虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/24(金)08:52:05 カード... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/24(金)08:52:05 No.849117430

カードゲームにまで混乱をもたらす邪悪貼る

1 21/09/24(金)08:53:50 No.849117748

争え人間ども…

2 21/09/24(金)08:55:08 No.849118007

転売ヤーの方が混乱の元だろ!

3 21/09/24(金)08:58:37 No.849118671

いつも人の技パクってる…

4 21/09/24(金)08:58:41 No.849118680

混乱をポケモンのせいにすんな

5 21/09/24(金)09:06:52 No.849120362

なんか偉いことになってきたな…

6 21/09/24(金)09:07:29 No.849120526

ものすごい数がメルカリに流れてる

7 21/09/24(金)09:08:41 No.849120759

お一人様1パックまでです

8 21/09/24(金)09:12:27 No.849121533

ロックマンEXEみたいな技名しやがって…

9 21/09/24(金)09:14:08 No.849121869

プレイヤーそっちのけで転売屋が盛り上がってる…

10 21/09/24(金)09:14:14 No.849121888

カードゲームはもうデジタルでいいよ だから日本にもPTCGLを…

11 21/09/24(金)09:14:57 No.849122018

ミュウのせいで売り場は大混乱だ!

12 21/09/24(金)09:15:08 No.849122047

遊戯王くらい平和になりませんかね…

13 21/09/24(金)09:15:45 No.849122155

>遊戯王くらい平和になりませんかね… シクブル再販したらしいなお前

14 21/09/24(金)09:25:59 No.849124190

朝行ったらもう売り切れだったんだけど

15 21/09/24(金)09:27:27 No.849124431

>朝行ったらもう売り切れだったんだけど クスクス

16 21/09/24(金)09:30:28 No.849124969

遊戯王と混ぜて悪用される?

17 21/09/24(金)09:32:19 No.849125332

地元のショップがパック販売はないけどBOX争奪大会ばっかやってて大会はもう良いからパック売ってよ…ってなる

18 21/09/24(金)09:32:38 No.849125400

>遊戯王くらい平和になりませんかね… 通常弾が売り切れるレベルはわかんね!

19 21/09/24(金)09:42:59 No.849127424

転売ヤーの所為でポケカはボロボロだ…

20 21/09/24(金)09:44:52 No.849127816

ミュウと転売ヤーは混乱をもたらす者… つまり転売ヤーはミュウ…?

21 21/09/24(金)09:46:42 No.849128158

全てのポケモンの遺伝子を持ってるのがミュウだからテンバイヤの遺伝子も持ってるんじゃないかな

22 21/09/24(金)09:47:17 No.849128283

でも遊戯王も応募ハガキ同梱で次の通常弾売り切れそうだよ

23 21/09/24(金)09:47:59 No.849128425

っていうかなんで平日に売るん?

24 21/09/24(金)09:49:44 No.849128751

>地元のショップがパック販売はないけどBOX争奪大会ばっかやってて大会はもう良いからパック売ってよ…ってなる 転売対策しないとだし…

25 21/09/24(金)09:52:58 No.849129361

転売対策の結果抽選になったけど文句言わないでね…

26 21/09/24(金)09:54:26 No.849129630

プレイヤー目線で見てもコレクター目線で見ても正直微妙なパックなのに テンバイヤーが買うからテンバイヤーに買い占められて高騰するのはもうバグだな

27 21/09/24(金)09:54:44 No.849129687

>転売対策の結果抽選になったけど文句言わないでね… 転売屋以外で言う奴居んの?

28 21/09/24(金)09:55:56 No.849129904

>っていうかなんで平日に売るん? 売れ行きを見て追加発注掛けられるように問屋開いてる平日発売にしたのがずっと続いてるんじゃないか ここまで集られてるとどうせ追加発注無理だし土日でも同じな気はするが

29 21/09/24(金)09:56:17 No.849129982

正直ブイズの方が混沌とさせてた… 今回はカミツレさん不細工だしそこまで伸びないと思う

30 21/09/24(金)09:57:04 No.849130135

近くのおもちゃ屋寄ったら次の周年記念パックも予約受付終了しましたって告知されてて笑った

31 21/09/24(金)09:57:14 No.849130178

20thパックは公式で使えないしそんな売れないはず…

32 21/09/24(金)09:57:35 No.849130251

コロナのせいでまともに大会開けないのも転売屋には追い風だよな

33 21/09/24(金)09:58:02 No.849130329

>20thパックは公式で使えないしそんな売れないはず… 抽選販売倍率5%とかだぜ?

