虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/23(木)20:15:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/23(木)20:15:22 No.848931444

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/09/23(木)20:16:02 No.848931711

正気か…?

2 21/09/23(木)20:17:03 No.848932191

エネルギーチャージ

3 21/09/23(木)20:17:12 No.848932248

他のカナダ人選手がこの話聞いてドン引きしてたらしいな

4 21/09/23(木)20:17:32 No.848932370

メープルシロップはテロリズムと戦う

5 21/09/23(木)20:18:19 No.848932730

ステレオタイプ的カナダ人アピール!

6 21/09/23(木)20:18:33 No.848932829

漫画でそのキャラの異常性が表現されるシーンみたいだな…

7 21/09/23(木)20:18:55 No.848932971

カタテロリストと戦う

8 21/09/23(木)20:20:06 No.848933449

日本人で言うと醤油飲んでるようなもんか

9 21/09/23(木)20:20:10 No.848933485

10秒チャージ!

10 21/09/23(木)20:20:13 No.848933494

日本人はSUSHIで補給しないのかい?

11 21/09/23(木)20:20:14 No.848933512

国旗や国名はどこにも書かれていないのに 確実にカナダ人だとわかる

12 21/09/23(木)20:20:40 No.848933725

エネルギー補給ならもっと摂取しやすいのあるだろ!?

13 21/09/23(木)20:20:49 No.848933791

国際舞台でお国の名物でパワーチャージとかいいよね…日本だとお味噌汁とかだろうか

14 21/09/23(木)20:20:56 No.848933853

やはりメイプルシロップは効く…

15 21/09/23(木)20:21:07 No.848933947

ギャイー!

16 21/09/23(木)20:21:20 No.848934062

日本なら醤油だろ

17 21/09/23(木)20:21:35 No.848934175

日本なら餡子とかじゃないか

18 21/09/23(木)20:21:37 No.848934187

おしるこじゃない?

19 21/09/23(木)20:21:44 No.848934248

>日本人はSUSHIで補給しないのかい? 印籠から兵糧丸だろ

20 21/09/23(木)20:21:57 No.848934352

日本で例えるとおしるこになるから納得感出ちゃう

21 21/09/23(木)20:22:01 No.848934386

>国際舞台でお国の名物でパワーチャージとかいいよね…日本だとお味噌汁とかだろうか 醤油一升でどうだ

22 21/09/23(木)20:22:18 No.848934518

羊羹食べて自転車乗るようなもんじゃない?

23 21/09/23(木)20:22:22 No.848934542

「メープルシロップは、最高のスポーツドリンク。抗がん作用がある。栄養とミネラルが豊富だ。テロリストと戦う。コーヒーとの相性も良い。素晴らしい友だよ」

24 21/09/23(木)20:22:52 No.848934774

羊羹一本丸々だろう 先代円楽が実際にやってたな…

25 21/09/23(木)20:23:35 No.848935098

>エネルギー補給ならもっと摂取しやすいのあるだろ!? 糖分とミネラル豊富でシロップ状だけど吸収が速すぎず美味しい これ以上のものがあるか?

26 21/09/23(木)20:23:43 No.848935162

>>国際舞台でお国の名物でパワーチャージとかいいよね…日本だとお味噌汁とかだろうか >醤油一升でどうだ それだと代表に選ばれたくない人みたいだ…

27 21/09/23(木)20:23:57 No.848935274

羊羹だと小豆成分が高すぎるし日本だと例えられないモノだと思う

28 21/09/23(木)20:24:02 No.848935307

スポーツ用羊羹なら普通にあるし売れてる

29 21/09/23(木)20:24:08 No.848935356

>国際舞台でお国の名物でパワーチャージとかいいよね…日本だとお味噌汁とかだろうか しじみチャンス!!!!

