21/09/22(水)22:16:22 アマプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/22(水)22:16:22 No.848627353
アマプラにパート3あるからこの機会にと思って悪ノリ変装曲まで見たけど何と言うか煮え切らない話が多い…
1 21/09/22(水)22:18:23 No.848628343
でもよぉ次元...パースリはなんやかんや面白いぜ パースリは一番繰り返してる
2 21/09/22(水)22:19:14 No.848628753
声優の演技は聞いてて面白いなーと思うんだけど何と言うかこれ!って回が今の所ない ルパンが戦車でやって来たは中々だったけど
3 21/09/22(水)22:20:14 No.848629244
でもよぉ次元..パートIIIは原作ネタが一番多いんだぜ 原作が煮え切らないっていうならそうだけどよぉ
4 21/09/22(水)22:24:12 No.848631239
原作準拠なデザインなのは分かってるけどやっぱpart2やテレスぺの猿顔ルパンに慣れてるから違和感がある
5 21/09/22(水)22:24:43 No.848631471
逆にpart2の北原ルパンの顔俺は無理だからpart3は好み
6 21/09/22(水)22:25:12 No.848631717
Dアニメで5までみたけど45の方が面白いんじゃないか次元
7 21/09/22(水)22:25:20 No.848631785
バビロンの黄金伝説って映画好きなんだけど結構ネットで酷評されててショックだったぜぇ
8 21/09/22(水)22:25:23 No.848631804
トータルで見ると面白いけど面白い話見たいなら赤ジャケかなって… パースリ1番好きだけど…
9 21/09/22(水)22:25:56 No.848632051
>バビロンの黄金伝説って映画好きなんだけど結構ネットで酷評されててショックだったぜぇ 序盤のとっつぁんとのバイクチェイスは中々だけどそれ以外がどうにも
10 21/09/22(水)22:26:58 No.848632618
安定性はパースリの方が高いけど瞬間風速は二期の方が高いと思う
11 21/09/22(水)22:27:00 No.848632642
個人的にはニューヨークの幽霊、カクテルの名は復讐、マンハッタンクライシス、僕たちのパパは泥棒がオススメ
12 21/09/22(水)22:27:06 No.848632690
>序盤のとっつぁんとのバイクチェイスは中々だけどそれ以外がどうにも えー全編面白いしラストの不二子も好きなんだけどな とっつぁんの扱いがドベだなって思ったけど
13 21/09/22(水)22:27:32 No.848632914
原潜イワノフめちゃくちゃ好き
14 21/09/22(水)22:27:35 No.848632931
バビロンは突貫工事だったのもあっていろいろ雑だから…
15 21/09/22(水)22:27:55 No.848633113
まだ最終回まで見てないけどイワノフがそのまま暗殺指令に流用されたんだっけ
16 21/09/22(水)22:28:33 No.848633452
こんにちは地獄の天使いいよね…
17 21/09/22(水)22:28:48 No.848633590
お前さんウォッチパーティーしたいんじゃねえのか
18 21/09/22(水)22:29:35 No.848634001
ルパン展でパイカルが最強敵ってなったのに納得いかない あいつトリック置き忘れたり見破られたりするザルだからガーブの方が絶対強キャラ fu365847.mp4
19 21/09/22(水)22:30:05 No.848634244
友よ深く眠れは見て欲しい
20 21/09/22(水)22:30:07 No.848634255
最近1st見返したんだけどお恥ずかしながらにせ札つくりと7番目の橋がカリオストロの城の原案の一つなのにようやく気付きました
21 21/09/22(水)22:30:29 No.848634406
でもよぉ次元 セクシーアドベンチャーの曲の良さだけで結構満足しちゃうのよ俺…
22 21/09/22(水)22:31:19 No.848634768
死神ガープは五ェ門が普通に麻婆豆腐作ってて「お前中華料理食うんか!」ってなった
23 21/09/22(水)22:31:49 No.848635000
>最近1st見返したんだけどお恥ずかしながらにせ札つくりと7番目の橋がカリオストロの城の原案の一つなのにようやく気付きました ちなみに原作のエピソードを一部使ってる
24 21/09/22(水)22:32:02 No.848635089
ルパン50周年記念で皆が選んだルパン一挙放送が予定されてるが TVシリーズ部門に1本もpart3の作品がないぜ?
25 21/09/22(水)22:32:24 No.848635242
アマプラだと2話の予告と1話のEDが昔のビデオ素材にしてるような画質だったけど公式のつべでも同じだったからもしかしたらフィルムが残ってない?
