21/09/22(水)21:04:40 再開シ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/22(水)21:04:40 No.848594690
再開シーンでもグっときたけどここで泣きそうになっちゃった この二人の関係性とても好きです…
1 21/09/22(水)21:05:19 No.848595008
8年一緒だったからな
2 21/09/22(水)21:05:45 No.848595197
一也くんでかくなったな…
3 21/09/22(水)21:06:14 No.848595425
先に35巻と36巻だけ買ってしまった「」は多いと聞く
4 21/09/22(水)21:07:28 No.848596027
頼れる兄貴分TOMINAGA
5 <a href="mailto:s">21/09/22(水)21:08:43</a> [s] No.848596621
>先に35巻と36巻だけ買ってしまった「」は多いと聞く さっき富永院長の画像のスレで買うわ!って言った者ですが買って良かった…
6 21/09/22(水)21:13:13 No.848598701
冨永先生もしかして凄腕なの?
7 21/09/22(水)21:14:09 No.848599169
自分は凡人だと思ってる秀才
8 21/09/22(水)21:14:40 No.848599413
研太が人気になって俺も鼻が高いよ
9 21/09/22(水)21:15:30 No.848599760
>冨永先生もしかして凄腕なの? 無料分だけでも並みの医者じゃやれん事やってるはずだが…
10 21/09/22(水)21:15:42 No.848599860
100点満点で言えば95点くらいの凡人 120点以上出すイカれたの超人の近くで8年も過ごしたのが自己評価できなくさせてる
11 21/09/22(水)21:16:17 No.848600135
fu365567.jpg 二人の思い出
12 21/09/22(水)21:17:56 No.848600910
7年でいろんな科の手術を800件やってるのはやばい
13 21/09/22(水)21:18:31 No.848601189
800!?
14 21/09/22(水)21:20:02 No.848601937
一度親の病院に戻った回で大人は富永先生もう帰ってこないかもってしんみりしてるのに一也君は村に帰って来るの微塵も疑ってないのは良い…って思っちゃった
15 21/09/22(水)21:20:12 No.848602006
グリオーマレベルではないにしろ他から見たら頭おかしいレベルの手術ばっかりやってるんだろうな...
16 21/09/22(水)21:20:25 No.848602118
>fu365567.jpg >二人の思い出 いいよね…
17 21/09/22(水)21:21:06 No.848602450
常人がトミー先生と同じ境遇に置かれたら泣いて実家に帰るよ
18 21/09/22(水)21:21:27 No.848602614
村にいる時は医療に関して砕けた口調で気軽にトミーに質問してて仲いいなって
19 21/09/22(水)21:22:10 No.848602927
グリオーマの術後に使われるのがあのヨーグレットらしいな
20 21/09/22(水)21:23:08 No.848603379
>冨永先生もしかして凄腕なの? 無料分だけでも世界的な権威の人にスカウトされて惜しい人を失くした…とまで言われてたじゃん!
21 21/09/22(水)21:24:32 No.848603959
日本だけじゃなくて世界中の医療機関からうちに来てくださいって言われてもおかしくない腕前だよ 村にもっとすごいのがいたってだけで
22 21/09/22(水)21:25:14 No.848604263
>無料分だけでも世界的な権威の人にスカウトされて惜しい人を失くした…とまで言われてたじゃん! そんな死んだみたいな言い回ししてたっけ…
23 21/09/22(水)21:25:30 No.848604389
責任取りたくないからうちで手術はなあ… ってなってるとこに今すぐしないとこの人死ぬでしょ責任は全部俺が取るって言えるのはカッコ良すぎる
24 21/09/22(水)21:25:40 No.848604469
は?富永先生くらいの腕前はゴロゴロいますが?
25 21/09/22(水)21:26:10 No.848604707
>は?富永先生くらいの腕前はゴロゴロいますが? (殆どがドクターKの関係者)
26 21/09/22(水)21:26:15 No.848604749
脳外科やれますってだけで漫画の主役レベルだよ…
27 21/09/22(水)21:26:57 No.848605042
>は?富永先生くらいの腕前はゴロゴロいますが? スカウトを受けた時はそうだった…だが今は違う!
28 21/09/22(水)21:27:05 No.848605096
ほぼ全身の外科手術できる時点で相当おかしいよ…
29 21/09/22(水)21:27:33 No.848605276
腕がついてきてない初期のころから判断は的確だよね 出来ないって判断したら即K先生にまかせる
30 21/09/22(水)21:28:34 No.848605781
あの一人先生に戦友とまで言わせた男だぞ実績が違う
31 21/09/22(水)21:29:57 No.848606468
K先生が不在の時でも診断の正確さはすごかった
32 21/09/22(水)21:32:32 No.848607638
院長は総合病院の院長だぞ?全部できないでどうする!
33 21/09/22(水)21:33:24 No.848608026
>K先生が不在の時でも診断の正確さはすごかった もっと正確に出来れば…って悔やむシーンちょくちょくあるけど 大半が普通だと分かり辛い症例ばかりの上に経験足りないのが原因だからな
34 21/09/22(水)21:34:12 No.848608408
年の離れた兄弟みたいなもんだよなこの二人 それでいてお互い尊敬しあえる戦友って感じで…いいよね
35 21/09/22(水)21:34:40 No.848608596
富永医院編もっと見たかったよ直後のエピソードが微妙だったし
36 21/09/22(水)21:35:32 No.848609027
富永先生のいない食事シーンの圧
37 21/09/22(水)21:36:13 No.848609395
>(世界的にみた上澄みの中では)富永先生くらいの腕前はゴロゴロいますが?