30 21/09/23(木)20:24:31 No.848935506

ほう…メープルシロップですか 大したものですね

31 21/09/23(木)20:24:34 No.848935535

黒蜜

32 21/09/23(木)20:24:38 No.848935560

キン肉マンの超人並に雑なキャラ付けすぎる

33 21/09/23(木)20:24:43 No.848935590

酒かと思ったらメープルシロップかよ

34 21/09/23(木)20:24:50 No.848935636

昭和のスポーツ漫画のカナダ代表がやってそうな奴

35 21/09/23(木)20:25:01 No.848935712

外人から見た上で○○人だ!っていう分かりやすさもポイントだな

36 21/09/23(木)20:25:13 No.848935803

カロリーは申し分ないとして喉が焼けそう

37 21/09/23(木)20:25:44 No.848936012

日本人がこれやっててもやべえ奴じゃん...ってなるだけだからやっぱりカナダ人がやるのがいい

38 21/09/23(木)20:25:51 No.848936065

>SUSHI fu368880.jpg

39 21/09/23(木)20:26:04 No.848936161

わかるよ…旨いもんなメープルシロップ ケンタッキーのビスケットについてるチューブは人間用ちゅーる

40 21/09/23(木)20:26:06 No.848936172

水分補給としてはちょっと

41 21/09/23(木)20:26:28 No.848936352

>fu368880.jpg ちゃんと箸使えてるんだ

42 21/09/23(木)20:26:30 No.848936373

動画で見るとよりヤバさが強まってダメだった

43 21/09/23(木)20:26:38 No.848936434

日本でもムネリンが打席入る前に蜂蜜飲んでるからそんなもんじゃないかな…

44 21/09/23(木)20:26:44 No.848936478

クライベイビーかよ…

45 21/09/23(木)20:27:05 ID:Q61g6sgw Q61g6sgw No.848936644

>>SUSHI >fu368880.jpg 信じられないものを見てる仲間の目

46 21/09/23(木)20:27:36 No.848936856

>漫画でこのキャラカナダ人ですって表現されるシーンみたいだな…

47 21/09/23(木)20:27:38 No.848936868

日本人なら醤油だろ

48 21/09/23(木)20:27:40 No.848936883

>テロリストと戦う。 だけが誤挿入された文章みたいで脳が混乱する

49 21/09/23(木)20:27:43 No.848936914

腕を抑えるのが手の依存症の震えを抑えてるみたい

50 21/09/23(木)20:27:48 No.848936942

>>>SUSHI >>fu368880.jpg >信じられないものを見てる仲間の目 (スシだ…スシを補給している…)

51 21/09/23(木)20:27:49 No.848936954

>>SUSHI >fu368880.jpg スシは栄養補給に最適だからな……

52 21/09/23(木)20:28:01 No.848937057

>>SUSHI >fu368880.jpg そんなに食うんだ…

53 21/09/23(木)20:28:22 ID:Q61g6sgw Q61g6sgw No.848937234

オオオ イイイ

54 21/09/23(木)20:28:36 No.848937336

ロシア人がウォッカ飲んでるようなもんだ

55 21/09/23(木)20:28:41 No.848937379

寿司4パックは多すぎる

56 21/09/23(木)20:28:45 No.848937414

運動する前に黒砂糖ボリボリ食うけどこれも沖縄県民と思われてるんだろうか…

57 21/09/23(木)20:28:53 No.848937463

>テロリストと戦う。 これどういう意味?

58 21/09/23(木)20:29:05 No.848937561

(やっぱりカナダ人はシロップ飲むんだ…!)

59 21/09/23(木)20:29:38 No.848937798

エネルギー補給用のウィダーインゼリーみたいな餡子はあると聞いた

60 21/09/23(木)20:29:39 No.848937807

他のかなだじん選手がいや普通メープルシロップは試合関係なく直で飲まねぇよ…って冷静に困惑しててダメだった

61 21/09/23(木)20:29:42 No.848937835

>寿司4パックは多すぎる さては手負か?