34 21/09/24(金)09:58:03 No.849130331

>でも遊戯王も応募ハガキ同梱で次の通常弾売り切れそうだよ 発売日にある程度は出回るだろうし通常は再版もかかるから

35 21/09/24(金)09:58:33 No.849130410

シングルが安けりゃなんでもいいよになっちまった

36 21/09/24(金)09:59:07 No.849130521

性格はホントにダメだけど! ひでぇことだけど…! ミュウのSAはちょっとかわいいなって思う

37 21/09/24(金)09:59:16 No.849130546

遊戯王の次のパックは遊戯王基準だと相当だけど ポケカ基準だと全然余裕くらいのヤバさ

38 21/09/24(金)09:59:30 No.849130590

今のトップメタがエスパーで、その対策に悪使われることが多い環境で 売りの新システムがエスパー、しかも既存のデッキに混ぜれない

39 21/09/24(金)10:00:16 No.849130725

>遊戯王の次のパックは遊戯王基準だと相当だけど >ポケカ基準だと全然余裕くらいのヤバさ 遊戯王は酷くても並べば店頭一箱は買えるからな…

40 21/09/24(金)10:01:46 No.849130993

転売ヤーに相乗りしてるようでアレなんだがXY辺りのSRってスタン落ちしてるけど売れるんだろうか

41 21/09/24(金)10:01:51 No.849131005

>朝行ったらもう売り切れだったんだけど ウチは二箱きたから一箱は来て即出して 残りは朝7時から出したよ

42 21/09/24(金)10:01:56 No.849131023

遊戯王って昔で言うゴールドシリーズ的なパックも比較的手に入りやすいの?

43 21/09/24(金)10:02:11 No.849131081

>転売ヤーに相乗りしてるようでアレなんだがXY辺りのSRってスタン落ちしてるけど売れるんだろうか おなごなら

44 21/09/24(金)10:02:49 No.849131206

なんかポケモンカードのオンライン版また海外で新しいの出るらしいしそれ日本にも来ないかな…

45 21/09/24(金)10:02:50 No.849131211

20thって昔のリメイク的なもの? 単純に気になる

46 21/09/24(金)10:02:53 No.849131216

>転売ヤーに相乗りしてるようでアレなんだがXY辺りのSRってスタン落ちしてるけど売れるんだろうか 女の子srなら万軽く越えるよ あそこら辺は誰もやってなくて数すげえ少ないから

47 21/09/24(金)10:02:56 No.849131231

ロストジャッジメント買いにいったらめっちゃ並んでてポケカ10パックを買ってささっとみせから出ていく明らかにポケカ好きとは思えないような人までいてビックリした

48 21/09/24(金)10:03:22 No.849131309

>っていうかなんで平日に売るん? 土曜の方がもっと行列やばくなるがよろしいか

49 21/09/24(金)10:03:31 No.849131338

なんかもういちいちカード売り場確認する徒労感がきついので 抽選以外もう諦めてる

50 21/09/24(金)10:04:00 No.849131454

>遊戯王は酷くても並べば店頭一箱は買えるからな… というか箱特典で売れてるからパックで売る意味がなさすぎるからな…

51 21/09/24(金)10:04:02 No.849131461

コルニSR売れるのか 暇なときにカードショップ持っていくか EXのSRとかはそこまで値段付かない感じ?