38 21/09/22(水)21:36:58 No.848609708
>院長は総合病院の院長だぞ?全部できないでどうする! 院長ってそういうのだっけ…
39 21/09/22(水)21:37:29 No.848609911
信じると言ったものの心配でソワソワしたり外で動かず待ってるK先生かわいい
40 21/09/22(水)21:37:29 No.848609914
>院長ってそういうのだっけ… 1番強いから院長なんだぞ
41 21/09/22(水)21:37:53 No.848610104
>富永医院編もっと見たかったよ直後のエピソードが微妙だったし テツさんのツンデレシナリオが微妙とは…
42 21/09/22(水)21:38:12 No.848610247
本当はSクラスだけど 周りがSSSクラスなので 本人的にはBクラス
43 21/09/22(水)21:38:22 No.848610329
家柄 家族関係 交友関係 師匠 全てに恵まれればこうもなろう お父さん本人が後々後悔するほどめっちゃ厳しかったのにグレないどころかまっすぐ育つのは偉い
44 21/09/22(水)21:38:51 No.848610557
>本当はSクラスだけど >周りがSSSクラスなので >本人的にはBクラス 逆シャアにおけるギュネイ
45 21/09/22(水)21:38:54 No.848610580
母親の死から立ち直って真っ先に行くところが富永の所なの本当に尊い…
46 21/09/22(水)21:39:16 No.848610744
>院長ってそういうのだっけ… 医師を束ねる院長が外科医や内科医よりも治療ができないと思ったか
47 21/09/22(水)21:39:45 No.848610977
カズナリくんの大学の同期の子もそうだけど出来てる父親が多すぎる
48 21/09/22(水)21:39:46 No.848610981
あの世界腕の良い先生たくさんいそうだもんな…
49 21/09/22(水)21:40:05 No.848611099
>院長は総合病院の院長だぞ?全部できないでどうする! 竜騎将バラン理論やめろ!
50 21/09/22(水)21:40:13 No.848611149
富永先生の離脱後に宮坂さんに打ち明ける話があるのが 一也の心境に関係ありそう
51 21/09/22(水)21:40:15 No.848611161
>あの世界腕の良い先生たくさんいそうだもんな… だが移植のための臓器は足りない!
52 21/09/22(水)21:40:29 No.848611263
たまに富永先生の所に出張してもいいのよ
53 21/09/22(水)21:40:35 No.848611299
K2時空は腕のいい医者や向上心のある人達が多い これがK時空になるとリアルファイトが増える
54 21/09/22(水)21:41:05 No.848611501
>医師を束ねる院長が外科医や内科医よりも治療ができないと思ったか そんな院長ばかりだったら世の中の病院の派閥争いもっとマシだろうな…
55 21/09/22(水)21:41:08 No.848611528
腕前だけならいくらもいるかもしれんが 研修医もちゃんと引っ張ってくれるのはありがたい…
56 21/09/22(水)21:41:33 No.848611684
>本当はSクラスだけど は?SSSクラスなんですけど!? ひょっとして富永先生のことバカにしてないですか!?
57 21/09/22(水)21:41:35 No.848611706
富永KENTAだから彼も紛うことなきKなんだ
58 21/09/22(水)21:41:42 No.848611748
K時空だと腕のいい医者がいると陥れようとするやつが出てくる
59 21/09/22(水)21:41:43 No.848611756
まあでも今後ほぼ出ないだろうなあ富永先生
60 21/09/22(水)21:42:04 No.848611912
上に立つ人間としてはKの一族よりも適してると思う
61 21/09/22(水)21:42:26 No.848612060
>まあでも今後ほぼ出ないだろうなあ富永先生 離脱したあともそれよく言われてたんですよ
62 21/09/22(水)21:42:41 No.848612149
>まあでも今後ほぼ出ないだろうなあ富永先生 一也がいる限りどこかで出番があると信じる
63 21/09/22(水)21:42:50 No.848612223
>そんな院長ばかりだったら世の中の病院の派閥争いもっとマシだろうな… 理事の座を押し付け会う帝都医大
64 21/09/22(水)21:42:56 No.848612269
院長になった富永先生はもう一人先生が紹介する名医枠だよな…
65 21/09/22(水)21:43:26 No.848612475
名医を放出することで有名な西海大
66 21/09/22(水)21:43:40 No.848612572
>カズナリくんの大学の同期の子もそうだけど出来てる父親が多すぎる 絶対悪いやつじゃん! と思ったらただの腕のよい院長だった…
67 21/09/22(水)21:44:02 No.848612733
エクセレント…
68 21/09/22(水)21:44:15 No.848612812
書き込みをした人によって削除されました
69 21/09/22(水)21:44:20 No.848612849
一也の兄貴分だったもんなあ…いなくなった後暫くは食事の時間静かだったろうな
70 21/09/22(水)21:44:25 No.848612884
>まあでも今後ほぼ出ないだろうなあ富永先生 結構遠いみたいだしね…一也くんが村での研修がひと段落してどういう活動するか次第になるかな 旅人になるならそこそこ出てきそうだけどそうはならなそうで
71 21/09/22(水)21:44:29 No.848612922
K2はあんまりキャラ殺さなくなったの長く付き合えるけど少し物足りなさは感じる スーパードクターKの頃はキャラクター紹介でみんな享年30代で壮絶だった
72 21/09/22(水)21:44:30 No.848612926
40巻読んだけど朝倉ジュニアも面白い育ち方したな…
73 21/09/22(水)21:44:31 No.848612935
>>カズナリくんの大学の同期の子もそうだけど出来てる父親が多すぎる >絶対悪いやつじゃん! >と思ったらただの腕のよい院長だった… よくよく話を見ると息子に気を遣う親父そのものなんだよなあ…
74 21/09/22(水)21:44:55 No.848613112
「」は富永先生好きすぎる
75 21/09/22(水)21:44:59 No.848613139
西海大ってトミー以外も排出してたの?
