虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/23(木)02:17:20 18日っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/23(木)02:17:20 No.848710195

18日って台風きてたような…

1 21/09/23(木)02:23:23 No.848711202

九州だからクマがいないのが唯一の救いだ

2 21/09/23(木)02:31:50 No.848712567

>九州だからクマがいないのが唯一の救いだ いるよ!

3 21/09/23(木)02:32:14 No.848712615

71歳かあ…

4 21/09/23(木)02:32:44 No.848712692

>>九州だからクマがいないのが唯一の救いだ >いるよ! えっ

5 21/09/23(木)02:33:23 No.848712804

これは何山?

6 21/09/23(木)02:35:07 No.848713090

登山

7 21/09/23(木)02:39:16 No.848713761

>いるよ! 野生はいないよ

8 21/09/23(木)02:41:34 No.848714112

九州のツキノワグマは昭和初期に絶滅した でも最近でも目撃証言はある でもたぶん絶滅してるよ

9 21/09/23(木)02:43:04 No.848714328

熊飼ってる動物園はあるからね

10 21/09/23(木)02:43:37 No.848714413

猪がこわい

11 21/09/23(木)02:43:42 No.848714428

狼もいるかもしれないしな

12 21/09/23(木)02:51:13 No.848715429

>九州のツキノワグマは昭和初期に絶滅した >でも最近でも目撃証言はある どういうことなの…

13 21/09/23(木)02:55:49 No.848716029

>九州のツキノワグマは昭和初期に絶滅した >でも最近でも目撃証言はある >でもたぶん絶滅してるよ 遭難するとツキノワグマになるとか…?

14 21/09/23(木)02:59:34 No.848716511

>えっ 自治体の発表ではいないとされている されてるけど状況証拠は集まってるからたぶん少数いるよ!

15 21/09/23(木)03:00:22 No.848716613

ツキノワグマってヒグマに比べたら雑魚なんでしょ?

16 21/09/23(木)03:02:22 No.848716854

シカ害とかもそうだけど地方は責任者が1~3年で入れ替わるから俺の代ではいなかったことにしよ!で流されたりするからな… 多分いるだろうけど調査するの怖いな…やめとくか…で終わらせればいないことになるし

17 21/09/23(木)03:03:55 No.848717071

いないことになってるけどいてもおかしくない トンネルもあるし新幹線もあるし

18 21/09/23(木)03:04:15 No.848717111

>多分いるだろうけど調査するの怖いな…やめとくか… あるある

19 21/09/23(木)03:05:43 No.848717277

>トンネルもあるし新幹線もあるし 新幹線乗ってくるのか…ツキノワは賢いな…

20 21/09/23(木)03:09:23 No.848717760

吉作落としのある傾山ってここだったよね

21 21/09/23(木)03:16:11 No.848718501

>いないことになってるけどいてもおかしくない >トンネルもあるし新幹線もあるし そもそも関門海峡くらいの距離なら泳げるんじゃないかな

22 21/09/23(木)03:16:30 No.848718530

九州なら18日はとっくに台風過ぎてなかった?

23 21/09/23(木)03:19:24 No.848718829

サルも絶滅してほしい

24 21/09/23(木)03:22:21 No.848719159

ブリューメル18日

↑Top