ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/24(金)11:55:38 No.849153807
この配置ってどこをメインモニタにするの?
1 21/09/24(金)11:56:37 No.849154041
好きなやつを
2 21/09/24(金)11:58:36 No.849154511
俺ならモニターに正対したとき左下のやつをメインにする
3 21/09/24(金)11:58:57 No.849154607
表示画面を複製で解決するのでは
4 21/09/24(金)11:59:07 No.849154665
俺なら上か右、あるいは左をメインモニターにするかな
5 21/09/24(金)12:01:10 No.849155197
>俺なら上か右、あるいは左をメインモニターにするかな どれだよ
6 21/09/24(金)12:03:48 No.849155901
下2つ
7 21/09/24(金)12:17:12 No.849160018
左だなー
8 21/09/24(金)12:18:23 No.849160380
「こいつをみてくれ」って言いながら1枚をむこうに反転させたい
9 21/09/24(金)12:19:12 No.849160652
安いの買ったら固くて気軽に動かせなかった
10 21/09/24(金)12:20:13 No.849160929
右だなー マウスやペン握ってる側の右肩を軸にする癖がある
11 21/09/24(金)12:20:52 No.849161152
わしならその配置にはしない
12 21/09/24(金)12:21:16 No.849161288
3枚あるなら1枚縦にしたいけど配置に悩むな…
13 21/09/24(金)12:22:13 No.849161605
着座位置がどこかも考慮しないと決められなくない?
14 21/09/24(金)12:23:23 No.849161999
モニターが沢山あるからこっちにはどうでもいい動画流してこっちにはブラウザゲー開いて作業効率が下がった
15 21/09/24(金)12:23:50 No.849162131
動画用 作業用 資料用 だな
16 21/09/24(金)12:24:36 No.849162416
フルHDの幅で高さは480pxくらいの長横長モニターほしい メインの上に付けたい
17 21/09/24(金)12:24:43 No.849162461
根本の部分折れそう
18 21/09/24(金)12:24:48 No.849162487
だいじょぶだ教の進化系
19 21/09/24(金)12:25:17 No.849162651
この配置なら右下だけど意外と左の方な多いんだ
20 21/09/24(金)12:25:20 No.849162662
>根本の部分折れそう くっつけてる机のほうが割れるやつ
21 21/09/24(金)12:25:37 No.849162758
俺なら左右のモニターを更に開くように稼働させてその中からメインモニターが出てくるようにするね
22 21/09/24(金)12:25:47 No.849162812
条件付き否決 否決 可決
23 21/09/24(金)12:26:08 No.849162933
邪眼持ち
24 21/09/24(金)12:27:33 No.849163395
>俺なら左右のモニターを更に開くように稼働させてその中からメインモニターが出てくるようにするね 実際に使うとめんどくさいやつ!
25 21/09/24(金)12:31:36 No.849164730
上方向のディスプレイは使い勝手悪くて放置されがちになるのであえてメインにして強制的に使用せざるを得ない状況にして各ディスプレイの使用頻度のバランスを取る
26 21/09/24(金)12:33:35 No.849165364
でかいの一枚買えば
27 21/09/24(金)12:34:32 No.849165636
書き込みをした人によって削除されました
28 21/09/24(金)12:34:54 No.849165743
>でかいの一枚買えば 面積が同じでも1枚と2枚じゃだいぶ使い勝手変わってくると思う
29 21/09/24(金)12:35:09 No.849165804
何でディスプレイを全部横並びに配置しないんだ ニンテンドーDSかよ
30 21/09/24(金)12:35:50 No.849166007
1枚は縦にしたいです
31 21/09/24(金)12:35:56 No.849166039
真ん中と見せかけて右
32 21/09/24(金)12:37:13 No.849166458
右でimg見て左でmay 上は村かな
33 21/09/24(金)12:37:31 No.849166568
上のかなり見づらそう
34 21/09/24(金)12:38:56 No.849166983
上方向への視線移動しんどい 16:9画面2枚並べの横の視線移動もしんどい
35 21/09/24(金)12:39:24 No.849167133
>面積が同じでも1枚と2枚じゃだいぶ使い勝手変わってくると思う 最大3分割できるウルトラワイドモニター使ってるけど便利でいいよ 1枚だから分割時フレームレスなのが嬉しい
36 21/09/24(金)12:40:23 No.849167448
>1枚は縦にしたいです 縦派って一体何するの? ウマ娘?
