21/09/23(木)16:46:13 ヤツユ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/23(木)16:46:13 No.848861639
ヤツユメウナギも完結したし好きなシリーズを語りたい 自分は風変わり・ラフへロー・脳髄の三つが特に好き
1 21/09/23(木)16:50:49 No.848862863
スレ画は麻雀卓か? 懐かしいな
2 21/09/23(木)16:51:51 No.848863141
雀卓はこれの一個前かな
3 21/09/23(木)16:55:55 No.848864228
血が導く悲願で進行上ネヘブが初対面の教授に異常に信頼されてる所と危うく黒幕と目的一致しかけた所
4 21/09/23(木)17:01:28 No.848865695
ラフヘロー何がひどいってhe-manがいらん事言ったのが破綻のきっかけなのが
5 21/09/23(木)17:02:01 No.848865834
ウナギ終わったんか 見に行くかな
6 21/09/23(木)17:05:02 No.848866637
>血が導く悲願で進行上ネヘブが初対面の教授に異常に信頼されてる所と危うく黒幕と目的一致しかけた所 危うくラスボスになりかけたところでネヘブには目的達成できないこと分かって決裂するのいいよね
7 21/09/23(木)17:07:29 No.848867306
父を探してでお前ちょっと耳欠けさせてみない?ってプレイヤー間で言ってるとこ
8 21/09/23(木)17:07:58 No.848867440
カタキモい顔
9 21/09/23(木)17:09:37 No.848867893
>カタキモい顔 キモくないわ!!
10 21/09/23(木)17:11:23 No.848868354
寧ろ気持ちいい
11 21/09/23(木)17:15:07 No.848869407
ラフヘローの邪神ムーブが完璧すぎて何度も見ては惚れぼれしてしまう 全体的にバカやってるように見えるのに最終的に凄くクトゥルフして終わるのが好き
12 21/09/23(木)17:18:40 No.848870423
普通の殺人じゃつまんないからナイフすりかえちゃおする邪神には参るね…
13 21/09/23(木)17:19:22 No.848870625
最近は棒動画の影響でニコライさんの動画を漁る日々
14 21/09/23(木)17:20:42 No.848871015
脳髄と血が導く彼岸好き クトゥルフ外だとレレレフィアスコも面白かった
15 21/09/23(木)17:21:55 No.848871373
シナリオぶちこわしのムーブ連発してるのに奇跡的にバランスが取れている
16 21/09/23(木)17:23:07 No.848871734
>血が導く悲願で進行上ネヘブが初対面の教授に異常に信頼されてる所と危うく黒幕と目的一致しかけた所 俺は一等親しか蘇生出来ないって話から飛躍してクローンで辿っていけば古代人にたどり着けるって発想が出てきた辺りでめっちや笑った どうしたらそんなとんでもねえ発想が出てくるんだ
17 21/09/23(木)17:24:10 No.848872039
ブルボン信者がいるのは知ってる
18 21/09/23(木)17:24:10 No.848872042
(何やら意味深っぽい母親らしき言葉をガン無視して父親を射殺する猛女)
19 21/09/23(木)17:24:46 No.848872223
クトゥルフのお話として一番クオリティ高いのがラフへロー 実卓あるあるとか含めてリプレイとして良かったのが脳髄倶楽部やヤツユメウナギ バカ笑ったのは父を探してとフィアスコ ってのが個人的な感想
20 21/09/23(木)17:25:38 No.848872467
なんてすごいんだ…マツイニウム!!
21 21/09/23(木)17:26:08 No.848872614
本当にあった~はノリのいい仲いいメンツがピタリの呼吸があってGMもそれを楽しんでる様が本当に好きなんだ 皆笑ってるからセッション成功ってあれだよなって
22 21/09/23(木)17:26:29 No.848872710
>(何やら意味深っぽい母親らしき言葉をガン無視して父親を射殺する猛女) 私には父親なんて居ないのよ!