62 21/09/23(木)20:29:45 No.848937861

https://entabe.jp/news/article/2345 まれいは寿司50カン食べるからな

63 21/09/23(木)20:30:00 No.848937969

日本人が醤油飲んだらどっかの格ゲープレイヤーみたいになるな…

64 21/09/23(木)20:30:02 No.848937984

>>テロリストと戦う。 >これどういう意味? テロリストと戦う。

65 21/09/23(木)20:30:09 No.848938040

カナダ人の動脈には血とメープルシロップが交互に流れる

66 21/09/23(木)20:30:12 No.848938060

>>テロリストと戦う。 >これどういう意味? テロリストと戦う。

67 21/09/23(木)20:30:30 No.848938205

えっあのテロ……?

68 21/09/23(木)20:30:35 No.848938230

糖分は脳の回転を速くするからな

69 21/09/23(木)20:31:02 No.848938441

運動中に高糖質なもの摂取するとかえって体力使っちゃうって聞いたけどな マラソンの給水所でアイソトニック飲料よりハイポトニック飲料が好まれる所以だとか

70 21/09/23(木)20:31:04 No.848938455

ステレオタイプを体現してくれるのは素敵

71 21/09/23(木)20:31:31 No.848938643

パックスシを食って変な呼吸法をしだしたら警戒しないとな…

72 21/09/23(木)20:31:35 No.848938673

ハチミツは無理だけど樹液なら結構飲めるのは事実

73 21/09/23(木)20:31:51 No.848938785

醤油飲むのは徴兵拒否ってイメージ強いしやっぱり甘酒やおしるこかなぁ

74 21/09/23(木)20:32:06 No.848938904

上が手の震え抑えてるみたいで完璧すぎる

75 21/09/23(木)20:32:27 No.848939060

正気にて大業ならず

76 21/09/23(木)20:32:35 No.848939126

テニスを4文字入れ替えるとニンジャになる

77 21/09/23(木)20:32:48 No.848939251

自転車ロードレースだとハンガーノック怖いってなる

78 21/09/23(木)20:32:55 No.848939315

やはりメープルシロップの禁断症状が…!

79 21/09/23(木)20:33:13 No.848939472

>テニスを4文字入れ替えるとニンジャになる すみません入れ替えるスペース3文字分しか…

80 21/09/23(木)20:33:31 No.848939625

>テニスを4文字入れ替えるとニンジャになる テニミュで多分あるシーン

81 21/09/23(木)20:33:36 No.848939653

>国際舞台でお国の名物でパワーチャージとかいいよね…日本だとお味噌汁とかだろうか 味噌汁なら汗で失った塩分やミネラルも同時に取れるから優秀だな

82 21/09/23(木)20:33:38 No.848939662

>>テニスを4文字入れ替えるとニンジャになる >すみません入れ替えるスペース3文字分しか… もっとカラテを学べ

83 21/09/23(木)20:33:41 No.848939684

スシは良質なタンパク質とアスリートに必要なエネルギーを手軽に摂取できる上に様々なビタミンまで摂ることのできる完全食だからな…

84 21/09/23(木)20:33:57 No.848939811

日本人ならこれでしょ https://www.imuraya.co.jp/goods/an/c-tsubu/tan/

85 21/09/23(木)20:34:05 No.848939874

どう言う意味?と言われてもこれが飲んでる本人のコメントそのまんまだからテロリストと戦うとしか… >「メープルシロップは、最高のスポーツドリンク。抗がん作用がある。栄養とミネラルが豊富だ。テロリストと戦う。コーヒーとの相性も良い。素晴らしい友だよ」

86 21/09/23(木)20:34:31 No.848940095

さすがプロだ

87 21/09/23(木)20:34:43 No.848940211

>「メープルシロップは、最高のスポーツドリンク。抗がん作用がある。栄養とミネラルが豊富だ。テロリストと戦う。コーヒーとの相性も良い。素晴らしい友だよ」 やばいやつだ

