ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/23(木)18:12:44 No.848886524
やはり最後に頼るべきは…金!
1 21/09/23(木)18:22:28 No.848889731
まあ命が助かるなら一千万円くらい安いよな
2 21/09/23(木)18:22:50 No.848889850
まさかスーパードクターの最初の患者出すと思わなかったよ
3 21/09/23(木)18:26:04 No.848890891
>まさかスーパードクターの最初の患者出すと思わなかったよ 思い出深いよな…
4 21/09/23(木)18:27:44 No.848891450
これ素直に金の工面の理由言った方が良かったんじゃないかって思う
5 21/09/23(木)18:29:29 No.848891995
無印1話目で逆の立場で移植を渋られたことを意識した構成だからな
6 21/09/23(木)18:31:59 No.848892756
骨髄移植怖いしね…
7 21/09/23(木)18:33:44 No.848893351
実際のとこはどれくらいが相場なんだろう?
8 21/09/23(木)18:33:53 No.848893392
>骨髄移植怖いしね… むかし痛いって聞いたけど今でも痛いのかな
9 21/09/23(木)18:34:47 No.848893693
この後どう考えても「その言葉が聞きたかった」という展開にはなりそうにない…
10 21/09/23(木)18:34:53 No.848893729
何話かしらとイメググった >sharing 先生!?
11 21/09/23(木)18:35:24 No.848893888
TETSUするのに会社の金抜くのは兄貴何考えてんだ過ぎる
12 21/09/23(木)18:35:28 No.848893909
>実際のとこはどれくらいが相場なんだろう? 基本提供者にお金が支払われる事はない
13 21/09/23(木)18:37:01 No.848894440
>TETSUするのに会社の金抜くのは兄貴何考えてんだ過ぎる 孤児院とかに寄付するのをTETSUすると言うのは分かりづらいと思うよ
14 21/09/23(木)18:37:59 No.848894787
>まさかスーパードクターの最初の患者出すと思わなかったよ こいつらかァア~~~~~ッッ!! 全然気付かんかった…つーか忘れてた スーパードクターKも買い直すかな…
15 21/09/23(木)18:38:53 No.848895097
>>骨髄移植怖いしね… >むかし痛いって聞いたけど今でも痛いのかな 痛いだけならまだマシレベルで危険だからなぁ
16 21/09/23(木)18:41:22 No.848895977
>>実際のとこはどれくらいが相場なんだろう? >基本提供者にお金が支払われる事はない そっか…
17 21/09/23(木)18:43:26 No.848896679
昔は献血でお金貰えたらしいけど売血が横行したから止めたって聞いた
18 21/09/23(木)18:45:07 No.848897241
ドナーに大金が発生したらよくないビジネスの温床になりそう
19 21/09/23(木)18:45:22 No.848897340
金で集めるとそれを売らないと生活できないような不健康な奴のばっか集まって質が一気に下がるから…
20 21/09/23(木)18:47:35 No.848898114
>無印1話目で逆の立場で移植を渋られたことを意識した構成だからな https://comic-days.com/episode/10834108156636913401 移植を渋る前の お前‥‥実の兄のオレから金をまきあげようってのか? を意識してるように見えた…
21 21/09/23(木)18:47:55 No.848898222
金足りねえなら臓器売ってこいよなんて脅し文句がマジで出来るようになっちゃ困るからな…
22 21/09/23(木)18:49:04 No.848898637
>何話かしらとイメググった >>sharing >先生!? もともとがシェアしなきゃ…みたいな話だし正解だな!
23 21/09/23(木)18:51:51 No.848899590
>https://comic-days.com/episode/10834108156636913401 K初めて読んだけどK2と比べて手術のフィクション感凄いな…
24 21/09/23(木)18:52:18 No.848899736
初期の北斗の拳感すごいな
25 21/09/23(木)18:52:41 No.848899856
KAZUYAが完全にケンシロウだこれ
26 21/09/23(木)18:53:52 No.848900239
>https://comic-days.com/episode/10834108156636913401 一話からおもしれー… なんだこの漫画
27 21/09/23(木)18:54:35 No.848900496
>K初めて読んだけどK2と比べて手術のフィクション感凄いな… たしか監修ついたの結構後からだったと思う
28 21/09/23(木)18:55:20 No.848900753
掴みが上手いな…25歳でこれだけ描けるの凄いね作者
29 21/09/23(木)18:55:34 No.848900835
こういう話は前作読みたかったなってなる
30 21/09/23(木)18:55:45 No.848900894
神谷明の声がする医者だな
31 21/09/23(木)18:57:04 No.848901321
ドナーにお金払われるとなったら自分の血や脊髄売るならまだしも人間狩り横行するだろうなぁ
32 21/09/23(木)18:57:27 No.848901447
シケモクって単語に時代を感じる…
33 21/09/23(木)18:57:36 No.848901485
>ドナーにお金払われるとなったら自分の血や脊髄売るならまだしも人間狩り横行するだろうなぁ そうだ!臓器提供用のクローンを作れば…!