26 21/09/22(水)22:32:25 No.848635250
ちょっと前に通して見た記憶の印象だとなんかなんだかんだでお宝が手に入らない話が多かった気がする
27 21/09/22(水)22:32:46 No.848635422
パースリは次元が結構おどけた演技してて好き
28 21/09/22(水)22:32:54 No.848635486
>ルパン50周年記念で皆が選んだルパン一挙放送が予定されてるが >TVシリーズ部門に1本もpart3の作品がないぜ? TOP10にもいない…
29 21/09/22(水)22:33:15 No.848635644
パースリはお宝盗み成功する率は高い方だよ
30 21/09/22(水)22:33:24 No.848635740
作画自体はいいのに尋常じゃないスピードで絵柄が変わっていく
31 21/09/22(水)22:33:39 No.848635875
一番五右衛門が元気そう
32 21/09/22(水)22:33:42 No.848635911
でもよぉ次元...前は友よ深く眠れがランクインしたから多分投票規模の違いだぜ?
33 21/09/22(水)22:34:09 No.848636132
シリーズならパースリが好きだけどエピソードで言えば555Mが一番好き… 知名度的にもトップ10に入らないのは仕方ない… ピンク着てたこと知らない人も多いんじゃないか
34 21/09/22(水)22:34:52 No.848636475
>ルパン50周年記念で皆が選んだルパン一挙放送が予定されてるが >TVシリーズ部門に1本もpart3の作品がないぜ? part4もないんだ受け入れようぜ
35 21/09/22(水)22:35:05 No.848636568
彼女曰く「1stがすき!」ってのはほーんだけど「パースリが好き!」ってなるとこいつ分かってるな...らしい
36 21/09/22(水)22:35:07 No.848636585
正直やっぱりピンクジャケットダサイと思う
37 21/09/22(水)22:35:51 No.848636924
クオリティの1stと話数+知名度の2ndに比べてどうしてもな
38 21/09/22(水)22:35:55 No.848636954
>作画自体はいいのに尋常じゃないスピードで絵柄が変わっていく なんかだんだん見慣れた感じのルパンに寄ってくるなぁと思っていた
39 21/09/22(水)22:36:10 No.848637065
俺たちは天使じゃねえとかは好きよ
40 21/09/22(水)22:36:12 No.848637089
パースリ結構な話がワンパターンなテンプレで何見て何を見てないのか分からなくなる
41 21/09/22(水)22:37:21 No.848637608
1は面白いけど今見ると古すぎる 2は面白い話も沢山あるけど結構キツいのも多い 3は面白いけど飛び抜けない
42 21/09/22(水)22:37:29 No.848637673
正直新ルパン曲アレンジは飽きたから大野さんはパースリの曲アレンジしてほしい
43 21/09/22(水)22:37:53 No.848637861
書き込みをした人によって削除されました
44 21/09/22(水)22:37:53 No.848637863
この頃あたりから製作側のルパンのイメージが固定されて縛りがキツくなっていった感じする
45 21/09/22(水)22:38:10 No.848637990
テレパシーは愛のシグナルとかどうよ?
46 21/09/22(水)22:38:24 No.848638123
確かバビロンにも使われた五ェ門のテーマ曲いいよね
47 21/09/22(水)22:38:24 No.848638129
>正直新ルパン曲アレンジは飽きたから大野さんはパースリの曲アレンジしてほしい あれ製作局が違うから権利がよみうり系にはない
48 21/09/22(水)22:38:47 No.848638314
>正直新ルパン曲アレンジは飽きたから大野さんはパースリの曲アレンジしてほしい いっそ山下毅雄風にやろうぜ
49 21/09/22(水)22:39:11 No.848638481
セクシーアドベンチャーのOP面白いな
50 21/09/22(水)22:39:34 No.848638672
こないだMXで「五右衛門無双」の回やったけど 話が飛び過ぎててTVスペシャルくらいの尺がないと無理な話を無理やり詰めた感があった
51 21/09/22(水)22:39:38 No.848638716
おりこう酸って正直話の内容はパースリじゃないよな
52 21/09/22(水)22:40:05 No.848638904
MXって友よ深く眠れやる?
53 21/09/22(水)22:40:11 No.848638944
最初は目が丸出しの次元とか濃い五ェ門にびっくりするけど絵柄変わって慣れてきた頃に今度は不二子の顔が気になり出す
54 21/09/22(水)22:40:30 No.848639091
なるほど前後の流れから見たらカクテルの名前は復讐は話のlレベル高かった
55 21/09/22(水)22:40:35 No.848639128
2は担当脚本家ごとに好き勝手にやってる感じだから話もバラエティに飛んでる 3はコンセプトが原作に寄せるだったからどうしても似たような感じになる
56 21/09/22(水)22:40:38 No.848639147
やたら執拗に五右衛門が拷問される回あったな
57 21/09/22(水)22:41:10 No.848639395
五右衛門は原作デザインが別物すぎる 後性格もだいぶ違う
58 21/09/22(水)22:41:46 No.848639637
>やたら執拗に五右衛門が拷問される回あったな それは2ndでは?いや別の話かもしれんが
59 21/09/22(水)22:42:03 No.848639742
後期だと一枚のお宝で大混戦って話が好きだ 題材が面白いのとルパンが格好良い
60 21/09/22(水)22:42:14 No.848639835
>やたら執拗に五右衛門が拷問される回あったな 2ndの五ェ門危機一髪かな
61 21/09/22(水)22:42:37 No.848639984
ボクたちのパパは泥棒好き
62 21/09/22(水)22:42:41 No.848640019
眼の光るルパンは何の意味があるんです…?