88 21/09/23(木)20:35:08 No.848940425

スポーツ羊羹オススメよ

89 21/09/23(木)20:35:15 No.848940477

対戦相手はテロリストじゃないだろ…

90 21/09/23(木)20:35:23 No.848940545

「テロリストだって倒せるようになる。」なら元気100倍みたいな意味として受け取れるんだけど >テロリストと戦う。 だもんな…

91 21/09/23(木)20:35:43 No.848940712

悪玉菌とかそういうのをテロリストと称する文化なんだろう

92 21/09/23(木)20:35:55 No.848940829

効率考えるとかなりいいのはわかる

93 21/09/23(木)20:36:11 No.848940970

メープルシロップがあればテロリストとだって戦えるじゃなくてメープルシロップがテロリストと戦うのか…

94 21/09/23(木)20:36:14 No.848940997

>国際舞台でお国の名物でパワーチャージとかいいよね…日本だとお味噌汁とかだろうか 画像のように他国の人間が見ても「○○じゃねーか!?」ってなる必要を考慮するとカップヌードルかな

95 21/09/23(木)20:36:33 ID:Q61g6sgw Q61g6sgw No.848941162

メープルきめてテロリスト相手に無双する特殊部隊がカナダにいるんだろう

96 21/09/23(木)20:36:50 No.848941295

日本人はソイソースを飲む サムライの作法だ

97 21/09/23(木)20:37:20 No.848941562

メイプルシロップが店頭から消えちゃうな

98 21/09/23(木)20:37:28 No.848941629

>https://entabe.jp/news/article/2345 >まれいは寿司50カン食べるからな 食い過ぎじゃない…?

99 21/09/23(木)20:37:30 No.848941659

古事記にもそう書いてある。

100 21/09/23(木)20:37:53 No.848941848

練乳を直で吸う奴はたまにいるけどその上をいってるな…

101 21/09/23(木)20:38:16 No.848942041

どうせ中身麦茶とかそんなのだろ

102 21/09/23(木)20:38:53 No.848942334

ハチミツではなくメープルシロップなのがカナダ超人っぽい

103 21/09/23(木)20:38:54 No.848942338

>練乳を直で吸う奴はたまにいるけどその上をいってるな… マヨネーズを直で飲むやつと同等かな

104 21/09/23(木)20:39:38 No.848942688

書き込みをした人によって削除されました

105 21/09/23(木)20:39:49 No.848942772

実はちょっとなめてるだけなのかな

106 21/09/23(木)20:39:55 No.848942822

ほう…メープルシロップですか

107 21/09/23(木)20:39:55 No.848942827

>ハチミツではなくメープルシロップなのがカナダ超人っぽい はちみつはテロリストと戦わない。

108 21/09/23(木)20:40:10 No.848942952

>オーストラリア国立スポーツ研究所は、すべてのアスリートに対し、寿司を食べることを勧めていると、Dialy Mail は伝えている。 ホントに…?

109 21/09/23(木)20:40:19 No.848943021

試合中にメープル補給!は漫画でも無いわ…

110 21/09/23(木)20:40:35 No.848943141

オイ オイ オイ

111 21/09/23(木)20:41:20 No.848943444

もうスレ画の時点で目がヤバい

112 21/09/23(木)20:41:47 No.848943657

国籍がわかりやすい

113 21/09/23(木)20:42:02 No.848943786

パンケーキにかけた後に浸った部分吸うと割とキマるよね

114 21/09/23(木)20:42:20 No.848943917

疲れに甘味は共感しやすい行動で国籍を印象付ける逸品を堂々と持ち出すのは原作者の思い切りの良さを感じさせる

115 21/09/23(木)20:42:31 No.848943984

羊羹はエネルギーチャージに実際優秀だよ

116 21/09/23(木)20:42:34 No.848944011

手の震えを抑えているのか…

117 21/09/23(木)20:42:37 No.848944039

エネルギーと糖分が一気に回ってガンギマるんだろうな

118 21/09/23(木)20:42:40 No.848944057

>>オーストラリア国立スポーツ研究所は、すべてのアスリートに対し、寿司を食べることを勧めていると、Dialy Mail は伝えている。 背後にニンジャが居るのでは?