34 21/09/23(木)18:58:07 No.848901643
やっぱ飛び込みの不審者が手術室貸せはこうなるよなあ! その点はK2の方がおかしい
35 21/09/23(木)18:58:49 No.848901849
この漫画名作では…?
36 21/09/23(木)18:58:51 No.848901863
>一話からおもしれー… >なんだこの漫画 しかも2話目から自分がメス握らずに子供に手術させる話だからな… いきなりぶっ飛ばし過ぎだよ!?
37 21/09/23(木)18:59:09 No.848901960
>しかも2話目から自分がメス握らずに子供に手術させる話だからな… >いきなりぶっ飛ばし過ぎだよ!? おもしれー…
38 21/09/23(木)18:59:18 No.848902014
>やっぱ飛び込みの不審者が手術室貸せはこうなるよなあ! >その点はK2の方がおかしい ドクターKの名が結構知れ渡った後だからとか?
39 21/09/23(木)18:59:22 No.848902028
>やっぱ飛び込みの不審者が手術室貸せはこうなるよなあ! >その点はK2の方がおかしい KAZUYAが人生かけてKの名を広めた結果と考えればおかしくないんじゃないか
40 21/09/23(木)18:59:28 No.848902052
こんなにいらん!いらん!いらん!してる先生でも未来の技術が必要だった10件の手術室…
41 21/09/23(木)18:59:29 No.848902055
>たしか監修ついたの結構後からだったと思う 何で後から監修ついたんだろう…
42 21/09/23(木)19:00:10 No.848902242
KAZUYAに比べると一人先生は人間だな…
43 21/09/23(木)19:00:15 No.848902271
その言葉が聞きたかった
44 21/09/23(木)19:00:29 No.848902348
>ドナーに大金が発生したらよくないビジネスの温床になりそう 血もそうだけどなりそうじゃなくてなるから基本的に善意なんだ
45 21/09/23(木)19:00:40 No.848902412
ぶっとんでて面白いな!からだんだんキャラに厚みが増していって応援したくなって普通に楽しくなる…
46 21/09/23(木)19:00:40 No.848902415
>ドナーにお金払われるとなったら自分の血や脊髄売るならまだしも人間狩り横行するだろうなぁ 借金のカタにバラして売るというのがグレーレベルで行われるようになっちゃうわな
47 21/09/23(木)19:01:09 No.848902547
針麻酔!で開腹してるテンポで笑ってしまう
48 21/09/23(木)19:01:47 No.848902754
ドクターKって結構話数あるのかと思ったら10話もないのか
49 21/09/23(木)19:02:11 No.848902879
>>ドナーにお金払われるとなったら自分の血や脊髄売るならまだしも人間狩り横行するだろうなぁ >借金のカタにバラして売るというのがグレーレベルで行われるようになっちゃうわな 腎臓一つ200万みたいな話はどこから出てくるのか
50 21/09/23(木)19:02:41 No.848903048
一話から高品に見所があると言ってるのいいよね… 患者のために真剣な医者ってのがすぐに伝わったんだろうね
51 21/09/23(木)19:03:08 No.848903204
心拍数が低下しています! やかましいビタミン剤でも打ってろは酷すぎる…
52 21/09/23(木)19:03:18 No.848903249
>ドクターKって結構話数あるのかと思ったら10話もないのか 一巻が9話までってだけだよ!
53 21/09/23(木)19:03:44 No.848903378
仲直りしたのになんでこんな関係になってんの…
54 21/09/23(木)19:04:08 No.848903493
>一話から高品に見所があると言ってるのいいよね… >患者のために真剣な医者ってのがすぐに伝わったんだろうね 高品とKの友情は最期まで続くからほんと涙が出る…
55 21/09/23(木)19:06:09 No.848904174
移植話だと 死人Aさんから肺+心臓をBさんに移植 Bさんの心臓をCさんに移植ってやる回が そんなのマジであるの…ってなった
56 21/09/23(木)19:06:50 No.848904426
>仲直りしたのになんでこんな関係になってんの… 買おう!無料分のちょっと先だぞ!
57 21/09/23(木)19:06:51 No.848904430
でもこの話のオチは好きよ...
58 21/09/23(木)19:06:54 No.848904448
kazuya先生が摘出した臓器投げてるの見たらkazuto先生ブチ切れそう
59 21/09/23(木)19:06:59 No.848904487
献血は昔売れたので売血が流行った 流行りすぎて血が黄色くなるまで売るやつが出て今は赤十字による無償提供のみになった
60 21/09/23(木)19:07:33 No.848904705
>KAZUYAが人生かけてKの名を広めた結果と考えればおかしくないんじゃないか 偽物がいた気がしなくもない…
61 21/09/23(木)19:09:10 No.848905323
>偽物がいた気がしなくもない… そこそこ仕事出来てて笑えない
62 21/09/23(木)19:09:42 No.848905501
まあ兄の方のいらない腎臓なんだろうが投げるのはパワフルだな…
63 21/09/23(木)19:10:03 No.848905637
>kazuya先生が摘出した臓器投げてるの見たらkazuya先生ブチ切れそう
64 21/09/23(木)19:11:08 No.848906058
障害が出た場合の担保としてなら納得できなくもない