52 21/09/24(金)10:04:16 No.849131500

>20thって昔のリメイク的なもの? >単純に気になる 初代ピカとか光るコイキングとか記念復刻の面が強そう

53 21/09/24(金)10:04:51 No.849131625

bwxyは暗黒機で売れなさすぎて美品マジでないからな

54 21/09/24(金)10:05:25 No.849131755

>EXのSRとかはそこまで値段付かない感じ? 人気ポケモンなら値段はつく それ以外はまぁ…

55 21/09/24(金)10:05:42 No.849131802

>遊戯王って昔で言うゴールドシリーズ的なパックも比較的手に入りやすいの? 転売とショップがグルになってた一時期はマジで酷かったけど今はだいぶマシな方ではある

56 21/09/24(金)10:05:43 No.849131812

>>20thって昔のリメイク的なもの? >>単純に気になる >初代ピカとか光るコイキングとか記念復刻の面が強そう なにそれめっちゃほしい! 公式サイトメンテ中で開いてないけど抽選販売なの…?

57 21/09/24(金)10:06:21 No.849131941

>>遊戯王って昔で言うゴールドシリーズ的なパックも比較的手に入りやすいの? >転売とショップがグルになってた一時期はマジで酷かったけど今はだいぶマシな方ではある フレンどりぃショップ形式がそこそこ効果出てる気がする

58 21/09/24(金)10:06:37 No.849131992

>人気ポケモンなら値段はつく それ以外はまぁ… レックウザとかエモンガ辺りは売れそうだな 査定って複数店舗でやってもらった方がいいの?

59 21/09/24(金)10:06:44 No.849132020

店でプレ値付けて売ればいいのに どうせ定価で売っても転売屋が得するだけでしょ

60 21/09/24(金)10:07:15 No.849132119

>>>20thって昔のリメイク的なもの? >>>単純に気になる >>初代ピカとか光るコイキングとか記念復刻の面が強そう >なにそれめっちゃほしい! >公式サイトメンテ中で開いてないけど抽選販売なの…? もうポケセンネットの抽選は終わったよ…

61 21/09/24(金)10:07:55 No.849132246

ただ昔のカードはマジでコレクター需要しかないからちょっとの傷で値段ガタ落ちよ ポケモンは全カード使えるエターナル環境人気ないし…

62 21/09/24(金)10:07:58 No.849132256

>レックウザとかエモンガ辺りは売れそうだな >査定って複数店舗でやってもらった方がいいの? レックウザは値段つくよ あと本当に高く売りたいならヤフオクとかメルカリが一番いいよ

63 21/09/24(金)10:08:03 No.849132277

>もうポケセンネットの抽選は終わったよ… あの…一般販売とかは…

64 21/09/24(金)10:08:14 No.849132312

>>人気ポケモンなら値段はつく それ以外はまぁ… >レックウザとかエモンガ辺りは売れそうだな >査定って複数店舗でやってもらった方がいいの? メルカリで価格調べて相場見てから売りに行く感じかな メルカリの価格の8割くらいならいい店だから売っていい

65 21/09/24(金)10:08:19 No.849132329

>店でプレ値付けて売ればいいのに >どうせ定価で売っても転売屋が得するだけでしょ それ値上げが終わんなくなるやつだから一番ダメな対策 バレると最悪卸せなくなる 一応子供向けのていのポケカにはあわない

66 21/09/24(金)10:08:26 No.849132349

>店でプレ値付けて売ればいいのに >どうせ定価で売っても転売屋が得するだけでしょ それして公式公認店から外されたショップがいくつもある…

67 21/09/24(金)10:08:33 No.849132371

>>もうポケセンネットの抽選は終わったよ… >あの…一般販売とかは… 予約頑張れ

68 21/09/24(金)10:08:34 No.849132376

>店でプレ値付けて売ればいいのに >どうせ定価で売っても転売屋が得するだけでしょ プレ値で売るようになったらさらに吊り上げて流すだけだし店側まで信頼を失って誰も得しない…

69 21/09/24(金)10:09:18 No.849132504

>レックウザは値段つくよ >あと本当に高く売りたいならヤフオクとかメルカリが一番いいよ >メルカリで価格調べて相場見てから売りに行く感じかな >メルカリの価格の8割くらいならいい店だから売っていい 全然知らなかったからありがたい…

