ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/24(金)15:15:55 No.849205958
壱岐島巡りやっと終わった! なんかもう語りたいことだらけだけど、過去の仁さんの補完としてはすごい良かった… 親父殿については…これすごい複雑な感情だよね…
1 21/09/24(金)15:17:13 No.849206275
結構ボリュームあったよね今回 俺もやったけど2週間くらいかかった
2 21/09/24(金)15:17:37 No.849206365
ただ親父殿も望んで鬼やってたわけじゃなくて壱岐の海賊を調伏しようとしたらああするしかないからそうしたって仁さんと繋がる部分もある感じ
3 21/09/24(金)15:20:05 No.849206998
正殿にせよ仁さんにせよ、お母上がめちゃくちゃストッパーになってる… というか「ルール破って見えるものもあるわよ!」がお母上側の意見だったのがすげぇ
4 21/09/24(金)15:22:00 No.849207490
親父殿を赦すけど、俺は親父殿にはならないよ!って落とし所は親離れとしてはすごい腑に落ちた
5 21/09/24(金)15:22:10 No.849207535
今更だけど母上は志村殿の親族でそれを親父殿が娶ったって事でいいんだよね?
6 21/09/24(金)15:26:23 No.849208580
一騎打ち中断させられたり、伝承を途中でぶった切ったり 既存の演出キャンセルが中々新鮮だったな
7 21/09/24(金)15:26:54 No.849208699
しめに対馬に船で帰る所も欲しかった
8 21/09/24(金)15:28:07 No.849208992
対馬への帰り方検索するまで気づかなかった 感動的な船出があるもんだと
9 21/09/24(金)15:30:57 No.849209680
集中破竹の忠頼服が最強でこれは正に石川先生の弟子
10 21/09/24(金)15:38:18 No.849211417
ゝ蔵にお辞儀返すのいいよね
11 21/09/24(金)15:40:28 No.849211936
俺の友が名馬すぎる
12 21/09/24(金)15:41:41 No.849212210
うちの空は壱岐をも共に駆け抜けたが矢傷で亡くなった……おのれ蒙古!
13 21/09/24(金)15:47:47 No.849213621
壱岐は一応コトゥン討伐後だから二代目友何だろうけど 二週目の仁さん多いだろうし豊玉入った時点で初代友と渡ってるだろうしな… そういえば駄馬ちゃんにも着せれるのかな馬アーマー
14 21/09/24(金)15:49:44 No.849214006
>そういえば駄馬ちゃんにも着せれるのかな馬アーマー できなかった 二代目ではアーマー未装備状態がデフォルトなので使うなら服ごとにアーマー装備しなおしでもあった
15 21/09/24(金)15:53:24 No.849214758
ババア強すぎだろ
16 21/09/24(金)15:53:36 No.849214807
流石に駄馬ちゃんには辛いかあのアーマー
17 21/09/24(金)15:54:31 No.849215005
親父が死んだのは親父が傲慢だった業のせい その業はもう精算した だからこの話は終わり!
18 21/09/24(金)15:55:31 No.849215201
>ババア強すぎだろ 攻撃モーション多彩すぎてお主本当にババアかってなる というかハトゥン族っていう女系ハーンってホントにいるんだね 流石にこのゲームでそんな中途半端なことはしないんだけど
19 21/09/24(金)15:55:33 No.849215208
お前は死ぬのが衆生のためだ
20 21/09/24(金)15:56:45 No.849215451
親父殿は武士だったけど母上が召されてから辛かった一人の人間だった そして俺は今は冥人だから親父殿とは違う! 死ねオオタカ!!
21 21/09/24(金)16:00:37 No.849216223
全クリアした後はどうやって対馬に帰るんだろとさ迷ってたけど ひょっとして何の感慨もなくファストトラベル使うしか無いんです…!?
