虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/23(木)01:34:14 >クソ野... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/23(木)01:34:14 No.848701689

>クソ野郎はこれくらいでいい

1 21/09/23(木)01:38:24 No.848702655

加減しろ莫迦!

2 21/09/23(木)01:38:54 No.848702768

ガキを誘拐監禁強制デュエル生活させて生み出した電子生命体を落書きFAXチョップで再現された男

3 21/09/23(木)01:41:48 No.848703416

死ね!

4 21/09/23(木)01:42:33 No.848703584

>死ね! 死んでる!

5 21/09/23(木)01:43:08 No.848703707

>>死ね! >死んでる! 生き返れ! >死ね!

6 21/09/23(木)01:43:52 No.848703872

息子頑張れ

7 21/09/23(木)01:45:26 No.848704239

罪悪感がないどころか本人的には100%善意から行動してるのがあまりにもタチ悪い

8 21/09/23(木)01:45:31 No.848704258

AI技術が発展しても心がないままだとロボッピみたいな事になるよ!って事なんだろうけど 解決方法がサイコすぎる

9 21/09/23(木)01:46:23 No.848704474

あまりに突拍子もない支離滅裂な行動しすぎてて誰かに利用されてた洗脳されてたやむを得ない理由があったとかフォロー入ると思ってた 余罪がどんどん出てきた

10 21/09/23(木)01:47:17 No.848704662

>息子頑張れ fu366473.jpeg

11 21/09/23(木)01:47:39 No.848704741

普通ならデュエルで倒されるべきポジション

12 21/09/23(木)01:49:23 No.848705083

>あまりに突拍子もない支離滅裂な行動しすぎてて誰かに利用されてた洗脳されてたやむを得ない理由があったとかフォロー入ると思ってた AI作るためっていうやむを得ない理由があったし…

13 21/09/23(木)01:50:01 No.848705216

草薙さんも無茶な計画と言うのが精一杯

14 21/09/23(木)01:50:50 No.848705371

>>あまりに突拍子もない支離滅裂な行動しすぎてて誰かに利用されてた洗脳されてたやむを得ない理由があったとかフォロー入ると思ってた >AI作るためっていうやむを得ない理由があったし… 作った後どうしたか言ってみろ

15 21/09/23(木)01:51:57 No.848705576

>作った後どうしたか言ってみろ AIやっぱあぶねぇしいらねぇわ 電脳世界巻き込んでても皆殺しな

16 21/09/23(木)01:52:28 No.848705675

>>AI作るためっていうやむを得ない理由があったし… >作った後どうしたか言ってみろ >息子頑張れ

17 21/09/23(木)01:52:33 No.848705695

了見君はこいつが父親じゃなければ何事もなく遊作と友人になれてただろうに

18 21/09/23(木)01:52:35 No.848705704

なんで!!なんでそう変な方向ばかり思い切りがいいのよ!!

19 21/09/23(木)01:54:43 No.848706120

主要キャラの人生をほぼ一人でメチャクチャにしてとんずらした凄いヤツ

20 21/09/23(木)01:54:52 No.848706147

このままでは人類は衰退する…後継種が必要だ… そうだ!AIを作ろう! AI作成のため子供をさらってきて拷問にかけよう! やっぱりAI危ないな…VRAINSごと処分しよう 了見あとはお願いね

21 21/09/23(木)01:55:14 No.848706213

善意でやってるのが腹立つんだわ

22 21/09/23(木)01:55:21 No.848706231

こいつを罰する展開は絶対に必要だったと今でも思ってる

23 21/09/23(木)01:55:39 No.848706290

画像があまりにもクソ野郎だったおかげでソバがベクタールート回避できたと考えれば… いややっぱ駄目だあまりにも罪が重い

24 21/09/23(木)01:57:04 No.848706557

こいつにウイルス仕込んだソルテクとライトニングの人ら自分らが思ってる以上にいい仕事したな

25 21/09/23(木)01:57:30 No.848706645

善意で周囲に深刻なダメージを撒き散らしておいて勝手に死ぬイゼルカントみたいな奴

26 21/09/23(木)01:58:04 No.848706753

ドゥワッチ!

27 21/09/23(木)01:58:54 No.848706912

>了見あとはお願いね 置き土産として了見にはガンブラーを託す… 頑張ってね…

28 21/09/23(木)01:59:39 No.848707058

遊作の望みが復讐じゃない以上生き返って死ねって言うのは違うと思うけどね

29 21/09/23(木)01:59:53 No.848707115

>画像があまりにもクソ野郎だったおかげでソバがベクタールート回避できたと考えれば… クソ野郎じゃなきゃ親子で仲良く暮らしてたんだよお!