23 21/09/23(木)17:26:51 No.848872818
ハッピーエンド多いからこそラフへローのビターエンドが好き
24 21/09/23(木)17:27:01 No.848872856
>私には父親なんて居ないのよ! 私は古美術から生まれた!
25 21/09/23(木)17:27:26 No.848872959
ギャグオチ好きだから雀卓と父を探してが好きだな
26 21/09/23(木)17:28:17 No.848873194
こんな環境にいたいけな少女を一秒だって放置しておくわけにはいかない!!!!! 彼女を抱えてこの屋敷を脱出する!!!!!!!!11
27 21/09/23(木)17:29:27 No.848873524
>こんな環境にいたいけな少女を一秒だって放置しておくわけにはいかない!!!!! >彼女を抱えてこの屋敷を脱出する!!!!!!!!11 一番真面目に王道探索者してた男が突然はじけた
28 21/09/23(木)17:31:11 No.848874018
>私は古美術から生まれた! 制作古美術だとかPCから中のPLまであれほど狂えるのは羨ましい いつも無難なRPしかできない
29 21/09/23(木)17:31:58 No.848874219
本当にあったはギャグオチだけど伯爵の野望完全に阻止してるからパーフェクトなグッドエンドなのがひどい
30 21/09/23(木)17:32:26 No.848874358
>>こんな環境にいたいけな少女を一秒だって放置しておくわけにはいかない!!!!! >>彼女を抱えてこの屋敷を脱出する!!!!!!!!11 >一番真面目に王道探索者してた男が突然はじけた 結果オーライだし…
31 21/09/23(木)17:32:59 No.848874515
私がここに来た理由は知ってる? 私も知らないわ の流れが時系列上仕方がないんだけどサイコ過ぎていつも笑う
32 21/09/23(木)17:32:59 No.848874516
おちゃらけてるようでファインプレーしまくってる陰陽師いいよね…
33 21/09/23(木)17:33:05 No.848874548
あの子が計画のキモだったから連れて逃げたらそりゃね…
34 21/09/23(木)17:33:11 No.848874572
カタ?!
35 21/09/23(木)17:33:38 No.848874715
>おちゃらけてるようでファインプレーしまくってる陰陽師いいよね… (傷跡に携帯錫杖を突っ込む)
36 21/09/23(木)17:33:56 No.848874820
>本当にあったはギャグオチだけど伯爵の野望完全に阻止してるからパーフェクトなグッドエンドなのがひどい 地下に閉じ込められる黒幕
37 21/09/23(木)17:34:18 No.848874920
何も知らないまま完封するのほんと笑う
38 21/09/23(木)17:34:24 No.848874941
僕は伯爵に帰れって言われた時点で帰ってますよ
39 21/09/23(木)17:34:38 No.848875014
脳髄倶楽部は定期的に見返すくらい好き
40 21/09/23(木)17:35:06 No.848875157
(依頼人に)内密で探す探偵で駄目だった
41 21/09/23(木)17:35:09 No.848875184
ヤツユメウナギはGMやってみたいと初めて思ったかもしれない
42 21/09/23(木)17:35:15 No.848875200
伯爵が目星クリティカルで日記なくなってるのが即バレしたのがむしろ窮地に立たされたというか
43 21/09/23(木)17:35:28 No.848875258
黒幕よりとんでもねえ発想が出てくるあの鉄の女が一番シリーズで好きかもしれん
44 21/09/23(木)17:35:42 No.848875318
ヤツメウナギ終わったんか まとめて見る派だからやっと見られるぜ
45 21/09/23(木)17:35:45 No.848875333
すまねぇ…すまねぇ…
46 21/09/23(木)17:35:46 No.848875341
医学でもいいか?絶対心臓だから
47 21/09/23(木)17:36:07 No.848875440
(五体満足の生きた)父を探して
48 21/09/23(木)17:36:27 No.848875526
>(五体満足の生きた)父を探して 耳は欠けとるやろがい!
