虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ボクは... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/23(木)13:39:03 No.848811984

    ボクは昨日11を買って難し過ぎるんじゃないかい?ってスレを立てたロックだけど すんなりクリア出来たんじゃないかい?最初に戦ったブロックマンが一番強かったんじゃないかい?

    1 21/09/23(木)13:40:16 No.848812308

    覚えるというか何をすればいいか理解すればスイスイと答えが出て来るゲームなのがわかっただろう おめでとう

    2 21/09/23(木)13:41:01 No.848812519

    これちょっとボスが美形率高くない?

    3 21/09/23(木)13:41:03 No.848812530

    スピードギアはすべてを解決する

    4 21/09/23(木)13:41:34 No.848812660

    その最初のステージでギアの使い方や今回の戦い方を学んだっておもえば順当な結果だろう

    5 21/09/23(木)13:42:32 No.848812935

    >スピードギアはすべてを解決する パワーギアを舐めるなよ

    6 21/09/23(木)13:43:11 No.848813102

    クリアはしたけど今やっても特殊武器無しでブロックマンとタイマンは勝てないんじゃないかい?多分E缶使うんじゃないかい?

    7 21/09/23(木)13:43:59 No.848813320

    慣れてくると下手に特殊武器を使うよりもパワーギアのチャージショットつえー!ってなるよ

    8 21/09/23(木)13:44:23 No.848813438

    パイルドライブくんはちょっと自重したほうがいいんじゃないかい?ギミック無視なのかい?

    9 21/09/23(木)13:45:20 No.848813721

    ぼくもパイルドライブを使うロックマンだけど調子に乗るとしぬんじゃないかい?

    10 21/09/23(木)13:45:44 No.848813859

    キャンプ場のファイヤーフォールきつすぎないかい?

    11 21/09/23(木)13:45:47 No.848813874

    俺はバルーンマンステージがめちゃ嫌いだ

    12 21/09/23(木)13:46:22 No.848814051

    パイルドライブくんが強すぎてラッシュジェットが空気なんじゃないかい? 高さを稼ぐ手段にしかなってないんじゃないかい?

    13 21/09/23(木)13:46:57 No.848814204

    >キャンプ場のファイヤーフォールきつすぎないかい? あそこでスピードギアの大切さが身に染みたんじゃないかい?

    14 21/09/23(木)13:47:34 No.848814365

    パワーギアはパワー発動してからためないといけないのがちょっと…

    15 21/09/23(木)13:48:30 No.848814589

    >キャンプ場のファイヤーフォールきつすぎないかい? そこはスピードギア使うだけだし特に苦戦しなかったんじゃないかい? ステージで一番苦労したのはパターン化するまでのワイリーステージ1なんじゃないかい? それもパイルドライブくんが全部どうにかしてくれたんじゃないかい?

    16 21/09/23(木)13:49:09 No.848814744

    ブロックマンみたいな形態変化が他にもあると思うよね

    17 21/09/23(木)13:50:22 No.848815058

    パワーツンドラは全てを解決する

    18 21/09/23(木)13:50:27 No.848815085

    もうクリアしたのか

    19 21/09/23(木)13:51:40 No.848815473

    ボスが通常と違うギア装備したバージョンも欲しかったんじゃないのかい?

    20 21/09/23(木)13:52:46 No.848815783

    >パワーツンドラは全てを解決する これでトーチの即死ギミックが止められるとか思っていなかったんじゃないかい?

    21 21/09/23(木)13:54:59 No.848816409

    >ブロックマンみたいな形態変化が他にもあると思うよね ボクはロックだけど全員巨大化とかだったらそれはそれで飽きるんじゃないかい?個人的にはスピードギア使うボスの方が好みなんじゃないかい?

