21/09/24(金)00:48:30 これ2枚... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/24(金)00:48:30 No.849052548
これ2枚のために90パック剥かされた 糞過ぎる
1 21/09/24(金)00:50:45 No.849053289
だからR一点狙いは地獄だと…しかもなんで半額じゃない時に剥くんだよ…
2 21/09/24(金)00:52:09 No.849053801
今欲しかったんだもん…
3 21/09/24(金)00:54:06 No.849054400
>これ2枚のために90パック剥かされた ばーか
4 21/09/24(金)00:54:28 No.849054525
いい加減ドリームRNチケットを用意してくれてもいいと思う
5 21/09/24(金)00:55:14 No.849054747
>ばーか うるせえ!
6 21/09/24(金)00:55:38 No.849054886
なんで今これが欲しかったんだ…
7 21/09/24(金)00:55:58 No.849054986
最近のパック産RNは新パックに再録されるようになったからそっち待ってた方が良かったかもしれんぜ
8 21/09/24(金)00:57:13 No.849055381
こんなDDチェッカーより見た事無いカード集めて何するんだよ 家族でも人質に取られてた?
9 21/09/24(金)01:00:04 No.849056199
ガジェで青眼があまりにもキツくて… 2積みして鬼動武者も入れたらマシになるか試したかった
10 21/09/24(金)01:02:37 No.849056852
いや…光メタとしては破格だぞこれリンクスで誘発で動けるカードほぼ無いからな
11 21/09/24(金)01:04:57 No.849057433
こんなやついたんだ
12 21/09/24(金)01:05:13 No.849057504
2枚除外って言うのがいい 基本はDクロでいいと思いつつ刺さる相手にはとことん刺さる
13 21/09/24(金)01:06:26 No.849057830
ちゃっかりチューナーLv3なの偉いな
14 21/09/24(金)01:06:41 No.849057888
まあ弱いカードではないが…
15 21/09/24(金)01:07:07 No.849058004
>ガジェで青眼があまりにもキツくて… >2積みして鬼動武者も入れたらマシになるか試したかった 多分打点とバック両方きついと見た閃光ミラーとか能力吸収石とかどう?
16 21/09/24(金)01:07:27 No.849058084
閃光ミラー積んでる方がナンボかマシなのでは
17 21/09/24(金)01:08:21 No.849058302
何の箱かと思ったら...まあまだマシか
18 21/09/24(金)01:08:39 No.849058381
引き直したから90じゃなくて120パックだった
19 21/09/24(金)01:08:56 No.849058463
これの為にパック剥くくらいなら閃光でいいだろ...
20 21/09/24(金)01:09:03 No.849058493
ヴォルカニックバレット3枚取ろうとしたら半分以上剥かされたとかあったから分かるよ
21 21/09/24(金)01:09:56 No.849058736
あー自分で言って思ったけど閃光ミラーだとゴールドシルバー阻害するんか
22 21/09/24(金)01:10:50 No.849058975
閃光ミラーも閃光ミラーで一枚しか手には入らないからな…
23 21/09/24(金)01:11:16 No.849059091
ブルーアイズ相手に下手な永続は割られるから… 能力吸収石おすすめ刺さらないテーマ存在しないぞ今
24 21/09/24(金)01:12:23 No.849059386
>ブルーアイズ相手に下手な永続は割られるから… >能力吸収石おすすめ刺さらないテーマ存在しないぞ今 霊龍でミラー割れないから割るとしたらサンダーブレイクか出すの相当苦しいヴァーミリオンだけだぞ
25 21/09/24(金)01:12:28 No.849059407
>多分打点とバック両方きついと見た閃光ミラーとか能力吸収石とかどう? おっしゃる通りだけど特に打点がきつい 閃光ミラーは枚数が不安なのと金銀ガジェが使えないのがね… 能力吸収石は失念してたから試してみる!
26 21/09/24(金)01:13:25 No.849059665
DDチェッカーもRで集めにくいから光メタって結構めんどくせえんだよな
27 21/09/24(金)01:14:35 No.849059966
一時期青眼多過ぎてひたすらメタるために使いまくってたな…
28 21/09/24(金)01:14:43 No.849060000
>ヴォルカニックバレット3枚取ろうとしたら半分以上剥かされたとかあったから分かるよ 一箱に6枚しか入ってないカードを3枚欲しがったらそりゃ半分は見なきゃダメだろ!
29 21/09/24(金)01:15:49 No.849060291
単純に深淵に潜む者じゃダメなん?