49 21/09/23(木)17:36:41 No.848875587
よりにもよって最初に触れたクトゥルフTRPGリプレイ動画がココの跳躍卓だったから、自身のクトゥルフ観が歪んだから、後で修正するのが大変だった
50 21/09/23(木)17:36:43 No.848875595
キレッキレの会話は初見が面白い
51 21/09/23(木)17:36:45 No.848875605
バランスも未調整でトラップも多いテストシナリオを機転と経験で全て乗り越える陰陽師には参るね…
52 21/09/23(木)17:36:45 No.848875606
>何も知らないまま黒幕と遭遇するのほんと笑う…すまねぇ…
53 21/09/23(木)17:36:54 No.848875642
>医学でもいいか?絶対心臓だから なんやろあれ サクランボかな?
54 21/09/23(木)17:37:29 No.848875811
>>医学でもいいか?絶対心臓だから >なんやろあれ >サクランボかな? 意味ねぇー!
55 21/09/23(木)17:37:30 No.848875815
>(五体満足の生きた)父を探して えっ!お父様は左耳が欠けている!?
56 21/09/23(木)17:37:45 No.848875888
>よりにもよって最初に触れたクトゥルフTRPGリプレイ動画がココの跳躍卓だったから、自身のクトゥルフ観が歪んだから、後で修正するのが大変だった 慣れてくるとそれはそれとして跳躍は取るようになる
57 21/09/23(木)17:37:46 No.848875893
鼻輪聞いて鼻輪
58 21/09/23(木)17:37:54 No.848875942
>>(五体満足の生きた)父を探して >えっ!お父様は左耳が欠けている!? (トイレ内に聴こえるように大声で)
59 21/09/23(木)17:37:56 No.848875950
絶対にないであろうミッシングリンクを捏造してたら黒幕の思惑と完全合致したのはやばいよ
60 21/09/23(木)17:38:31 No.848876107
>>>(五体満足の生きた)父を探して >>えっ!お父様は左耳が欠けている!? >(トイレ内に聴こえるように大声で) 嘘だろ…俺こんなことで耳を失うのか…
61 21/09/23(木)17:38:35 No.848876130
誰も死んでないとはいえ一見バッドエンドっぽいのにあれが最良のエンドなのがクトゥルフらしい
62 21/09/23(木)17:38:39 No.848876142
開放的な別室好き
63 21/09/23(木)17:39:07 No.848876270
(舌打ちのテーマ)
64 21/09/23(木)17:39:14 No.848876299
>開放的な別室好き うわっ雨降ってきた 風が強いなァ
65 21/09/23(木)17:39:19 No.848876313
国内のTRPG界隈に跳躍技能か蔓延る原因になったうちの一つ
66 21/09/23(木)17:39:24 No.848876339
可哀想なGMみたいに見えるが多分ゆっくり霊夢が一番ヤバい奴だと思う ノリでシナリオの融通聞かせやがって...
67 21/09/23(木)17:39:31 No.848876379
俺か?俺は…死神だ えっ?
68 21/09/23(木)17:39:37 No.848876411
SAN値を回復するお茶!?
69 21/09/23(木)17:39:48 No.848876465
俺は…死神だ! えっ!? は何度見ても笑う
70 21/09/23(木)17:39:54 No.848876490
サイコメトリーチャンス!
