21/09/23(木)00:40:58 最近「... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/23(木)00:40:58 No.848686514
最近「」がオバタリアンの話を熱心にしてるから思い出して調べてたら同名の漫画があってびっくりした 時期的にはスレ画が元ネタでいいんだよね?
1 21/09/23(木)00:55:39 No.848691299
そうだね
2 21/09/23(木)00:57:08 No.848691745
映画にもなってなかったっけ
3 21/09/23(木)00:58:07 No.848692029
少なくとも日本で流行ったのは映画だよ
4 21/09/23(木)01:34:14 No.848701690
バタリアンブルーレイBOXまだ?
5 21/09/23(木)01:35:44 No.848702022
そうか… もはやオバタリアンも知らない世代が…
6 21/09/23(木)01:39:35 No.848702910
タールマンとオバンバ?だったかな思い出せん
7 21/09/23(木)01:40:33 No.848703129
なんでThe return of the living deadがバタリアンに…?
8 21/09/23(木)01:50:57 No.848705396
>なんでThe return of the living deadがバタリアンに…? ZOMBIEがサンゲリアだったりこの頃変な創作邦題のホラー映画が他にもあったと思うから当時の流行りかと
9 21/09/23(木)01:51:14 No.848705449
>最近「」がオバタリアンの話を熱心にしてるから思い出して調べてたら同名の漫画があってびっくりした >時期的にはスレ画が元ネタでいいんだよね? うん あと「バタリアン」自体が造語じゃなくてBattalion(大隊)て意味だしね
10 21/09/23(木)01:54:12 No.848706034
>ZOMBIEがサンゲリアだったりこの頃変な創作邦題のホラー映画が他にもあったと思うから当時の流行りかと サスペリア2もサスペリアじゃないうえにサスペリア1よりも先に作られてたり むちゃくちゃや