30 21/09/24(金)01:17:47 No.849060781
>単純に深淵に潜む者じゃダメなん? 深淵じゃ相手先攻で調和白石コンボ決められたら腐るぞ
31 21/09/24(金)01:17:58 No.849060821
ガジェだと素ブルーアイズ連打されるだけで息切れするからなぁ…
32 21/09/24(金)01:19:14 No.849061132
>単純に深淵に潜む者じゃダメなん? 勿論入れてるけど先行取られたら意味無いのと普通に殴り殺される fu369815.jpg
33 21/09/24(金)01:19:15 No.849061142
ガジェットくらいのデッキパワーで環境対策するなら特化しないときついか
34 21/09/24(金)01:22:42 No.849061937
対ブルーアイズはまず3000打点どうするかって問題あるからね 環境の番人というか弱いものいじめが強いと言うか
35 21/09/24(金)01:23:57 No.849062206
10パックで出たらリセットしよーのノリで突撃して30パック過ぎたころから変な汗出てくる
36 21/09/24(金)01:24:31 No.849062337
閃光は後攻だと割と除去されるのが辛い
37 21/09/24(金)01:26:12 No.849062691
ランクマ下位帯の青眼にボコられてやめる新規はそこそこ多いと思っている
38 21/09/24(金)01:27:23 No.849062938
スレ画じゃなくてDDクロウの方が汎用性高いんじゃない?
39 21/09/24(金)01:27:50 No.849063018
青眼突破用としてはダイヤモンドクラブキングって手も
40 21/09/24(金)01:28:09 No.849063084
>対ブルーアイズはまず3000打点どうするかって問題あるからね >環境の番人というか弱いものいじめが強いと言うか コンスタントに除去できるデッキか3000超えエース出せるデッキじゃないと手も足も出ないよね 環境トップクラスはそれらを両立してくるんだけど
41 21/09/24(金)01:28:31 No.849063150
サイクルリーダーはサンドラとブルーアイズとオノマト(ピアだけ)に行けるから割と範囲広いんだよね サンドラは除外の仕方ミスると敵に塩送るだけになるけど
42 21/09/24(金)01:30:25 No.849063518
>青眼突破用としてはダイヤモンドクラブキングって手も 守備表示のS処理出来ないときついと思う
43 21/09/24(金)01:32:03 No.849063841
環境外でもライボルなり狡猾なりあの辺りの汎用一度でも刺せば割とどうとでもなりはする
44 21/09/24(金)01:32:39 No.849063949
サンブレどうなんだろ ガジェのパワーが厳しいから最低でも1:1交換出来る罠じゃないと結局じり貧になるような
45 21/09/24(金)01:32:58 No.849064003
俺も準環境使ってるけど精霊龍がすっごい辛い…
46 21/09/24(金)01:33:12 No.849064052
>サイクルリーダーはサンドラとブルーアイズとオノマト(ピアだけ)に行けるから割と範囲広いんだよね >サンドラは除外の仕方ミスると敵に塩送るだけになるけど サンドラで除外して困る光って雷鳥くらいじゃね まあ光除外したい状況がそもそもレヴィオニア防ぎたいからくらいしか思いつかんが
47 21/09/24(金)01:33:50 No.849064170
>守備表示のS処理出来ないときついと思う スキル込みなら抜けるかなーって 安定して突破するには絆の力の方がいいと思うけど
48 21/09/24(金)01:35:57 No.849064572
>俺も準環境使ってるけど精霊龍がすっごい辛い… テラナイト使って因果されたり精霊龍に墓地効果止められたり銀龍で破壊耐性付けられたの思い出して具合悪くなってきた
49 21/09/24(金)01:37:05 No.849064779
蒼眼をパールで突破する為のスキルなんだ… サイクルリーダーのおかげで鬼動武者も
50 21/09/24(金)01:38:38 No.849065049
精霊はほぼ10割銀龍に化けるから3000超えてれば殴って殺せるしな
51 21/09/24(金)01:40:21 No.849065357
>サンドラで除外して困る光って雷鳥くらいじゃね >まあ光除外したい状況がそもそもレヴィオニア防ぎたいからくらいしか思いつかんが 墓地リソース残しながら除外するから相手に除外されると止まりがちだよ 孤高から入ってチェーン相手が組みきった最後に除外するとキルできない盤面になったりする
52 21/09/24(金)01:40:52 No.849065447
確かにパールでも同じか 後から気付いたけど蟹じゃガイアパワー貼った後に出しても3000になっちゃうから使いづらいな
53 21/09/24(金)01:42:14 No.849065734
リンクスのランク4ってどれぐらいまで実装されてるの?
