21/09/22(水)23:05:02 ID:NDLPSAOk 白ひげ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/22(水)23:05:02 ID:NDLPSAOk NDLPSAOk No.848648944
白ひげって晩年はかなり劣化してたって本当?
1 21/09/22(水)23:06:04 No.848649334
少なくとも昔は不意討ちでも馬鹿息子1号の攻撃食らう男ではなかったらしい
2 21/09/22(水)23:07:29 No.848649906
最強格であって欲しいけど自動的に白しげも強くなるのが嫌
3 21/09/22(水)23:08:31 No.848650314
まああんなに点滴まみれのジジイだったらな
4 21/09/22(水)23:09:37 No.848650779
なんであんなあからさまに怪しいマーク付きの薬投与してたんだ船医
5 21/09/22(水)23:10:21 No.848651138
まぁ全盛期があれだからそれと比べるとだいぶ劣化してる
6 21/09/22(水)23:11:44 No.848651711
カイドウの肌の硬さ考えたらあんなモブに刺されるほど劣化してたんだろうなと
7 21/09/22(水)23:12:22 No.848651955
マムだってあれで全盛期より落ちてるハズだし…
8 21/09/22(水)23:13:02 No.848652243
>カイドウの肌の硬さ考えたらあんなモブに刺されるほど劣化してたんだろうなと カイドウはなんか…カイドウって生き物だから…
9 21/09/22(水)23:13:36 No.848652455
>なんであんなあからさまに怪しいマーク付きの薬投与してたんだ船医 バカなやつめ 毒とも知らずに
10 21/09/22(水)23:14:38 No.848652871
戦争時以外の描写は覇気の薙刀だけでグラグラ使ってないんだよな
11 21/09/22(水)23:14:55 No.848652969
全盛期が遥かにヤバいっていうのはおでん回想でもなんとなく感じ取れる
12 21/09/22(水)23:14:58 No.848652988
元気な頃の白ひげと余命僅かなロジャーが互角なの悲しいだろ
13 21/09/22(水)23:15:18 No.848653116
ごく稀にいる素で肉体の強度がとんでもない生物以外は 基本的に攻撃されたらダメージ通るからねこの世界 白ひげはどうなのかわからんけど
14 21/09/22(水)23:16:09 No.848653465
>ごく稀にいる素で肉体の強度がとんでもない生物以外は >基本的に攻撃されたらダメージ通るからねこの世界 >白ひげはどうなのかわからんけど 白ひげも銃弾や砲撃でダメージ受けてたろ
15 21/09/22(水)23:16:30 No.848653614
全盛期は覇気凄かったから弱ればああもなる
16 21/09/22(水)23:17:14 No.848653929
ワケわからん薬投与した上にそれすら無理やり外して酒飲みまくるとか本当にエースを後継にするつもりあったのかよ エースが四皇相当に育つまでまだ当分かかりそうだったのに
17 21/09/22(水)23:17:14 No.848653932
>白ひげも銃弾や砲撃でダメージ受けてたろ あー上の >カイドウの肌の硬さ考えたらあんなモブに刺されるほど劣化してたんだろうなと このレスのことね 昔はどうだったのかなと
18 21/09/22(水)23:17:43 No.848654143
>戦争時以外の描写は覇気の薙刀だけでグラグラ使ってないんだよな ロジャーにおでんくれって言われてガチギレした時に多分グラグラ使ってる
19 21/09/22(水)23:18:08 No.848654316
>ワケわからん薬投与した上にそれすら無理やり外して酒飲みまくるとか本当にエースを後継にするつもりあったのかよ >エースが四皇相当に育つまでまだ当分かかりそうだったのに あんな状態でもマムよりはまだ上だから…
20 21/09/22(水)23:18:16 No.848654372
ロジャー過去編のを見る限りかなり