70 21/09/24(金)10:09:37 No.849132558

遊戯王はまず物量が桁違いだから

71 21/09/24(金)10:09:59 No.849132622

パック箱転売してる人間滅びないかなぁ

72 21/09/24(金)10:10:07 No.849132633

メルカリは万超えるような取引は受け取り詐欺とかあるし あんまり信用しきるのも良くないぜ あとメルカリの価格は手元に残るの9割-送料=売上 っての忘れないようにな

73 21/09/24(金)10:10:25 No.849132687

最近ポケカもだいぶ生産量は増えてるっぽいけど それでも全然足りてねえ

74 21/09/24(金)10:11:02 No.849132795

>>店でプレ値付けて売ればいいのに >>どうせ定価で売っても転売屋が得するだけでしょ >それして公式公認店から外されたショップがいくつもある… へーだめなんだ 時代とそぐわないから変えればいいのにどうせもう子供は買えないし

75 21/09/24(金)10:11:25 No.849132866

25周年パックっていうか付属の復刻絵だらけのプロモカードめっちゃ欲しいけど この殺到具合で手に入るわけないね…

76 21/09/24(金)10:11:43 No.849132923

初代ピカのフルアートは欲しい

77 21/09/24(金)10:12:10 No.849133002

>へーだめなんだ >時代とそぐわないから変えればいいのにどうせもう子供は買えないし 価格操作されすぎるのもあんまよろしくないので 時代は関係ないかな

78 21/09/24(金)10:12:25 No.849133049

来週くらいに再販あるのにどうして転売ヤーが買いあさってるの…

79 21/09/24(金)10:12:30 No.849133063

>メルカリは万超えるような取引は受け取り詐欺とかあるし >あんまり信用しきるのも良くないぜ >あとメルカリの価格は手元に残るの9割-送料=売上 >っての忘れないようにな トラブルとか嫌だしもともと数百円だったのが万行くだけで儲けものだからショップにするよ アドバイスありがとう

80 21/09/24(金)10:12:40 No.849133095

金ぴかセットの予約まだかな…

81 21/09/24(金)10:12:52 No.849133134

予約どこも価格おかしいのしかないや… スレ見る限り予約競争に勝てる気がしないし残念

82 21/09/24(金)10:13:47 No.849133307

一般人が買う土壌はないに等しいよもはや

83 21/09/24(金)10:13:56 No.849133341

ポケカは株だからな ゲームじゃない

84 21/09/24(金)10:13:56 No.849133342

100デッキは転売対策にはなかなかいいと思う 光り物なさそうだし、ただ遊びたい人が買うには良い

85 21/09/24(金)10:14:33 No.849133458

別に自分のアンテナが低かっただけだから諦めるけど 抽選販売しかないパックもあるのね

86 21/09/24(金)10:14:41 No.849133474

>>>店でプレ値付けて売ればいいのに >>>どうせ定価で売っても転売屋が得するだけでしょ >>それして公式公認店から外されたショップがいくつもある… >へーだめなんだ >時代とそぐわないから変えればいいのにどうせもう子供は買えないし 店でプレ値付けて良いことなんて一つもないってMTGで実証されてることなので…

87 21/09/24(金)10:14:42 No.849133478

>金ぴかセットの予約まだかな… 売り方考えてるんだろうけどマジで全然続報がないまま発売までもう一ヶ月…

88 21/09/24(金)10:14:43 No.849133479

ポケカはカード購入を楽しむゲームになりつつあるな これが大人のゲームか

89 21/09/24(金)10:15:01 No.849133530

ポケカの何がすごいってあまりにもキャラやポケモンの知名度高すぎてにわか転売ですら何が高額になるのかすぐ分かっちまうことなんだ! 遊戯とかブラマジ青眼真紅眼関連くらいしか狙われないし

90 21/09/24(金)10:15:05 No.849133534

>来週くらいに再販あるのにどうして転売ヤーが買いあさってるの… よく知らない人間に売り払うため

91 21/09/24(金)10:15:19 No.849133575

ポケカも海馬セットぐらいパワフルな供給してくれー!

92 21/09/24(金)10:15:30 No.849133612

今HP300超えてるの!?

