ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/23(木)02:11:21 No.848709174
「」ならこの状況どう切り抜ける?
1 21/09/23(木)02:12:27 No.848709363
一階のお母さんのおっぱいがC以下だったら部屋戻って寝る
2 21/09/23(木)02:13:37 No.848709559
武器がなくとも俺には空手がある
3 21/09/23(木)02:14:14 No.848709666
どちらも助ける!それが真のヒーローの選択だ!
4 21/09/23(木)02:14:42 No.848709737
3階のママの所に行く
5 21/09/23(木)02:15:10 No.848709822
12人の妹に相談する
6 21/09/23(木)02:15:51 No.848709930
一階のおかあさんは好き勝手していいってことじゃん
7 21/09/23(木)02:16:20 No.848710021
うちに2階はないはずだが…
8 21/09/23(木)02:17:32 No.848710222
この時点でかなり詰んでない?どっちの母親が本物かも両方偽物かもしれないし
9 21/09/23(木)02:17:39 No.848710246
エア妹を召喚してターンエンド
10 21/09/23(木)02:18:52 No.848710459
俺のカーチャンなら俺の好きなプリキュアとムゲンバインを言えるはずだ
11 21/09/23(木)02:19:46 No.848710600
その場で激しく回転する
12 21/09/23(木)02:20:29 No.848710726
幼い頃に両親を亡くした高校3年の主人公は、編入した私立こよみ学園で、クラス担任の一文字むつきら、5人の女性教師と出会った。 そして誰も待っていないはずの我が家に帰った主人公を、学園で出会った女性教師らが出迎える。 主人公の身の上を知った彼女たちは、それぞれの理由で主人公のママになることを決意したと言うのだ。 天涯孤独の主人公と、彼を取り巻く5人の「ママ先生」の奇妙な同居生活は、こうして幕を開けたのだった。
13 21/09/23(木)02:22:05 No.848710978
はさまれたか
14 21/09/23(木)02:22:35 No.848711061
まあ下から倒したほうが逃げやすい
15 21/09/23(木)02:23:28 No.848711220
これ元ネタ何??
16 21/09/23(木)02:25:01 No.848711472
「「「「待ちな」」」」 「親父!」
17 21/09/23(木)02:26:04 No.848711626
俺の母親はもう他界してるのでどっちも偽物だ!
18 21/09/23(木)02:26:30 No.848711687
ものは試しで怪異と思われる方へ向かってみる
19 21/09/23(木)02:27:05 No.848711767
真面目に気になるんだけどなにこれ!
20 21/09/23(木)02:27:56 No.848711912
>12人の妹に相談する 「あんちゃんこっちこっち」 13人目の妹の声がする
21 21/09/23(木)02:33:34 No.848712833
>これ元ネタ何?? 洒落怖じゃなかったか
22 21/09/23(木)02:37:07 No.848713415
一階のお母さんは助けを求めてる可能性があるけど二階のお母さんはなんで扉もあけずいっちゃダメとだけ言うんですかね 止めるなら出てくればいいのに
23 21/09/23(木)02:38:02 No.848713570
三階のお母さんの意見も欲しいところ
24 21/09/23(木)02:39:37 No.848713816
ブランドを確認する アトリエかぐやなら両方のルートを攻略する
25 21/09/23(木)02:40:23 No.848713925
二世帯住宅かもしれん
26 21/09/23(木)02:40:47 No.848713992
悩んだ時はこの考えに従うことにしてるfu366548.jpg
27 21/09/23(木)02:41:55 No.848714160
>悩んだ時はこの考えに従うことにしてるfu366548.jpg 本物を殺すな
28 21/09/23(木)02:44:52 No.848714584
>三階のお母さんの意見も欲しいところ 私もイクわ
29 21/09/23(木)02:46:13 No.848714766
おめーがこいよババアって一階に言う
30 21/09/23(木)02:47:50 No.848714981
部屋に戻る
31 21/09/23(木)02:48:39 No.848715081
>天涯孤独の主人公と、彼を取り巻く5人の「ママ先生」の奇妙な同居生活は、こうして幕を開けたのだった。 令和にハピレスとか
32 21/09/23(木)02:49:36 No.848715209
部屋の前に置いとけっつってんだろ!111って叫ぶ
33 21/09/23(木)02:53:41 No.848715779
>部屋の前に置いとけっつってんだろ!111って叫ぶ シュンとして帰っていく111人の母親
34 21/09/23(木)02:53:52 No.848715792
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
35 21/09/23(木)02:54:52 No.848715904
ママンはいつだってそうだ! 8階と9階と10階の時と!12階と13階の時も僕はずっと!待ってた!!
