虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/23(木)13:47:16 五部ナレフ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/23(木)13:47:16 No.848814278

五部ナレフ

1 21/09/23(木)13:48:24 No.848814557

棚の後ろに矢を落としてスタンドで拾うかとかとてもポルナレフっぽい

2 21/09/23(木)13:48:57 No.848814698

どこで手に入れたんだよそのオシャレ眼帯

3 21/09/23(木)13:57:49 No.848817294

どうやってあの状態から生き残ったんだよ

4 21/09/23(木)13:58:12 No.848817390

>どこで手に入れたんだよそのオシャレ眼帯 パンティみたいだよね

5 21/09/23(木)13:58:34 No.848817495

>どうやってあの状態から生き残ったんだよ ボスのレス

6 21/09/23(木)14:00:19 No.848817970

片腕が吹っ飛んで腹部が半分切れて頭が割れた程度だし

7 21/09/23(木)14:00:59 No.848818138

>片腕が吹っ飛んで腹部が半分切れて頭が割れた程度だし >どうやってあの状態から生き残ったんだよ

8 21/09/23(木)14:01:13 No.848818197

でも人型のスタンドだとちょっと背中が痒いときとかに便利そうだよね

9 21/09/23(木)14:01:26 No.848818259

顔や手足の欠損はまだいい 胴体真っ二つにされて転落してたよね?

10 21/09/23(木)14:02:15 No.848818528

お前スタンド小さくできなかった?

11 21/09/23(木)14:03:20 No.848818874

チャリオッツがスタプラくらい精密な動きを得意としていたら棚の裏に落ちた矢を拾うときに指先を傷つけることはなくレクイエムの存在に気付くこともなかっただろう

12 21/09/23(木)14:03:24 No.848818901

爪先ガオンされても応急処置しとけば治るし…

13 21/09/23(木)14:07:58 No.848820269

>顔や手足の欠損はまだいい >胴体真っ二つにされて転落してたよね? fu367659.jpg そこまででもない 後両足が切れたぐらいだし

14 21/09/23(木)14:10:29 No.848820981

腰椎とか背骨無くなってない?

15 21/09/23(木)14:10:54 No.848821104

>チャリオッツがスタプラくらい精密な動きを得意としていたら棚の裏に落ちた矢を拾うときに指先を傷つけることはなくレクイエムの存在に気付くこともなかっただろう これも怪我込みで傷ついたから気づけたと思う 完全状態のチャリオッツはマジで精密機械だし