71 21/09/23(木)17:39:56 No.848876501
実は…俺…みたいのがやりたいなぁ
72 21/09/23(木)17:39:57 No.848876505
妄言は言い得
73 21/09/23(木)17:40:01 No.848876525
うん、まあ、そういうことだから。
74 21/09/23(木)17:40:10 No.848876578
>国内のTRPG界隈に跳躍技能か蔓延る原因になったうちの一つ 他にもあるのか…
75 21/09/23(木)17:40:13 No.848876604
まあ実際跳躍は便利 探索者落下や不法侵入しがちだし
76 21/09/23(木)17:40:26 No.848876658
>可哀想なGMみたいに見えるが多分ゆっくり霊夢が一番ヤバい奴だと思う >ノリでシナリオの融通聞かせやがって... ゴーヨックが出来る人だ なににも囚われない過ぎる
77 21/09/23(木)17:40:26 No.848876659
>慣れてくるとそれはそれとして跳躍は取るようになる 跳躍は万能技能だしな… ってここやオアシス見てると勘違いしそうになる
78 21/09/23(木)17:40:35 No.848876693
>国内のTRPG界隈に跳躍技能か蔓延る原因になったうちの一つ オアシスもおそらくそのひとつだしな…
79 21/09/23(木)17:40:39 No.848876712
>ノリでシナリオの融通聞かせやがって... 身内卓だと割とよくある…
80 21/09/23(木)17:40:41 No.848876729
ちょくちょくウォーハンマーの混沌変異表が出てくるのがこいつらやべぇグループだなって思う
81 21/09/23(木)17:40:46 No.848876759
貴方はニャルですって言われてなら一度だけイタズラした後は一般人のフリして成り行き任せますは天才の発想だと思う
82 21/09/23(木)17:41:16 No.848876903
実際の跳躍はあんなに跳べないらしいな
83 21/09/23(木)17:41:23 No.848876945
(邪)神の一手すぎる…
84 21/09/23(木)17:41:24 No.848876948
>ゴーヨックが出来る人だ >なににも囚われない過ぎる PLやってると大体無意識でやらかすよね
85 21/09/23(木)17:41:47 No.848877047
>>国内のTRPG界隈に跳躍技能か蔓延る原因になったうちの一つ >他にもあるのか… 他の卓の話になっちゃうけど、読めない卓のホープさんが[跳躍:99]とかよくやってたから…たぶんこの卓を参考にしたんだろうけど
86 21/09/23(木)17:41:56 No.848877087
ゴーヨックドラゴンゴーレム
87 21/09/23(木)17:42:18 No.848877204
ヤツユメは作ネヘブだからかかなりシナリオガッチガチに組んでるよね
88 21/09/23(木)17:42:18 No.848877205
>貴方はニャルですって言われてなら一度だけイタズラした後は一般人のフリして成り行き任せますは天才の発想だと思う 正体バレのタイミングも完璧
89 21/09/23(木)17:42:36 No.848877281
>ちょくちょくウォーハンマーの混沌変異表が出てくるのがこいつらやべぇグループだなって思う ウォーハンマーの変異表とサタスペのネーミング表ってなんか知らんけど割と使われてる気がする
90 21/09/23(木)17:42:51 No.848877344
大萌ちゃんは断トツでかわいいPCだったな
91 21/09/23(木)17:43:31 No.848877547
邪神の中の人が唯一の全作品登場PLだけど あのRPの上手さ考えるとリプレイにしたくなるような面白い卓になる時には毎回居るんだろうな…
92 21/09/23(木)17:43:37 No.848877568
何の疑いも持たずタダで泊めてくれるとかこのメイド怪しいぞ!
93 21/09/23(木)17:43:42 No.848877591
>他の卓の話になっちゃうけど、読めない卓のホープさんが[跳躍:99]とかよくやってたから…たぶんこの卓を参考にしたんだろうけど なるほしらないやつだ
94 21/09/23(木)17:43:54 No.848877643
>大萌ちゃんは断トツでかわいいPCだったな 小萌です
95 21/09/23(木)17:43:55 No.848877653
レレレのショタ探偵の人だからな大萌ちゃん
96 21/09/23(木)17:43:56 No.848877658
ヤツメウナギは本当にただのCoCリプレイ動画だから逆にびっくりする
97 21/09/23(木)17:44:13 No.848877737
>大萌ちゃんは断トツでかわいいPCだったな この人はこの街よりやばい 要監視
98 21/09/23(木)17:44:36 No.848877842
>何の疑いも持たずタダで泊めてくれるとかこのメイド怪しいぞ! じゃあ野宿すればいいじゃないですか!!!!
