虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/24(金)12:06:55 No.849156787

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/09/24(金)12:07:32 No.849156969

知らない相棒キャラ!

2 21/09/24(金)12:09:12 No.849157460

耳切れてるんだよなこいつ

3 21/09/24(金)12:11:50 No.849158289

今回の代表的な雑魚敵っぽい子もかわいい

4 21/09/24(金)12:13:49 No.849158881

リボンちゃんがアップを始めました

5 21/09/24(金)12:15:03 No.849159344

ディスカバリー… まさか藤岡弘、探検隊的な

6 21/09/24(金)12:15:34 No.849159508

3Dだけど多分オープンワールド的なヤツではないよね

7 21/09/24(金)12:16:14 No.849159713

まさかアニマル復活するの!?

8 21/09/24(金)12:16:16 No.849159721

どうやら任天堂的に人類は滅んでしまうのは既定路線のようだ…

9 21/09/24(金)12:18:04 No.849160281

戦艦とか作ってたし一応それぐらいには技術力あるのは分かるんだけどプププランドにデパートとかしっかりとした街があるのなんかすごい意外

10 21/09/24(金)12:18:14 No.849160330

ラストステージで砂に埋まった自由の女神像が映るやつ!

11 21/09/24(金)12:20:32 No.849161036

3Dだと今以上に移動系コピー重宝しそうだな

12 21/09/24(金)12:20:52 No.849161149

ヒでの紹介の仕方見るにポップスターではないんじゃないかな

13 21/09/24(金)12:21:59 No.849161521

>ヒでの紹介の仕方見るにポップスターではないんじゃないかな >ラストステージで砂に埋まったデデデ像が映るやつ!

14 21/09/24(金)12:22:16 No.849161624

>どうやら任天堂的に人類は滅んでしまうのは既定路線のようだ… メガテンとベヨネッタで東京が…スプラで世界が壊滅してる…

15 21/09/24(金)12:22:40 No.849161771

>>ヒでの紹介の仕方見るにポップスターではないんじゃないかな >>ラストステージで砂に埋まったデデデ像が映るやつ! デデデのしわざにちがいありません

16 21/09/24(金)12:24:01 No.849162188

廃墟探索とかするなら夢の泉以来のライトが復活するかもしれん

17 21/09/24(金)12:24:29 No.849162371

最初に映ったロビーっぽいとこの景色から若干のスプラみを感じたし 哺乳類が帰還したと思ったらピンク玉だったのかもしれない

18 21/09/24(金)12:24:35 No.849162408

女児アニメのマスコットみたいなカラーリングだな

19 21/09/24(金)12:25:12 No.849162620

>ラストステージで砂に埋まった地面によく刺さってるアレが映るやつ!

20 21/09/24(金)12:25:35 No.849162743

猿の惑星パロはちょっと有りそうだな…

21 21/09/24(金)12:27:37 No.849163413

唐突に背景に戦艦ハルバードとか出てきたらビビるよ 多分有ってもギャラクティックノヴァぐらいだと思うけど

22 21/09/24(金)12:27:55 No.849163519

ロケットとかわいい動物キャラの像が映ってたな で敵がビースト軍団ってのは何かありそう

23 21/09/24(金)12:28:02 No.849163562

過去作の伏線回収とかあるかな

24 21/09/24(金)12:28:22 No.849163667

ハルカンドラだったらどうしよう

25 21/09/24(金)12:28:31 No.849163713

>最初に映ったロビーっぽいとこの景色から若干のスプラみを感じたし 俺も冒頭の廃墟でスプラ3かと思った

26 21/09/24(金)12:29:23 No.849163984

ワドルディが捕まってるってことはどうせデデデも掴まってる

27 21/09/24(金)12:29:26 No.849163999

まさかの廃墟ゲーか...

28 21/09/24(金)12:31:04 No.849164545

>ワドルディが捕まってるってことはどうせデデデも掴まってる デデデを操ってけしかけられたのと戦う羽目になるのか

29 21/09/24(金)12:31:31 No.849164698

ポストアポカリプスな世界観好きだけどまさかカービィでやれるとは

30 21/09/24(金)12:31:35 No.849164722

滅びてる星も文明ある星もあんまり珍しくなさそうだもんなカービィ

31 21/09/24(金)12:31:59 No.849164863

無制限に飛べる箱庭ゲーとか成立するのか?