54 21/09/24(金)01:42:37 No.849065798
スキル込みの打点狙いなら深淵の宣告者は?
55 21/09/24(金)01:43:44 No.849065991
そもそも今青眼そんな多いか…?
56 21/09/24(金)01:44:06 No.849066059
>リンクスのランク4ってどれぐらいまで実装されてるの? デッドリー・シンがシン様扱いされて崇められてる
57 21/09/24(金)01:44:36 No.849066134
>リンクスのランク4ってどれぐらいまで実装されてるの? よく見るランク4はローチ・深淵に潜むもの・デッドリーシン・エクスカリバーくらいかな… ダイヤウルフとかエメラルも来てるけどあまり見ない
58 21/09/24(金)01:45:01 No.849066218
>スキル込みの打点狙いなら深淵の宣告者は? 1枚しか無い 剥くか…
59 21/09/24(金)01:45:21 No.849066281
書き込みをした人によって削除されました
60 21/09/24(金)01:45:40 No.849066354
>そもそも今青眼そんな多いか…? ランクマなら一番人口多いの青眼じゃないか
61 21/09/24(金)01:45:53 No.849066387
>そもそも今青眼そんな多いか…? 月末ランクレジェンド帯にはそこそこ湧いてる ただ超多いとは思わない
62 21/09/24(金)01:46:03 No.849066427
>そもそも今青眼そんな多いか…? ブルーアイズを捨てれるほど少なくも無くねランクマだとどこでもいる感じする
63 21/09/24(金)01:46:25 No.849066503
>1枚しか無い >剥くか… 二枚引くと嫌な気持ちになるから一枚でいいと思う
64 21/09/24(金)01:46:38 No.849066534
セレボで引いたから同じボックスって気付かなかった… このまま剥くね
65 21/09/24(金)01:48:46 No.849066940
ホープレイだ…ホープレイにすべてを賭けろ…!
66 21/09/24(金)01:48:52 No.849066957
今サボってたからレジェンド細々とやってるけどオノマトハーピィサンドラより多いとは思わない ただカードの人気ランキング見ると相変わらず青眼関連上位にいるんで多いことは多いんだろうな
67 21/09/24(金)01:50:37 No.849067290
ホープホープレイはいいかもね
68 21/09/24(金)01:51:27 No.849067442
無視出来る割合ではない なんかocgの軌跡をそのまま辿ってる
69 21/09/24(金)01:52:25 No.849067659
>ただカードの人気ランキング見ると相変わらず青眼関連上位にいるんで多いことは多いんだろうな 汎用と精霊竜以外はストラクで揃うのはお手軽だから簡単に手が伸ばせるのは強い
70 21/09/24(金)01:52:47 No.849067737
偽装トラミッドがなぜか今月滅茶苦茶多かったなぁ
71 21/09/24(金)01:53:06 No.849067800
なんだかんだで上振れ引けりゃ突破できないデッキも無いしな青眼 上振れ引けりゃな
72 21/09/24(金)01:56:28 No.849068441
青眼に明らかに有利なテーマって何だろう 生存境界入るTGか墓地メタの呪眼辺りか?
73 21/09/24(金)01:56:58 No.849068526
青眼は雑魚狩り(初心者狩り)デッキってイメージ
74 21/09/24(金)01:57:24 No.849068606
今は雑魚狩りガイアなイメージある
75 21/09/24(金)01:57:48 No.849068685
>青眼に明らかに有利なテーマって何だろう >生存境界入るTGか墓地メタの呪眼辺りか? 因果サンブレ何とかしのげるならバスブレも
76 21/09/24(金)01:57:51 No.849068695
バスブレ…
77 21/09/24(金)01:58:36 No.849068819
>バスブレ… 呪眼とかと違って罠に弱いじゃ無いか?
