虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/24(金)00:25:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/24(金)00:25:07 No.849044815

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/09/24(金)00:26:21 No.849045262

ちょっとわかる

2 21/09/24(金)00:27:30 No.849045682

そんな力があるならこんな事になる前に出してほしかった

3 21/09/24(金)00:30:06 No.849046536

本気出した勇者を殺せたり拷問できる気でいるのかこいつら…

4 21/09/24(金)00:31:21 No.849046947

秘められた力とか眠ってた力じゃないもんな

5 21/09/24(金)00:31:32 No.849047004

>そんな力があるならこんな事になる前に出してほしかった 浦飯幽助…

6 21/09/24(金)00:32:05 No.849047220

>秘められた力とか眠ってた力じゃないもんな 最後の力を振り絞ってるとかでもないみたいだしな

7 21/09/24(金)00:32:36 No.849047385

代償として死ぬとかが定番

8 21/09/24(金)00:33:22 No.849047669

こういう展開ある?

9 21/09/24(金)00:35:01 No.849048322

本気出してないのはあんまりないな

10 21/09/24(金)00:35:23 No.849048452

もう完全に手遅れになってから湧き出る力よりはマシだけど

11 21/09/24(金)00:35:35 No.849048513

最初から本気出せよまではわかるけど殺そうとか拷問しようは違うかな…

12 21/09/24(金)00:36:12 No.849048740

出さなかった理由はちゃんと出されてるんだけど でもダイはよくそう思う

13 21/09/24(金)00:38:33 No.849049517

敵をギリギリまで削ってから本気出したほうが確実でしょ HP据え置きなら微妙だけど

14 21/09/24(金)00:39:39 No.849049879

味方がやられたがトリガーなら許すよ 手を抜いてたなら拷問もやむなし

15 21/09/24(金)00:41:26 No.849050446

切り札は出し惜しみしないとね

16 21/09/24(金)00:43:41 No.849051145

後ろで寝てる奴らもそんな会議する余裕あるなら早く起きてこい

17 21/09/24(金)00:44:07 No.849051271

>代償として死ぬとかが定番 冒険王ビィトだとゼノンがそれやってたな

18 21/09/24(金)00:44:08 No.849051275

>浦飯幽助… 敵にも怒られたし自分でも悔やんでたから…

19 21/09/24(金)00:44:25 No.849051357

いまいち共感出来ないかな…

20 21/09/24(金)00:44:32 No.849051398

温存しとかないと

21 21/09/24(金)00:44:33 No.849051400

後ろのお前らもまだまだ余裕ない?

22 21/09/24(金)00:44:34 No.849051405

悟飯ちゃん…

23 21/09/24(金)00:44:45 No.849051457

怒りでリミッター外れたとかじゃなくて本気出してなかっただけなのは後で叱られても致した方なし…

24 21/09/24(金)00:45:01 No.849051527

勇者の人望が普段からかなり低いんだろうな

25 21/09/24(金)00:45:11 No.849051583

よく最初から全力出せとか言うけどペース配分は大事だし…

26 21/09/24(金)00:47:14 No.849052153

なろう系なら意図的にこういうことするのもありそうだ

27 21/09/24(金)00:49:17 No.849052801

>なろう系なら意図的にこういうことするのもありそうだ なろうで存在しないシチュを探すのも大変そうだしな…

28 21/09/24(金)00:49:30 No.849052859

これが使ったら死ぬ力で死んだあとの反応も見てみたい

29 21/09/24(金)00:49:51 No.849053001

あーなろうかぁ…

30 21/09/24(金)00:50:10 No.849053107

>なろう系なら意図的にこういうことするのもありそうだ 誰にも知らせずにこっそりバフかけてたら当然大して役に立ってない無能扱いになって追放とかあるしな

31 21/09/24(金)00:50:14 No.849053115

本気出した状態を基準に対策されたら困るし…………

32 21/09/24(金)00:50:51 No.849053328

メンタルで調子変わるから仕方ない ソースはちんぽ

33 21/09/24(金)00:50:55 No.849053346

いやでもどうにもならなくなってからじゃないと本気になれないとかあるじゃん?

