21/09/23(木)00:28:57 明日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/23(木)00:28:57 No.848682436
明日は休日 夜通しの読破が始まる──
1 21/09/23(木)00:30:35 No.848682997
アキオー!3番テーブルご指名ー!
2 21/09/23(木)00:30:47 No.848683049
ふ…ふざけたコト言わないでくださいヨ…
3 21/09/23(木)00:34:21 No.848684278
深夜に読むに限るよナ 寝不足になるんだけどサ(笑)
4 21/09/23(木)00:40:48 No.848686465
レイナちゃんいいよぉー!(パシャ
5 21/09/23(木)00:42:10 No.848686954
はーいオッケー! 30分休憩ねーー!
6 21/09/23(木)00:42:58 No.848687225
オゴるよ 缶コーヒーでいい?
7 21/09/23(木)00:43:22 No.848687369
なんでほとんど会話もないのに北見サンと島先生が車で旅行ってだけでおもしろいんだろうナ
8 21/09/23(木)00:44:06 No.848687604
C1ランナーもうチョットで読み終わるんだけどさこの漫画若者二人に優しすぎない!?
9 21/09/23(木)00:44:58 No.848687877
なんかアキオはどんどん目立たなくなってくナ…
10 21/09/23(木)00:45:05 No.848687919
レイナも島先生も海外に飛ばされてアキオも都市伝説になってしまったナ…
11 21/09/23(木)00:45:51 No.848688179
才能あって前向きで謙虚で素直で吸収もいい若者だぞ
12 21/09/23(木)00:45:55 No.848688203
オッサンがダベってるだけでなんで面白いんだろうナ(笑)
13 21/09/23(木)00:47:17 No.848688604
首都高SPLは世界線が違うの?
14 21/09/23(木)00:48:02 No.848688836
今夜はロータリーでオナニーだ!
15 21/09/23(木)00:48:54 No.848689106
fu366356.jpg
16 21/09/23(木)00:49:41 No.848689333
車が好きというより車に熱くなってた頃の自分達が好きなおじさん達が 若い子達がワイワイやってるのを見て再燃する漫画 と考えると島先生は気持ちが若いな…
17 21/09/23(木)00:49:47 No.848689362
>首都高SPLは世界線が違うの? 同じだけどこれはビックコミックの銀灰の直系の続編 だからほとんど関連性がない
18 21/09/23(木)00:50:57 No.848689760
知ってるコマがどんどん出てくる
19 21/09/23(木)00:51:49 No.848690037
ろくな大人が出て来ね──ヨ…
20 21/09/23(木)00:51:53 No.848690068
こんな話キョーミ無いよなハハハって予防線張るハゲにいえ…もっと聞きたいですヨ─って促すアキオ オタクに優しいギャル味があるよナ(笑)
21 21/09/23(木)00:53:40 No.848690647
fu366372.jpg ここ好き
22 21/09/23(木)00:53:53 No.848690718
おいおい連日睡眠時間削れてんの(笑) なんか作中のキャラと被るて
23 21/09/23(木)00:54:28 No.848690909
でもアキオそのあとレイナちゃんにファミレスでオタク…?って言われちゃうんだよナ
24 21/09/23(木)00:56:28 No.848691539
>オタクに優しいギャル味があるよナ(笑) クルマでいつもヌイてる…ってか?くくく(笑)
25 21/09/23(木)00:56:32 No.848691562
湾岸ミッドナイトだとレイナもかなりおっさんによくしてもらってるよナ というかどういう付き合いでチューンドに手を出したんだよ
26 21/09/23(木)00:56:39 No.848691601
いいコトが正しいとは限らないし悪いコトが全てダメなわけじゃない お前がキメるんだ──全て
27 21/09/23(木)00:56:43 No.848691619
湾岸ミッドナイトは他人の生き方やこだわりを否定しないのがいいよナ おじさんがちょっとおセンチなだけか?(笑)
28 21/09/23(木)00:58:28 No.848692125
時速300kmで事故ってなんで死なないんだヨ
29 21/09/23(木)00:58:59 No.848692277
レイナは聖女みたいな存在だから… というかあの漫画の女性キャラ皆懐広すぎる…
30 21/09/23(木)00:59:07 No.848692300
いやーマジでサ!車欲しくなってクんのな! 昔は無理だったけど今も無理だけどサ! ホラ!無理すれば買えちゃうシ!