99 21/09/23(木)17:44:37 No.848877845
ネヘブもといワケシの人のリアルEDU高いのがPLの言動や感想から分かるのいいよね まあメンバーみんな京大出身だろうし全員教養あるけど
100 21/09/23(木)17:44:46 No.848877872
跳躍は高いところから無事に着地するための技能だから そういうのを生かせるシナリオならちゃんと生きるんだ
101 21/09/23(木)17:44:59 No.848877933
おれじゃない あの卓が原因だ しらない すぐヒロインを持ち帰ろうとする
102 21/09/23(木)17:44:59 No.848877937
スレ画もワケシの人だっけ
103 21/09/23(木)17:45:00 No.848877942
>ヤツメウナギは本当にただのCoCリプレイ動画だから逆にびっくりする GM霊夢だけど作ったのはネヘブの人だからかね
104 21/09/23(木)17:45:17 No.848878032
>>他の卓の話になっちゃうけど、読めない卓のホープさんが[跳躍:99]とかよくやってたから…たぶんこの卓を参考にしたんだろうけど >なるほしらないやつだ 上でオアシス言われてるのが多分それだ
105 21/09/23(木)17:45:21 No.848878054
ヤツユメはGMがテストプレイした時のリプレイも見たい 最初の夢で全部謎解き明かしたって言う
106 21/09/23(木)17:45:34 No.848878124
ホープの跳躍は完全に落ち着きのない人が突然ジャンプするだけなんだよな…
107 21/09/23(木)17:45:41 No.848878155
>スレ画もワケシの人だっけ いやスレ画はスレ画にしか出てきてない ただこの時点でベテランだったはず
108 21/09/23(木)17:45:59 No.848878225
別室を用意してます→外じゃん…で毎回笑う
109 21/09/23(木)17:46:04 No.848878255
>スレ画もワケシの人だっけ これは確かコレしか出てない当時TRPG歴30年の大先輩
110 21/09/23(木)17:46:07 No.848878275
>スレ画もワケシの人だっけ ワケシの人はノノレの方 陰陽師はクトゥルフだけは未経験だった超ベテランの重鎮
111 21/09/23(木)17:46:19 No.848878325
いいですよね一回きりの出演の気持ちいい陰陽師
112 21/09/23(木)17:46:21 No.848878332
>>スレ画もワケシの人だっけ >いやスレ画はスレ画にしか出てきてない >ただこの時点でベテランだったはず 初クトゥルフのベテランTRPGプレイヤーいいよね
113 21/09/23(木)17:46:33 No.848878387
何かの間違いでネヘブTシャツ販売されねえかな
114 21/09/23(木)17:46:42 No.848878435
>これは確かコレしか出てない当時TRPG歴30年の大先輩 どういう繋がりから呼んだんだいったい…
115 21/09/23(木)17:46:47 No.848878467
初クトゥルフで最後の仕掛け読み切ったのか…
116 21/09/23(木)17:46:51 No.848878482
と言うことは今TRPG歴40年か... fearの社長とかその辺の時代の人だよな...
117 21/09/23(木)17:47:08 No.848878544
陰陽師は完全な球体も角も完全に無反応なくらいの知識で謎の仮想敵をノリで設定してあそこまで立ち回って完璧にコミティアに参加して帰ったから化け物
118 21/09/23(木)17:47:11 No.848878560
(ポポン)クトゥルフ神話TRPGをします
119 21/09/23(木)17:47:15 No.848878596
ヤツユメウナギはシナリオの決めるところと大雑把にしておく所のバランスとそれをGMがどう調理するかが凄く参考になった
120 21/09/23(木)17:47:24 No.848878637
クトゥルフ知らないからティンダロスの犬も知らない よし!陰陽師の仕業だな!