22 21/09/24(金)16:01:43 No.849216450
左様
23 21/09/24(金)16:02:40 No.849216657
壱岐に渡ったけど また友死ぬの!?ってビクビクした 馬以上の何かになった
24 21/09/24(金)16:02:53 No.849216697
幻影のオオタカと何度も戦っていたから何で最後だけ一騎討ちスタイルで相手しているのだろうとなった
25 21/09/24(金)16:04:28 No.849217031
何故ここにゆなが!?なんだ幻か… 何故ここに賢二が!?なんで!?
26 21/09/24(金)16:04:58 No.849217152
壱岐が進まねえ!! キャッツ撫で撫でしてるからチクショウ!!
27 21/09/24(金)16:05:51 No.849217336
境井>何故ここに賢二が!?なんで!? 縁が切れませんでしたね、へへっ
28 21/09/24(金)16:06:43 No.849217529
ツシマヤマネコセンターのヤマネコは センターのおっちゃんが色々説明してくれてる時に近づいてきたりごろんって転がったりするのに いざ写真撮ろうとカメラ向けるとスッと遠くにいくのがたまんなかった 手拭い買った
29 21/09/24(金)16:06:53 No.849217557
>幻影のオオタカと何度も戦っていたから何で最後だけ一騎討ちスタイルで相手しているのだろうとなった 冥人戦法使ったらちょっと強いだけの蒙古に成り下がるし…
30 21/09/24(金)16:07:17 No.849217649
冥人は山ほど大きいと聞いたぞと話に乗るのいいよね
31 21/09/24(金)16:07:45 No.849217746
伯父上…堅二は冥人に御座いますか?
32 21/09/24(金)16:08:23 No.849217883
冥人の一味であろう
33 21/09/24(金)16:08:37 No.849217940
嫌だ…弓で7秒切るまで対馬に帰りとうない…
34 21/09/24(金)16:09:18 No.849218085
仁さん境井家の者だって隠す気0ですよね…?
35 21/09/24(金)16:09:40 No.849218164
あばら家で堅二の顔が見えた瞬間笑っちゃったよ なんなら仁さんも笑ってる
36 21/09/24(金)16:09:43 No.849218175
万死+で頑張ってたけど最後は流石に難易度落としちゃった 一撃死は無理だよ!
37 21/09/24(金)16:09:50 No.849218208
なんか被害者面しまくってるけど海賊なんだよな
38 21/09/24(金)16:10:46 No.849218407
冥人を名乗るなんて許せねぇ叩き切ってくれる…なんだ賢二か仕方ない奴だなーもー
39 21/09/24(金)16:11:02 No.849218458
弓の修練は諦めてオートエイム使った
40 21/09/24(金)16:12:14 No.849218699
>仁さん境井家の者だって隠す気0ですよね…? 物語の進み具合によるけど、馬アーマーとかで漏れてるからね まぁ武士であることは隠してないし…ねぇ仁さんにとって鑓川はフリー素材?
41 21/09/24(金)16:13:21 No.849218942
>なんか被害者面しまくってるけど海賊なんだよな でも親父殿は非海賊ですら斬りまくったから…
42 21/09/24(金)16:13:28 No.849218955
>仁さん境井家の者だって隠す気0ですよね…? 境井家の者とばれては困る… だから馬力で轢くね…行け!境井家の馬鎧付けた風!
43 21/09/24(金)16:14:05 No.849219097
「よう、お侍」 「なんだ、まだいたの」
44 21/09/24(金)16:14:15 No.849219121
>あばら家で堅二の顔が見えた瞬間笑っちゃったよ >なんなら仁さんも笑ってる 呆れてるのも確かだけど会えて嬉しいのも間違いないよね…
45 21/09/24(金)16:14:44 No.849219213
対馬の農民とは助けた時の反応が違うよね壱岐の海賊 特にババア!
46 21/09/24(金)16:16:15 No.849219551
本土への船の席譲るの本当に偉いよ…
47 21/09/24(金)16:17:07 No.849219753
もともとボイスがガバいところあったけど壱岐のNPCさんたちのボイスがガバすぎる しゃべってる途中で声変わってるじゃん!