31 21/09/23(木)00:59:14 No.848692348
魔の時間は300キロ出してる時に起きるとは限らないからな…
32 21/09/23(木)00:59:27 No.848692413
アニメあったよナ─────
33 21/09/23(木)00:59:34 No.848692450
今日子サンが素敵な友也編と キャバ嬢大活躍のマコト編が続くのって もしかしてテコ入れだったの? ほら── オジサンばかりだしサ絵が(笑)
34 21/09/23(木)01:00:05 No.848692600
(血を吐く「」シダ先生)
35 21/09/23(木)01:00:28 No.848692716
>というかあの漫画の女性キャラ皆懐広すぎる… 湾岸に限らず強い女性が多いと思うヨ先生のマンガ エイトも続きが見たいワケ
36 21/09/23(木)01:00:33 No.848692738
>レイナは聖女みたいな存在だから… >というかあの漫画の女性キャラ皆懐広すぎる… わかりみのある聖女と── キャバ嬢の2択しかいない湾岸世界──
37 21/09/23(木)01:00:48 No.848692815
ブラックバードが自称とか島先生おちゃめなところあるよね
38 21/09/23(木)01:01:20 No.848692965
湾岸は普段読みまくってるからそれ以外を読んでる とりあえずJ物語は読み終えた 暴力の嵐だった
39 21/09/23(木)01:01:21 No.848692970
マコト編ですらサービスカットが胸の谷間とか足までなのは ヤンマガっぽいサービスしないつもりなのかな(笑)
40 21/09/23(木)01:01:58 No.848693134
シャコタンブギも読もうかな
41 21/09/23(木)01:02:10 No.848693191
C1はなんでノブとお嬢あんなに大事にしてもらってるの...
42 21/09/23(木)01:02:41 No.848693352
>湾岸ミッドナイトだとレイナもかなりおっさんによくしてもらってるよナ >というかどういう付き合いでチューンドに手を出したんだよ 一応劇中で子役から芸能界やってつまんね! なんか車の免許取りてえ! 気づいたら乗ってた──という話があってさ(笑)
43 21/09/23(木)01:03:32 No.848693605
>ブラックバードが自称とか島先生おちゃめなところあるよね イシダサンが血を吐いてるのに燃え尽きてから病院に運ぶしナ(笑) いやすぐ止めろや医者
44 21/09/23(木)01:03:33 No.848693615
楠先生クルマ詳しいな──って小学生みたいな感想が出てしまった
45 21/09/23(木)01:04:15 No.848693818
>シャコタンブギも読もうかな シャコタンブギ でジュンちゃんのハコスカもかっこいいぜ
46 21/09/23(木)01:04:16 No.848693824
懐が広い女ばっかりだし生まれてくる子どもよりも車に貯金使ってもいいよナ
47 21/09/23(木)01:04:30 No.848693885
レイナは若かろうが年取ってようが分け隔てなく接するし 技術もあるし車を大事にするしでそりゃおじさん達気に入っちゃうヨ(笑)
48 21/09/23(木)01:04:31 No.848693892
>いやすぐ止めろや医者 もっと大事なものがあるからナ 珍しい島先生の人間味のある描写だヨ
49 21/09/23(木)01:05:18 No.848694087
出てくる車大抵乗ったか所有してるっぽいからな先生
50 21/09/23(木)01:05:22 No.848694111
>楠先生クルマ詳しいな──って小学生みたいな感想が出てしまった 車っていうか業者周りがなんか凄いなって
51 21/09/23(木)01:06:06 No.848694336
楠先生は日産車大好きだからナ
52 21/09/23(木)01:06:24 No.848694403
>楠先生は日産車大好きだからナ マツダは..