78 21/09/24(金)01:58:37 No.849068822
ガイアと青眼ってどっちが対面有利なんだろ
79 21/09/24(金)01:58:42 No.849068842
そういえば未だに青眼が親の仇なんだろうな…って感じのバスブレたまに見るわ
80 21/09/24(金)02:00:07 No.849069067
バスブレは罠で潰されやすいというか散々潰してきた 青眼側がクソ初手なら余裕で勝てるけど
81 21/09/24(金)02:00:08 No.849069068
ガイアはクリボール腐らせるのが雑魚狩り性能高い 使ってる側からは後手でも走破にサイクされると辛いなーって思ってるけどあんまり撃たれない
82 21/09/24(金)02:00:24 No.849069128
>そういえば未だに青眼が親の仇なんだろうな…って感じのバスブレたまに見るわ ホイ因果ホイサンブレ
83 21/09/24(金)02:00:40 No.849069179
>ガイアと青眼ってどっちが対面有利なんだろ 3000打点はガイアにとってきつい 隣に賢士とか餌残すプレイングしてくれたらガイアが勝つ
84 21/09/24(金)02:00:49 No.849069197
>今は雑魚狩りガイアなイメージある ガイアは天翔の使い方上手いやつに本当勝てない
85 21/09/24(金)02:02:24 No.849069461
青眼は攻撃力3000だけど守備力は2500だから天翔で引っくり返せばそのまま倒せるからな… ついでに螺旋貫殺も適応できるし
86 21/09/24(金)02:02:55 No.849069559
DDチェッカー積んだバスブレだと青眼にはほぼ負けないけど他はね…… 青眼全盛期には使ってた
87 21/09/24(金)02:03:08 No.849069592
>ガイアはクリボール腐らせるのが雑魚狩り性能高い >使ってる側からは後手でも走破にサイクされると辛いなーって思ってるけどあんまり撃たれない そりゃスキルでサーチとか出来ないから常にサイクロン引けるわけじゃないからね… 数増やしたらサンドラ相手に百雷以外で腐り切るからあんまり増やしたくないし
88 21/09/24(金)02:03:24 No.849069647
ガイアは見るだけで少しビクッとするけど...それだけ?みたいなショボい人がまあまあいる 初手が悪かったのかもしれんが
89 21/09/24(金)02:03:34 No.849069677
青眼に勝てないバスブレとか存在価値が…
90 21/09/24(金)02:03:48 No.849069703
書き込みをした人によって削除されました
91 21/09/24(金)02:04:25 No.849069818
>ホープレイだと蒼眼対象取れなくない? あれは対象取らない効果
92 21/09/24(金)02:04:36 No.849069879
破壊剣士融合で青眼巻き込めるから先ず負けなくないかバスブレ?
93 21/09/24(金)02:04:51 No.849069919
対象取らないんだな… 知らなかった
94 21/09/24(金)02:05:22 No.849070014
>破壊剣士融合で青眼巻き込めるから先ず負けなくないかバスブレ? 因果サンブレを槍とかで防げるなら勝てるだろう防げ無いなら死ぬ
95 21/09/24(金)02:05:34 No.849070039
まずサイクロンをデッキに入れたくないんだよね… 引きたいときは来なくていらないときのトップサイクが本当どうしようもないし
96 21/09/24(金)02:05:56 No.849070115
ホープレイは選ぶ効果だからモンスターいなくても効果使えるかと思って出したら2500のまま棒立ちになったことがあった…
97 21/09/24(金)02:06:04 No.849070142
そういや最近百雷入りのサンドラちらほら見かけるな 何意識なんだろう
98 21/09/24(金)02:06:26 No.849070208
因果サンブレメタに聖槍入れたバスブレ使ってたけど今はハーピィがキツ過ぎてな… シンクロだけん早く来てくれぜー!
99 21/09/24(金)02:07:13 No.849070340
>そういや最近百雷入りのサンドラちらほら見かけるな >何意識なんだろう 雷電からサーチして雷獣で使い回してレヴィとか揃うまで粘りまくるプレイングがある
100 21/09/24(金)02:07:19 No.849070356
>>破壊剣士融合で青眼巻き込めるから先ず負けなくないかバスブレ? >因果サンブレを槍とかで防げるなら勝てるだろう防げ無いなら死ぬ 素バスブレの攻撃力が青眼打点超えるから融合が実質回避に使えるのよね
101 21/09/24(金)02:07:23 No.849070367
単純にワラワラ湧いてくるから殺されにくくなるしどかされたらどかされたで効果使えるしぱっと見入れ得じゃね百雷 何意識かまでは知らん
102 21/09/24(金)02:07:30 No.849070395
ホープレイってライフ1000以下の条件厳しくね?
