21/09/23(木)02:35:48 「」な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/23(木)02:35:48 No.848713201
「」なんか砂肝でも食ってろ
1 21/09/23(木)02:36:27 No.848713310
ありがたい… 塩コショウでいただく
2 21/09/23(木)02:36:32 No.848713319
こんにゃくと大根も支給してくれ
3 21/09/23(木)02:37:07 No.848713416
焼いてにんにくチューブと塩胡椒で味付け
4 21/09/23(木)02:37:35 No.848713494
あんまり食べた事無いんだよな… どんな味なんだろう
5 21/09/23(木)02:38:13 No.848713596
コリコリ
6 21/09/23(木)02:38:45 No.848713681
>あんまり食べた事無いんだよな… >どんな味なんだろう コリコリしておいしい 味はほぼない
7 21/09/23(木)02:38:56 No.848713721
焼き鳥で一番好きなのでありがたい…無限に食える…
8 21/09/23(木)02:39:21 No.848713775
おいしいよ顎は疲れるけど
9 21/09/23(木)02:39:34 No.848713808
めどくなると切りすらしなくなる 流石に硬い
10 21/09/23(木)02:40:00 No.848713868
なんか調理がめどかった気がする 銀のとこ取るんだっけ?
11 21/09/23(木)02:40:12 No.848713901
おでんの具にしたりモツ煮に入れるのが好き美味い
12 21/09/23(木)02:40:20 No.848713918
安くてありがたい アヘージョにして食べる
13 21/09/23(木)02:40:36 No.848713957
下ごしらえだけして?❤️
14 21/09/23(木)02:40:44 No.848713980
>銀のとこ取るんだっけ? 銀皮は別に取らなくてもいいよ
15 21/09/23(木)02:40:49 No.848713995
>なんか調理がめどかった気がする >銀のとこ取るんだっけ? それするとレバーっぽくなって俺は好きじゃない
16 21/09/23(木)02:41:30 No.848714099
今日の晩飯これだったんだけど何で俺の晩飯を未来から指定してるの?
17 21/09/23(木)02:41:39 No.848714122
塩で2本ちょうだい
18 21/09/23(木)02:41:47 No.848714143
火を通すのが大変そう
19 21/09/23(木)02:41:57 No.848714163
銀皮取るの面倒だからキッチンバサミで2つくっついてるの切るだけにしてる
20 21/09/23(木)02:41:57 No.848714164
自分の納得のいく焼き加減ができるとごきげんな気分になる
21 21/09/23(木)02:42:00 No.848714177
銀皮は食えるので別に取らなくてもいい
22 21/09/23(木)02:42:14 No.848714208
酒のつまみとしてのコスパがとてもいい ポン酢でいただく
23 21/09/23(木)02:42:38 No.848714272
少し前は硬い皮は捨てるのが多かったけど今は付いたまま焼いてる 安いし美味しいしでおすすめ
24 21/09/23(木)02:42:55 No.848714305
美味いけど急に飽きる
25 21/09/23(木)02:44:01 No.848714473
近くのスーパーに置いてあるけどいつも見切り品になってる…
26 21/09/23(木)02:44:44 No.848714558
高タンパク低脂肪でありがたい
27 21/09/23(木)02:45:03 No.848714618
>近くのスーパーに置いてあるけどいつも見切り品になってる… 羨ましい…うちに持ってきて塩焼きなりアヒョーウオにしてほしい…
28 21/09/23(木)02:45:04 No.848714622
唐揚げにしてもめっちゃ美味いぞ!
29 21/09/23(木)02:46:05 No.848714753
切って焼くだけでうまい
30 21/09/23(木)02:49:51 No.848715247
一時期こればっかり食ってたら痛風の一歩手前までなった
31 21/09/23(木)02:49:59 No.848715261
なんなら正肉よりこっち単体で欲しい 売ってない
32 21/09/23(木)02:50:55 No.848715393
銀幕付いてる方が歯ごたえあって好き
33 21/09/23(木)02:51:09 No.848715416
砂肝は刺し身で食べるに限るぜ
34 21/09/23(木)02:52:32 No.848715615
余裕があったら銀皮取って別で炒める つまみが2倍になる
35 21/09/23(木)02:52:49 No.848715653
薄切りにして炒めてもみじおろしとポン酢であえるか…
36 21/09/23(木)02:53:32 No.848715749
>砂肝は刺し身で食べるに限るぜ 内臓系は刺しで食べるのはやめろ!