53 21/09/23(木)01:07:09 No.848694593
ドライバーとチューナーだけじゃなくて評論家とかライターとか色んなとこから見た視点も含まれてるのがほんと車好きなんだなって
54 21/09/23(木)01:07:10 No.848694596
その時が来たら会える―― みたいなノリで生きすぎだナ
55 21/09/23(木)01:07:18 No.848694637
>マツダは.. シコれる
56 21/09/23(木)01:07:21 No.848694651
代替わりしてるRはともかくFDなんて何十年描き続けてるんだろうナ(笑)
57 21/09/23(木)01:07:41 No.848694737
>懐が広い女ばっかりだし生まれてくる子どもよりも車に貯金使ってもいいよナ 宮崎に帰るね
58 21/09/23(木)01:07:45 No.848694752
>マツダは.. 首都高SPLでデミオ褒めてた気がする
59 21/09/23(木)01:07:51 No.848694775
金は掛かる命は危ない前科つくかもしれない自分に構ってくれないという ヤバいくらいの悪条件重なってる趣味の男を許す女が多すぎる
60 21/09/23(木)01:07:53 No.848694793
ククク…
61 21/09/23(木)01:08:10 No.848694855
20感以降も面白いんだけどやっぱりピークは黒木編だなって感じある
62 21/09/23(木)01:08:26 No.848694927
城島サンがやってる深夜のクルマバラエティ90年代はよくやってたよね 今はもうないけど
63 21/09/23(木)01:09:04 No.848695089
>20感以降も面白いんだけどやっぱりピークは黒木編だなって感じある ちょっと長めの話多くてダレるんだよナ
64 21/09/23(木)01:09:06 No.848695100
>20感以降も面白いんだけどやっぱりピークは黒木編だなって感じある 俺── オンナが魅力的な友也編とかマコト編のほうが好きだナ
65 21/09/23(木)01:09:33 No.848695209
城島編辺りが現実だと2000年くらいの時期かな
66 21/09/23(木)01:10:30 No.848695444
平本は確かに傍目から見たらクズだし都合のいいオチかもしれないけど 後悔はなくなったからいいんじゃないか 世間の価値観の過程が正しいかどうかは関係ないんだ
67 21/09/23(木)01:10:35 No.848695466
トーキョーブローカーやシャコタンブギと同一世界なんだっけ
68 21/09/23(木)01:10:37 No.848695482
友也キャバ嬢山本弟の流れは正直きつかったFDマスターはそこそこよかったけど 相沢息子の所もそうだけど乗りてがアキオたちとガチるレベルじゃないのが見て取れるのが
69 21/09/23(木)01:10:45 No.848695525
>出てくる車大抵乗ったか所有してるっぽいからな先生 あいつとララバイに出てきたバイクも大体持ってる見たいですヨ VFR750Rネイキッドにしてストファイっぽく乗ってるのシブい
70 21/09/23(木)01:10:51 No.848695564
>城島編辺りが現実だと2000年くらいの時期かな 21世紀のエコについてみたいな番組やっとるね
71 21/09/23(木)01:11:08 No.848695626
あとチンケな公認マフラー!
72 21/09/23(木)01:11:26 No.848695711
アキオのZは割と早い段階で完成しちゃうから おじさん達はポルシェいじりにお熱になる
73 21/09/23(木)01:11:59 No.848695857
>友也キャバ嬢山本弟の流れは正直きつかったFDマスターはそこそこよかったけど >相沢息子の所もそうだけど乗りてがアキオたちとガチるレベルじゃないのが見て取れるのが もう黒木編くらいでアキオと島センセ別格になるしね でも勝負がインフレじゃなくてデフレしてくのはすごい構図だなあと
74 21/09/23(木)01:12:08 No.848695897
>平本は確かに傍目から見たらクズだし都合のいいオチかもしれないけど >後悔はなくなったからいいんじゃないか >世間の価値観の過程が正しいかどうかは関係ないんだ 趣味に使う金ために奥さんをキャバレーで働かせるのはヤクザだヨ
75 21/09/23(木)01:12:28 No.848695994
ブラックバードいじりはアキオもハマる
76 21/09/23(木)01:12:34 No.848696018
車題材で長期連載というか走り続けてるメインの3人がファンタジー化するのしょうがないんだ
77 21/09/23(木)01:12:47 No.848696069
あの日あの時湾岸で‥ 一緒にレスポンチバトルしたことだけは忘れないと思います
78 21/09/23(木)01:13:03 No.848696131
友也編マコト編ぐらいまではリアルタイムで連載追ってたナ 全部読むのはこれが初めてだけどやっぱり湾岸はイイ――
79 21/09/23(木)01:13:07 No.848696149
全然 話としてのポエミーさとか共感は衰えないんスけど・・ やっぱ熱・・みたいなものが違いますよね・・黒木編以降・・・・
80 21/09/23(木)01:13:10 No.848696162
世代交代が話に盛り込まれてくるからバトル展開が 薄くなっちゃうのは仕方ない…
81 21/09/23(木)01:13:16 No.848696188
>趣味に使う金ために奥さんをキャバレーで働かせるのはヤクザだヨ だから流産させちゃってそれから反省して車遊びやめて仕事打ち込んだんだろ 振り切れてなかったけど
82 21/09/23(木)01:13:19 No.848696199
途中から悪魔のZって単語長いコト出てこなかったよネ
83 21/09/23(木)01:13:39 No.848696300
やはりEgは鋳物ブロック…! それなら600いや800はイく!