16 21/09/23(木)14:13:27 No.848821785

時間があればジョルノに欠損部分作って貰えたのかな

17 21/09/23(木)14:13:49 No.848821881

>fu367659.jpg >そこまででもない >後両足が切れたぐらいだし 頭割れてるじゃん

18 21/09/23(木)14:14:05 No.848821960

アニメの方は多少手心加えられたけど原作の方はマジ無理 上等なカーテンあっても間に合わない

19 21/09/23(木)14:15:27 No.848822340

なあにゾンビ馬の紐で縫っときゃ治る

20 21/09/23(木)14:15:28 No.848822347

>どうやってあの状態から生き残ったんだよ 3部のキャラなんだから週跨いだら全快してるの常識だろ

21 21/09/23(木)14:16:23 No.848822590

>>fu367659.jpg >>そこまででもない >>後両足が切れたぐらいだし >頭割れてるじゃん 髪型がアレだからそう見えるだけだよ 多分

22 21/09/23(木)14:17:04 No.848822771

>時間があればジョルノに欠損部分作って貰えたのかな ジョルノがナランチャ抜けたジョルノの体を直せたからポルナレフの体も用意できそうな印象はある

23 21/09/23(木)14:17:46 No.848822962

もう傷口塞がってるだろうし新しく繋いだりはできないんじゃないか もう一回切ったりしたら別だけど

24 21/09/23(木)14:18:53 No.848823220

アニメで見たらぐっちゃぐちゃになっていて本当になんで死なないんだよってなった

25 21/09/23(木)14:19:43 No.848823498

4部でも承太郎が爆発受けてそのまま戦闘続行してたしSDCの面々のフィジカルが飛び抜けておかしいんだろうな…

26 21/09/23(木)14:20:34 No.848823736

慎重なボスがみすみす生還を見逃す必要があるから3部キャラじゃなかったらそのまま死んでるようなケガさせられてる

27 21/09/23(木)14:20:53 No.848823826

4部は矢で射抜かれたり胴体貫かれたりして生きてるもっとおかしいのいるから…

28 21/09/23(木)14:21:04 No.848823879

3部でも死んでるくらいの致命傷

29 21/09/23(木)14:21:57 No.848824109

承太郎は頭割られただけで死んだというのに

30 21/09/23(木)14:22:20 No.848824201

先生はポルナレフとミスタはいくら負傷させてもいいと考えてる節がある

31 21/09/23(木)14:22:27 No.848824234

仮にあの怪我で生きてたとしよう そのあと孤立無援だった部分に無理がある

32 21/09/23(木)14:23:26 No.848824504

>仮にあの怪我で生きてたとしよう >そのあと孤立無援だった部分に無理がある スピードワゴン財団の支部とかあったのかなぁ

33 21/09/23(木)14:23:58 No.848824659

こいつの友達に腹ぶち抜かれて死んだやつと頭割られて死んだやつがいるからなおおかしい

34 21/09/23(木)14:24:01 No.848824674

>承太郎は頭割られただけで死んだというのに 死因はおそらく加速による失血死だからな…

35 21/09/23(木)14:24:40 No.848824847

今やってる再放送で5部初めて見てるんだけどポルナレフが死んだのめちゃくちゃショックだった…いや魂は生きてるんだけど

36 21/09/23(木)14:24:44 No.848824866

亀のスタンドが1人歩きしてるんじゃなきゃ亀は生きてるんだよな…

37 21/09/23(木)14:24:49 No.848824887

ペルシャ絨毯みたいな高級カーテン生地があったんだろう

38 21/09/23(木)14:25:05 No.848824977

ボスが見逃しちゃったのは仕方ないとしか言えない

39 21/09/23(木)14:25:18 No.848825030

ちゃんと死んだのを確認せずとどめを刺さないボスの不始末だよ ディオでさえ承太郎の首をはね飛ばすまで油断しなかったし

40 21/09/23(木)14:25:20 No.848825043

カメ死んだらナレフも死ぬのかな

41 21/09/23(木)14:26:40 No.848825426

チャリオッツには甲冑があるからな…

42 21/09/23(木)14:26:43 No.848825453

ブチ抜かれるとかそういうレベルじゃねーもん どう見ても胴体ほぼ丸ごと欠損状態だし

43 21/09/23(木)14:27:14 No.848825597

アニメで戦う時3部の声に若返るのすごいよね

44 21/09/23(木)14:27:23 No.848825633

アブドゥルも実は暗黒空間の中で生きてる

45 21/09/23(木)14:27:27 No.848825653

ダメージ軽減とかが本当の能力だったみたいな妄想が好き

46 21/09/23(木)14:28:11 No.848825868

トリッシュなら死ぬダメージもミスタなら耐えられたみたいに ポルナレフなら死ぬダメージも亀なら耐えられたんだろうか

47 21/09/23(木)14:28:38 No.848825986

スタプラって花京院の頭の芽を正確に抜けるから裁縫とかも上手そう

48 21/09/23(木)14:28:53 No.848826043

4部5部は回復役がいるからわりとスナック感覚で致命傷が飛び交ってた ポルナレフはその流れをくったのだ

49 21/09/23(木)14:29:53 No.848826342

7部も肉スプレーとかあるけど8部って回復役居ないよな

50 21/09/23(木)14:30:33 No.848826511

>先生はポルナレフとミスタはいくら負傷させてもいいと考えてる節がある ミスタは死なないギリギリを守ってる感じはある 大体今までのジョジョでやられたら死んでる部位の頭と胴体のど真ん中はガード使ったりもして死守してる 唯一ラストバトルのセルフ腹パンはボスまで死なないように手加減されてると考えれば死なないのも納得だけどなんでその後普通に銃打ってんだ