37 21/09/23(木)02:53:43 No.848715782
胡瓜と砂肝の酢の物大好き
38 21/09/23(木)02:56:35 No.848716123
たっぷりの酒とちょっとの醤油で一晩つけて 翌日つけた液と一緒に照り焼きにしてやる
39 21/09/23(木)02:56:47 No.848716153
コリコリしてるしいくら噛んでもレバーみたいにボロボロに崩れないので好き
40 21/09/23(木)02:57:42 No.848716286
歯ごたえが独特すぎて代用品が無い
41 21/09/23(木)02:57:48 No.848716295
普通に炒めてると中まで火が通ってなかったりするから適当なところで器にあけてレンチンするようにしてる
42 21/09/23(木)02:58:44 ID:AdOkT04g AdOkT04g No.848716416
ローカロリー
43 21/09/23(木)02:58:54 No.848716432
銀皮は切り込み入れて口当たりを良くする
44 21/09/23(木)03:00:09 No.848716569
火が通ってるかわかりづらいから手に取らなくなった 切込みいれてかなり焼いてるのにまだちょっと赤っぽい…
45 21/09/23(木)03:02:15 No.848716840
アヒージョが好きだけど作るのはめんどいので スライスして炒める
46 21/09/23(木)03:03:08 No.848716967
基本は塩コショウで焼いて食べる 炭火で焼くと最高…
47 21/09/23(木)03:03:29 No.848717004
焼き鳥食いにいくと何かと砂肝の塩の組み合わせを永遠頼み続けてしまう…
48 21/09/23(木)03:04:19 No.848717122
軟骨とか砂肝とかカシラとかよくわからんと思ってても適当に調理すればだいたい美味しい
49 21/09/23(木)03:04:51 No.848717183
冷凍食品のでいいかなって
50 21/09/23(木)03:05:15 No.848717236
じゃあ俺はモツ茹でで細切りにして酢で食うから
51 21/09/23(木)03:09:19 No.848717753
近所スーパーだとたまにしか売ってないないがパック300円以下はありがたい そして美味い
52 21/09/23(木)03:10:59 No.848717910
ヘルシーだけどレバーだからプリン体はすごいんだよな
53 21/09/23(木)03:11:10 No.848717926
銀皮の剥き方極めた もし剥くのがめんどくさいからって自分に嘘ついて銀皮食ってる「」が居たら100均のグリル用の鉄串がめっちゃ使えるのでオススメしておく
54 21/09/23(木)03:11:39 No.848717978
細かくして玉ねぎとポン酢タレで…
55 21/09/23(木)03:15:52 ID:AdOkT04g AdOkT04g No.848718467
銀皮取り除いたら可食部少ないから食べるしかねえ
56 21/09/23(木)03:16:37 No.848718534
アヒョーウオにすると美味い
57 21/09/23(木)03:18:43 No.848718760
ごま油アヘージョにするといい感じ 砂肝ならオリーブオイルよりごま油って感じだぜ
58 21/09/23(木)03:19:02 No.848718791
切り込み入れて塩コショウ もしくは焼肉のタレで食う うめえ
59 21/09/23(木)03:19:48 No.848718876
銀皮は銀皮で食う
60 21/09/23(木)03:23:27 No.848719264
上京してたときは安かったからよく食った 地元に帰ってきたら高いか無いだった
61 21/09/23(木)03:23:36 No.848719278
これの唐揚げうまいよ
62 21/09/23(木)03:24:51 No.848719417
砂肝の唐揚げ初めて食った時は涙出た
63 21/09/23(木)03:27:45 No.848719735
低温調理器買って一時期狂ったようにコンフィ作ってた
64 21/09/23(木)03:28:45 No.848719836
>銀のとこ取るんだっけ? 固めなだけで食えないわけじゃないというか 軟骨とか好きならこれ取る必要あんま無いなって
65 21/09/23(木)03:29:07 No.848719884
ジャギジャギ アミバ
66 21/09/23(木)03:31:01 No.848720082
薄切りにしてネギと炒めるか切り込み入れて唐揚げにする
67 21/09/23(木)03:34:52 No.848720455
バズレシピの砂肝の大葉バターが美味かった ビールに良い
68 21/09/23(木)03:35:36 No.848720530
銀皮取って銀皮だけでから揚げ作ると旨い
69 21/09/23(木)03:36:31 No.848720618
銀皮は食感が気になるなら切れ目いっぱい入れて食べやすいようにすればいいよ 取るのめっちゃ大変で労力に見合わない
70 21/09/23(木)04:09:19 No.848723366
銀皮はまな板に押しつけた状態で包丁で削ぎ落とすと楽 削いだ奴は捨てずに茹でてポン酢和え
71 21/09/23(木)04:14:38 No.848723736
茹でて薄切りにした玉ねぎと醤油酒ラー油で1日漬けろ 最高に美味いよ
72 21/09/23(木)04:14:46 No.848723743
圧力鍋調理するときは銀皮つきでも気を抜くと柔らかくなりすぎる
73 21/09/23(木)04:17:08 No.848723912
今更だけど砂肝味しないってことはないよね…? 美味しい汁出てくるよね…?