103 21/09/24(金)02:07:51 No.849070469
>破壊剣士融合で青眼巻き込めるから先ず負けなくないかバスブレ? 出したバスブレをかなりの確率で罠処理されるんだぞ その辺全部対処出来るなら当然勝てるけど
104 21/09/24(金)02:08:07 No.849070508
>ホープレイってライフ1000以下の条件厳しくね? 呪眼ヴァンプ堕天使なら一瞬よ
105 21/09/24(金)02:08:17 No.849070531
>雷電からサーチして雷獣で使い回してレヴィとか揃うまで粘りまくるプレイングがある レヴィ投げれれば勝ちみたいなもんだしそういうタイプもあるのか…
106 21/09/24(金)02:08:36 No.849070585
>そういや最近百雷入りのサンドラちらほら見かけるな >何意識なんだろう 闇の誘惑型ならLP調整で悪魔送り型ならスキル発動用じゃね? ライロDドロー型には入ってないし
107 21/09/24(金)02:08:40 No.849070598
>ホープレイってライフ1000以下の条件厳しくね? 六武は普通に採用できるね 他は出せたらいいやになりがちではある
108 21/09/24(金)02:08:47 No.849070618
背水ホープレイとかいう一発芸に見えて横にシエン並ぶから普通にワンキル性能高いやつ
109 21/09/24(金)02:10:10 No.849070873
青眼の3000打点で勝手に調整してくれることもある
110 21/09/24(金)02:10:11 No.849070877
まあ青眼あいてならダイレクト一回貰えば調整完了だし
111 21/09/24(金)02:10:33 No.849070945
真面目にバスブレ使ってて青眼に負けた事数える程も無いけどエアプ多すぎないか……? そもそも今はメタに握る程でもないけどさ
112 21/09/24(金)02:10:38 No.849070957
4軸六武はエクスカリバーとホープレイあるし二刀流とシエンもあるから未だに強いぞ
113 21/09/24(金)02:11:07 No.849071047
今完全に大体の人が意識の外だから相手が半端に削ったので勝てましたってのも結構あるんじゃねホープレイ 2枠使うから入れないけど
114 21/09/24(金)02:11:59 No.849071209
同胞とコズサイで1000まで削ってZW素材にランク4立ててホープレイで殺す磁石も昔はそれなりに強かった
115 21/09/24(金)02:12:37 No.849071310
そもそもレジェンドキング帯でバスブレ見ないんだが…
116 21/09/24(金)02:12:37 No.849071315
青眼は青眼でも狡猾月書とか摂理ホーリーライフバリアーだけ積んでるってのも少なくはないからな そういうタイプの場合はバスブレ出したら絶対負けないだろう
117 21/09/24(金)02:12:50 No.849071346
このカード面白いな… 面白いだけだが
118 21/09/24(金)02:13:34 No.849071466
バスブレは遭遇確率で言えばもう交通事故ってレベルですらないからな…
119 21/09/24(金)02:13:43 No.849071490
ハーピィオノマトで轢き殺してるからバスブレの存在に気付かないだけかもしれない
120 21/09/24(金)02:13:48 No.849071502
磁石は中途半端にゴルゴニックガーディアン入れたせいで弱くなってない?ってなる構築結構見る
121 21/09/24(金)02:13:50 No.849071508
>そもそもレジェンドキング帯でバスブレ見ないんだが… それはまあそうだろう
122 21/09/24(金)02:14:09 No.849071553
バスブレはブロンズ帯で見かけたくらいには環境に置いて行かれてる…
123 21/09/24(金)02:15:18 No.849071754
>青眼は青眼でも狡猾月書とか摂理ホーリーライフバリアーだけ積んでるってのも少なくはないからな >そういうタイプの場合はバスブレ出したら絶対負けないだろう 月の書と狡猾の方は融合体ひっくり返したり狡猾撃てればなんとかなりそう
124 21/09/24(金)02:15:59 No.849071858
まぁ正直青眼使ってた時バスブレに勝てた事無いのは確か そういうテーマだからしょうがないって諦めもついてたけどね
125 21/09/24(金)02:16:58 No.849072005
バスブレは素で遅いのがなんとも…
126 21/09/24(金)02:16:59 No.849072009
>>青眼は青眼でも狡猾月書とか摂理ホーリーライフバリアーだけ積んでるってのも少なくはないからな >>そういうタイプの場合はバスブレ出したら絶対負けないだろう >月の書と狡猾の方は融合体ひっくり返したり狡猾撃てればなんとかなりそう 月書で裏向けても突破が裏向いてる間にオルタナするしかなくなるからまあ厳しいだろう
127 21/09/24(金)02:17:22 No.849072071
レッドアイズにはもう勝てないねぇバスブレ