238324

    飲み会程度で感染広がるとはにわかに信じがたいけどそれでも飲み会やりたがる神経もわからん

    82 21/09/24(金)17:35:49 No.849238332

    今度も職場の飲み会は害悪という風潮だけは維持してほしい

    83 21/09/24(金)17:35:57 No.849238370

    発熱?検査ね! がずっと続いてるからね

    84 21/09/24(金)17:36:10 No.849238435

    >もうちょい早く今の状況だったら首相辞めずに済んだかな なんもかんもオリンピック強行が悪い

    85 21/09/24(金)17:36:17 No.849238469

    え?マジで結構頑張ってる数字じゃね? あとは死者、重症者数次第だけど

    86 21/09/24(金)17:36:19 No.849238483

    Googleなんかが提供する人々の活動度の大きなデータと それこそ飲み会なんかの露骨にリスク高くなる行動を取る感染機会の増減は単純にイコールで結べないから難しいね

    87 21/09/24(金)17:36:36 No.849238549

    >もうちょい早く今の状況だったら首相辞めずに済んだかな 選挙管理内閣が色気出した時点で遅かれ早かれ

    88 21/09/24(金)17:37:10 No.849238694

    3か月くらいしたらまた2000人くらいになる?

    89 21/09/24(金)17:37:24 No.849238763

    >もうちょい早く今の状況だったら首相辞めずに済んだかな 元々繋ぎでしょ

    90 21/09/24(金)17:37:25 No.849238767

    >蔓防に切り替わって店の営業時間延びたらまた1000人くらいになるんでしょ そりゃそうだよ、だって働いて飲みに出る若手はまだ殆ど打ててないんだから

    91 21/09/24(金)17:37:33 No.849238797

    >飲み会程度で感染広がるとはにわかに信じがたいけどそれでも飲み会やりたがる神経もわからん 飲み会じゃなくて対面会話ね グループでのだべりもやばい

    92 21/09/24(金)17:37:44 No.849238840

    >3か月くらいしたらまた2000人くらいになる? 波は来る毎に大きくなってるし次はデイリー1万も夢じゃない

    93 21/09/24(金)17:37:53 No.849238875

    ワクチン頑張ってたイスラエルも新規感染者6000人も出してるのか

    94 21/09/24(金)17:38:03 No.849238918

    完全収束まではまたそのうち増えるのを繰り返しそうな気がする これで収束するならそれでいいんだが…いつになるんだか

    95 21/09/24(金)17:38:17 No.849238984

    本当に最後の緊急事態宣言になったじゃん

    96 21/09/24(金)17:38:47 No.849239112

    >そりゃそうだよ、だって働いて飲みに出る若手はまだ殆ど打ててないんだから 20代以上でも5割はいってるでしょ 日本一遅れてる世田谷区ですら超えてるんだから

    97 21/09/24(金)17:38:52 No.849239132

    >3か月くらいしたらまた2000人くらいになる? 重症者の内訳とかにもよる ワクチン接種で変動してくるし

    98 21/09/24(金)17:39:18 No.849239260

    島国だしチクチン行き渡ったら収束しそうだけどなあ

    99 21/09/24(金)17:39:45 No.849239371

    >島国だしチクチン行き渡ったら収束しそうだけどなあ イギリスはだめじゃん

    100 21/09/24(金)17:39:50 No.849239393

    東京とかはもう感染すると適切な医療受けられないってとこまで行ったから ちょっと危機感持たないとやばいってなったんだろうな 繁華街の夜間滞在時間がごそっと減ってるデータもあるみたいだし