51 21/09/23(木)14:30:54 No.848826607

>4部5部は回復役がいるからわりとスナック感覚で致命傷が飛び交ってた クレイジーダイヤモンドは自分自身は治せないって制約あったけど ゴールドエクスペリエンスは自分の人体もパテ感覚で埋めれてたからなあ

52 21/09/23(木)14:30:54 No.848826609

でもなんだかんだ肉体は完全に死んだんだよな 亀に乗り移ったから悲壮感が妙にないが

53 21/09/23(木)14:31:16 No.848826713

そもそもヴァニラアイスとの戦闘もわりと重症だったよね

54 21/09/23(木)14:32:24 No.848827007

というか昔から荒木先生のダメージ表現は過剰なのわかってるだろみんな…

55 21/09/23(木)14:32:46 No.848827090

ミスタはアニメで見直したら死にかけるパターン多すぎて笑いそうになる

56 21/09/23(木)14:32:47 No.848827100

>そもそもヴァニラアイスとの戦闘もわりと重症だったよね あの時指失ったのにいつの間にか生えてる…

57 21/09/23(木)14:32:55 No.848827134

やっぱり頭割れてるし胴体に穴空いてるし奇跡的に助かってても肉体的には相当な重症負ってる 亀になっちゃったからどうでも良さそうではあるが

58 21/09/23(木)14:33:46 No.848827346

ヒーラーに気付かれる前に終わってる状態まで持って行かないと蘇生猶予が消えない 首に大穴開いたままだいぶ長く引きずり回されてるけどヒーラーが諦めてないので大丈夫!

59 21/09/23(木)14:34:19 No.848827485

チョリオッツってずっと強さ描写がよくわからんな

60 21/09/23(木)14:34:49 No.848827623

>というか昔から荒木先生のダメージ表現は過剰なのわかってるだろみんな… fu367717.jpg 控えめだけど死んだ男

61 21/09/23(木)14:35:14 No.848827711

>7部も肉スプレーとかあるけど8部って回復役居ないよな ロカカカ!