63 21/09/22(水)22:43:15 No.848640226
>2は面白い話も沢山あるけど結構キツいのも多い どーしょーもねーなこの脚本って匙投げたくなる回は脚本家がその時しか使われてないテキトーな名義になってて書いた本人が一番どうしようもねえなこれって思ってたんだろうなって
64 21/09/22(水)22:43:23 No.848640288
>眼の光るルパンは何の意味があるんです…? あの話はもはやそんな瑣末なことを気にしてる場合じゃないだろ
65 21/09/22(水)22:43:54 No.848640494
大和屋脚本の回だけマラソンしてみたい
66 21/09/22(水)22:44:22 No.848640709
悪ノリはもう悪ノリだと思った方がいい あの回テンポも独特で凄い不思議
67 21/09/22(水)22:44:33 No.848640783
ワンパターンじゃなくて冒険してるような回もあったりバラエティーに富んでたりOPEDがお洒落だったり景気が良かった感じは唯一って感じで好きよ なんか不気味で有名な話もⅢだし
68 21/09/22(水)22:44:40 No.848640824
バビロンは話のスケールの大きさとバイクシーンの顔が80's感じられていいんだ
69 21/09/22(水)22:45:11 No.848641034
不二子次元は原作とアニメで結構違うけど五エ門はアニメ間ですら設定キャラが変わりすぎる…
70 21/09/22(水)22:45:23 No.848641123
2は最後の一年の100話以降の打率がめっちゃ高いというかそれ以前は割とひどい話多いのよね…
71 21/09/22(水)22:45:46 No.848641293
え?鈴木清順脚本のあれは2じゃなかったっけ
72 21/09/22(水)22:45:50 No.848641327
>最初は目が丸出しの次元とか濃い五ェ門にびっくりするけど絵柄変わって慣れてきた頃に今度は不二子の顔が気になり出す 回が進む度になにこの不二子ちゃんって感じになってくるな…
73 21/09/22(水)22:45:50 No.848641330
>2は最後の一年の100話以降の打率がめっちゃ高いというかそれ以前は割とひどい話多いのよね… テレコム回が増えるあたりかな
74 21/09/22(水)22:47:37 No.848642126
次元がマグナムのパーツ組みながら国境だかを越える話が好き
75 21/09/22(水)22:48:04 No.848642300
最初のうちはケツアゴだったのが後半になるといつものルパンの顔になるし…
76 21/09/22(水)22:48:43 No.848642566
2は穴空いた指揮棒の音で攻撃しかけてくるやつに対して穴あきお玉で勝つ回ダッセェ…って思いながら見た
77 21/09/22(水)22:48:44 No.848642572
最後のOP作画はキメてんのかってなる
78 21/09/22(水)22:49:08 No.848642737
序盤の女はエロいだろ?
79 21/09/22(水)22:49:36 No.848642923
パート3は最後の方視聴率だいぶ悪くなってたんじゃなかったか
80 21/09/22(水)22:49:47 No.848643009
山田さんの頃のは制覇したい
81 21/09/22(水)22:50:16 No.848643212
>>2は最後の一年の100話以降の打率がめっちゃ高いというかそれ以前は割とひどい話多いのよね… >テレコム回が増えるあたりかな 終盤近くなると宮崎駿回とか出てくるし…
82 21/09/22(水)22:50:52 No.848643460
>パート3は最後の方視聴率だいぶ悪くなってたんじゃなかったか そもそも雨傘でリアタイまともに放送さ」てたのかっていう
83 21/09/22(水)22:51:12 No.848643603
>fu365847.mp4 そうはならんやろ
84 21/09/22(水)22:51:16 No.848643624
セクシーアドベンチャーも最初の絵の方はかっこいいのだが
85 21/09/22(水)22:51:55 No.848643879
>パート3は最後の方視聴率だいぶ悪くなってたんじゃなかったか 本放送してた頃は巨人戦が雨で中止になった時に流してたから…
86 21/09/22(水)22:51:56 No.848643889
個人的に面白さは 5>1>4>2>3
87 21/09/22(水)22:53:04 No.848644307
>本放送してた頃は巨人戦が雨で中止になった時に流してたから… ひでえ…
88 21/09/22(水)22:53:11 No.848644348
パート3は好きな人はとことん好きだよね
89 21/09/22(水)22:53:18 No.848644396
パート3はテレビ局の壁ゆえに再放送に恵まれなかったからな…
90 21/09/22(水)22:54:01 No.848644665
バビロンはクソアニメ!