    22 21/09/23(木)13:55:36 No.848816607

    >パワーギアはパワー発動してからためないといけないのがちょっと… どう攻めればいいのかわかりづらくて要領を得ないよね 基本的にチャンスが少ない

    23 21/09/23(木)13:59:25 No.848817735

    ボス戦はセリフも戦いって感じになっていいよね

    24 21/09/23(木)14:03:53 No.848819042

    パワーギアフルチャージで変身前の無敵貫通してブロックマンギア発動前に倒せると聞いて目から鱗だった

    25 21/09/23(木)14:05:12 No.848819463

    >>スピードギアはすべてを解決する >パワーギアを舐めるなよ ダブルギアこそ至高

    26 21/09/23(木)14:06:36 No.848819847

    >>>スピードギアはすべてを解決する >>パワーギアを舐めるなよ >ダブルギアこそ至高 アルバート…

    27 21/09/23(木)14:06:40 No.848819872

    >>パワーツンドラは全てを解決する >これでトーチの即死ギミックが止められるとか思っていなかったんじゃないかい? あまりにもキツいギミックだからもしやと思ったらビンゴだった時って気持ちいいよね

    28 21/09/23(木)14:08:06 No.848820297

    始めはスピードで覚えて慣れてくるとパワーの暴力が全てを解決する…! を実感できる

    29 21/09/23(木)14:08:43 No.848820483

    弱点武器はステージのギミック破壊できるよね ヒューズステージの電撃装置もボールで壊せるしブロックの即死迷路もボムで壊せるし

    30 21/09/23(木)14:09:34 No.848820709

    ボスキャラの設定凝ってるのも良いよね ギャラリーとかで見れたっけ?

    31 21/09/23(木)14:10:34 No.848821004

    >ボスキャラの設定凝ってるのも良いよね >ギャラリーとかで見れたっけ? 見れる ブロックとパイルが同じ製作所出身だったり ツンドラがコサックのロボットだったり色々

    32 21/09/23(木)14:11:34 No.848821276

    スピードギアでボコボコにして中ボス即死させると第2形態阻止みたいな実績あったり想定内なんだ…ってなる

    33 21/09/23(木)14:12:32 No.848821539

    ツンドラマンのフィギュアスケートへの憧れが強すぎてスピードギア改造されたのに演技見てもらいたいからギアフル稼働はさせないのとか好き

    34 21/09/23(木)14:13:07 No.848821689

    ツンドラとトーチはあれイレギュラーに片足突っ込んでねぇかな…

    35 21/09/23(木)14:14:23 No.848822054

    あんまり言われてるの見ないけどステージを進むと時間が進んで夜になっていったりする背景の演出がちゃんとロックマンしててかつ視認性はしっかり維持してるのが好きなんだ11

    36 21/09/23(木)14:16:13 No.848822534

    ツンドラに何かあったら兄たちが止めてくれるだろうし…

    37 21/09/23(木)14:23:20 No.848824479

    >俺はバルーンマンステージがめちゃ嫌いだ あれはボタン押しっぱなしで常に高く跳ねられるってことを説明してくれよって思った

    38 21/09/23(木)14:23:38 No.848824560

    イエローデビル今までで1番苦戦した気がする

    39 21/09/23(木)14:23:52 No.848824628

    ファイヤーウォールの所昔はなかなか引っかかって通れなかったんじゃないのかい? 不具合として修正されたけど

    40 21/09/23(木)14:26:01 No.848825235

    極地用大型ボディを自己改造はなかなかに自我育ってる

    41 21/09/23(木)14:27:20 No.848825621

    ワイリーの作ったギアシステムを使いこなすロック

    42 21/09/23(木)14:30:45 No.848826556

    ロックマンさんのロボットは転職難しい問題を読んでからトーチマンの将来が気になって仕方ない キャンプか人気無くなったらどうするんだろう…

    43 21/09/23(木)14:36:18 No.848827968

    ちゃんとみんな直してもらえてよかったなってなった

    44 21/09/23(木)14:40:23 No.848829061

    >ワイリーの作ったギアシステムを使いこなすロック ワイリーの捨てて言ったプロトタイプをサクッと直した上に強化までやるライト博士は凄いんじゃないかい? でもそういうところなんじゃないかい?