62 21/09/23(木)14:35:27 No.848827763

これで死なないなら花京院も死なねえわってくらいの致命傷に見える

63 21/09/23(木)14:35:42 No.848827817

じゃあなんなんスか 貫通腹パン1発で死んだアバッキオが貧弱だって言うんですか

64 21/09/23(木)14:35:48 No.848827839

頭完全に割れてるのに薄い傷が残るくらいまでに回復してる…

65 21/09/23(木)14:35:59 No.848827883

ジャンプ漫画の「死んだ」は「死んだ(か?)」くらいの意味 そいつの味方達が諦めるまでは死んでないかも 死に切ったところをちゃんと見てない場合も死んでないかも

66 21/09/23(木)14:36:00 No.848827890

>fu367717.jpg >控えめだけど死んだ男 普通はこれで死ぬんだ 吸血鬼とかじゃなきゃ

67 21/09/23(木)14:36:26 No.848827998

ボスはツメが甘い

68 21/09/23(木)14:36:38 No.848828051

承太郎が貧弱すぎる

69 21/09/23(木)14:37:02 No.848828166

ポルポル以外は3部の人間だいたい貧弱だから…

70 21/09/23(木)14:37:11 No.848828199

>ロカカカ! ランダム等価交換は割りに合わなすぎる…

71 21/09/23(木)14:37:15 No.848828213

ジョジョでも急所以外のダメージが大体ノーカンなだけで 頭と胸腹がやられたらほとんど死んでるから…

72 21/09/23(木)14:37:49 No.848828371

GERで魂みんな戻ったんならポルポルも死なないとおかしい

73 21/09/23(木)14:38:10 No.848828472

>>ロカカカ! >ランダム等価交換は割りに合わなすぎる… 定助も一回使ったけどラストでは殆ど治ってたな

74 21/09/23(木)14:38:24 No.848828537

ていうか舌に穴が空いたのはどうしたんだよポルナレフ

75 21/09/23(木)14:38:33 No.848828576

>これで死なないなら花京院も死なねえわってくらいの致命傷に見える ポルナレフなら腹ぶち抜かれてから大声でスタンドについて叫びそうである しかし時止めまで発想が至らない

76 21/09/23(木)14:38:45 No.848828643

カーテンで巻いたら足の先生えてくる男だからな

77 21/09/23(木)14:38:45 No.848828644

>定助も一回使ったけどラストでは殆ど治ってたな 正直言うと先生描き忘れたのかな?ってちょっと思う

78 21/09/23(木)14:38:47 No.848828657

腹に大穴空いたらキン肉マン以外のジャンプ漫画はだいたい死ぬ

79 21/09/23(木)14:39:15 No.848828776

顔が爆発したのに生きてたオインゴは頑丈…?

80 21/09/23(木)14:39:28 No.848828834

チャリオッツの剣さばきがポルナレフ由来だからチャリオッツ自身は全然強い気がしない

81 21/09/23(木)14:39:38 No.848828876

>ていうか舌に穴が空いたのはどうしたんだよポルナレフ 便器舐めたら治った

82 21/09/23(木)14:39:46 No.848828910

多分荒木先生はポルナレフの足の先が無くなった事忘れたんだと思う

83 21/09/23(木)14:40:17 No.848829039

手先足先の欠損は割と描き忘れ多い気がするわ先生

84 21/09/23(木)14:40:29 No.848829084

>腹に大穴空いたらキン肉マン以外のジャンプ漫画はだいたい死ぬ キン肉マンは死亡=今シーズン出場不能 重症=シリーズをまたぐ後遺症が残るで 死亡のほうが軽い世界なんで

85 21/09/23(木)14:40:32 No.848829092

カーテンは最強の回復アイテムだからな

86 21/09/23(木)14:41:21 No.848829387

精神力が衰えてるからスタンドがレクイエムまで進化するとコントロールできなくなる なんで衰えてるのにボスと渡り合えるの…?

87 21/09/23(木)14:41:34 No.848829442

>>腹に大穴空いたらキン肉マン以外のジャンプ漫画はだいたい死ぬ >キン肉マンは死亡=今シーズン出場不能 重症=シリーズをまたぐ後遺症が残るで >死亡のほうが軽い世界なんで テリーマンの義足は治らないのにロビンマスクは何事もなく出て来たよね…

88 21/09/23(木)14:41:36 No.848829454

>GERで魂みんな戻ったんならポルポルも死なないとおかしい 亀のスタンドが特殊すぎるから上手いこと助かったようなもんだよアレ

89 21/09/23(木)14:41:40 No.848829468

>チョリオッツってずっと強さ描写がよくわからんな ヴァニラ・アイス戦のブチギレモードはかなり強そう スタンドってプッツンしてる時パワーがかなり増すみたいたね ディオ戦終盤の承太郎とか髪型貶された時の仗助とか

90 21/09/23(木)14:41:50 No.848829514

多分タイムふろしきちぎったんだろ

91 21/09/23(木)14:42:03 No.848829568

花京院もすんごいダメージに見える時もありますが 大したことがないことが多いって言ってるし…

92 21/09/23(木)14:42:20 No.848829643

もしかして全盛期の3部パーティーなら余裕でプッチ倒せた?