76 21/09/22(水)21:45:08 No.848613214
>>まあでも今後ほぼ出ないだろうなあ富永先生 >離脱したあともそれよく言われてたんですよ 研修医が富永先生のとこがいいなってレスしてたけど 半分希望がかなった感じだよ とはいえ今後はやっぱあんま出ないと思う残念だけど 最終回付近くらいでめっちゃ難しい手術の一人の第一助手とかありそう
77 21/09/22(水)21:45:29 No.848613356
>本当はSクラスだけど >周りがKクラスなので >本人的にはBクラス
78 21/09/22(水)21:45:35 No.848613403
一也の為におちゃらけていたって聞いてそういや赴任してきた1番最初もっとめちゃくちゃ真剣だったよなこいつってなった
79 21/09/22(水)21:45:49 No.848613493
>西海大ってトミー以外も排出してたの? 前作の朝倉と高品
80 21/09/22(水)21:46:00 No.848613569
>西海大ってトミー以外も排出してたの? 前作が色々名医がでてる 大学としてはその…
81 21/09/22(水)21:46:02 No.848613581
最初は高品先生のコンパチキャラかなと思ってたが良い意味で期待を裏切ってくれた
82 21/09/22(水)21:46:06 No.848613607
>院長になった富永先生はもう一人先生が紹介する名医枠だよな… 一人先生のピンチに颯爽と現れる富永先生想像してワクワクが止まらねえ…と思ったけど院長がそんなフットワーク軽いのも駄目か
83 21/09/22(水)21:46:06 No.848613611
>西海大ってトミー以外も排出してたの? クエイド会長朝倉とか…
84 21/09/22(水)21:46:19 No.848613724
>理事の座を押し付け会う帝都医大 醜い争いだ・・・
85 21/09/22(水)21:46:23 No.848613754
>一也の為におちゃらけていたって聞いてそういや赴任してきた1番最初もっとめちゃくちゃ真剣だったよなこいつってなった 無医村を救う!って強烈な使命感持ってたからね
86 21/09/22(水)21:46:23 No.848613755
>「」は富永先生好きすぎる 見てた期間が長いから…
87 21/09/22(水)21:46:30 No.848613825
キューザック博士も再会するころには患者さん側なんだろうか
88 21/09/22(水)21:46:33 No.848613854
劣化高品
89 21/09/22(水)21:46:37 No.848613880
富永先生はペドロみたいなもんって「」が言ってた ターちゃんとアナべべと梁師範しか見てないから 自分が物凄い高いレベルにいるのが解らないって
90 21/09/22(水)21:46:58 No.848614024
アイツができるっていったならできます
91 21/09/22(水)21:47:10 No.848614094
>一也の為におちゃらけていたって聞いてそういや赴任してきた1番最初もっとめちゃくちゃ真剣だったよなこいつってなった でも富永先生笑い方げひゃひゃなんだよな
92 21/09/22(水)21:47:15 No.848614128
>西海大ってトミー以外も排出してたの? KEIが最初にめっちゃ説明してたじゃん!
93 21/09/22(水)21:47:19 No.848614165
>大学としてはその… メイン拠点かと思ったらあっさり帝都大の方が多くなったな…
94 21/09/22(水)21:47:22 No.848614186
わくいくんもカレー好きだからKでいいか…
95 21/09/22(水)21:47:26 No.848614218
西海大が落ち目になってから立ち上がれないのやはり本業が原作監修してるのか嫌なリアリティがある それはそうと設備だけは一流なので使わせてもらいます
96 21/09/22(水)21:47:27 No.848614224
>「」は富永先生好きすぎる 1話から出てる最初は反発してたけど無二の仲間となった努力を重ね実績を残す凡人(凡人じゃない)キャラとか好きにならない理由がない
97 21/09/22(水)21:47:31 No.848614257
>>院長ってそういうのだっけ… >1番強いから院長なんだぞ 病院ってそんな少年漫画みたいな組織なの!?
98 21/09/22(水)21:47:42 No.848614342
>院長になった富永先生はもう一人先生が紹介する名医枠だよな… 富永先生とホンダラ先生と寺井先生と相馬先生を呼び寄せてTETSUの手術する最終話よかったよね…
99 21/09/22(水)21:47:53 No.848614425
最初の富永先生って親への反目と医者としての使命感と根っこの生真面目さ混ざってた感じだから…
100 21/09/22(水)21:48:01 No.848614473
>わくいくんもカレー好きだからKでいいか… curryだからcでは?
