虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • コロコロ… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/24(金)16:11:30 No.849218550

    コロコロ…

    1 21/09/24(金)16:11:53 No.849218625

    チキチキ

    2 21/09/24(金)16:12:24 No.849218732

    ペッパーズ

    3 21/09/24(金)16:13:24 No.849218950

    イッチャッテル!

    4 21/09/24(金)16:23:08 No.849221079

    ナニコレ

    5 21/09/24(金)16:35:07 No.849223792

    機械式って滑ったりゴミがたまって駄目になったりしないの?

    6 21/09/24(金)16:38:11 No.849224465

    する

    7 21/09/24(金)16:39:05 No.849224649

    だから外せる

    8 21/09/24(金)16:39:24 No.849224725

    だから分解清掃する

    9 21/09/24(金)16:39:46 No.849224792

    だから廃れた

    10 21/09/24(金)16:40:17 No.849224901

    玉寄越せよ玉~

    11 21/09/24(金)16:41:43 No.849225222

    クセになる重さのタマ

    12 21/09/24(金)16:42:22 No.849225336

    ニギニギしたい

    13 21/09/24(金)16:46:21 No.849226217

    ごめん外して遊んでたらどっか行った・・・

    14 21/09/24(金)16:46:51 No.849226333

    ちょっとアンタ!私の玉返しなさいよ!

    15 21/09/24(金)16:47:28 No.849226459

    (ローラー部分が決まってこんな感じで汚れてる)

    16 21/09/24(金)16:48:18 No.849226647

    >1632469648423.png >(ローラー部分が決まってこんな感じで汚れてる) この汚れとるの結構好きだった

    17 21/09/24(金)16:48:52 No.849226770

    玉を舐めると死ぬと教えられてた 本当かどうかは知らん

    18 21/09/24(金)16:49:10 No.849226850

    会社のPCのマウス壊れて予備請求したらこれ渡されて懐かしくなった

    19 21/09/24(金)16:50:08 No.849227066

    トラボの掃除久しくしてなかったの思い出した

    20 21/09/24(金)16:50:42 No.849227196

    ボール式マウスはほぼ絶滅しただろうけどトラックボールは現役なんだよね

    21 21/09/24(金)16:51:04 No.849227278

    初めて光で操作できるマウス見た時 ちょっと感動したな

    22 21/09/24(金)16:51:28 No.849227386

    暇な時に分解掃除するの嫌いじゃなかった

    23 21/09/24(金)16:52:27 No.849227637

    トラックボールもいずれ別の技術に置き換えられていくんだろうか

    24 21/09/24(金)16:53:45 No.849227955

    >初めて光で操作できるマウス見た時 >ちょっと感動したな 赤外線のやつはなんか判定がいまいちでチャタリングよくしてたけど レーザーのやつになったらこいつ無敵か!?ってくらい正確になった

    25 21/09/24(金)16:55:25 No.849228317

    小学校の多目的室に置いてあったPCのタマは結構な頻度で消えてた

    26 21/09/24(金)16:56:33 No.849228596

    裏返して遊んだ経験が後々トラックボールに惹かれる原因になった

    27 21/09/24(金)16:57:41 No.849228845

    巻き付いたゴミを取るのが好きだった…

    28 21/09/24(金)16:58:56 No.849229129

    これ掃除する専用ブラシとか買ってた

    29 21/09/24(金)16:58:58 No.849229140

    なんかずっしりしてるのがいいよね…

    30 21/09/24(金)16:59:27 No.849229253

    >これ掃除する専用ブラシとか買ってた あったんだ…

    31 21/09/24(金)16:59:55 No.849229359

    ねずみの卵

    32 21/09/24(金)17:00:51 No.849229580

    カリカリしてペリペリ剥がすのが楽しいんだよ

    33 21/09/24(金)17:01:25 No.849229710

    >赤外線のやつはなんか判定がいまいちでチャタリングよくしてたけど チャタリングってボタンの問題じゃないの…?

    34 21/09/24(金)17:03:41 No.849230249

    >カリカリしてペリペリ剥がすのが楽しいんだよ 爪が詰まる…

    35 21/09/24(金)17:04:34 No.849230447

    このボールの質感が好きだった

    36 21/09/24(金)17:05:11 No.849230591

    トラックボールもゴミ溜まるよね あれ綿棒で掃除するの好き

    37 21/09/24(金)17:06:42 No.849230971

    初めて光学式マウス買った時運悪くパソコンデスクがガラスタイプだったから挙動がエライことになって笑った 最近は光学式でもそういうのなくなったね

    38 21/09/24(金)17:07:44 No.849231228

    トラックボールは好きだけどこれが面倒でな 光学マウスはやらなくても動作不良起こさないしいいよな…

    39 21/09/24(金)17:11:32 No.849232132

    光学式はゴミ詰まって動作不良はないけど たまに裏返すとゴムの足?のところに引くほどゴミが付いてる…

    40 21/09/24(金)17:14:32 No.849232888

    光学式最初軽くて慣れなかったなぁ…

    41 21/09/24(金)17:20:37 No.849234451

    この中身のボールと同じ直径の金属球を東急ハンズで買ってきてカスタムすると重くなって安定するんだ 真似していいよ

    42 21/09/24(金)17:21:29 No.849234672

    友達とゴミ捨て場を廻ってマウスからボールを回収するのにハマってたな

    43 21/09/24(金)17:21:46 No.849234744

    あの玉は見た目以上の重量感あったけど中身何が詰まってたんだろう…

    44 21/09/24(金)17:23:09 No.849235079

    硬質のゴムっぽかった気がする まだどこかにあるはずなんだが探すの面倒だ

    45 21/09/24(金)17:28:01 No.849236285

    シリコン樹脂製のタマタマは使ってくと小さくなってくからローラー部にテープ巻いて厚み出してたな

    46 21/09/24(金)17:28:10 No.849236324

    手でコロコロするの好きだった トリュフチョコみたいな質感してるよね