34 21/09/24(金)00:52:15 No.849053828

死にかけて本気出したところで万全の状態より弱そうな気がする

35 21/09/24(金)00:52:26 No.849053877

まぁなろう基準にしたらゴミカス野朗だけどオサレバトルだと合えば様式美にもなるから

36 21/09/24(金)00:52:35 No.849053916

まあこの勇者の言い方だといつでも出そうと思えば出せる感じの言い方だし仲間から見て感じ悪くはある

37 21/09/24(金)00:53:22 No.849054168

なんか4コマ目がゲスすぎてツッコミ入れる気も失せるっていうか…

38 21/09/24(金)00:55:05 No.849054701

書き込みをした人によって削除されました

39 21/09/24(金)00:55:24 No.849054806

使ったら死ぬ力だったらデメリットは極力隠しておきたいのはまぁわかるな

40 21/09/24(金)00:55:33 No.849054858

>なんか4コマ目がゲスすぎてツッコミ入れる気も失せるっていうか… よくこんな仲間たちのために本気出してるなこいつ……

41 21/09/24(金)00:56:16 No.849055088

こんな仲間だからチームプレーほどほどにしてた逆説を唱える

42 21/09/24(金)00:57:07 No.849055353

今だからいうけどほんとはあのときふとっちょの魔人ブウなら超サイヤ人3でたおせていたんだ

43 21/09/24(金)00:57:25 No.849055440

これで使用条件が最後の1人である状態とかだったらどうするんだろうな

44 21/09/24(金)00:58:01 No.849055620

>これで使用条件が最後の1人である状態とかだったらどうするんだろうな 多分そんな設定も考えてないと思うよ

45 21/09/24(金)00:58:09 No.849055654

関係ねえ 闘いてえ 邪魔者は消えた

46 21/09/24(金)00:58:14 No.849055677

ダイの場合竜魔人化マジ怖い以外特にないんだよね… 竜魔人化してバーン様瞬殺しなかった理由

47 21/09/24(金)00:58:16 No.849055685

>これで使用条件が最後の1人である状態とかだったらどうするんだろうな 描かれてない情報なんぞ知らん

48 21/09/24(金)00:58:58 No.849055886

反乱されたらやばいし僧侶の殺そう提案はあるかもしれない

49 21/09/24(金)01:01:33 No.849056564

>反乱されたらやばいし僧侶の殺そう提案はあるかもしれない 新しい魔王を生み出す流れじゃん…

50 21/09/24(金)01:02:07 No.849056726

思い出した アルカイザーだ

51 21/09/24(金)01:02:37 No.849056850

仲間を失った悲しみでって理屈はよく使われるけどスレ画はセリフ的にそう見えないから仕方ないね…

52 21/09/24(金)01:02:47 No.849056887

>反乱されたらやばいし僧侶の殺そう提案はあるかもしれない 殺されそうになった結果敵に回られたら最悪だけどその辺考えてるんかな だって自分らぼこぼこにされたやつに勝ってるやつだぞ

53 21/09/24(金)01:03:06 No.849056984

死ぬまでいかなくてもめっちゃ寿命縮むとかかもしれないし

54 21/09/24(金)01:03:06 No.849056986

>反乱されたらやばいし僧侶の殺そう提案はあるかもしれない 裏切りやがって…俺の真の本気を見せてやる!

55 21/09/24(金)01:03:24 No.849057055

>殺されそうになった結果敵に回られたら最悪だけどその辺考えてるんかな >だって自分らぼこぼこにされたやつに勝ってるやつだぞ 戦闘状態で向かい合ってる状態と不意打ちじゃ事情が全く違うからな

56 21/09/24(金)01:03:25 No.849057058

>殺されそうになった結果敵に回られたら最悪だけどその辺考えてるんかな >だって自分らぼこぼこにされたやつに勝ってるやつだぞ 人間盾にすれば大人しく従ってくれるでしょ…

57 21/09/24(金)01:03:37 No.849057103

戦い終わったらめっきり老け込んでたり目に見えて衰弱してたら許すよ... 普段通りなら仲間の好きにしたらいい

58 21/09/24(金)01:04:01 No.849057207

嫌だよねぇ終わってもないのに事後処理のことしか考えてないヤツ

59 21/09/24(金)01:05:04 No.849057467

魔王の裏にいる大魔王の存在に薄々感づいてたとかそんな展開なら力温存しようとしててもおかしくはない 仲間には確証がないから話してない

60 21/09/24(金)01:05:05 No.849057470

>人間盾にすれば大人しく従ってくれるでしょ… 人類守る価値ねぇな…

61 21/09/24(金)01:05:45 No.849057650

>>人間盾にすれば大人しく従ってくれるでしょ… >人類守る価値ねぇな… 逆張り勇者もののテンプレできた!

62 21/09/24(金)01:06:45 No.849057903

本気出したら魔王ひとりで倒せんの…? 怖…

63 21/09/24(金)01:07:47 No.849058166

セル編の悟飯ちゃんみたいに自力で引き出せないならまあ分かるんだけどね…

64 21/09/24(金)01:08:06 No.849058245

スーパーサイヤ人3みたいかもだし…

65 21/09/24(金)01:08:40 No.849058386

エリクサー系アイテムを出し惜しみせずガンガン使う者だけがスレ画に石を投げなさい

66 21/09/24(金)01:09:21 No.849058563

まあ本気出したら死ぬから ギリギリまで様子見るとか

67 21/09/24(金)01:09:29 No.849058606

普段から本気出したら君たちの出番無くなっちゃうけどいいの? 勇者一行として活躍の場くらいは無いと語り草にもならないけど本当にいいの?