    101 21/09/24(金)17:40:17 No.849239503

    あとはワクチン打ってないのが勝手に死んでいくだけだから収束したも同然だな

    102 21/09/24(金)17:40:23 No.849239535

    コロナは終わってほしいけど暗黙のまん防は続いて欲しい

    103 21/09/24(金)17:40:30 No.849239564

    >そりゃそうだよ、だって働いて飲みに出る若手はまだ殆ど打ててないんだから そりゃ先月の話じゃないか 今はどんどん若いの接種進んでる

    104 21/09/24(金)17:40:31 No.849239568

    >飲み会程度で感染広がるとはにわかに信じがたいけど ジョッキ回し飲みとか大声で喋るとか対面とか感染が広がる要素しかないやん

    105 21/09/24(金)17:40:37 No.849239592

    これで緊急事態宣言終わったら終わったし久々に飲み会やるか!みたいなの出てくるんでしょ

    106 21/09/24(金)17:40:40 No.849239607

    よし飲み行くか

    107 21/09/24(金)17:40:59 No.849239710

    正直ワクチンは結構手際よかったよな

    108 21/09/24(金)17:41:08 No.849239751

    >島国だしチクチン行き渡ったら収束しそうだけどなあ 9割接種してもまだ1000万人↑居る

    109 21/09/24(金)17:41:11 No.849239763

    よし乗り越えた 海外向けの日本旅行アピールしよ

    110 21/09/24(金)17:41:20 No.849239817

    東京だと全世代ワクチン1回目はすでに半分超えてるんで まあ10月中には2回目も半分を超える

    111 21/09/24(金)17:41:28 No.849239858

    ワクチンまだ打ってない

    112 21/09/24(金)17:41:33 No.849239891

    イスラエルはワクチン行き届いてる国ってイメージ強いし実際初手の動きはめちゃくちゃ早かったんだけど 1回以上接種率は日本が追い抜いたし完璧に行き届いてるわけじゃなく割と打ってない人多い