121 21/09/23(木)17:47:27 No.848878663
>>これは確かコレしか出てない当時TRPG歴30年の大先輩 >どういう繋がりから呼んだんだいったい… 多分サークルの初期メンとかじゃないかな
122 21/09/23(木)17:47:39 No.848878719
>陰陽師は完全な球体も角も完全に無反応なくらいの知識で謎の仮想敵をノリで設定してあそこまで立ち回って完璧にコミティアに参加して帰ったから化け物 これは…式神!!敵は陰陽師か!!
123 21/09/23(木)17:47:45 No.848878746
>ネヘブもといワケシの人のリアルEDU高いのがPLの言動や感想から分かるのいいよね それまでただのアホな筋肉学者だったのにラスボスとシンクロしてからの落差が凄い
124 21/09/23(木)17:47:57 No.848878811
陰陽師は犬のメタ知識とかないのによくあそこまで完璧に立ち回れたよね
125 21/09/23(木)17:48:05 No.848878850
スレ画なにがひどいってキャラシートに描かれたイラストをかなり忠実に再現してるところ
126 21/09/23(木)17:48:22 No.848878924
数の法則とかアイテムの罠とかに気づけるのは尋常ではない
127 21/09/23(木)17:48:37 No.848879016
スレ画って血が導く悲願のとこの卓?
128 21/09/23(木)17:48:38 No.848879022
アフターケアまで完璧だったからなあの陰陽師…
129 21/09/23(木)17:48:52 No.848879090
(陰陽師はビルをバターの様に切断できる)
130 21/09/23(木)17:48:52 No.848879091
実際架空の敵をでっち上げるのはPCのモチベを上げるのにはこうりつてきなきがする効率的な気がする
131 21/09/23(木)17:48:53 No.848879092
脳髄倶楽部の浮浪者がレストランで音頭とるとことかRPが粋なんだよな
132 21/09/23(木)17:49:09 No.848879172
>スレ画って血が導く悲願のとこの卓? 左様 風変わりな旅行で検索しよう
133 21/09/23(木)17:49:16 No.848879207
>数の法則とかアイテムの罠とかに気づけるのは尋常ではない おそらく初期のデストラップ満載の時代からTRPGやってる世代だ 経験が違う
134 21/09/23(木)17:49:19 No.848879221
>スレ画って血が導く悲願のとこの卓? そう ついこの前新作が完結した
135 21/09/23(木)17:49:34 No.848879294
キャラシを見た時点で今回は肩を借りる形になるな…とハッキリ分かる
136 21/09/23(木)17:49:38 No.848879318
アサルトライフルはキックよりも強し
137 21/09/23(木)17:49:39 No.848879323
>脳髄倶楽部の浮浪者がレストランで音頭とるとことかRPが粋なんだよな 全員酔っ払いのRPがうますぎる…
138 21/09/23(木)17:49:39 No.848879324
CoC未経験だけどデストラップにも対応していく熟練さ
139 21/09/23(木)17:49:42 No.848879337
>数の法則とかアイテムの罠とかに気づけるのは尋常ではない アレで熟練のTRPGプレイヤーだと改めて理解できるのいいよね
140 21/09/23(木)17:49:46 No.848879360
>(陰陽師はビルをバターの様に切断できる) 高層ビルをパルメザンチーズ状のものにできるんだ レベルが違う
141 21/09/23(木)17:50:05 No.848879433
これがマツイニウムの力か…
142 21/09/23(木)17:50:05 No.848879436
陰陽師は隠れていないか判定
143 21/09/23(木)17:50:24 No.848879527
>貴方はニャルですって言われてなら一度だけイタズラした後は一般人のフリして成り行き任せますは天才の発想だと思う >正体バレのタイミングも完璧 邪神のいたずらで差し替えられたナイフをサイコメトリーしたせいで破滅に向かっていく探偵の流れが美しい…
144 21/09/23(木)17:50:32 No.848879567
>キャラシを見た時点で今回は肩を借りる形になるな…とハッキリ分かる 均等にそこそこの期待が持てる技能値になってるの凄いよね
145 21/09/23(木)17:50:40 No.848879604
ヒーマンは発言がいつも通りエキセントリックなだけで1探索者として優秀にたち振舞ってただけなのがすげえ
146 21/09/23(木)17:50:41 No.848879610
>脳髄倶楽部の浮浪者がレストランで音頭とるとことかRPが粋なんだよな コイツらしょうがないとはいえ守秘義務精神が皆無!