101 21/09/22(水)21:48:12 No.848614548
こんなのパワーレベリングじゃないですか
102 21/09/22(水)21:48:33 No.848614696
富永…医者の嘘は
103 21/09/22(水)21:48:48 No.848614779
>こんなのパワーレベリングじゃないですか 実際そう
104 21/09/22(水)21:48:55 No.848614832
35巻買った 読み終わったら36巻買って気付いたら最新刊まで購入完了してた
105 <a href="mailto:氷室先生">21/09/22(水)21:48:59</a> [氷室先生] No.848614869
>富永先生とホンダラ先生と寺井先生と相馬先生を呼び寄せてTETSUの手術する最終話よかったよね… ……
106 21/09/22(水)21:49:04 No.848614913
>富永…医者の嘘は 暴言ですね
107 21/09/22(水)21:49:07 No.848614935
富永先生は準主役枠だったよ…
108 21/09/22(水)21:49:07 No.848614939
>こんなのパワーレベリングじゃないですか それは そう
109 21/09/22(水)21:49:18 No.848615014
>富永…医者の嘘は 方便ですね
110 21/09/22(水)21:49:21 No.848615038
>>富永…医者の嘘は >暴言ですね ひでえ
111 21/09/22(水)21:49:22 No.848615047
無料分の後はもう出番は35巻までないのか…と思って読んでたらすぐに出番あって笑っちゃったよ!
112 21/09/22(水)21:49:25 No.848615059
序盤で小腸の疾病疑ったり偽医者見破ったりただ者ではない
113 21/09/22(水)21:49:33 No.848615128
えー?親の七光りで返り咲けただけの田舎に左遷されたボンボンだろ?
114 21/09/22(水)21:49:34 No.848615129
>>富永…医者の嘘は >暴言ですね ちょっと待てよ!
115 21/09/22(水)21:49:51 No.848615257
富永先生きてから一人先生医師免許もらえたのもあってしょっちゅう遠出するようになったから一人先生としても願ったり叶ったりなんだろうな そして富永先生の強制レベリングが始まる
116 21/09/22(水)21:50:01 No.848615324
>>「」は富永先生好きすぎる >1話から出てる最初は反発してたけど無二の仲間となった努力を重ね実績を残す凡人(凡人じゃない)キャラとか好きにならない理由がない K先生に「お前は共に研鑽を高めあう戦友だった」と言われて路上で泣き出しちゃう富永先生マジみっともない みっともなさ過ぎて画面がぐちゃぐちゃに歪んで見れない…
117 21/09/22(水)21:50:04 No.848615344
良くも悪くも一人先生は完成してる枠なのでそりゃ富永先生が一緒に成長していく枠になる ダイの大冒険で言うポップ
118 21/09/22(水)21:50:14 No.848615401
一人先生からしても初めての同年代の医者の同僚だからすげえ気持ち入ってるんだ
119 21/09/22(水)21:50:15 No.848615411
>えー?親の七光りで返り咲けただけの田舎に左遷されたボンボンだろ? 経験の差が顔に出ているぞ青二才
120 21/09/22(水)21:50:16 No.848615428
>えー?親の七光りで返り咲けただけの田舎に左遷されたボンボンだろ? オペの準備を!患者の舌を全摘出する!
121 21/09/22(水)21:50:20 No.848615458
トミーが実家に戻ってからのオペ頻度が頭おかしい… 3日に1回はオペしてるぞ…
122 21/09/22(水)21:50:24 No.848615487
インターン編はもう富永院長って感じ
123 21/09/22(水)21:50:49 No.848615662
そもそも自分から無医村医療に突撃してるあたり最初からとんでもねえ男だ…
124 21/09/22(水)21:50:49 No.848615665
この漫画Kの一族必要なのか疑問なレベルで名医がポンポン出て来るね… しかもほぼ医者としての使命に燃える人格者
125 21/09/22(水)21:50:59 No.848615734
トミーが帰ってこなかった夜の診療所の食卓の空気が酷い
126 21/09/22(水)21:51:08 No.848615806
パートナーKの癌のしゅじゅちゅして 業務の傍ら書いた論文が高名な学術誌に紹介されてないからまだまだですね
127 21/09/22(水)21:51:10 No.848615842
>そして富永先生の強制レベリングが始まる あの村はK先生いるからって気軽にヤバい怪我や病気なりまくるからな…
128 21/09/22(水)21:51:30 No.848615970
インターンのクソガキたちが 立派な医者になっていくのいいよね…
129 21/09/22(水)21:51:32 No.848615983
>K先生に「お前は共に研鑽を高めあう戦友だった」と言われて路上で泣き出しちゃう富永先生マジみっともない >みっともなさ過ぎて画面がぐちゃぐちゃに歪んで見れない… Dr.Kに戦友とまで言われて泣かない奴がいるかよ…
130 21/09/22(水)21:51:34 No.848616003
>まあでも今後ほぼ出ないだろうなあ富永先生 離脱して少ししてからの22巻にも出てるんだし今後もまだまだ可能性はあると思う
131 21/09/22(水)21:51:41 No.848616044
>そもそも自分から無医村医療に突撃してるあたり最初からとんでもねえ男だ… 前任者は何考えてて何を見たのやら
132 21/09/22(水)21:51:45 No.848616076
現実は無医村に好意で行って村に根を下ろすつもりだった善良な医者を村が組織的に潰すとかあったからな…
133 21/09/22(水)21:51:48 No.848616089
>>>院長ってそういうのだっけ… >>1番強いから院長なんだぞ >病院ってそんな少年漫画みたいな組織なの!? デカい病院になればなるほど院長やその近くの権限は強い 一介の医師なんてどうとでもできる
134 21/09/22(水)21:51:49 No.848616096
>トミーが帰ってこなかった夜の診療所の食卓の空気が酷い しかもそのままトミー戻ってこないからな…
135 21/09/22(水)21:51:49 No.848616100
K先生があらゆる範囲の医療ができるのはまあKの一族だし…で済むけど 富永先生はちょっと風邪の治療から脳手術までやれることの幅多すぎません?