    113 21/09/24(金)17:41:55 No.849239983

    また日本モデルが勝ったのか 敗北を知りたい

    114 21/09/24(金)17:42:01 No.849240008

    ワクチン打っても収束はしないよ

    115 21/09/24(金)17:42:12 No.849240066

    ワクチン行政に関しては普通に評価出来るわ 正直今頃に高齢者始まるかなくらいに思ってた

    116 21/09/24(金)17:42:16 No.849240087

    >島国だしチクチン行き渡ったら収束しそうだけどなあ 入国時の検疫と隔離14日間を徹底して続けられればね

    117 21/09/24(金)17:42:19 No.849240107

    書き込みをした人によって削除されました

    118 21/09/24(金)17:42:48 No.849240224

    >正直ワクチンは結構手際よかったよな どうせ待たされるんだろうな~って思って行ったら 全ての工程30分もかからないで終わってびっくりした

    119 21/09/24(金)17:43:01 No.849240293

    同調圧力の強い日本ではワクチン接種ガンガン進むよね

    120 21/09/24(金)17:43:03 No.849240304

    対面でしゃべると結構つばが相手に飛んでる どうかするとマウストゥマウスしてるのよ

    121 21/09/24(金)17:43:08 No.849240326

    油断してまた増えだすいつものパターンじゃないの

    122 21/09/24(金)17:43:29 No.849240426

    11月になるとワクチンの管理期限が過ぎてしまうので今月打てなかったらもう来年までワクチン無しだから気を付けるように

    123 21/09/24(金)17:43:50 No.849240539

    >ワクチン行政に関しては普通に評価出来るわ >正直今頃に高齢者始まるかなくらいに思ってた 次期首相の功績として十分だよね

    124 21/09/24(金)17:43:59 No.849240573

    >油断してまた増えだすいつものパターンじゃないの シルバーウィークの答え合わせがあと2週間くらいで出るから座して待て

    125 21/09/24(金)17:44:07 No.849240609

    >同調圧力の強い日本ではワクチン接種ガンガン進むよね 半年前と真逆のこと言ってて笑っちゃった

    126 21/09/24(金)17:44:15 No.849240653

    ワクチンもだけどやっぱマスクしてる人が多いのも大きいんだろうなと

    127 21/09/24(金)17:44:17 No.849240669

    >油断してまた増えだすいつものパターンじゃないの 学習機能が無いからな

    128 21/09/24(金)17:44:26 No.849240707

    >油断してまた増えだすいつものパターンじゃないの そんなの誰でもそう思ってるでしょ これ実は油断しなくても増えるんじゃない?って言われてるのが今だよ

    129 21/09/24(金)17:44:26 No.849240710

    >油断してまた増えだすいつものパターンじゃないの 夏風邪の時期が終わったので次は冬

    130 21/09/24(金)17:44:30 No.849240729

    >油断してまた増えだすいつものパターンじゃないの 海外入れなきゃなんとかなると思う 入れだしたらまた新型出てくる可能性あるけど

    131 21/09/24(金)17:44:45 No.849240793

    >油断してまた増えだすいつものパターンじゃないの もうワクチンがあるから大丈夫

    132 21/09/24(金)17:45:09 No.849240892

    >>同調圧力の強い日本ではワクチン接種ガンガン進むよね >半年前と真逆のこと言ってて笑っちゃった ちょっと接種率が進むと一気に流れが変わってた

    133 21/09/24(金)17:45:18 No.849240925

    どうせまた宣言出されるくらいまで増えるから 多分みんな解除されたらレジャーに興じまくるよ

    134 21/09/24(金)17:45:45 No.849241057

    なんだよ菅が言ってたとおり光見えてたじゃん

    135 21/09/24(金)17:46:49 No.849241319

    というか突貫で作ったワクチンの割に凄い優秀だよね

    136 21/09/24(金)17:46:53 No.849241344

    >学習機能が無いからな 民度高いとか言われてるけど正直日本人馬鹿だと思うわ

    137 21/09/24(金)17:47:03 No.849241392

    とりあえず8時以降も飲食開けてくれ

    138 21/09/24(金)17:47:07 No.849241412

    >政権交代すれば第六波が来ても騒がれないだろう >自民のままだと大騒ぎだろう こうして見るとマスコミが諸悪の根源なんだよな

    139 21/09/24(金)17:47:49 No.849241602

    9時まで10時までってひと月ごとに増やしていこう

    140 21/09/24(金)17:48:03 No.849241667

    >というか突貫で作ったワクチンの割に凄い優秀だよね いうてもmRNAワクチン自体はもう30年とか研究されてるぞ

    141 21/09/24(金)17:48:14 No.849241720

    国内でみると増えたり減ったり一喜一憂だけど ロックダウン無しでこの程度の波の上下で済んでるのって大分イカれてるはずなんだよな…

    142 21/09/24(金)17:48:26 No.849241778

    テレワークも終わりでいいよね

    143 21/09/24(金)17:48:37 No.849241838

    >というか突貫で作ったワクチンの割に凄い優秀だよね 癌治療目的でずっと作ってたものの流用だから突貫というほどのものではなかったり

    144 21/09/24(金)17:48:49 No.849241906

    >民度高いとか言われてるけど正直日本人馬鹿だと思うわ 相対的に高いってだけだからなアレ

    145 21/09/24(金)17:49:48 No.849242176

    どっかの政権だったら水虫の専門家が陣頭指揮執ってたからな

    146 21/09/24(金)17:49:58 No.849242215

    俺の勝ち コロナはなんで負けたのか明日まで考えておいてください

    147 21/09/24(金)17:50:19 No.849242318

    ワクチンの効果は間違いなくあるよね… まあ緊急事態宣言明けにもう一回波来て最初の方に打った人の抗体が落ちてきたらもう一回波くると思うけど怯まず規制を止める方に進めてほしい

    148 21/09/24(金)17:50:36 No.849242391

    >ロックダウン無しでこの程度の波の上下で済んでるのって大分イカれてるはずなんだよな… 同じウイルスなのに致死率も重症化率もクソ低いくせに ワクチンの重篤副反応が問題になる謎の民族…

    149 21/09/24(金)17:50:50 No.849242450

    早くGOTOさせてくれ 我慢の限界だ…

    150 21/09/24(金)17:51:25 No.849242602

    マジ旅行したいし外で大手を振って酒飲みたい 会社の飲み会は結構です

    151 21/09/24(金)17:51:34 No.849242642

    アレな子いつも17時にやって来るけど魔の時間か何かなのか

    152 21/09/24(金)17:51:38 No.849242666

    >早くGOTOさせてくれ >我慢の限界だ… 勝手にすればいいじゃん!