68 21/09/24(金)01:10:08 No.849058772

>普段から本気出したら君たちの出番無くなっちゃうけどいいの? >勇者一行として活躍の場くらいは無いと語り草にもならないけど本当にいいの? すげえ人望と信用なさそう

69 21/09/24(金)01:12:26 No.849059397

>まあ本気出したら死ぬから >ギリギリまで様子見るとか ばりばりにこなすと押しつけられる量増えるから過労死しないために手を抜く仕事に似てる

70 21/09/24(金)01:12:40 No.849059468

仲間には軽い雰囲気で隠してたの謝るけど裏でめっちゃ反動に苦しんでるとか

71 21/09/24(金)01:14:32 No.849059955

>仲間には軽い雰囲気で隠してたの謝るけど裏でめっちゃ反動に苦しんでるとか 事情の説明も出来ない程度の信頼関係なら仕方ないな

72 21/09/24(金)01:19:19 No.849061163

ダイは追い詰められて初めて竜魔人化の可能性に気づいたし…

73 21/09/24(金)01:20:35 No.849061457

なんというかこう…スパロボの気力的な問題で出せないとかそんな感じの…

74 21/09/24(金)01:21:15 No.849061637

ダイは最後人間のまま戻ってこれた理由付けとかさえあればなと思う

75 21/09/24(金)01:24:05 No.849062241

フィクションだと強い力持ってるとなんか偏見抱かれたり恐れられたりするもんだし…

76 21/09/24(金)01:25:11 No.849062480

発動にトリガーがあってぇ...

77 21/09/24(金)01:25:22 No.849062523

>フィクションだと強い力持ってるとなんか偏見抱かれたり恐れられたりするもんだし… テンプレだけど勇者が魔王を倒したら今度は勇者が人間達から駆除の対象にされる場合もあるしな 魔王倒せる力持った勇者に人間がどうやって戦うんだってなるけど

78 21/09/24(金)01:25:50 No.849062611

でもバトルもんに限らず音楽漫画やスポーツ漫画でもなんか良く分からん理由で実力隠してる奴いるし…

79 21/09/24(金)01:26:47 No.849062799

>魔王倒せる力持った勇者に人間がどうやって戦うんだってなるけど ウィッチャーだと一体で国を滅ぼすレベルの怪物を倒せるウィッチャーが農民に殺されるし余裕余裕

80 21/09/24(金)01:27:02 No.849062863

ダイは何が起こるか解らないから 衝動でみんなぶっ殺しちゃうかもしれないって兆候あったから…

81 21/09/24(金)01:28:32 No.849063153

ぶっちゃけやろうと思えばやれるけどマジで仲間が死にかけるギリギリまで手を抜いてた展開ってそんなに無くない? だいたい力を使いたくない理由とか使えない理由は描写されるじゃん

82 21/09/24(金)01:28:39 No.849063173

見た感じ第一形態っぽいし多少は力温存しとかないとまずいでしょ

83 21/09/24(金)01:28:49 No.849063200

>でもバトルもんに限らず音楽漫画やスポーツ漫画でもなんか良く分からん理由で実力隠してる奴いるし… 命預けあって魔王と戦う仲間にも黙ってるのはまた違うと思う

84 21/09/24(金)01:29:09 No.849063267

自分一人で道中倒せるけどそれやったら魔王倒せるレベルまでパーティが成長しないし…魔王も一人で倒せるなら知らない

85 21/09/24(金)01:29:17 No.849063291

適当に嬲ってもらった後本気で魔王倒して目撃者がいなくなった後元仲間にトドメ刺して終了 帰還後は尊い犠牲だったと吹聴することで完全犯罪達成

86 21/09/24(金)01:30:14 No.849063483

俺が本気を出すと仲間も殺しちゃうから使いたくなかったんだ

87 21/09/24(金)01:30:44 No.849063568

>ぶっちゃけやろうと思えばやれるけどマジで仲間が死にかけるギリギリまで手を抜いてた展開ってそんなに無くない? >だいたい力を使いたくない理由とか使えない理由は描写されるじゃん キリトさんが比較的近いけど一応事情とか理由の描写あるね 死にかけるっていうか死んだけど

88 21/09/24(金)01:31:09 No.849063652

>俺が本気を出すと仲間も殺しちゃうから使いたくなかったんだ 尚更仲間には言っとけよ

↑Top