91 21/09/22(水)22:54:57 No.848644999
1の後半が一番好きかな 不二子が若い 前半より若々しい
92 21/09/22(水)22:55:17 No.848645107
バビロンってまたロゼッタちゃん地球に強制送還されるからある意味ビターエンドだよね
93 21/09/22(水)22:55:40 No.848645251
3の頃よくあったのは またルパンやってないのかよ!じゃあ裏でやってるとんがり帽子のメモル見てるわ! 今日ルパンやってるけどメモル面白いからこのまま見るわ! という流れ
94 21/09/22(水)22:55:40 No.848645254
>バビロンはクソアニメ! 押井ルパンが実現してたら…
95 21/09/22(水)22:56:22 No.848645550
1→3→2で見たから2の絵柄が一番受け付けられない
96 21/09/22(水)22:57:59 No.848646164
さらば愛しきルパンよの絵柄もだいぶかけ離れてる絵柄だけど青ジャケの顔はあんな感じだよね
97 21/09/22(水)22:58:54 No.848646527
>押井ルパンが実現してたら… 実現するじゃん!
98 21/09/22(水)22:58:57 No.848646536
パースリお気に入り回の一つなニューヨークの亡霊の脚本が浦沢義雄だったのは少々面食らった ルパンの中だと赤ジャケのトンデモな印象があったから…
99 21/09/22(水)22:59:01 No.848646560
カリオストロの城の原典はじゃじゃ馬娘を救い出せなのは 分かるだろう?
100 21/09/22(水)22:59:15 No.848646637
好きなシーン
101 21/09/22(水)23:00:04 No.848646942
>じゃじゃ馬娘の原典はルパン勧進帳の巻なのは >分かるだろう?
102 21/09/22(水)23:00:17 No.848647016
IIIrdの方はいつ新作来るのかな やるとしたら銭形だろうけど
103 21/09/22(水)23:00:21 No.848647045
>1632319155293.png 盗みかっこよく成功して終わるルパンがいいよね
104 21/09/22(水)23:00:50 No.848647267
クレしんとかも時期によって絵がかなり変わるし長期アニメの宿命ともいえるが ルパンは今でもTVスペシャルと4と5と小池ルパンで絵違うし色々とすげえ
105 21/09/22(水)23:00:59 No.848647343
カクテルの名は復讐マジでおすすめこれでパースリが一番好きになった
106 21/09/22(水)23:02:04 No.848647752
2ndは頭数が図抜けてるから評判いい回だけ揃えても2クール程度は持ちそうで
107 21/09/22(水)23:02:14 No.848647822
パースリは絵柄は前半のほうが好きだが話は後半のほうが好きである
108 21/09/22(水)23:03:24 No.848648298
>2ndは頭数が図抜けてるから評判いい回だけ揃えても2クール程度は持ちそうで 実際昔のVHSは傑作選仕様だったのであれでよかった気もする
109 21/09/22(水)23:03:42 No.848648414
ピンクジャケ単体だとそこまでなんだけど パート3の画風や色合いが醸し出す全体的な雰囲気には合ってる気がするんだよな あといつもより顔出してる次元もかっこいい
110 21/09/22(水)23:05:00 No.848648922
BGM新ルパンよりも好き
111 21/09/22(水)23:05:06 No.848648966
未熟者! このくらいだったら俺にもできるの!
112 21/09/22(水)23:07:23 No.848649867
>パースリは絵柄は前半のほうが好きだが話は後半のほうが好きである 通しで見たのがだいぶ昔なのもあるけど、前半エピソードで覚えてるのスターモーと こんにちは地獄の天使、悪のり変奏曲くらいしかなかったな…
113 21/09/22(水)23:10:46 No.848651330
友よ深く眠れはゲストキャラとメインキャラ(五エ門)との関係にスポット当てるのが魅力なので PART4やPART5のそういう面にノレた人は合うんじゃないかと
114 21/09/22(水)23:14:29 No.848652820
>パースリは絵柄は前半のほうが好きだが話は後半のほうが好きである 前半は遊びが少ないのか堅い話が多かったように感じる 後半は絵柄も脚本も遊びはじめていい感じにリラックスしてた でも不二子の作画は遊んでほしくなかったなぁ