147 21/09/23(木)17:51:02 No.848879712
>>(陰陽師はビルをバターの様に切断できる) >高層ビルをパルメザンチーズ状のものにできるんだ >レベルが違う 物質を粉状のカレーライスにできる新元素と何か関係が?
148 21/09/23(木)17:51:05 No.848879728
あの探偵ピンポイントに罠にかかってる...
149 21/09/23(木)17:51:25 No.848879823
pcが勝手に動くけどきちんとクリアに向かう為に動機やエサを用意して操縦してるのが本当にすごい 私のpcはここで戦う理由が無いから死にますねこれ……とか絶対にさせない安心感がある
150 21/09/23(木)17:51:27 No.848879843
なんもわからん中、脳髄倶楽部に突入してしまったから敵(KP)から全部説明して貰う流れ好き
151 21/09/23(木)17:51:29 No.848879855
>コイツらしょうがないとはいえ守秘義務精神が皆無! 依頼者にばれなければ内密なままで終わるからな…
152 21/09/23(木)17:51:34 No.848879876
最後に現代の屋敷確認じゃなくて即売会に向かったのがギリギリまでトラップ回避考えてた感じあるのがベテラン
153 21/09/23(木)17:51:37 No.848879889
>ホープの跳躍は完全に落ち着きのない人が突然ジャンプするだけなんだよな… ただただ本当に突然の奇行としか処理されない
154 21/09/23(木)17:51:43 No.848879915
役者は揃った(謎や真相はほぼ分かっていない)
155 21/09/23(木)17:51:51 No.848879946
GM側のキャラやりたい!でじゃあ邪神やってねってのは頭おかしい
156 21/09/23(木)17:51:55 No.848879961
ヤツユメウナギ実際やったら面白そうだけど動画はあんまりピンと来なかった
157 21/09/23(木)17:52:10 No.848880038
全員リアルEDUとINTが高いんだろうなって感じがする
158 21/09/23(木)17:52:12 No.848880052
古いTRPGとか気軽に殺してきたりするからな… CoCだとヨグソトースの影とか酷いと聞く
159 21/09/23(木)17:52:23 No.848880099
>なんもわからん中、脳髄倶楽部に突入してしまったから敵(KP)から全部説明して貰う流れ好き すまねぇ…すまねぇ…
160 21/09/23(木)17:52:30 No.848880134
>pcが勝手に動くけどきちんとクリアに向かう為に動機やエサを用意して操縦してるのが本当にすごい >私のpcはここで戦う理由が無いから死にますねこれ……とか絶対にさせない安心感がある ラフヘローの導入というかpcのバックボーン全部用意してるのか…ってなる
161 21/09/23(木)17:52:39 No.848880179
>なんもわからん中、脳髄倶楽部に突入してしまったから敵(KP)から全部説明して貰う流れ好き すまねぇGM…すまねぇ…
162 21/09/23(木)17:52:59 No.848880265
ヤツユメはあれ徐々に周りの解像度が上がって行く感覚が楽しい奴でプレイアブルだから面白いんだと思う
163 21/09/23(木)17:53:02 No.848880279
>>なんもわからん中、脳髄倶楽部に突入してしまったから敵(KP)から全部説明して貰う流れ好き >すまねぇGM…すまねぇ… 情報を渡せなくてすまねえ…すまねえ…
164 21/09/23(木)17:53:13 No.848880340
おふざけしながらもちゃんと情報収集はする そのおふざけも冒険者や探索者RPをちゃんと踏まえてやってるから空気を損なわないんだよな…
165 21/09/23(木)17:53:14 No.848880345
>なんもわからん中、脳髄倶楽部に突入してしまったから敵(KP)から全部説明して貰う流れ好き いいよね全部話してここまで聞かれたからには死んでもらう!な敵