30 21/09/23(木)02:00:37 No.848707241

ロスト事件関係者も自分の息子部下も それによって産み出されたイグニス達も ひたすらに不幸をばらまいて人生をめちゃくちゃにした

31 21/09/23(木)02:00:57 No.848707318

こんなんでも父親としての愛情は持ってるから困る 了見君も了見君で結構ファザコン寄りなので困る

32 21/09/23(木)02:02:32 No.848707581

ロスト事件被害者の人生も息子の人生もOCGの環境も壊した諸悪の根源

33 21/09/23(木)02:03:14 No.848707710

リボルバーライトニングと引き分けたとき花畑に散りながら 昔は未来に想いを馳せて楽しかったなぁ…ってひとりごちて消滅したの見ると 贖罪の人生なんて歩まずに済んだはずなのにね…

34 21/09/23(木)02:03:45 No.848707813

息子が連れてきた友達を実験台にする程度のクソ野郎きたな…

35 21/09/23(木)02:04:10 No.848707870

個人的に終盤こういうのって死んだと思ってた奴ら帰ってくるんでしょって思ったら 本当に死んだから弔ってやったって凄い悲しくなった

36 21/09/23(木)02:04:15 No.848707886

>ロスト事件関係者も自分の息子部下も >それによって産み出されたイグニス達も >ルール改定で殺されたズァークさんも >ひたすらに不幸をばらまいて人生をめちゃくちゃにした

37 21/09/23(木)02:07:01 No.848708425

でもこの人のおかげで救われた人もいるんですよ

38 21/09/23(木)02:07:23 No.848708498

ロスト事件も ライトニングが重大な欠陥を抱えてたのも Aiと人類が共存できる未来がシミュレーション結果になかったのも 全部こいつのせいって凄い

39 21/09/23(木)02:07:50 No.848708578

そういやトポロジックガンブラーもこいつが作ったようなもんじゃん

40 21/09/23(木)02:08:29 No.848708707

ライトニングも被害者

41 21/09/23(木)02:09:06 No.848708806

息子の友達を拉致監禁してひたすらデュエル拷問で 苦しむところを観察するって普通なら頭おかしくなって中断するよ

42 21/09/23(木)02:09:40 No.848708904

>こいつを罰する展開は絶対に必要だったと今でも思ってる 死んだ時点で罰も何もないし登場人物のほぼ全員がスレ画のことクソだと思ってるからまあ…

43 21/09/23(木)02:10:48 No.848709092

ソルバの両親が行方不明になった一人息子を探していた時に事故って両方死亡はマジで悲惨すぎて茶化せない

44 21/09/23(木)02:11:51 No.848709257

災害みたいなもんだよ

45 21/09/23(木)02:12:14 No.848709320

>このままでは人類は衰退する…後継種が必要だ… >そうだ!AIを作ろう! ここまではまぁいい >やっぱりAI危ないな…VRAINSごと処分しよう >了見あとはお願いね ここはまぁしょうがない部分もあった >AI作成のため子供をさらってきて拷問にかけよう! おかしいよね!?

46 21/09/23(木)02:14:26 No.848709695

子供誘拐してカードゲーム漬けってホビーアニメかよって笑ってたら思ってたより辛い話だった

47 21/09/23(木)02:14:29 No.848709704

息子を実験台にはしない善の心を持ってる

48 21/09/23(木)02:17:18 No.848710191

ハノイ側からもとんでもないことやったヤベエ奴扱いだからな

49 21/09/23(木)02:17:56 No.848710304

遊作はあの幼少期でよくデュエルがトラウマにならなかったな…

50 21/09/23(木)02:18:44 No.848710432

>ソルバの両親が行方不明になった一人息子を探していた時に事故って両方死亡はマジで悲惨すぎて茶化せない 喧嘩して家飛び出したけど何で喧嘩したのか覚えてないっていうのがおつらい...

51 21/09/23(木)02:18:49 No.848710452

息子を実験台にはしない程度には人の心があるのが邪悪すぎる… 息子だろうと関係ねぇ!ってマッドサイエンティストの所業だろ!!

52 21/09/23(木)02:18:59 No.848710482

タイガーはすげぇよ

53 21/09/23(木)02:19:51 No.848710614

>遊作はあの幼少期でよくデュエルがトラウマにならなかったな… なってただろ! トラウマより怒りの方が上回っただけで!

54 21/09/23(木)02:20:50 No.848710786

監禁してデュエルを強要する デュエルの成績悪いと罰もあるし食事の質も下げられる

55 21/09/23(木)02:21:40 No.848710918

ハノイ主要構成員は1名を除いて博士の犯した罪の償いの為に行動してる

56 21/09/23(木)02:24:22 No.848711381

こいつ周りの話はまったくスカッとすることなく終わった 分かってたけどハノイも豚箱に入るつもりはなかったしな…

57 21/09/23(木)02:24:57 No.848711460

>こいつ周りの話はまったくスカッとすることなく終わった >分かってたけどハノイも豚箱に入るつもりはなかったしな… 豚箱に入って終わりにするつもりかよふざけんな!って声があったから…

58 21/09/23(木)02:25:16 No.848711507

>ハノイ主要構成員は1名を除いて博士の犯した罪の償いの為に行動してる なんで下っ端はヒャッハーな奴らばかりなんだ

59 21/09/23(木)02:25:38 No.848711562

内向的な少年が情熱をかけて描いた漫画とFAXと空手チョップがあれば電子生命体を作れる

60 21/09/23(木)02:26:38 No.848711710

>なんで下っ端はヒャッハーな奴らばかりなんだ 適当に雇っただけなんだろう 例え捕まっても即尻尾切りできるような人材

61 21/09/23(木)02:28:02 No.848711937

>でもこの人のおかげで救われた人もいるんですよ スペクターが色々と異常すぎるだけだよ!