48 21/09/24(金)16:18:06 No.849219985
>呆れてるのも確かだけど会えて嬉しいのも間違いないよね… 本土にわたる船を騙してた青年に譲っちゃう辺りはずっとニヤニヤしてた
49 21/09/24(金)16:18:16 No.849220017
馬アーマーを手に入れてからは蒙古の隊列を見かけても一騎討ちしなくなったわ
50 21/09/24(金)16:19:15 No.849220222
相変わらず無常観あるクエストあってよくわかってんな…ってなる 夫か恩人の僧助けるやつで、夫助けると妻に感謝される代わりに僧が死んだせいで集落壊滅してるし 僧を助けたら妻に罵声浴びせられたあげく、壱岐島の話終わったあとに会いにいくと襲いかかってくるし 割と気持ちのいい話もあるけどね赤傘の女海賊のとか
51 21/09/24(金)16:19:39 No.849220306
リップシンク日本語対応したけれど舌や唇の動きで音を出す英語の動かしかたしているね
52 21/09/24(金)16:19:52 No.849220357
面白かったけど巡り足りないので次は佐渡あたりに行ってほしい
53 21/09/24(金)16:20:19 No.849220459
>もともとボイスがガバいところあったけど壱岐のNPCさんたちのボイスがガバすぎる まぁそこらへんは大量にいる膝に矢を受けた人たちで慣れてるから…
54 21/09/24(金)16:20:25 No.849220470
>面白かったけど巡り足りないので次は佐渡あたりに行ってほしい 離れすぎだろ!
55 21/09/24(金)16:20:31 No.849220492
うっかり倒されて薬飲まされたけど倒されなかったらどうなってたの?
56 21/09/24(金)16:20:35 No.849220513
馬アーマー手に入れても変わらず あっ!蒙古だ!(毒矢)ってやってて済まない…
57 21/09/24(金)16:20:47 No.849220554
>馬アーマーを手に入れてからは蒙古の隊列を見かけても一騎討ちしなくなったわ 誉を失ったな…
58 21/09/24(金)16:21:13 No.849220655
誉は壱岐で死にました
59 21/09/24(金)16:21:13 No.849220657
毒と混乱は安定供給できるようになってしまった
60 21/09/24(金)16:21:26 No.849220703
もうトロコンしてしまった一杯さみしい… 何人まで倒せるかみたいな蒙古サバイバルモードくだち!
61 21/09/24(金)16:21:32 No.849220733
>うっかり倒されて薬飲まされたけど倒されなかったらどうなってたの? 強制負けイベが起きる
62 21/09/24(金)16:21:52 No.849220798
馬袋がマジで便利すぎる…
63 21/09/24(金)16:22:18 No.849220903
自分との対話!とか過去との決着!みたいな話で あんたは好きにやったんだからそれも自業自得じゃい!で終わらせるのなんというか新鮮だった あれ父上そのものじゃなくて仁さんの妄想なんだよね?
64 21/09/24(金)16:22:25 No.849220923
ウマ袋…?
65 21/09/24(金)16:22:27 No.849220929
仁さんのこの幻覚幻聴モードはいつまで続くんですか…?
66 21/09/24(金)16:22:28 No.849220937
狩猟笛バフがウザいから開幕毒矢が当たり前になってしまった
67 21/09/24(金)16:22:53 No.849221032
ラストのふかの娘イベで海賊と駄弁ってる時についに仁さんが飯食ってて感動したよ…
68 21/09/24(金)16:23:10 No.849221084
>仁さんのこの幻覚幻聴モードはいつまで続くんですか…? 壱岐本編クリアまでだけれど残して置いてサブ全部やる方が楽しい
69 21/09/24(金)16:23:12 No.849221095
一騎打ちで閃光かまされるのマジでビビる
70 21/09/24(金)16:23:49 No.849221221
>仁さんのこの幻覚幻聴モードはいつまで続くんですか…? 最後までたっぷり味わえます!
71 21/09/24(金)16:24:14 No.849221313
落下ダメージで煽ってくるのマジむかつく!
