21/09/24(金)08:27:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/24(金)08:27:41 No.849112429
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/09/24(金)08:48:50 No.849116811
やめろ!……やめろ
2 21/09/24(金)08:51:38 No.849117348
子供と父さんが子供のころにやってたゲームだぞ~ってやってる年齢でしょ ポケモンもXYの時点でそんなんだったし
3 21/09/24(金)08:52:21 No.849117470
お前もいずれそうなる
4 21/09/24(金)08:55:11 No.849118019
ファミコンでマリオ作ってた人だってまだゲーム作ってるし…
5 21/09/24(金)08:57:38 No.849118475
ゲームは子供や若者だけのものだって認識はもう完全に時代遅れだと思う
6 <a href="mailto:なー">21/09/24(金)08:59:46</a> ID:Qq4W3mXA Qq4W3mXA [なー] No.849118907
なー
7 21/09/24(金)09:02:01 No.849119387
64どころかファミコン世代だけどまだゲームやっとるわ
8 21/09/24(金)09:07:06 No.849120433
エキサイトバイクでコースエディットしてたけどまだゲームしてるわ
9 21/09/24(金)09:10:51 No.849121230
若者は64もゴールデンアイも知らねえから
10 21/09/24(金)09:17:03 No.849122422
殺し合いだッ!この野郎!
11 21/09/24(金)09:19:22 No.849122864
>殺し合いだッ!この野郎! (スタート地点にモーションセンサー)
12 21/09/24(金)09:29:07 No.849124728
つーかゲームは子供のものって思想自体が老人の考えなのね
13 21/09/24(金)09:30:27 No.849124967
もうゲームのCMって大人が遊んでる方が多いんだよ
14 21/09/24(金)09:30:48 No.849125041
アクトレイザーで穴に落ちたよ
15 21/09/24(金)09:31:59 No.849125255
ソシャゲとか金にならない子供ターゲットにしてないしな…
16 21/09/24(金)09:37:42 No.849126442
eスポーツやゲーム実況が当たり前になった現代で未だにゲームは子供の遊びって言ってるのはさすがに情報がアップデートされてなさすぎ
17 21/09/24(金)09:44:18 No.849127708
これ書いたヤツもたぶんおっさんだろう
18 21/09/24(金)09:47:33 No.849128343
64のゴールデンアイ知ってる時点でね…
19 21/09/24(金)09:48:25 ID:Qq4W3mXA Qq4W3mXA No.849128503
カービィとかポケモンではしゃいでる成人男性とかホラーだろ 暴力団より近付きたくない人種
20 21/09/24(金)09:49:00 No.849128606
今のスマブラってモーションセンサー爆弾あるの?
21 21/09/24(金)09:49:28 No.849128693
逆張りウンコはホラー
22 21/09/24(金)09:50:13 No.849128836
> ID:Qq4W3mXA >ID出てるとかホラーだろ >暴力団より近付きたくない人種
23 21/09/24(金)09:52:40 ID:ct1S4bEM ct1S4bEM No.849129302
>もうゲームのCMって大人が遊んでる方が多いんだよ 幼稚な国になっちゃったね
24 21/09/24(金)09:58:15 No.849130365
>>もうゲームのCMって大人が遊んでる方が多いんだよ >幼稚な国になっちゃったね 高尚なレス
25 21/09/24(金)10:03:35 No.849131357
64とか最近のハードじゃん
26 21/09/24(金)10:04:31 No.849131546
ゲームで遊ぶのは幼稚って考え方がもう幼稚だと思う やることやらずに遊んでばかりだったらゲームに限らず幼稚だが
27 21/09/24(金)10:05:10 No.849131695
こういう感覚こそもう古臭い時代だし