    153 21/09/24(金)17:52:28 No.849242912

    アメリカはスペイン風邪の時の死者数超えたってな

    154 21/09/24(金)17:52:34 No.849242947

    >アレな子いつも17時にやって来るけど魔の時間か何かなのか 終業なんだろう

    155 21/09/24(金)17:52:39 No.849242974

    旅行も飯もしたきゃすればええというのはある 酒はだめだが

    156 21/09/24(金)17:52:55 No.849243048

    マジ頑張ったな

    157 21/09/24(金)17:53:12 No.849243115

    GOTOやるなら おひとり様優遇して欲しいんだが…

    158 21/09/24(金)17:53:16 No.849243132

    >アレな子いつも17時にやって来るけど魔の時間か何かなのか え?感染者数の発表が17時前だからでは?

    159 21/09/24(金)17:53:49 No.849243286

    海外に比べて感染拡大してないしワクチンも打ったんだからガンガン規制緩和してくれ

    160 21/09/24(金)17:53:56 No.849243317

    サウナ行きてえ

    161 21/09/24(金)17:54:42 No.849243560

    未だに若い人達はワクチンを打ちたくても打てない状況って認識なんだな

    162 21/09/24(金)17:55:38 No.849243838

    >ワクチンの無症状化効果で熱や咳が出ないようになってるおかげで本当は感染してるけど本人に自覚症状なしで検査受けてないから数字として上がって来ないみたいな状況じゃない? 無症状感染もある程度防ぐからそこまで蔓延してることはない だったら接種者が未接種に移してもっと増えてるはず

    163 21/09/24(金)17:56:00 No.849243937

    >GOTOやるなら >おひとり様優遇して欲しいんだが… それはそう ホテルや旅館がヒで安くするから泊まりに来てくれ!って言ってても 2名以上プランしかなくてそっと閉じることおおすぎ

    164 21/09/24(金)17:56:11 No.849243988

    40歳はもう若くない

    165 21/09/24(金)17:56:17 No.849244025

    >未だに若い人達はワクチンを打ちたくても打てない状況って認識なんだな 俺は殆どの人が打ち終わったから今後縮小していくって聞いたぞ

    166 21/09/24(金)17:56:18 No.849244030

    完全にオワコン

    167 21/09/24(金)17:56:43 No.849244144

    >同じウイルスなのに致死率も重症化率もクソ低いくせに >ワクチンの重篤副反応が問題になる謎の民族… ワクチン接種者を殺したりぶん殴ったりする事件は起きてない不思議

    168 21/09/24(金)17:56:56 No.849244209

    >ホテルや旅館がヒで安くするから泊まりに来てくれ!って言ってても >2名以上プランしかなくてそっと閉じることおおすぎ お一人様じゃ金にならない

    169 21/09/24(金)17:57:19 No.849244301

    >完全にオワコン 終わってほしいコンテンツではあるが…

    170 21/09/24(金)17:58:10 No.849244545

    >未だに若い人達はワクチンを打ちたくても打てない状況って認識なんだな 自治体の予約は都市部でも結構できるようになってるけど 今からやっても1回目10月末とか11月とかだからね…

    171 21/09/24(金)17:58:38 No.849244677

    「ワクチン1日100万回目指します」って言ってた時は いや絶対無理だろ何考えてるんだって思ったけど 軽々と超えてきたのは本当に凄いなと思う

    172 21/09/24(金)17:58:53 No.849244750

    まあ東京でさえ一回目半分は終わってるんでね

    173 21/09/24(金)17:58:57 No.849244771

    >ワクチン接種者を殺したりぶん殴ったりする事件は起きてない不思議 それ本当に不思議か?