72 21/09/24(金)16:24:19 No.849221333
>一騎打ちで閃光かまされるのマジでビビる これまで疑うことなく皆乗ってくれてただけにあそこは「ちょっと待てや!?」って武士になっちゃった そうだよな…蒙古ってそんなヤツだよな…
73 21/09/24(金)16:24:51 No.849221441
>一騎打ちで閃光かまされるのマジでビビる てめっ!ざけんなこの野郎! ってマジで口から出たわ…
74 21/09/24(金)16:25:00 No.849221469
面白かったけど癒しが少なかった 壱岐の冥人様助けて…
75 21/09/24(金)16:25:25 No.849221581
>そうだよな…蒙古ってそんなヤツだよな… そもそも一番最初に足立殿が食らった手だものな
76 21/09/24(金)16:25:51 No.849221694
>壱岐本編クリアまでだけれど残して置いてサブ全部やる方が楽しい サブクエにも反応してくれたのか…! サブ全部終わらせてから境井砦行っちゃったからチクショウ!
77 21/09/24(金)16:27:44 No.849222132
足立殿も気のいいおじさんだったのが辛い でもガキ相手に賭け事はやめましょうよ
78 21/09/24(金)16:28:27 No.849222295
ひとまず終えてこれねぐらに潜んでる堅二に話しかけたら帰れるのかな?と思って 居場所に行ったら既に居なくなっていて堅二おぬし!?ってなった
79 21/09/24(金)16:28:47 No.849222381
速攻であのババァ殺しに行ったから色んなクソリプ見そびれて悔しいわ
80 21/09/24(金)16:29:56 No.849222652
堅二相手してる時の仁さんいいよね…
81 21/09/24(金)16:30:30 No.849222761
最近始めたけどクナイ強くない?
82 21/09/24(金)16:32:39 No.849223226
落下して気合ためてる時に幻覚見せてくるんじゃねぇ!
83 21/09/24(金)16:33:08 No.849223330
弓7秒は必要な護符付けて鎧強化してとりあえず全部15秒クリアしてやったら割と余裕だったぞ
84 21/09/24(金)16:34:15 No.849223598
流石にオートエイム使ったな7秒は
85 21/09/24(金)16:35:22 No.849223845
弓の訓練全コンプは面倒過ぎて投げた
86 21/09/24(金)16:36:20 No.849224063
装備整えたらそこまでキツくないよ オートエイム知らなかったけどいけた
87 21/09/24(金)16:36:33 No.849224107
>最近始めたけどクナイ強くない? お侍様の戦い方じゃない...
88 21/09/24(金)16:37:20 No.849224279
オートエイム使わなくても護符マシマシにしたら何とか行けたな全訓練7秒 ただ集中の護符自体が必須だったから一通り15秒クリアしてから7秒に挑んだ感じ
89 21/09/24(金)16:37:23 No.849224293
家建ててる農夫助けて立派な家建ったな嫁さんまで貰ってこいつめではお宅拝見と入ったら 見たこともない人たちが既に生活してて(これ家奪われる流れになるのでは…?)と妙に不安になった
90 21/09/24(金)16:37:55 No.849224403
弓7秒は弓特化ビルドと照準補助で楽勝よ
91 21/09/24(金)16:38:19 No.849224503
弓修練の各地巡って少しずつできる範囲で時間増やしながらやるのがいいよね 左上と滝の所が楽だからそこから最大にする感じで
92 21/09/24(金)16:39:17 No.849224699
そういや鹿のやつで弓マルチロックってどうやってんだろうな仁さん
93 21/09/24(金)16:39:49 No.849224798
本編クリア前後とかで細かい幻変わるのかな壱岐
94 21/09/24(金)16:40:51 No.849225032
>本編クリア前後とかで細かい幻変わるのかな壱岐 本編クリア後に壱岐行ったけどクリアしてないとみられないムービーの幻影とかも見たから多分変わるんだと思う
95 21/09/24(金)16:41:23 No.849225147
たかの死とか馬の死とかのフラグで変わると思う