136 21/09/22(水)21:51:59 No.848616174
>トミーが実家に戻ってからのオペ頻度が頭おかしい… >3日に1回はオペしてるぞ… オペっつっても全部脳手術とかそんなのでもないだろ 盲腸とかそんなのも含まれてると思う
137 21/09/22(水)21:52:17 No.848616292
>あの村はK先生いるからって気軽にヤバい怪我や病気なりまくるからな… 実際切断された指つなげるってどれぐらいレベル高いんだろう
138 21/09/22(水)21:52:42 No.848616458
>現実は無医村に好意で行って村に根を下ろすつもりだった善良な医者を村が組織的に潰すとかあったからな… なんで…?
139 21/09/22(水)21:52:43 No.848616466
村離脱エピソードが本当に名シーンだらけで凄い
140 21/09/22(水)21:52:44 No.848616477
>>そもそも自分から無医村医療に突撃してるあたり最初からとんでもねえ男だ… >前任者は何考えてて何を見たのやら 多分そもそもKにあえてないんだと思う
141 21/09/22(水)21:52:57 No.848616561
>トミーが帰ってこなかった夜の診療所の食卓の空気が酷い 一也君がいたたまれなくなりすぎておちゃらけてみるくらいのお通夜感いいよね
142 21/09/22(水)21:52:57 No.848616562
初オペは26歳です…からどれだけの経験を積んだんだろうか
143 21/09/22(水)21:52:58 No.848616570
K先生は富永がいるのになんで俺が行く必要があるって言って全然顔合わせ無くなりそう
144 21/09/22(水)21:53:04 No.848616603
>インターンのクソガキたちが >立派な医者になっていくのいいよね… 女の子の話は辛かった オペ成功したじゃん…前振り的に絶対失敗しそうなのにプロたちがきっかり成功させたじゃん…
145 21/09/22(水)21:53:04 No.848616604
>富永先生はちょっと風邪の治療から脳手術までやれることの幅多すぎません? 「」さん……ひょっとして富永先生を侮ってないですか!? そんなことは僕が許しません!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
146 21/09/22(水)21:53:08 No.848616640
>そもそも自分から無医村医療に突撃してるあたり最初からとんでもねえ男だ… 普通の村ならそこから理想と現実のギャップに悩むとこなんだ 普通の村じゃなかった
147 21/09/22(水)21:53:14 No.848616675
>現実は無医村に好意で行って村に根を下ろすつもりだった善良な医者を村が組織的に潰すとかあったからな… 性格ヤバいと噂の医者まで逃げ出すクソ村はちょっと…
148 21/09/22(水)21:53:18 No.848616706
>現実は無医村に好意で行って村に根を下ろすつもりだった善良な医者を村が組織的に潰すとかあったからな… Dr.コトーも最初はそんな感じだったよね
149 21/09/22(水)21:53:21 No.848616721
設定あんまり固まってなかった頃とはいえ富永先生赴任前の医者は本当に何をしてたんだろう…ってなる 無料範囲しか読んでないからそれ以降触れられてるのかもしれないけど
150 21/09/22(水)21:53:25 No.848616751
>富永先生はちょっと風邪の治療から脳手術までやれることの幅多すぎません? というか医者は基本どの科でも治療できるはず 例外は歯科
151 21/09/22(水)21:53:42 No.848616865
>K先生があらゆる範囲の医療ができるのはまあKの一族だし…で済むけど >富永先生はちょっと風邪の治療から脳手術までやれることの幅多すぎません? Kentaだぞ?