119 21/09/23(木)20:43:36 ID:Q61g6sgw Q61g6sgw No.848944464

でもメープル以外でカナダ人キャラを表す方法が思いつかない

120 21/09/23(木)20:44:41 No.848945043

カナダ人はメープルシロップで翼を授かってるらしいな…

121 21/09/23(木)20:45:00 No.848945200

Gガンダムじゃねえんだから

122 21/09/23(木)20:45:17 No.848945370

お酒の知識があまりないときに これやりながらネットのフレと話してたらなんか言われた

123 21/09/23(木)20:45:46 No.848945629

>羊羹はエネルギーチャージに実際優秀だよ そこでさらにチョコの力を足したチョコレート羊羹(必要ない時に食べないようにマズく作った)

124 21/09/23(木)20:46:01 No.848945757

試合後1時間以内に寿司を食わないといけない誓約を持っていたとは…

125 21/09/23(木)20:46:07 No.848945807

飲んでるときの目が死んでるからヤバイ何かを摂取してるように見える…

126 21/09/23(木)20:47:17 No.848946403

1コマ目が明らかに手の震えを抑えてる

127 21/09/23(木)20:47:20 No.848946436

チョコえいようかんそうなのかよ!

128 21/09/23(木)20:47:20 No.848946437

コーヒーにメープルシロップって合うのかしら…

129 21/09/23(木)20:47:55 No.848946737

>他のカナダ人選手がこの話聞いてドン引きしてたらしいな (たった一本で済むなんて正気か…?)

130 21/09/23(木)20:48:17 No.848946943

こんな雑なキャラ付けが許されるのコロコロコミックのホビー漫画の世界大会編くらいだろ

131 21/09/23(木)20:49:12 No.848947396

>コーヒーにメープルシロップって合うのかしら… ジャムぶち込む人種も居るから…

132 21/09/23(木)20:49:24 No.848947501

外国人って寿司嫌いかと思ってた

133 21/09/23(木)20:49:25 No.848947505

サイボーグ化するとメイプルアンプルで補給する

134 21/09/23(木)20:49:34 No.848947600

ソシャゲの美少女キャラの雑なキャラ付けみたいだな…

135 21/09/23(木)20:49:43 No.848947679

>スポーツ羊羹オススメよ なにそれ

136 21/09/23(木)20:51:07 No.848948406

えいようかんは普通に美味しいからな… めちゃくちゃ美味しいわけじゃないけど

137 21/09/23(木)20:51:53 No.848948820

やはり炭酸抜きコーラか…

138 21/09/23(木)20:51:54 No.848948826

>コーヒーにメープルシロップって合うのかしら… 合うよ蜂蜜も合うよ

139 21/09/23(木)20:52:08 No.848948947

日本人はマックスコーヒーでも飲め

140 21/09/23(木)20:52:44 No.848949192

普通にチョコバーやシリアルバーみたいなのの羊羹版だからな 気軽に食えて持ち運びも楽っていう

141 21/09/23(木)20:53:12 No.848949420

>合うよ蜂蜜も合うよ メープルシロップに蜂蜜を…?

142 21/09/23(木)20:53:13 No.848949431

>外国人って寿司嫌いかと思ってた まあ知らない人からすると画像の通りドン引きする食べ方ではある

143 21/09/23(木)20:53:32 No.848949594

マックスコーヒーならコンデンスミルク直飲みみたいな感じか

144 21/09/23(木)20:53:35 No.848949612

あの メイプルシロップを直飲みしているように見えるんだけど…

145 21/09/23(木)20:53:53 No.848949760

コーヒーお腹痛くなるから飲めないんだけど紅茶にもメープルシロップ合うかな? ぐぐったらめっちゃ栄養あるのねメープル

146 21/09/23(木)20:54:12 No.848949914

デーモン閣下はライブの合間に味噌汁飲んでるらしいな

147 21/09/23(木)20:54:26 No.848950019

眼がキマってて怖い

148 21/09/23(木)20:54:40 No.848950116

糖が回った

149 21/09/23(木)20:54:47 No.848950161

三角形のホイップクリーム直飲みとどっちがヤバイ?