166 21/09/23(木)17:53:34 No.848880443
単なる知的好奇心から忍び込んだ奴 単なる自動虐待への正義感からラスボス救助した奴の連携によって完全試合達成
167 21/09/23(木)17:53:35 No.848880452
なんだかんだレッドイーターの跳躍からの雀卓の流れレジェンドすぎる…
168 21/09/23(木)17:53:37 No.848880461
まだ活動して動画あげてると聞いて驚いた 久しぶりに見てみるかな
169 21/09/23(木)17:53:55 No.848880552
面白いんだよなあ
170 21/09/23(木)17:54:04 No.848880584
「ここまで聞いたからには、生かして返さないアルよ!」 「全部アンタが喋ったんだろ?!」 とか大好き
171 21/09/23(木)17:54:12 No.848880643
>ラフヘローの導入というかpcのバックボーン全部用意してるのか…ってなる あのGM舞台設定やキャラの行動スケジュール滅茶苦茶考えてるのに大体拾ってもらえず途中でクライマックスに移行するな...
172 21/09/23(木)17:54:16 No.848880668
奇行はしてるけどPCとしては理屈が通ってるので客観的に見ても面白いんだよな
173 21/09/23(木)17:54:17 No.848880676
謎が集まりきらないまま物語の核心に集うpc達! すまねぇ…すまねぇ…
174 21/09/23(木)17:54:28 No.848880722
来年で最初のシリーズから10年と聞いて戦慄している
175 21/09/23(木)17:54:31 No.848880739
ヤツユメウナギはあの二人を続けてほしいと思った
176 21/09/23(木)17:54:34 No.848880759
脳髄倶楽部って単語すらゲーム中だとあそこが初出なのが面白すぎた
177 21/09/23(木)17:54:38 No.848880782
怪しげな魔導書をさらっとガメるワケシ
178 21/09/23(木)17:55:01 No.848880891
ヤツユメは真面目にPLやGMとして参考になる良いリプレイだった 他の動画みたいにPLのリアルINT大暴れでこんな上手くプレイできねぇよ!ってなるシーンも少なかったし
179 21/09/23(木)17:55:21 No.848880986
「帰れって言うから帰りましたけど」
180 21/09/23(木)17:55:22 No.848880993
と思ったけどワケシが唐突に銃撃ったのはなんだったんだ…
181 21/09/23(木)17:55:35 No.848881065
あなたはニャルです何でもできます判定も変えていいですなんて言われても困っちゃうよ普通 凶器すり替えるだけで後は探索者として振る舞うなんて発想出てこねえ…
182 21/09/23(木)17:55:50 No.848881155
たまたま残されたバイク!たまたま破壊された門!たまたま館から離れてる館主人! 逃げる条件が揃いすぎたのだ…
183 21/09/23(木)17:55:56 No.848881190
ただ「謎が解明できなかったからこそ生き残る」ってのを(二回も)成し遂げてるのは、何か教訓めいたモノを感じる
184 21/09/23(木)17:56:28 No.848881347
>ただ「謎が解明できなかったからこそ生き残る」ってのを(二回も)成し遂げてるのは、何か教訓めいたモノを感じる CoCだと首突っ込むのは死に向かってるのと同じだしね
185 21/09/23(木)17:56:34 No.848881384
>「帰れって言うから帰りましたけど」 何しに来たの…?
186 21/09/23(木)17:56:34 No.848881391
>「帰れって言うから帰りましたけど」 (塵になるKP)
187 21/09/23(木)17:56:59 No.848881517
宮田のPLはかなり打算的だよね ラフへローのまあ私は助かるから地下道行こうとか