93 21/09/23(木)14:42:30 No.848829678

>テリーマンの義足は治らないのにロビンマスクは何事もなく出て来たよね… テリーは腕千切れてもプラモデルみたいにくっつけたら治るからな…

94 21/09/23(木)14:42:39 No.848829728

キンクリパンチは1発ノーガードで食らうと即死するぐらいのダメージを与える ブチャもアバッキオもポルポルもトリッシュも一発食らっただけで死んでしまった なのにゾンビ化とか魂入れ替えでキャンセルとかインチキで回避される案件が多い…

95 21/09/23(木)14:43:01 No.848829821

>多分荒木先生はポルナレフの足の先が無くなった事忘れたんだと思う まぁその後両脚失くせば同じ事だろう…

96 21/09/23(木)14:43:16 No.848829890

5部ナレフにクレイジーD使ったら3部終了直後くらいの身体能力に戻らないかな

97 21/09/23(木)14:43:16 No.848829892

>もしかして全盛期の3部パーティーなら余裕でプッチ倒せた? 花京院がいたら加速神父の動きも探知出来たかもしれん ポルナレフは神父の攻撃受けるけど雑に生き延びる

98 21/09/23(木)14:43:51 No.848830040

>ボスはツメが甘い 色んなものから隠れて生きて過程や家庭をないがしろにするボスが きっちりとトドメまでさせる訳ないじゃん

99 21/09/23(木)14:44:01 No.848830078

>もしかして全盛期の3部パーティーなら余裕でプッチ倒せた? 法王の結界がメイドインヘブンに刺さりそうなんだよな

100 21/09/23(木)14:44:05 No.848830096

>5部ナレフにクレイジーD使ったら3部終了直後くらいの身体能力に戻らないかな というかジョルノのスタンドでポルナレフの体作れないのかってたまに思う

101 21/09/23(木)14:44:07 No.848830107

まあ真面目に考えればその瞬間の二人にはそれくらいの手応えに思えたっていう主観描写なのはわかるけどさ 彫像のトリックとかも気づくまではそっくりに見えるけど気づいてからは作りが甘くなるし

102 21/09/23(木)14:44:28 No.848830196

ツメが甘いって始末自体はきっちりしてんだよなぁ…なんか動いてるやつらがいるだけで

103 21/09/23(木)14:44:31 No.848830204

ブ男や花京院の範囲攻撃なら加速に対抗できるか…?

104 21/09/23(木)14:44:38 No.848830238

>もしかして全盛期の3部パーティーなら余裕でプッチ倒せた? 神父は3部承太郎並の主人公補正を受けてるので無理だと思う

105 21/09/23(木)14:44:53 No.848830298

6部メンバーって戦力的にもちょっと非力よね

106 21/09/23(木)14:45:23 No.848830458

>>もしかして全盛期の3部パーティーなら余裕でプッチ倒せた? >神父は3部承太郎並の主人公補正を受けてるので無理だと思う 同じく主人公補正持ったプッツン承太郎は必須だな

107 21/09/23(木)14:45:25 No.848830473

プッチ倒せたのぶっちゃけ差とかそういうのでなく因縁だからな 兄弟の方の

108 21/09/23(木)14:45:31 No.848830506

ジョセフが居場所を探し当てて花京院とアブドゥルが探知して承太郎とポルナレフで殴る

109 21/09/23(木)14:45:47 No.848830594

ディオもボスも味方に回復系いないよね 俺なら回復系引くまで弓矢ガチャやる

110 21/09/23(木)14:46:16 No.848830720

ボスは瀕死でもカエル食えば元気になるから…

111 21/09/23(木)14:46:50 No.848830859

>6部メンバーって戦力的にもちょっと非力よね でも糸で全員縛ってシール貼った幽霊の弾丸で空中飛んでダイバーダウンで全員庇って喰らった瞬間時止めて攻撃するって作戦はめっちゃ好き