84 21/09/23(木)01:13:55 No.848696371
>相沢息子の所もそうだけど乗りてがアキオたちとガチるレベルじゃないのが見て取れるのが アキオと島先生は麻雀漫画で言うところの傀とかアカギみたいな存在で 湾岸はどっちかと言うとそれに引き寄せられて人生に一区切り付ける人たちの話だからな
85 21/09/23(木)01:13:58 No.848696386
平本はちゃんと仕事してるし後輩の面倒も見てるから嫌いになれないんだよナ
86 21/09/23(木)01:13:58 No.848696387
>途中から悪魔のZって単語長いコト出てこなかったよネ 明けの明星──
87 21/09/23(木)01:14:27 No.848696528
ゲスト出る→悩む→オジサンたちがウヨウヨする →今ならあの車に会えるような気がするんです →悪魔のZ──!→なんとかジャンクション合流→今ならわかる気がする──→ゲスト減速 ついでのようにアキオvs島→エピローグ の水戸黄門ばりの黄金パターン
88 21/09/23(木)01:14:43 No.848696595
SERIES69までキッチリみたけど止まらない…
89 21/09/23(木)01:14:48 No.848696620
エスニじゃなくNSXかR辺りでゼロ作ってたらどうなったかちょっと気になるよナ
90 21/09/23(木)01:14:49 No.848696630
>途中から悪魔のZって単語長いコト出てこなかったよネ ルシファー 明けの明星──
91 21/09/23(木)01:14:58 No.848696679
めっちゃ面白いけど車用語はよくわからないまま読んでる
92 21/09/23(木)01:15:11 No.848696738
黒木の夜逃げしちゃう先輩結構好きでサ でもあのあたり話の展開ライブ感あるなとは思うワケ(笑)
93 21/09/23(木)01:15:20 No.848696778
>全然 話としてのポエミーさとか共感は衰えないんスけど・・ >やっぱ熱・・みたいなものが違いますよね・・黒木編以降・・・・ それ以降も面白いと思いますヨ
94 21/09/23(木)01:15:29 No.848696813
読んでみたらこれだけの長期連載で意外と特定の車の出番が多いんだなって それが悪いとは思わないけども
95 21/09/23(木)01:15:38 No.848696850
>ついでのようにアキオvs島→設置感がない…踏んだら死ぬ→エピローグ >の水戸黄門ばりの黄金パターン
96 21/09/23(木)01:15:44 No.848696875
最後は踏むのやめるの大事だけど ゲストはだいたいそこで終わんのナ まー毎回クラッシュしてもしょうがねえし
97 21/09/23(木)01:16:00 No.848696959
>友也キャバ嬢山本弟の流れは正直きつかったFDマスターはそこそこよかったけど >相沢息子の所もそうだけど乗りてがアキオたちとガチるレベルじゃないのが見て取れるのが その辺りからアキオの勝ち負けじゃなくてゲストキャラに引導を渡す話になってくるのでそういうのが趣味じゃないなら厳しいよねとは思う 俺はコレ人鬼さんとかブギーポップと同系統じゃん大好き!と思ったので大好きです
98 21/09/23(木)01:16:06 No.848696980
>読んでみたらこれだけの長期連載で意外と特定の車の出番が多いんだなって 舞台がドラテクとか小手先で埋められる場所じゃないからナ
99 21/09/23(木)01:16:07 No.848696983
今やってる一挙配信は1話分に 20pくらいで終わることもあれば 180pくらい入ってたりする 極端すぎだろ(笑)
100 21/09/23(木)01:16:09 No.848696991
C1ランナーも読めて寝る時間が
101 21/09/23(木)01:16:11 No.848697002
>黒木の夜逃げしちゃう先輩結構好きでサ >でもあのあたり話の展開ライブ感あるなとは思うワケ(笑) 最初に名前紹介された奴らすぐでなくなるしサ(笑)