150 21/09/23(木)20:54:52 No.848950195

>あの >メイプルシロップを直飲みしているように見えるんだけど… >「メープルシロップは、最高のスポーツドリンク。抗がん作用がある。栄養とミネラルが豊富だ。テロリストと戦う。コーヒーとの相性も良い。素晴らしい友だよ」

151 21/09/23(木)20:55:47 No.848950631

ウィダーくらいの手軽さで飲んでるなこの人…

152 21/09/23(木)20:55:59 No.848950732

テロリストと戦う。が何度見ても文脈的にも内容的にも意味不明すぎて怖い メープルキメすぎるとこうなるの?

153 21/09/23(木)20:56:13 No.848950839

まぁ程度で言うとちょっと健康そうな気がするしメープルシロップ

154 21/09/23(木)20:56:25 No.848950921

テロリストと戦うのはスポーツ向きだ

155 21/09/23(木)20:58:08 No.848951723

>日本で例えるとおしるこになるから納得感出ちゃう でないよ!!

156 21/09/23(木)20:58:47 No.848952052

メープル対抗できるくらい濃縮されてるのは羊羹くらいしか思いつかない

157 21/09/23(木)20:59:28 No.848952464

突然おはぎ食べだす錦織か…

158 21/09/23(木)20:59:49 No.848952684

負けてられるか こっちも顔面にBUKKAKEで栄養補給だ!

159 21/09/23(木)20:59:54 No.848952731

これ飲むとシャキッとするよ

160 21/09/23(木)21:00:14 No.848952884

ワクチンの副反応が収まってきたから俺も寿司食いたくなってきた…

161 21/09/23(木)21:00:14 No.848952891

>テロリストと戦う。が何度見ても文脈的にも内容的にも意味不明すぎて怖い 最高のスポーツドリンクって言った直後に抗がん作用があるって出てくるのも中々に不自然

162 21/09/23(木)21:00:18 No.848952921

はちみつ直飲みの人はいないのか?

163 21/09/23(木)21:00:23 No.848952970

>突然おはぎ食べだす錦織か… どっちかというとあずきの缶詰とかこしあんパックから直にあずきキメてるのが近いと思う

164 21/09/23(木)21:00:35 No.848953079

>はちみつ直飲みの人はいないのか? プーさんかよ…

165 21/09/23(木)21:00:47 No.848953153

>どっちかというとあずきの缶詰とかこしあんパックから直にあずきキメてるのが近いと思う ヤバすぎる…

166 21/09/23(木)21:01:36 No.848953562

おもむろに懐中しるこを取り出しお椀にお湯を注いだら注目されるかもしれない

167 21/09/23(木)21:02:13 No.848953914

>どっちかというとあずきの缶詰とかこしあんパックから直にあずきキメてるのが近いと思う そう考えると意外と普通に思えてきた俺でも出来そう

168 21/09/23(木)21:02:22 No.848954002

羊羹ならテニスの試合で普通に食われてた気がする

169 21/09/23(木)21:03:26 No.848954575

>>どっちかというとあずきの缶詰とかこしあんパックから直にあずきキメてるのが近いと思う >そう考えると意外と普通に思えてきた俺でも出来そう 名古屋人のレス

170 21/09/23(木)21:04:21 No.848955040

いずれ癌にも効くようになるレベルのことももう言ってるのが笑う

171 21/09/23(木)21:04:47 No.848955243

まあ甘いからいいんじゃね 固形物より摂取はしやすい

172 21/09/23(木)21:06:17 No.848955939

メープルシロップのお湯割りとかのんでる国だからな あとあんま濃いタイプじゃなきゃわりとサラッとしてるよねメープルシロップ

173 21/09/23(木)21:07:42 No.848956707

デカセールのメープルシロップ欲しくなってきた…

174 21/09/23(木)21:09:18 No.848957541

カルピス原液で飲む位なら…

175 21/09/23(木)21:10:41 No.848958214

まぁルーチンになってんだろうな・・・

176 21/09/23(木)21:13:03 No.848959407

にしこりもメロンクーヘンバク食いしてたけどとにかく高カロリーであることが大切なんだろうな

↑Top