74 21/09/23(木)04:19:44 No.848724118
書き込みをした人によって削除されました
75 21/09/23(木)04:21:05 No.848724201
書き込みをした人によって削除されました
76 21/09/23(木)04:21:08 No.848724208
砂肝は出汁もとれるし味あるよ
77 21/09/23(木)04:21:33 No.848724240
砂肝のきれいな断面画像のアップ初めて見た時 こんなひだひだ構造なんだ!ってめっちゃ驚いた 「」に筋肉だからまぁ当然って教えてもらった…知らなかった… fu366665.jpg
78 21/09/23(木)04:23:01 No.848724330
美味しいよね…
79 21/09/23(木)04:23:44 No.848724382
美味しいけどどんな味かと言われると表現しにくい味
80 21/09/23(木)04:27:01 No.848724558
濃い目に味付けちゃうから分からない…
81 21/09/23(木)04:33:44 No.848724973
すなぎもあじとしか形容できない
82 21/09/23(木)04:38:19 No.848725271
https://youtu.be/VArApvdjUlQ これがうまそうなんでいつか作ろうと思ってる
83 21/09/23(木)04:42:38 No.848725586
勢いで買いすぎてこれ全部食うと顎が疲れるなって時は思いっきり煮込む 柔らかくておいしい
84 21/09/23(木)04:45:12 No.848725755
歯応えのある肉いいよね…いくらでも食えちゃう
85 21/09/23(木)04:52:16 No.848726172
ジョギッジョギッ
86 21/09/23(木)04:53:10 No.848726230
贅沢に厚切りだぜー 顎が痛ぇ!
87 21/09/23(木)04:55:16 No.848726375
よっぽど歯に自信がないとかじゃなければ皮付きのままでも大丈夫
88 21/09/23(木)05:00:03 No.848726650
新鮮な砂肝をスライスしたやつの袋詰めを1kgぐらいほしい
89 21/09/23(木)05:09:25 No.848727168
素焼きにして↓をちょんちょんつけながら食べる https://item.rakuten.co.jp/wasabi/791147/
90 21/09/23(木)05:13:50 No.848727406
塩コショウに時折レモン少々でごきげんなおつまみすぎる
91 21/09/23(木)05:15:29 No.848727512
2~3mmくらいに薄くスライスしたやつでもこりこりして美味しい…
92 21/09/23(木)05:20:13 No.848727790
ラー油垂らした醤油漬けもたまらん
93 21/09/23(木)05:20:14 No.848727793
銀皮取らなくても味には何の影響もないどころか独特の食感にコリコリした歯応えが加わって二度美味いくらいだけど顎が死に果てる…
94 21/09/23(木)05:26:10 No.848728121
>取るのめっちゃ大変で労力に見合わない おまけによほど薄く削がないと1/3くらい減っちゃって悲しくなるしな…
95 21/09/23(木)05:34:30 No.848728548
どの部位なのこれ 俺にもある?
96 21/09/23(木)06:03:26 No.848729935
砂嚢だからとしあきにもあるよ
97 21/09/23(木)06:09:19 No.848730236
低脂質低糖質ありがたい…
98 21/09/23(木)06:12:08 No.848730357
葱と七味ぶっこんで味噌炒めにするだけでも飯が進む
99 21/09/23(木)06:14:21 No.848730473
砂肝うますぎ祭
100 21/09/23(木)06:19:06 No.848730694
自分で作ろうと思ったら意外と下処理がめんどくせえ なので俺は調理済みを買うか外で食う
101 21/09/23(木)06:20:17 No.848730758
この白いやつの食感が旨い これを処理するだなんてとんでもない
102 21/09/23(木)06:20:37 No.848730779
砂肝美味しいよね 大体見切り品で安くなってるし ただまぁやっぱりプリン体怖いから毎日は食べられないけど
103 21/09/23(木)06:24:34 No.848730984
通風だからちょっとだけね…ちょっとだけ