112 21/09/23(木)14:46:59 No.848830896

>ボスは瀕死でもカエル食えば元気になるから… ディアボロの大冒険でもカエルが回復アイテムになっててダメだった

113 21/09/23(木)14:47:09 No.848830936

>ブ男や花京院の範囲攻撃なら加速に対抗できるか…? ブ男の炎は超能力だからエントロピーとか影響受けずに遺志ある限り熱いままだと思うからかなり有効

114 21/09/23(木)14:47:10 No.848830940

5部ナレフがディアボロに一太刀浴びせるところは超好き ゲームだと3部のテーマ曲流れるのも最高

115 21/09/23(木)14:47:16 No.848830965

>チャリオッツがスタプラくらい精密な動きを得意としていたら棚の裏に落ちた矢を拾うときに指先を傷つけることはなくレクイエムの存在に気付くこともなかっただろう チャリオッツはスタプラと違って目が見えないから…

116 21/09/23(木)14:47:34 No.848831035

帝王は最大限に活かすとセコい自分の能力を最大限に活かし能力バトル的には正面から戦って勝ったのに 相手がバグ利用者みたいな連中で何故か負けないようになっているッ!

117 21/09/23(木)14:47:41 No.848831063

>ディオもボスも味方に回復系いないよね ディオは血さえ飲んでりゃ回復するし 乗っ取るだけなら別に誰の身体でもよかったけど運命の克服の為にジョナサンをわざわざ狙ったんじゃ

118 21/09/23(木)14:47:49 No.848831094

イタリアじんは人殺すこと以外考えていないのかな?ってレベルのスタンドばかり発現する

119 21/09/23(木)14:47:54 No.848831108

3部メンバーでも犠牲無しで神父倒すのは難しそうだけどとりあえず勝てるだろう 何よりその場に徐倫いないし

120 21/09/23(木)14:47:56 No.848831119

ボスはあれくらいで殺した気になるとか油断しすぎ

121 21/09/23(木)14:48:18 No.848831220

>ボスはあれくらいで殺した気になるとか油断しすぎ ディオのレス

122 21/09/23(木)14:48:22 No.848831235

>というかジョルノのスタンドでポルナレフの体作れないのかってたまに思う チャリオッツが死んでるから戻ってもアウトなのかも 亀はカメハウスのスタンドがボディ固着なので魂ギリ中和みたいな

123 21/09/23(木)14:48:28 No.848831272

>イタリアじんは人殺すこと以外考えていないのかな?ってレベルのスタンドばかり発現する そもそもマフィアだぞ!

124 21/09/23(木)14:48:43 No.848831332

3部パーティ安定しすぎだろって思う シンプルなりに強いやつ大体揃ってる

125 21/09/23(木)14:49:14 No.848831476

ポルナレフじゃない別の肉体に入ることは出来そうだな 亀以外のいい感じの身体に入ってたりして

126 21/09/23(木)14:49:25 No.848831536

>相手がバグ利用者みたいな連中で何故か負けないようになっているッ! ポルポルは荒木の寵愛受けて不死身だし GERは当たったら終わりだし 相手が悪かった

127 21/09/23(木)14:49:30 No.848831556

6部は刑務所編だと舞台が狭いから広範囲超火力とか難しから仲間の能力も縮こまっちゃうの仕方ない 聞いてるかね前回も少数で狭く戦う少数バトルでお出しされたパープルヘイズくん?

128 21/09/23(木)14:49:38 No.848831604

>ディオもボスも味方に回復系いないよね スタンド能力じゃないけどチョコラータは回復系では…?