32 21/09/24(金)12:32:51 No.849165132

ゲストでドロッチェ団出ないかな ビースト団と敵対してるとかそんな感じで

33 21/09/24(金)12:33:14 No.849165255

>滅びてる星も文明ある星もあんまり珍しくなさそうだもんなカービィ ホロビタスターとかモロじゃん!

34 21/09/24(金)12:33:30 No.849165339

>無制限に飛べる箱庭ゲーとか成立するのか? はしご映ってたし今回は制限有りかも

35 21/09/24(金)12:33:43 No.849165404

>ワドルディが捕まってるってことはどうせデデデも掴まってる なるほどピーチ姫ポジか

36 21/09/24(金)12:34:25 No.849165604

まぁ無制限に飛べたら3Dアクション成り立たんし制限あるだろう

37 21/09/24(金)12:34:47 No.849165704

ゼルダの弓矢みたいにジャイロ操作で星型弾吐けたりするんだろうか

38 21/09/24(金)12:36:00 No.849166060

全体的にモーションが3D用に一新されてたけど ムービー含めて全体的にやわらか具合が増したな 飲み込み時の動きもドット版っぽい

39 21/09/24(金)12:36:42 No.849166295

ぶっちゃけ廃墟ネタはブルブルスターでやってるし…

40 21/09/24(金)12:37:42 No.849166630

ルートに沿うパートと360度パートがあるマリオでわりと見る感じのやつだと思う

41 21/09/24(金)12:38:58 No.849166994

ハイジャンプとかの機動力コピーがほしい

42 21/09/24(金)12:41:40 No.849167867

>ぶっちゃけ廃墟ネタはブルブルスターでやってるし… 大きめの月といいなんか見覚えのある星だよな

43 21/09/24(金)12:42:18 No.849168069

登場が確定してるコピーはファイアアイスニードルカッターソードと後ろで小さく雑魚が映ってたボム ニードル以外はいつものって感じ 個人的には探検家っぽい帽子の雑魚がいるのが気になる 今までにあんな雑魚いたっけ

44 21/09/24(金)12:42:52 No.849168252

>>最初に映ったロビーっぽいとこの景色から若干のスプラみを感じたし >俺も冒頭の廃墟でスプラ3かと思った 自分もそう思ったがそもそも最初のカットでカービィの新作だとわかった人なんているのか?

45 21/09/24(金)12:43:28 No.849168454

スプラかな?ピクミンかな?マリオかな?って思った

46 21/09/24(金)12:43:37 No.849168507

うわーっなにこのネズミ…ねずみ?

47 21/09/24(金)12:43:46 No.849168557

なんだろなーと思ってたらカービィだと思わなかった

48 21/09/24(金)12:43:51 No.849168581

ビーム3Dだとつかいにくそうだな

49 21/09/24(金)12:44:44 No.849168877

カービィ世界だと宇宙そのものがよく危機になって、その度にこのずんぐりピンクが成り行きでどうにかしてるから 文明の一つや二つ滅びてようと大したことではない

50 21/09/24(金)12:44:58 No.849168952

>自分もそう思ったがそもそも最初のカットでカービィの新作だとわかった人なんているのか? 例の蝶が映ってるのでわかる人はわかる らしい

51 21/09/24(金)12:45:11 No.849169022

カービィ写っても途中までいつゲーム画面に切り替わるのかと思ってみてた 3Dのままゲームアクション始まった

52 21/09/24(金)12:46:55 No.849169582

ハルトマンカンパニーもジャマハルダも色んな星侵略した後にポップスターに来てやられてるみたいだし侵略衰退は日常茶飯事なんだろうなあの宇宙 まあメトロイドと繋がってるらしいし当然といえば当然か…

53 21/09/24(金)12:48:30 No.849170083

ハルカンドラは…未来の地球なんだろ!?

54 21/09/24(金)12:50:28 No.849170648

>ハルトマンカンパニーもジャマハルダも色んな星侵略した後にポップスターに来てやられてるみたいだし侵略衰退は日常茶飯事なんだろうなあの宇宙 >まあメトロイドと繋がってるらしいし当然といえば当然か… カービィはメトロイドを吸い込めるか論争勃発!