93 21/09/24(金)10:15:35 No.849133634

>ポケカはカード購入を楽しむゲームになりつつあるな >これが大人のゲームか これは転売で金儲けする額を競うカードゲームだぞ とかって皮肉も何度も見た

94 21/09/24(金)10:15:39 No.849133645

MtGは向こうのショップがやたらと強い関係のせいだから

95 21/09/24(金)10:15:42 No.849133652

パック買ってツイッターで買えたマウント取るコンテンツだぞ

96 21/09/24(金)10:15:53 No.849133675

>店でプレ値付けて良いことなんて一つもないってMTGで実証されてることなので… でも店側は喜んでプレ値付け続けてるし…

97 21/09/24(金)10:16:11 No.849133725

>ポケカも海馬セットぐらいパワフルな供給してくれー! あれもう終わり頃は20次とか行くよね

98 21/09/24(金)10:16:16 No.849133741

>別に自分のアンテナが低かっただけだから諦めるけど >抽選販売しかないパックもあるのね 店頭に回したりショーケース分向いてると苦情入れる転売ヤーが多くてもうそうするしかないんよ

99 21/09/24(金)10:16:19 No.849133755

遊戯王もデュエマもゲームやってない人はブルーアイズですら知らないけど ピカチュウ知らない方がもう珍しいレベルの知名度だからね

100 21/09/24(金)10:16:50 No.849133853

ポケカなら完全受注生産でも予約いっぱい来そうなものだが

101 21/09/24(金)10:17:03 No.849133892

>>店でプレ値付けて良いことなんて一つもないってMTGで実証されてることなので… >でも店側は喜んでプレ値付け続けてるし… それで在庫だだ余らせてたら世話ないですよね? 最近はちょっとマシになったけど

102 21/09/24(金)10:17:10 No.849133911

ここでもポケカはゲーム内容の話聞かんなほんと…

103 21/09/24(金)10:17:16 No.849133929

生産力なさそうだし受注してもお届けは2年後とかになりそう

104 21/09/24(金)10:17:21 No.849133944

このカードゲームいつも転売の話してるな

105 21/09/24(金)10:17:34 No.849133992

>ポケカなら完全受注生産でも予約いっぱい来そうなものだが 今度の25thゴールドのやつは 前回と同じなら完全受注生産のはず…

106 21/09/24(金)10:17:37 No.849134001

KAIBA SETもあれ何年先になるんだってくらいずっと繋がらねぇぞ

107 21/09/24(金)10:17:42 No.849134014

株券ごっこなんて昔からやらてるからパック剥いてアドアド言ってる連中は昔はショップに投げてたのがメルカリになっただけっていう

108 21/09/24(金)10:17:44 No.849134019

まあ遊戯王はTCGがメインコンテンツだしそれが買えなかったら終わるからそりゃ転売すら狩りきれない生産力だよね ポケカはあくまでゲームやアニメのおまけってレベルだし

109 21/09/24(金)10:18:09 No.849134087

ゴールドのやつで今回のリメイクパックのカードが一通り入ってるなら嬉しいな

110 21/09/24(金)10:18:25 No.849134135

25終わったらバブル弾けると思ってたけど 100デッキでプレイヤー増えてまだまだ続きそうだ

111 21/09/24(金)10:18:43 No.849134188

数千円でちょこちょこシコれるカード集められた頃が懐かしい

112 21/09/24(金)10:19:14 No.849134292

>株券ごっこなんて昔からやらてるからパック剥いてアドアド言ってる連中は昔はショップに投げてたのがメルカリになっただけっていう 剥いてすら居ないのは

113 21/09/24(金)10:19:44 No.849134373

遊ぶ分には100デッキ買えばいいよな スターターデッキの生産ラインあれひとつにしたってことはめちゃくちゃ刷るんだろうし

114 21/09/24(金)10:19:57 No.849134418

ショップに行ってストレージの端っこに少しだけ置いてある旧裏漁るのが好きだった

115 21/09/24(金)10:20:14 No.849134467

>ここでもポケカはゲーム内容の話聞かんなほんと… 言ってもポケカってシステム的に話し合うところあんまりないゲームだし…

116 21/09/24(金)10:20:19 No.849134475

遊戯で買えないレベルで売り切れる商品は年末箱か2月お祭りパック位のもんだしなぁ 他は少し待てば買えるくらいには再販してくれるしポケカは側から見てると凄いなと感じる