129 21/09/23(木)14:49:55 No.848831689

>3部パーティ安定しすぎだろって思う >シンプルなりに強いやつ大体揃ってる シンプルに強いから大抵の状況に対応できちゃうよね…

130 21/09/23(木)14:50:07 No.848831744

ジョジョの部ボスはそここだわるぅ?みたいな隙が無いと普通に勝ち目がなかったりするからな…

131 21/09/23(木)14:50:19 No.848831793

全部終わったあと承太郎と連絡取ったりしたのかなポルナレフ…

132 21/09/23(木)14:50:39 No.848831882

まぁでも花京院の全方位エメスパは高速系と時間系と相性悪い

133 21/09/23(木)14:50:42 No.848831914

エボニーデビルに脚の肉削がれたり ジャスティスに舌に穴空けられたり 結構なダメージ食らってた気がする

134 21/09/23(木)14:51:02 No.848831998

味方のスタンドは使い勝手って大事だよなぁフーゴ

135 21/09/23(木)14:51:03 No.848832004

>>3部パーティ安定しすぎだろって思う >>シンプルなりに強いやつ大体揃ってる >シンプルに強いから大抵の状況に対応できちゃうよね… だからこうしてポーカーやゲーム対決に持ち込む

136 21/09/23(木)14:51:18 No.848832061

>ジョジョの部ボスはそここだわるぅ?みたいな隙が無いと普通に勝ち目がなかったりするからな… 自己紹介したら主人公に気づかれてしまった猟奇殺人犯の悲しき過去…

137 21/09/23(木)14:51:27 No.848832105

とりあえず便利なアブドゥルさん

138 21/09/23(木)14:51:48 No.848832214

>ディオもボスも味方に回復系いないよね まぁDIOはリジェネあるし血を補給すれば速攻で治るから...

139 21/09/23(木)14:51:54 No.848832237

アブドゥルは炎と熱を操るだけだけどそれだけでも強すぎる

140 21/09/23(木)14:51:59 No.848832263

>シンプルに強いから大抵の状況に対応できちゃうよね… ジョセフが念写やらの変化球持ってたぐらいか

141 21/09/23(木)14:52:03 No.848832277

>とりあえず便利なアブドゥルさん 急に出てきた炎の探知機の性能がかなりおかしい

142 21/09/23(木)14:52:07 No.848832300

>全部終わったあと承太郎と連絡取ったりしたのかなポルナレフ… 俺だよ俺!

143 21/09/23(木)14:52:13 No.848832327

パープルヘイズばっかり言われるけどエアロスミスも強すぎてあまり出番なかった気がする…

144 21/09/23(木)14:52:15 No.848832333

敵の能力は未知数で初見殺しばかり 味方の能力は既に敵に知られててる って毎回いつも不利な状況から始まる

145 21/09/23(木)14:52:19 No.848832358

でもプッチの加速がもっと上がったらほぼほぼ行動時間がゼロになって停止時間無限の時止めと近いことになるだろうし アブ相手でも超耐熱性の道具をよそから持ってくればなんとかなる気がするな ロードローラーだ!でもアブは負けそうたし

146 21/09/23(木)14:52:20 No.848832364

>とりあえず便利なアブドゥルさん なので退場させられる

147 21/09/23(木)14:52:35 No.848832423

>全部終わったあと承太郎と連絡取ったりしたのかなポルナレフ… 承りと承りの性格を熟知した熟知ナレフだぞ!?

148 21/09/23(木)14:52:40 No.848832448

3部パーティーにソロで挑まなきゃならなかったタロット勢とエジプト九栄神は罰ゲームでもさせられてたのか?

149 21/09/23(木)14:52:41 No.848832450

…ひょっとして透龍くんクソやべーボスだったのでは?

150 21/09/23(木)14:52:46 No.848832480

>>シンプルに強いから大抵の状況に対応できちゃうよね… >だからこうしてポーカーやゲーム対決に持ち込む あの時はマジで全滅してもおかしくなかったからね…

151 21/09/23(木)14:52:48 No.848832487

でもきっちりボス対策用意してるの好きだよ5部ナレフ…

152 21/09/23(木)14:52:52 No.848832504

索敵・追跡能力を持つ奴は優先的に始末せねば…

153 21/09/23(木)14:52:59 No.848832534

特にスタンド関係なくゲームで負けて心折れた花京院

154 21/09/23(木)14:53:00 No.848832540

探知機もおかしいし炎で縛れるのもえっ!?てなる

155 21/09/23(木)14:53:42 No.848832727

>…ひょっとして透龍くんクソやべーボスだったのでは? 院長が便利すぎでは?