62 21/09/23(木)02:28:53 No.848712071

博士が既に死んで無かったら遊作達は復讐に囚われたまま前に進めなかったかもしれないし…

63 21/09/23(木)02:29:54 No.848712262

控えめに言って了見君もこいつのせいで人生めちゃくちゃだよね?

64 21/09/23(木)02:30:58 No.848712433

>博士が既に死んで無かったら遊作達は復讐に囚われたまま前に進めなかったかもしれないし… 遊作が直接こいつ殺してたらたぶん視聴者は超スッキリしたと思う でも遊作はもっと暗くなってAiとも亀裂入ってただろうから本当にクソめんどくせえ…

65 21/09/23(木)02:31:02 No.848712448

簡単に生き返れって言うけどこいつが生き返って素直に死んでくれるとは思えない 絶対余計にやらかす

66 21/09/23(木)02:31:03 No.848712453

既に起こってしまった事とどう向き合うかって話だったように思う こいつが生きてると倒してスッキリしちゃうからまあ

67 21/09/23(木)02:32:21 No.848712633

遊作は後遺症に苦しみながらも社会復帰はできたけど家族関係は断絶状態 草薙弟は廃人になって施設送り 美優ちゃんは昏睡状態 ウィンディの元になった少年はライトニングに改造されたウィンディが殺した

68 21/09/23(木)02:32:57 No.848712736

>遊作は後遺症に苦しみながらも社会復帰はできたけど家族関係は断絶状態 >草薙弟は廃人になって施設送り >美優ちゃんは昏睡状態 >ウィンディの元になった少年はライトニングに改造されたウィンディが殺した おやおやぁ?

69 21/09/23(木)02:35:10 No.848713100

>家族関係は断絶状態 これ本当に完全に描写が一切ないの怖いよね…未使用の地雷設定とか埋まってそうで…

70 21/09/23(木)02:36:25 No.848713297

死んで償ったのがリボルバーに対してだけなのも余計に博士以外の全員を苦しめる でももう死んでるから何も言えねえんだよな

71 21/09/23(木)02:37:44 No.848713521

一応本編内の事件は解決したけどあの世界絶対あの後も平和にはならないよね…

72 21/09/23(木)02:39:02 No.848713734

>一応本編内の事件は解決したけどあの世界絶対あの後も平和にはならないよね… Aiが復活したこと自体が約束された破滅は特に回避できてないって証拠だからな 仮にライトニングも戻ってきたら努力が全部水の泡だ

73 21/09/23(木)02:39:31 No.848713802

思い出せ「」よ コイツが死んで生まれたのはあのガンブラーだぞ それでもまだ死ねとか言えるか?

74 21/09/23(木)02:40:02 No.848713875

一応遅かれ早かれAIの反乱は起きていたから対策は必要だったんだと思う

75 21/09/23(木)02:41:58 No.848714167

>思い出せ「」よ >コイツが死んで生まれたのはあのガンブラーだぞ >それでもまだ死ねとか言えるか? それでも頼むから死んでくれ

76 21/09/23(木)02:42:18 No.848714220

>一応本編内の事件は解決したけどあの世界絶対あの後も平和にはならないよね… 一つの時代に全ての問題が解決することなんて歴史上ないさ 後世の人間のやることがなくなってしまう

77 21/09/23(木)02:42:31 No.848714255

>一応遅かれ早かれAIの反乱は起きていたから対策は必要だったんだと思う 対策したパンドールは本編の範囲内だと特に問題なかったからな まあほっといたら問題起こすから残ったのもデータ消したろうけど

78 21/09/23(木)02:44:52 No.848714585

本編のAiちゃんと敵対したルートもあくまで未来はどうなるか分からないってだけで人類の破滅を回避したとは言ってないからな…

79 21/09/23(木)02:45:05 No.848714624

仮に反乱対策が急務でも方法には問題があったかもしれない…

80 21/09/23(木)02:47:36 No.848714942

打ち切りで尺ねえし単なるサービスシーンってのも分かるけど イグニスが完全消滅しても無から復活する存在ってクソ怖いよね だから監視してないとダメなんだろうか

81 21/09/23(木)03:07:20 No.848717499

息子に後始末押し付けてなにやら満足気に死にやがって

↑Top