117 21/09/24(金)10:21:12 No.849134631

後手1でピオニーからVIPパス2枚使って展開するのは強そう

118 21/09/24(金)10:21:18 No.849134650

ハイクラスデッキ買ってもういいやって思っちゃった

119 21/09/24(金)10:21:23 No.849134667

ガキンチョがプレーするぶんにはシングル安いせいで格安のオリパ購入で十分だったりする

120 21/09/24(金)10:21:35 No.849134710

>遊ぶ分には100デッキ買えばいいよな >スターターデッキの生産ラインあれひとつにしたってことはめちゃくちゃ刷るんだろうし 丁度いいから知り合いにも買わせて始めようかと思うけど ちゃんと買えるといいなぁ

121 21/09/24(金)10:21:35 No.849134711

普通のショップ行くと売り切れがいっぱいあってすごいと思う一方これ供給される日は来るのかと思う

122 21/09/24(金)10:21:41 No.849134732

ホントはよくないけど年1の豪華パックくらいなら 多少は品薄でも理解できるが1年中こうだとなあ

123 21/09/24(金)10:21:54 No.849134771

ポケカは昔からコレクター向けで売ってきたから資産価値上がるのは別に良いってやつが多い そのかわり下がるのは凄い否定的だから今の流れは大なり小なりそういう売り方してきた結果でもある