156 21/09/23(木)14:53:44 No.848832735

>超耐熱性の道具 鉄を蒸発させる炎に耐える道具なんてあるのかな…

157 21/09/23(木)14:53:45 No.848832737

承太郎ポルナレフ承太郎ポルナレフポルナレフのコラ好き

158 21/09/23(木)14:54:00 No.848832814

>…ひょっとして透龍くんクソやべーボスだったのでは? 遺体と真逆の能力みたいなものだからめちゃくちゃ強い

159 21/09/23(木)14:54:18 No.848832908

鉄格子を一瞬で溶かすマジシャンズレッド マグマとは比べ物にならないくらい高熱だからカーズでも炭にできるかもしれない

160 21/09/23(木)14:54:21 No.848832925

>パープルヘイズばっかり言われるけどエアロスミスも強すぎてあまり出番なかった気がする… 4縛りがあったりリロードが必要だったりでドラマを作りやすいミスタや 応用力の塊なスティッキーフィンガーのブチャラティのバトルが多くなるわな

161 21/09/23(木)14:54:22 No.848832930

腹貫かれただけで死んだ花京院が馬鹿みたいじゃないですか

162 21/09/23(木)14:55:00 No.848833090

能力応用は出来ると思ったんならできるって3部のノリが結構あるよなジョルノ

163 21/09/23(木)14:55:00 No.848833091

>…ひょっとして透龍くんクソやべーボスだったのでは? あれゴービヨンドで本体にぶち当てたけれど たぶんポルポと一緒で院長の方倒してもすぐ復活できると思う 本体どうにかして狙わないとガチの詰みのタイプなの最高にクソ

164 21/09/23(木)14:55:02 No.848833103

>承太郎ポルナレフ承太郎ポルナレフポルナレフのコラ好き 正面からの戦闘だいたい勝てそう

165 21/09/23(木)14:55:21 No.848833174

周りを鉄溶かす勢いの炎でつつめば大体の敵倒せそうだからな…

166 21/09/23(木)14:55:45 No.848833292

>どうやってあの状態から生き残ったんだよ イタリアは良い生地のカーテンがあるからな…

167 21/09/23(木)14:55:58 No.848833359

エアロスミスは索敵攻撃両方出来るヤバいヤツだから…

168 21/09/23(木)14:55:59 No.848833363

>…ひょっとして透龍くんクソやべーボスだったのでは? 康穂いなけりゃ普通に負けてたよ 運命をナビゲーションするやべー味方

169 21/09/23(木)14:56:45 No.848833559

>>…ひょっとして透龍くんクソやべーボスだったのでは? >あれゴービヨンドで本体にぶち当てたけれど >たぶんポルポと一緒で院長の方倒してもすぐ復活できると思う >本体どうにかして狙わないとガチの詰みのタイプなの最高にクソ そのくせ透龍くんも院長もどっち狙おうが災厄スイッチ発動!思っても同罪!ってなんなの…

170 21/09/23(木)14:57:06 No.848833644

6部承り太郎はなぜ仗助連れて行かなかったのか…

171 21/09/23(木)14:57:27 No.848833740

フーゴのスタンド凶悪すぎてまともに戦ってない…

172 21/09/23(木)14:57:54 No.848833839

>6部承り太郎はなぜ仗助連れて行かなかったのか… 家族の問題に無関係な叔父さん連れて行くのもおかしな話じゃね?

173 21/09/23(木)14:58:26 No.848834002

>6部承り太郎はなぜ仗助連れて行かなかったのか… 矢とも関係ないし巻き込む通りなくない!?

174 21/09/23(木)14:58:39 No.848834059

家庭の事情に他人を巻き込むほど承太郎も野暮じゃないだろ…と思ったけど3部はバリバリ巻き込みまくってたわ

↑Top