55 21/09/24(金)12:50:31 No.849170657

もうハルカンドラは作中に出てるし…

56 21/09/24(金)12:50:40 No.849170699

米国版タイトルは「カービィと忘れられた世界」みたいなタイトルだ

57 21/09/24(金)12:51:14 No.849170850

3Dだとよくある吸い込んで吐いての動きのエイムとか難しそう

58 21/09/24(金)12:52:33 No.849171226

どうせ終盤で宇宙にでて近場にポップスターあるよ

59 21/09/24(金)12:52:50 No.849171289

もしかして人間が出てくるかもしれねえ...

60 21/09/24(金)12:52:52 No.849171299

星とか蹴った氷はホーミングしてくれると使いやすいね

61 21/09/24(金)12:53:02 No.849171344

>カービィはメトロイドを吸い込めるか論争勃発! 3に出てたはず どうだったかな…アイスで倒すのは変わらないんだけど

62 21/09/24(金)12:53:22 No.849171447

2Dっぽさがある3Dアクションでマリオの3Dワールドに近いものを感じる

63 21/09/24(金)12:53:34 No.849171506

3Dのコピー能力のコマンドは Bとかダッシュ+Bとかは普通に出来るとして 上下が絡む奴は今回ない可能性もあるのかな?

64 21/09/24(金)12:53:42 No.849171566

>どうせ終盤で宇宙にでて近場にポップスターあるよ まず手始めにポップスターを支配する!

65 21/09/24(金)12:54:09 No.849171682

Z注目的なものがないときつそうだ

66 21/09/24(金)12:54:23 No.849171766

この飛ぶネズミもどうせ裏切る

67 21/09/24(金)12:54:33 No.849171824

パッと見の印象はマリオ64

68 21/09/24(金)12:54:34 No.849171829

任天堂は作品の客演多いせいで世界観繋がっててもおかしくないからな

69 21/09/24(金)12:54:50 No.849171899

夢を見る島みたいにカービィが見てた夢にするか

70 21/09/24(金)12:54:54 No.849171925

>まず手始めにポップスターを支配する! またデデデ大王乗っ取られてる…

71 21/09/24(金)12:55:13 No.849172015

>この飛ぶネズミもどうせ裏切る リボン枠かもしれないだろ!

72 21/09/24(金)12:55:24 No.849172073

まぁせっかく3Dになったならポップスターも歩きたい

73 21/09/24(金)12:55:41 No.849172143

2Pプレイ出来るのかな?

74 21/09/24(金)12:57:42 No.849172705

なんなら未知の世界と言っておいて普通にポップスターの無人島かもしれん…

75 21/09/24(金)12:59:19 No.849173133

陸海空使わせて

76 21/09/24(金)13:01:05 No.849173585

>鳥猫頭巾使わせて

77 21/09/24(金)13:01:37 No.849173694

>陸海空使わせて フレンズで行動範囲広がるのフィールド探索と相性良さそう…

78 21/09/24(金)13:01:48 No.849173744

ポストアポカリプス後の地球なら寂れた都庁とかボロボロの東京タワーとか出るはずだろうし…

79 21/09/24(金)13:02:00 No.849173790

マリオ3Dワールドっぽいよねぇ

80 21/09/24(金)13:02:44 No.849173967

ホロビタスターとブルブルスターを足して5ぐらいで割った未知の惑星!未知の惑星です!

81 21/09/24(金)13:03:48 No.849174219

特に設定は無いんだろうけどエアライドのシティトライアルの街も廃墟っぽいよね

82 21/09/24(金)13:05:21 No.849174567

>任天堂は作品の客演多いせいで世界観繋がっててもおかしくないからな プププランドにメトロイドと中身きめぇさんは来てるしな…

83 21/09/24(金)13:05:35 No.849174621

今まで一切出てなかった完全3Dカービィが出るとはなぁ… めちゃくちゃ楽しみだわ

84 21/09/24(金)13:06:25 No.849174837

>特に設定は無いんだろうけどエアライドのシティトライアルの街も廃墟っぽいよね 実は海岸にある平べったい石は全部廃墟

85 21/09/24(金)13:06:41 No.849174901

プププランドと東勝神州は…次続きなんだろ…?

86 21/09/24(金)13:07:51 No.849175171

>東勝神州 知らない地名だ

87 21/09/24(金)13:12:38 No.849176342

そうか……ここはプププランドだったのか……

↑Top