124 21/09/24(金)10:22:05 No.849134807

>ガキンチョがプレーするぶんにはシングル安いせいで格安のオリパ購入で十分だったりする デッキ組んで売ってるショップもたくさんあるしな

125 21/09/24(金)10:22:35 No.849134905

これが本当のカードゲームだ

126 21/09/24(金)10:22:52 No.849134957

>丁度いいから知り合いにも買わせて始めようかと思うけど >ちゃんと買えるといいなぁ とりあえずファミポケ買わせるといいぜ

127 21/09/24(金)10:23:00 No.849134978

>遊ぶ分には100デッキ買えばいいよな あれで大会とかしたら面白そうだよね

128 21/09/24(金)10:23:02 No.849134989

>これが本当のカードゲームだ トレーディングってそういう…

129 21/09/24(金)10:23:16 No.849135029

売り切れがあんだけ並んでてもスペースの圧迫にしかならないんじゃないのと思う

130 21/09/24(金)10:23:22 No.849135049

旧版くらいしかやってなかったけど今HPもわざもインフレすごいな

131 21/09/24(金)10:25:20 No.849135423

今はダイマックスの再現でHP3倍!死んだときのコストも三倍!ってカードが主流だからな

132 21/09/24(金)10:26:00 No.849135544

20thパックは買いやすくて揃えやすくて嬉しかったな…

133 21/09/24(金)10:27:09 No.849135752

そもそも遊戯王とじゃ土壌も生産力も違いすぎる…

134 21/09/24(金)10:27:49 No.849135858

>そもそも遊戯王とじゃ土壌も生産力も違いすぎる… ポケカも20年以上やってるのにこの差は…

135 21/09/24(金)10:28:39 No.849136011

ポケカはそもそも粛々と小さくやってた時期が長いから…

136 21/09/24(金)10:28:40 No.849136015

カミツレさんのSRずっと待ってたから嬉しい… 問題は出ないし高いって事だが…

137 21/09/24(金)10:29:18 No.849136114

パック生産しまくって誰でも買えるようになったら資産価値下がるからそんなのやるわけない

138 21/09/24(金)10:29:38 No.849136182

一応ポケカの方がTCGなんだからもうちょいやり方をさ…

139 21/09/24(金)10:29:59 No.849136235

細々とは言わないけどそこまで爆売れしてなかった時期があったのにいきなり買い占められたらこうもなろう

140 21/09/24(金)10:30:24 No.849136302

ゲームのおまけで生かされてる期間が長すぎた 2018年からいち早くYouTubeに注目したり、プロモショップに配ったり広報が頑張った イヤー頑張りすぎた

141 21/09/24(金)10:31:09 No.849136442

もしかしてバブル危惧して生産量増やせないのか

142 21/09/24(金)10:31:13 No.849136454

>>そもそも遊戯王とじゃ土壌も生産力も違いすぎる… >ポケカも20年以上やってるのにこの差は… 何ならリセット入る前もカウント入れると遊戯王より古い

143 21/09/24(金)10:31:14 No.849136457

ポケカは商売っ気ない時期が長かったから…

144 21/09/24(金)10:31:23 No.849136482

この状態でまともに遊べるんだろうか

145 21/09/24(金)10:31:33 No.849136519

XYの時からずっとポケセンオンラインつかってる俺の垢をもう少し優遇してくれてもいいのではないだろうか

146 21/09/24(金)10:31:40 No.849136534

>この状態でまともに遊べるんだろうか わけないじゃん

147 21/09/24(金)10:31:40 No.849136535

BWXYの時期はポケモンだから死んでないだけのゾンビやってたからな

148 21/09/24(金)10:32:03 No.849136613

>この状態でまともに遊べるんだろうか ぬるくやるなら別に

149 21/09/24(金)10:32:13 No.849136646

>この状態でまともに遊べるんだろうか まぁ遊ぶだけなら敷居は低い でもやっぱりパック開けるのが楽しいじゃん?

150 21/09/24(金)10:32:14 No.849136650

ぶっちゃけ転売屋いなくなったら困るのポケカ側だし 転売屋飛び付くまでの過疎っぷりに戻りたくないだろ

151 21/09/24(金)10:32:27 No.849136688

>>そもそも遊戯王とじゃ土壌も生産力も違いすぎる… >ポケカも20年以上やってるのにこの差は… ここ近年流行るまでずっと国産カードゲームとしてはトップに敵わない地味なポジだったから…

152 21/09/24(金)10:32:36 No.849136725

一部の高額レアでもなければ遊ぶ分には遊べるよ

153 21/09/24(金)10:32:45 No.849136752

デッキ組むのはやすいからな…

154 21/09/24(金)10:32:57 No.849136790

遊ぶだけなら構築済みに過去パックでカスタムすれば十分よ

155 21/09/24(金)10:33:23 No.849136876

むしろ安いのはカスみたいに安いから

156 21/09/24(金)10:33:25 No.849136885

細々とでも普通に生きていけることが実証されてるのに引っ掻き回されていいことなんてあるわけが…

157 21/09/24(金)10:33:39 No.849136925

>この状態でまともに遊べるんだろうか デッキ組むだけだったらそこまで入手困難なものは無いから… 一部のジムプロモしかないカード以外…

158 21/09/24(金)10:33:41 No.849136931

>パック生産しまくって誰でも買えるようになったら資産価値下がるからそんなのやるわけない ユーザーの都合と販元の都合混同してないか

159 21/09/24(金)10:34:13 No.849137030

>ぶっちゃけ転売屋いなくなったら困るのポケカ側だし >転売屋飛び付くまでの過疎っぷりに戻りたくないだろ 売上上がってるなら今の売り方が正しいわけだしな… MtGも散々焼き畑だ信用だ言われてるけどそいつらは売上上がってる事実には目をそらすし

160 21/09/24(金)10:35:05 No.849137173

この臭いのは赤字になったからか?

161 21/09/24(金)10:35:05 No.849137176

>>パック生産しまくって誰でも買えるようになったら資産価値下がるからそんなのやるわけない >ユーザーの都合と販元の都合混同してないか ユーザーも版元もカードの価値は下げたくないよ それこそ価値の担保は信用だから

162 21/09/24(金)10:35:37 No.849137267

短期的な話と長期的な話があるので今の売り上げ云々で正当化されるとは限らないよ ポケカは外様から見ても今盛り上がってると思うけどねl

163 21/09/24(金)10:35:42 No.849137278

転売屋対策するならその場でキズ付けるしかないな

↑Top