虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ガンプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/23(木)16:52:48 No.848863380

ガンプラ作るのにニッパー種類多すぎて訳がわからない

1 21/09/23(木)16:53:17 ID:jTSJKK1U jTSJKK1U No.848863516

スレッドを立てた人によって削除されました 猿かお前 バーカ

2 21/09/23(木)16:54:06 No.848863719

すんごいやつと太いランナーとか切って潰してもいいやつ

3 21/09/23(木)16:54:25 No.848863805

>猿かお前 >バーカ 死ねよ

4 21/09/23(木)16:55:10 No.848864031

めっちゃ切れてる

5 21/09/23(木)16:55:15 No.848864061

道具がメーカーや用途によって種類あるのは当然じゃない?

6 21/09/23(木)16:55:55 No.848864226

>めっちゃ切れてる ニッパーだけに!?

7 21/09/23(木)16:56:12 No.848864302

スレッドを立てた人によって削除されました 諦めて手でもぐやつ買ったら?

8 21/09/23(木)16:56:25 No.848864355

多すぎてわけがわからないと言うほどあるか?

9 21/09/23(木)16:56:43 No.848864433

最低でも荒く切り出すやつと細かく切るやつの二本は欲しい

10 21/09/23(木)16:57:24 No.848864619

ガンダム種類多すぎて訳がわからない

11 21/09/23(木)16:57:56 No.848864762

>最低でも荒く切り出すやつと細かく切るやつの二本は欲しい ぶっちゃけタミヤの薄刃だけで事足りる ランナーとかプラ板もゲートカットもこれでいい

12 21/09/23(木)16:58:17 No.848864865

>ガンダム種類多すぎて訳がわからない それはそう

13 21/09/23(木)16:58:36 No.848864952

薄刃だけでいいんじゃね 爪も切れるし

14 21/09/23(木)17:00:31 No.848865434

薄刃でだいたい事足りるがあんまり太いの切りすぎると切れ味すぐ鈍るからそこは気をつけたほうがいい

15 21/09/23(木)17:00:40 No.848865473

爪切りでいいよ

16 21/09/23(木)17:01:12 No.848865622

薄くて凄いヤツは実際凄いんだけど使い方間違うとすぐダメにしちゃうから まずは手頃なヤツで慣らすのも手だよ

17 21/09/23(木)17:01:33 No.848865724

爪切りでもええよ

18 21/09/23(木)17:02:51 No.848866055

子供の頃は爪切りだったなあ

19 21/09/23(木)17:04:08 No.848866382

開幕暴言でちょっと笑っちゃった

20 21/09/23(木)17:04:15 No.848866404

>ガンダム種類多すぎて訳がわからない 知らなくても見た目で選んでいいんだ

21 21/09/23(木)17:04:41 No.848866526

スレッドを立てた人によって削除されました >開幕暴言でちょっと笑っちゃった 一応祝日なのに余裕無さ過ぎる

22 21/09/23(木)17:05:24 No.848866740

薄刃はちょいとぞんざいに扱うと折れるから...

23 21/09/23(木)17:05:29 No.848866767

>>ガンダム種類多すぎて訳がわからない >知らなくても見た目で選んでいいんだ 一番箱でかいやつでええやろ…

24 21/09/23(木)17:06:17 No.848867003

1回目ニッパー2回目デザインナイフだから ニッパーはマジでその辺で売ってるのだな

25 21/09/23(木)17:06:50 No.848867141

>>ガンダム種類多すぎて訳がわからない フィギュアライズの方面まで含めるともう大海だよね

26 21/09/23(木)17:09:01 No.848867715

スレッドを立てた人によって削除されました >1回目ニッパー2回目デザインナイフだから >ニッパーはマジでその辺で売ってるのだな ミスって抉ると悲しいよな…

27 21/09/23(木)17:10:09 No.848868031

ケロロニッパー買え

28 21/09/23(木)17:10:42 No.848868178

アルティメットニッパーは良いものだけど繊細なので普段使いには注意がいる

29 21/09/23(木)17:12:27 No.848868650

楔形ゲートどうにかなりませんか… すっげえ切りづらい

30 21/09/23(木)17:12:32 No.848868686

部品切り出しはベビーニッパー その他雑用はセリアのプラスチックニッパーで何とかなる

31 21/09/23(木)17:14:20 No.848869198

ホムセンの安ニッパー研ぎつつ使ってるわ...塗装派なもんで

32 21/09/23(木)17:19:54 No.848870776

スレ立てる前に調べてよさげだったり目星つけたの何かある?

33 21/09/23(木)17:22:38 No.848871584

ニッパーなくても手でもげば十分 ゲート跡はパテで修正だ

34 21/09/23(木)17:25:06 No.848872319

爪で切ればいいよ

35 21/09/23(木)17:28:53 No.848873357

>楔形ゲートどうにかなりませんか… >すっげえ切りづらい できるところは 1.ニッパーの向きを逆にして切る 2.残りを楔型に対して垂直方向に切る ってやってる

36 21/09/23(木)17:29:26 No.848873517

デスアーミーでも作っておけ っていうか正直今のガンプラすぐに買えないの多過ぎてそういうの組むの尻込みするよね

37 21/09/23(木)17:49:22 No.848879239

ストフリ運命おっちゃんはよくダブついてるから練習にいい

38 21/09/23(木)17:53:27 No.848880406

https://www.godhandtool.com/products/gh-pn-125-kr/ プラモ1個組んでみようかな位の人にはこれがお勧め https://www.tamiya.com/japan/products/74035/index.html 本格的にプラモを趣味にしようかなって人にはこれがお勧め

39 21/09/23(木)17:57:10 No.848881582

そこでこの30MMがですね

↑Top