    174 21/09/24(金)17:59:31 No.849244941

    >ワクチンの重篤副反応が問題になる謎の民族… 反ワクチンは欧米が本場だろワクチン接種率アメリカ抜いたぜ

    175 21/09/24(金)18:00:10 No.849245108

    完全に収縮したな

    176 21/09/24(金)18:00:26 No.849245182

    マスクあり生活は再来年ぐらいまで続きそうだなあ

    177 21/09/24(金)18:00:42 No.849245257

    半分終わってるって言っても先行で9割打ち終えた65歳以上含めてでしょ 現役世代だけならまだ3割とかそこらじゃん

    178 21/09/24(金)18:00:50 No.849245297

    ドイツだっけ マスクしてくれって言ったら射殺されちゃったの

    179 21/09/24(金)18:01:29 No.849245456

    >半分終わってるって言っても先行で9割打ち終えた65歳以上含めてでしょ >現役世代だけならまだ3割とかそこらじゃん 高齢者多すぎだろ

    180 21/09/24(金)18:01:33 No.849245466

    ワクチンすんげー しかし全部の行動あと一ヶ月早くできてたら五輪でひどくなることなかったのでは?

    181 21/09/24(金)18:01:48 No.849245529

    >高齢者多すぎだろ はい

    182 21/09/24(金)18:01:55 No.849245558

    >ドイツだっけ マスクしてくれって言ったら射殺されちゃったの 日本でも飛行機の中や飲食店で大暴れした馬鹿いたじゃん

    183 21/09/24(金)18:02:11 No.849245636

    そもそも田舎は一回目がひと月老人向けで二回目が来ないとかあるからな ある程度遠出できないと無理

    184 21/09/24(金)18:02:23 No.849245695

    >しかし全部の行動あと一ヶ月早くできてたら五輪でひどくなることなかったのでは? 無茶言うなバカ 一日100万本に増やせたのも異常すぎる早さなんだ

    185 21/09/24(金)18:02:48 No.849245811

    結局風邪みたいなもんだったな みんな騒ぎすぎ

    186 21/09/24(金)18:03:20 No.849245948

    どっから出てきた3割

    187 21/09/24(金)18:03:33 No.849246003

    東京都のサイトあるんだからデータ見てきたらいいのに

    188 21/09/24(金)18:03:44 No.849246048

    感染者減ったなじゃあワクチン打たなくていっかってのも出てくるんだろうな

    189 21/09/24(金)18:03:47 No.849246063

    有給休暇含めての四連休なんて四連休じゃねえ!

    190 21/09/24(金)18:04:27 No.849246246

    強いていうなら野党がワクチン妨害してなかったらもうちょっと早かったかもだけど誤差だな

    191 21/09/24(金)18:04:34 No.849246281

    もうマスク外していいですか?

    192 21/09/24(金)18:04:39 No.849246299

    年末年始で流行って1月に増加って流れかな

    193 21/09/24(金)18:04:40 No.849246307

    >感染者減ったなじゃあワクチン打たなくていっかってのも出てくるんだろうな 俺がワクチン打たなくても収まったからワクチンなんて要らなかった という謎の論調してくるやつは絶対出る

    194 21/09/24(金)18:04:42 No.849246312

    ワクチン2回接種者数7000万人超えてるんだもの

    195 21/09/24(金)18:05:18 No.849246482

    いい加減日々の陽性者数報告なんか気にしないようにならなきゃ終わりなんて来ないよ

    196 21/09/24(金)18:05:52 No.849246656

    ワクチン1日に相当打ってるから 適当にちょっと前の印象で語ると状況ガラッと変わってるよ

    197 21/09/24(金)18:06:01 No.849246703

    >それ本当に不思議か? 割合的にはまだ出てこないよね ワクチン保管してる冷蔵庫のコンセントを抜こう!とか役所に迷惑電話しまくって麻痺させよう!みたいなタイプの人が今の5倍位出てきたら殺人も起こると思う

    198 21/09/24(金)18:06:56 No.849246966

    >年末年始で流行って1月に増加って流れかな つまりそれまでは下がり続ける…