152 21/09/22(水)21:53:45 No.848616879
>>現実は無医村に好意で行って村に根を下ろすつもりだった善良な医者を村が組織的に潰すとかあったからな… >なんで…? ムラ社会は余所者を徹底的に弾くことで成り立つんだ
153 21/09/22(水)21:53:49 No.848616901
診療所去る時の電話のシーンでK先生が手術のこととか村の診療のこととか触れなくて 一也が寂しがるとか言うのすっごい涙腺に来た
154 21/09/22(水)21:53:51 No.848616917
>「」さん……ひょっとして富永先生を侮ってないですか!? >そんなことは僕が許しません!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1 一也 もっと言ってやれ
155 21/09/22(水)21:53:52 No.848616928
ちょうど無料の終わりの方まで読んだけど村離れるエピソードはグッと来るな
156 21/09/22(水)21:53:56 No.848616948
>前任者は何考えてて何を見たのやら 目的は不明だけど無医村にやってきて頑張ろうという気概は多分あった 患者が誰もこなかった 警察にタレ込んだ
157 21/09/22(水)21:54:09 No.848617025
450が開腹手術で350が鏡視下 まあ3日に1回とか手術する人は実在する 普通は専門医だが
158 21/09/22(水)21:54:12 No.848617044
>>現実は無医村に好意で行って村に根を下ろすつもりだった善良な医者を村が組織的に潰すとかあったからな… >なんで…? 派閥争いらしいが
159 21/09/22(水)21:54:26 No.848617134
K(少年紙)とK2(青年紙)の違いだけでなく医療の進歩で全体的なレベルも上がってるってのもあるんだろう
160 21/09/22(水)21:54:32 No.848617177
>例外は歯科 一人先生歯科医免許も取ったんだな…
161 21/09/22(水)21:54:34 No.848617188
>というか医者は基本どの科でも治療できるはず >例外は歯科 本当の例外は麻酔科だ あそこだけは厚生労働大臣の許可がないと標榜できない
162 21/09/22(水)21:54:41 No.848617229
>>>現実は無医村に好意で行って村に根を下ろすつもりだった善良な医者を村が組織的に潰すとかあったからな… >>なんで…? >ムラ社会は余所者を徹底的に弾くことで成り立つんだ そしてそういうことしといてウチの村には医者が居ない!助けるのが行政の仕事だ!って騒ぐまでがセット
163 21/09/22(水)21:54:45 No.848617267
>なんで…? ちょっと昼夜関係なく診察をお願いしたり医者以外の仕事おしつけたり暴言吐きまくったりしただけなのに余所者はこれだからなっとらん!!
164 21/09/22(水)21:55:01 No.848617362
>なんで…? 村内の政治抗争であいつの呼んだ医者ってレッテルだったり そもそもこんな村に医者呼ぶな!とかいうのもいたり
165 21/09/22(水)21:55:02 No.848617369
KAZUNARIの人間性の半分くらい富永先生先生のおかげな気がする
166 21/09/22(水)21:55:07 No.848617411
>K(少年紙)とK2(青年紙)の違いだけでなく医療の進歩で全体的なレベルも上がってるってのもあるんだろう 悲しいよね 完全に現実に置いてかれたクローン組織
167 21/09/22(水)21:55:10 No.848617441
一人先生が大怪我して富永術士一也助手で助ける話そのうちやると見たね!
168 21/09/22(水)21:55:22 No.848617519
医者が足りないと呼ぶ割には嫌がらせで5人以上追い出してる村とかあるしなあ…
169 21/09/22(水)21:55:29 No.848617557
>>というか医者は基本どの科でも治療できるはず >>例外は歯科 >本当の例外は麻酔科だ >あそこだけは厚生労働大臣の許可がないと標榜できない どちらにしろ医者って基本的には幅広い診療可能なのよね マジ頭上がらない
170 21/09/22(水)21:55:30 No.848617560
一也からすると気の良い兄ちゃん兼医者の先輩だから居なくなったときは寂しかっただろうな
171 21/09/22(水)21:55:38 No.848617623
>K(少年紙)とK2(青年紙)の違いだけでなく医療の進歩で全体的なレベルも上がってるってのもあるんだろう 今は違う!の頼もしさ
172 21/09/22(水)21:55:49 No.848617710
一人先生も言ってたけど一也の兄貴分として心に占める比重大きそう 師としての一人先生や恋愛対象の宮坂さんともまた別ベクトルで頼りたくなる存在というか…
173 21/09/22(水)21:55:52 No.848617736
>>>>現実は無医村に好意で行って村に根を下ろすつもりだった善良な医者を村が組織的に潰すとかあったからな… >>>なんで…? >>ムラ社会は余所者を徹底的に弾くことで成り立つんだ >そしてそういうことしといてウチの村には医者が居ない!助けるのが行政の仕事だ!って騒ぐまでがセット 被害者ビジネスってやつか…
174 21/09/22(水)21:56:06 No.848617838
そういやなんで歯医者は別免許なんだ?
175 21/09/22(水)21:56:11 No.848617878
>KAZUNARIの人間性の半分くらい富永先生先生のおかげな気がする トミーいなかったらあの夕食みたいなのが多感な小学生時代からずっとだからな… なんなら看護師の人までいなかったりするし
176 21/09/22(水)21:56:16 No.848617908
>医者が足りないと呼ぶ割には嫌がらせで5人以上追い出してる村とかあるしなあ… 2人までは知ってたけど5人とかマジか
177 21/09/22(水)21:56:18 No.848617917
>こんな村 こっちのセリフだよ!