102 21/09/23(木)01:16:27 No.848697083
感傷的な部分が理解できればそれだけで車に詳しくなくても読めるんだワ
103 21/09/23(木)01:16:28 No.848697085
湾岸読んでると新しいZ欲しくなってきちゃうよナ それもセイランブルーのヤツ(笑)
104 21/09/23(木)01:16:29 No.848697094
>ホラ!無理すれば買えちゃうシ! プラモもあるヨ
105 21/09/23(木)01:16:52 No.848697193
でもサ──── アキオの友達ってどこ行ったんだろナ───
106 21/09/23(木)01:16:57 No.848697213
アキオは── いつカラオケに行くんだよ──
107 21/09/23(木)01:17:06 No.848697247
Eg
108 21/09/23(木)01:17:32 No.848697352
連載してるうちに選べる車種というか現実でもそういう車が単純に減ったというか2021年でも32Rいじられてる始末…
109 21/09/23(木)01:17:44 No.848697417
高木サンの子供時代みたいに好きな車のプラモ弄って整えるだけでもなんだかんだ楽しいと思いますヨ
110 21/09/23(木)01:17:45 No.848697418
>めっちゃ面白いけど車用語はよくわからないまま読んでる これのメカ部分完全に理解できてるコゾーは当時もそんないないと思うヨ
111 21/09/23(木)01:17:45 No.848697420
ヤンマガなんだからZの中でカーセックスくらいしろよナ(笑)
112 21/09/23(木)01:17:50 No.848697441
>でもサ──── >アキオの友達ってどこ行ったんだろナ─── あの頃の仲間は皆離れていった…でも新しい仲間が出来たんですヨ
113 21/09/23(木)01:18:13 No.848697549
>Eg SPL
114 21/09/23(木)01:18:14 No.848697560
城島が自分の店のデモカーだったFCを再び手に入れてフツフツと熱さを取り戻してく過程がめっちゃ沁みる
115 21/09/23(木)01:18:25 No.848697618
結局最後300オーバーで踏むか前に出るかみたいになってる そこまで行ったならもう勝敗とかは無い────────
116 21/09/23(木)01:18:25 No.848697619
11話以降は登録いるのかなこれ
117 21/09/23(木)01:18:38 No.848697667
初期ノブ位の知識でも案外楽しく読めると思うのヨ
118 21/09/23(木)01:18:38 No.848697668
c1ランナーってこれと同じ感じで読んでいいの?
119 21/09/23(木)01:18:40 No.848697681
北見さんもいいけどC1読んだら荒井さんすごい好きになっちゃったヨ
120 21/09/23(木)01:18:50 No.848697720
改めて読み直すと後半セッティングの運転しながらポエムする回長すぎてよく読者ついてこれたな・・・・って思っちゃうんですヨネ・・・・ 長期連載の惰性と言っちゃえばそれまでですけど(笑)
121 21/09/23(木)01:18:52 No.848697732
>でもサ──── >アキオの友達ってどこ行ったんだろナ─── アキオが偶像になったときにそれまでのアキオの人生は表に出なくなってしまったんだ
122 21/09/23(木)01:18:52 No.848697733
>めっちゃ面白いけど車用語はよくわからないまま読んでる 車漫画に限らず 専門用語ってのは 雰囲気で 味わうもんヨ
123 21/09/23(木)01:19:09 No.848697818
速度インフレというか序盤に思いきりぶっちぎってるからな…
124 21/09/23(木)01:19:14 No.848697846
バトル漫画なのに高速問答で終わるのはみちはるセンセにしかできないよネ(笑)