36 21/09/23(木)02:57:32 No.848716259
怪異だろうが知るか 俺は夜食を食う邪魔をするなら親でも殺す
37 21/09/23(木)03:01:46 No.848716783
とりあえず灯りをつけたいのだが…
38 21/09/23(木)03:02:58 No.848716940
この状況なら階段の真ん中あたりで一夜を明かせば助かるはずだ…
39 21/09/23(木)03:04:57 No.848717194
>ママンはいつだってそうだ! >8階と9階と10階の時と!12階と13階の時も僕はずっと!待ってた!! な、なにを…?
40 21/09/23(木)03:05:22 No.848717246
1匹見たら100匹いると思え
41 21/09/23(木)03:15:44 No.848718456
だが患者が待っていたら…K先生なら行くはずだ!
42 21/09/23(木)03:18:55 No.848718781
自分の部屋に戻って寝る
43 21/09/23(木)03:29:51 No.848719951
2階の母を倒してから1階の母を倒す
44 21/09/23(木)03:30:51 No.848720059
>これ元ネタ何?? ターミネーター2?
45 21/09/23(木)03:31:29 No.848720132
二人に俺の腕を引っ張らせる 先に手を離した方が本物
46 21/09/23(木)03:32:40 No.848720250
>二人に俺の腕を引っ張らせる >先に手を離した方が本物 それそのまま連れてかれない?
47 21/09/23(木)03:34:10 No.848720389
>二人に俺の腕を引っ張らせる >先に手を離した方が本物 妖怪が最後まで掴んでたら不味いだろ!
48 21/09/23(木)03:34:19 No.848720402
>それそのまま連れてかれない? この鬼みたいな顔の怪物が偽物かあ~
49 21/09/23(木)03:37:26 No.848720705
>妖怪が最後まで掴んでたら不味いだろ! ソロモンソード!越前ソード!
50 21/09/23(木)03:46:30 No.848721467
この画像gifでビックリ顔アップやってたら漏らしてたかもしれん
51 21/09/23(木)03:49:06 No.848721648
まず母親が真夜中に台所から呼んでくるってシチュエーションがありえないから降りないだろ しかも台所から呼んでるのに階段の下でこっち見てるし絶対下が怖いやつじゃん降りれねーよこんなの
52 21/09/23(木)03:49:54 No.848721712
多分行ったほうがハズレになる理不尽ギミック
53 21/09/23(木)03:56:22 No.848722270
それでこの話のオチは……
54 21/09/23(木)04:00:42 No.848722666
とりあえず一旦コンビニに出かけてから考える
55 21/09/23(木)04:01:57 No.848722788
「」はすぐ最後の扉ぶちやぶるな…
56 21/09/23(木)04:05:12 No.848723069
>多分行ったほうがハズレになる理不尽ギミック なおさら最終的には全員殺せばいいのだってなるじゃん
57 21/09/23(木)04:13:40 No.848723670
せっかくだから俺は1階の母親を選ぶぜ!
58 21/09/23(木)04:17:42 No.848723955
どちらがフェイクか分からんから今日は階段で寝るのが正解だな
59 21/09/23(木)04:35:15 No.848725079
2階のお母さんの部屋を開けるにはまず一階のお母さんを倒してドライバーを入手して地下室のドアのねじを外して発電器を回した後冷蔵庫でクランクを手に入れて庭の犬小屋の中の歯車を回す必要があります
60 21/09/23(木)04:40:44 No.848725443
俺が三人に増えれば勝てる
61 21/09/23(木)04:48:52 No.848725969
RTA的にはこの場で下痢をするとイベントスキップ出来るバグがあるのでする
62 21/09/23(木)05:19:19 No.848727744
答えは沈黙
63 21/09/23(木)05:25:35 No.848728093
俺には母さんがくれたこの拳がある!
64 21/09/23(木)05:36:41 No.848728670
俺がママになるんだよ