178 21/09/22(水)21:56:37 No.848618067
現実の無医村は紛争地帯で活躍した医師が村人からの嫌がらせで精神病んで去っていったとか胸糞悪いエピソードが多すぎる…
179 21/09/22(水)21:56:38 No.848618069
何とか来て貰った医者を奴隷かなんかかと勘違いしてるようなとこもあるから…
180 21/09/22(水)21:56:46 No.848618117
麻酔科は歴史的な経緯が色々あってあそこだけは自由標榜不可という例外規定がある
181 21/09/22(水)21:56:50 No.848618135
>KAZUNARIの人間性の半分くらい富永先生先生のおかげな気がする カレー野郎がまともな人間性もててきてるのはK先生たちの力だと思う
182 21/09/22(水)21:57:08 No.848618265
歯科医は法的になんか独立してるのがわからん
183 21/09/22(水)21:57:09 No.848618275
宮坂さんがいるからもう寂しくない
184 21/09/22(水)21:57:11 No.848618290
書き込みをした人によって削除されました
185 21/09/22(水)21:57:38 No.848618473
第一助手交代しますいいよね…
186 21/09/22(水)21:57:45 No.848618525
一也くんからすると一人先生より先に立ち直った挨拶したい相手だからな…
187 21/09/22(水)21:57:45 No.848618533
>現実の無医村は紛争地帯で活躍した医師が村人からの嫌がらせで精神病んで去っていったとか胸糞悪いエピソードが多すぎる… なまじ豊かな国だからこその贅沢による悲劇だろうな 紛争地だったらそんな馬鹿な事する奴こそ翌日には死体になってそうだし
188 21/09/22(水)21:57:51 No.848618571
>そういやなんで歯医者は別免許なんだ? 歯の模型作ったりする必要があるから
189 21/09/22(水)21:57:57 No.848618625
>宮坂さんがいるからもう寂しくない 不純異性交友などしない!!!!
190 21/09/22(水)21:58:00 No.848618652
一人先生はすごく自然に診療しながら周りに色々教えるよね… そりゃ一緒について回るだけでレベル変わる
191 21/09/22(水)21:58:00 No.848618653
後輩連中がああ僻地に行った人ねって下に見るのもある程度しゃーないよね
192 21/09/22(水)21:58:21 No.848618796
>2人までは知ってたけど5人とかマジか 今ミル貝見たら8人目の医者が結構長い間努めてるっぽい
193 21/09/22(水)21:58:48 No.848618949
>歯科医は法的になんか独立してるのがわからん 割とマジめに歯ってそのくらいやべー物なんだ
194 21/09/22(水)21:58:55 No.848618991
>>2人までは知ってたけど5人とかマジか >今ミル貝見たら8人目の医者が結構長い間努めてるっぽい クソどもを手玉に取るスキルでもあるのかなその人
195 21/09/22(水)21:58:55 No.848618996
今8人目か… よく持ってるな
196 21/09/22(水)21:58:59 No.848619021
リアルの極まった医者は年間600件手術するらしいな
197 21/09/22(水)21:59:00 No.848619032
その内いもげでも医師「」とか誕生しないかな
198 21/09/22(水)21:59:04 No.848619061
登場時点で良い子だし基本的には母親が頑張ったんだと思うよ 死ぬ間際も息子のことばっかで想い人のこと考えなかったし良くやったよ母親は
199 21/09/22(水)21:59:12 No.848619114
>トミーいなかったらあの夕食みたいなのが多感な小学生時代からずっとだからな… >なんなら看護師の人までいなかったりするし 一人先生と村井さんとずっと一緒か…
200 21/09/22(水)21:59:14 No.848619126
>宮坂さんがいるからもう寂しくない 子供産む時絶対一波乱あってまともな環境じゃないとこでやるけど 絶対成功するメンツ揃うのはわかる
201 21/09/22(水)21:59:16 No.848619145
>カレー野郎がまともな人間性もててきてるのはK先生たちの力だと思う CはTETSUのおかげもあるよな
202 21/09/22(水)21:59:23 No.848619193
>後輩連中がああ僻地に行った人ねって下に見るのもある程度しゃーないよね 次の日には世界的権威からスカウトされた大先輩様!扱いになるんだが まあスカウト蹴るんだけど
203 21/09/22(水)21:59:25 No.848619203
>>2人までは知ってたけど5人とかマジか >今ミル貝見たら8人目の医者が結構長い間努めてるっぽい 途中ニュースで大騒ぎになって国からコラっ!!ってされたからね…
204 21/09/22(水)21:59:37 No.848619285
虫歯の話題で出てくる頭部の神経図とか見ると超繊細な技術を要求されるのがよく分かる歯科医
205 21/09/22(水)21:59:44 No.848619349
>その内いもげでも医師「」とか誕生しないかな それは普通にいる
206 21/09/22(水)21:59:58 No.848619460
>その内いもげでも医師「」とか誕生しないかな 医療関係者の「」は割といることはこの無料期間でよくわかった
207 21/09/22(水)22:00:06 No.848619523
>まあスカウト蹴るんだけど スカウトに来た先生が逃がした魚はマジで大きかったって理解してるのもいい
208 21/09/22(水)22:00:09 No.848619559
>>後輩連中がああ僻地に行った人ねって下に見るのもある程度しゃーないよね >次の日には世界的権威からスカウトされた大先輩様!扱いになるんだが この腰の据わってない感じがいかにも最下位大
209 21/09/22(水)22:00:16 No.848619595
>>その内いもげでも医師「」とか誕生しないかな >それは普通にいる 医師の中に「」がいるというか
210 21/09/22(水)22:00:21 No.848619637
>>トミーいなかったらあの夕食みたいなのが多感な小学生時代からずっとだからな… >>なんなら看護師の人までいなかったりするし >一人先生と村井さんとずっと一緒か… そもそも一人先生があんまり外に出て行けなくなるんだよな
211 21/09/22(水)22:00:34 No.848619736
>リアルの極まった医者は年間600件手術するらしいな 富永院長の5.25倍か…
212 21/09/22(水)22:00:34 No.848619739
割とどの個所もそうだけど歯の病気影響がこんなとこ出るの!?ってパターンは多い
213 21/09/22(水)22:00:34 No.848619751
>途中ニュースで大騒ぎになって国からコラっ!!ってされたからね… 国はキツめに怒ってほしいすぎる…
214 21/09/22(水)22:00:41 No.848619811
カレー野郎は気づいたらカレー野郎になってたけどいつからカレー狂いに
215 21/09/22(水)22:00:43 No.848619822
>>後輩連中がああ僻地に行った人ねって下に見るのもある程度しゃーないよね >次の日には世界的権威からスカウトされた大先輩様!扱いになるんだが >まあスカウト蹴るんだけど あの話はクルクル掌返す後輩が患者の家族からの感謝の言葉で思わず言葉に詰まるのがとても好き
216 21/09/22(水)22:01:09 No.848620026
>カレー野郎は気づいたらカレー野郎になってたけどいつからカレー狂いに 最初からなんだ
217 21/09/22(水)22:01:10 No.848620030
医師の中に「」がいるって事は…脳の手術中に頭スースーするとかのネタが通じる医者がいるのか…
218 21/09/22(水)22:01:12 No.848620046
>>>後輩連中がああ僻地に行った人ねって下に見るのもある程度しゃーないよね >>次の日には世界的権威からスカウトされた大先輩様!扱いになるんだが >この腰の据わってない感じがいかにも最下位大 あの人スカウト蹴ったらしいぜ!ついていかなくてよかったな!