37 21/09/24(金)12:40:31 No.849167493
縦2枚にして横に1枚置くかなぁ
38 21/09/24(金)12:41:22 No.849167758
>>1枚は縦にしたいです >縦派って一体何するの? >ウマ娘? ヒの画面とかspotifyとか
39 21/09/24(金)12:42:49 No.849168238
縦はスマホ用に調整されたおシコり動画を画面いっぱいに表示させるときとか…
40 21/09/24(金)12:43:41 No.849168528
それこそimgのスレ画面とか縦表示向きかもしれん
41 21/09/24(金)12:44:19 No.849168749
スマホみたいに縦横向き変えたら画面も連動してくれたら便利なのに
42 21/09/24(金)12:44:52 No.849168923
どうせならあともう1枚欲しい
43 21/09/24(金)12:45:01 No.849168972
書き込みをした人によって削除されました
44 21/09/24(金)12:46:28 No.849169434
モニタ増やすごとに配線がえらいことになっていく
45 21/09/24(金)12:46:45 No.849169535
3枚使うなら1枚は縦にするかな
46 21/09/24(金)12:46:57 No.849169586
ゲームやるときにマップ拡大して横のモニタに置くとかしてるのが居たな… マップ小さいと見にくいもんな 上は配信コメントながしてる奴で
47 21/09/24(金)12:46:59 No.849169597
マルチモニタにするとよくマウスカーソル見失うんだよな…
48 21/09/24(金)12:47:11 No.849169666
めちゃくちゃ便利よ縦画面 デュアルモニターならサブは縦でいい
49 21/09/24(金)12:48:03 No.849169940
>モニタ増やすごとに配線がえらいことになっていく デイジーチェーンいいよね
50 21/09/24(金)12:48:32 No.849170088
このまま増やしてインペリアルクロス
51 21/09/24(金)12:49:24 No.849170334
ここの負荷が怖くてモニターアーム使えない 天板がごつい机にすればいいんだろうけど
52 21/09/24(金)12:49:26 No.849170340
家電とは違うけど自動車でもドアミラー搭載カメラの映像をフロントガラス両サイドのサブモニターに映すタイプの車種もあるしな もう前以外は目視じゃなくカメラ越しっていう
53 21/09/24(金)12:49:58 No.849170495
縦画面いいよね…ふたばも見やすい
54 21/09/24(金)12:50:04 No.849170522
ゲーム用にメインはデカイの欲しいけど流石にそのサイズにあわせて3枚揃えると広すぎて目線に困るし3枚使う人はサイズばらけさせてるのかな
55 21/09/24(金)12:50:31 No.849170655
>ここの負荷が怖くてモニターアーム使えない >天板がごつい机にすればいいんだろうけど 面積広い当て板しよう
56 21/09/24(金)12:50:40 No.849170698
>もう前以外は目視じゃなくカメラ越しっていう タイムラグってどうなってるんだろ
57 21/09/24(金)12:50:58 No.849170773
>ここの負荷が怖くてモニターアーム使えない >天板がごつい机にすればいいんだろうけど 補強用の鉄板売ってるよ
58 21/09/24(金)12:51:42 No.849170985
iPadをサブディスプレイ化してるけどタッチ操作が出来て思いの外便利
59 21/09/24(金)12:52:17 No.849171131
上の方って見辛いから縦に2枚並べないかな
60 21/09/24(金)12:53:29 No.849171484
Todoとかカレンダー常時表示する用に縦モニター欲しい
61 21/09/24(金)12:53:47 No.849171579
24インチ3枚とかなら視線移動もそこまで苦にはならんと思う 1枚あたりがでかくなるときついかも
62 21/09/24(金)12:54:22 No.849171762
>iPadをサブディスプレイ化してるけどタッチ操作が出来て思いの外便利 Macだけだと思ってたらフリーソフト通してWindowsでも出来るようになってたらしいなこれ
63 21/09/24(金)12:54:38 No.849171845
>安いの買ったら固くて気軽に動かせなかった マニュアルにテンション調整方法書いてなかった? 数千円程度の奴でも調整ネジ付いてると思うんだが
64 21/09/24(金)12:55:22 No.849172061
ブラウザ ゲーム ヒとIRCとSlackとdiscord
65 21/09/24(金)12:56:07 No.849172266
1枚縦にすると本とか書類とか読みやすくなるよ
66 21/09/24(金)12:56:46 No.849172453
EIZOの真四角のやついいよ クソ高いのが難点すぎるけど…
67 21/09/24(金)12:57:24 No.849172619
>ゲーム用にメインはデカイの欲しいけど流石にそのサイズにあわせて3枚揃えると広すぎて目線に困るし3枚使う人はサイズばらけさせてるのかな メイン32インチをスチールラックに置いてその手前にデスク置いてアームで低めの位置に仰角にして23インチ2枚並べてる便利かどうかは別にして何か囲まれてコックピット感あって楽しい
68 21/09/24(金)12:57:24 No.849172621
そういや馬娘のせいでドデカイ縦モニターそこそこの値段で発売中らしいな… と言うか店の看板用のが流れてるのかも知れんが
69 21/09/24(金)12:57:40 No.849172693
配信業の人は複数モニターがザラだが流石に画像の配置はしないと思う
70 21/09/24(金)12:57:44 No.849172712
天津飯の作業用PC
71 21/09/24(金)12:57:59 No.849172769
サブディスプレイを縦置きしてるけど普段遣いするには使いやすい!と思うケースかなり限定的にしか発生しないな...と薄々感じてきている
72 21/09/24(金)12:59:30 No.849173183
ヒ専用ディスプレイ自作してる人がいて良いなと思ったけど そもそもそこまでSNS中毒ではなかった
73 21/09/24(金)12:59:57 No.849173290
>ヒ専用ディスプレイ自作してる人がいて良いなと思ったけど >そもそもそこまでSNS中毒ではなかった ヒでモニタ1つ使うほどなのか…? リストとかいろいろ細かく分けてんのかな
74 21/09/24(金)13:00:23 No.849173399
横モニタはゲームとかお絵描きとかメイン作業に使って縦モニタはブラウジングとか資料の表示に使ってる
75 21/09/24(金)13:00:52 No.849173516
3毎だと光度合わせやら明るさが気になって疲れた
76 21/09/24(金)13:00:52 No.849173520
>>ヒ専用ディスプレイ自作してる人がいて良いなと思ったけど >>そもそもそこまでSNS中毒ではなかった >ヒでモニタ1つ使うほどなのか…? >リストとかいろいろ細かく分けてんのかな 自作モニターキットみたいなので細長くて小さいモニター作ってたんよ
77 21/09/24(金)13:01:41 No.849173712
>ここの負荷が怖くてモニターアーム使えない >天板がごつい机にすればいいんだろうけど 天板1.5cm厚の安物ローテーブルにつけたらものの見事にたわんだよ やっぱ2.5cmくらいは欲しい