219 21/09/22(水)22:01:23 No.848620139
トミーいなかったら村井襲来!で一也くん拐われて詰んでたかもしれん
220 21/09/22(水)22:01:29 No.848620194
>割とどの個所もそうだけど歯の病気影響がこんなとこ出るの!?ってパターンは多い 体中にでるし脳にも心臓にもでるし死ぬ原因にもなる
221 21/09/22(水)22:01:33 No.848620221
歯の形が悪かったら噛み合わせの悪化を招き 噛み合わせの悪さは顎関節症や虫歯・歯周病を招く 他にも肩こり頭痛とか色々引き起こすので入れ歯や差し歯やインプラントは歯科技工士さんがしっかりとカルテ見て噛み合わせを考えて作る必要があるのだ
222 21/09/22(水)22:01:42 No.848620293
虫歯の菌が神経に回って身体中にとかまじであるからな それで死ぬ
223 21/09/22(水)22:01:47 No.848620343
>>>>後輩連中がああ僻地に行った人ねって下に見るのもある程度しゃーないよね >>>次の日には世界的権威からスカウトされた大先輩様!扱いになるんだが >>この腰の据わってない感じがいかにも最下位大 >あの人スカウト蹴ったらしいぜ!ついていかなくてよかったな! バイク事故をおこした患者の母です!この度はありがとうございました…!
224 21/09/22(水)22:02:01 No.848620452
麻酔科は元々外科の範疇だったんだけど戦後ちょっとして独立する必要があるってときに色々と争いがあって最終的に麻酔科はきちんとした審査受けない限り標榜してはならないっていうルールができて今に至っている 唯一の治療せず侵襲しかしない科だからむしろ先見の明あったよねっていう扱いされてるのが今
225 21/09/22(水)22:02:24 No.848620653
>あの話はクルクル掌返す後輩が患者の家族からの感謝の言葉で思わず言葉に詰まるのがとても好き 医者に限らんがストレートな感謝は強力だからな…
226 21/09/22(水)22:02:25 No.848620671
村の人移植のために死にすぎじゃない?墓いくつあるんだあれ……
227 21/09/22(水)22:02:31 No.848620708
>それで死ぬ いま歯茎めっちゃはれてて死にそう
228 21/09/22(水)22:02:58 No.848620941
富永先生は権威だ出世なんだの気にしてなくて患者の事だけを考えていたのと対比になっていて良い 残った後輩も心を入れ替えていると良いが
229 21/09/22(水)22:03:02 No.848620974
>>リアルの極まった医者は年間600件手術するらしいな >富永院長の5.25倍か… Kかよ
230 21/09/22(水)22:03:03 No.848620983
>村の人移植のために死にすぎじゃない?墓いくつあるんだあれ…… まぁ連綿と繋がれた墓標だし
231 21/09/22(水)22:03:13 No.848621062
>村の人移植のために死にすぎじゃない?墓いくつあるんだあれ…… 最近増えてないからお墓
232 21/09/22(水)22:03:17 No.848621102
いいですよね墓が増えてない!って驚かれたいの
233 21/09/22(水)22:03:19 No.848621116
>>それで死ぬ >いま歯茎めっちゃはれてて死にそう あんたそのまま放置すると死ぬぞ
234 21/09/22(水)22:03:23 No.848621148
昔はなんで麻酔が効くのかすら分かってなかったからな 専門の麻酔の先生がやらんと大変な事になりやすい
235 21/09/22(水)22:03:36 No.848621261
>>>それで死ぬ >>いま歯茎めっちゃはれてて死にそう >あんたそのまま放置すると死ぬぞ 多分そうなると思う…
236 21/09/22(水)22:03:40 No.848621288
>>それで死ぬ >いま歯茎めっちゃはれてて死にそう 歯医者行け!
237 21/09/22(水)22:03:41 No.848621299
最近は無料の読みすぎで寝不足で…うっ