虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 悪堕ち... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/22(水)20:51:58 No.848589100

    悪堕ちヒロイン貼る

    1 21/09/22(水)20:55:41 No.848590640

    流れるように型に嵌められててNTR漫画見てるみたいだった

    2 21/09/22(水)20:57:37 No.848591454

    早く持ち主の名前彫られてるのを元同僚達が見て曇るのが見たい

    3 21/09/22(水)21:02:49 No.848593727

    いい食い物すぎる...

    4 21/09/22(水)21:03:43 No.848594188

    割と警察官の反社会転向はよくある

    5 21/09/22(水)21:04:24 No.848594563

    アンボックスの時以上に作中世間から叩かれそう

    6 21/09/22(水)21:05:39 No.848595146

    クソ無能で情報漏洩した過去を有能な潜入捜査官だった偽の記憶に書き換えてる所で駄目だった

    7 21/09/22(水)21:06:59 No.848595798

    虎松さんちのワンちゃん

    8 21/09/22(水)21:07:32 No.848596061

    ハコ長...

    9 21/09/22(水)21:08:38 No.848596579

    警察官やってた時間より反社やってる時間の方が長いから性根はもう救えんだろうな

    10 21/09/22(水)21:11:15 No.848597799

    鬼瓦教官は心が折れて退職みたいに言ってたけど今回の話を見るに普通に懲戒一歩手前だったんだなこいつ しかも現職の頃からジョージに接触されてたっぽいから本当に食い物にされてる...

    11 21/09/22(水)21:11:27 No.848597879

    そこらのチンピラよりはマシな元警官とはいえ所詮は詐欺に一番引っ掛かりやすい類いの半端な賢さなんだよな…ってなった

    12 21/09/22(水)21:13:14 No.848598713

    >鬼瓦教官は心が折れて退職みたいに言ってたけど今回の話を見るに普通に懲戒一歩手前だったんだなこいつ 奥岡島事件の塩谷のやらかしの真相を知ってるのは所長と閣下と矢吹くぅんだけだから 自分の正当化の為に不当な扱いを受けたとか言ってるだけだよ

    13 21/09/22(水)21:13:33 No.848598894

    >そこらのチンピラよりはマシな元警官とはいえ所詮は詐欺に一番引っ掛かりやすい類いの半端な賢さなんだよな…ってなった ジョージマニュアル使って現場指揮やるには有能なんだけどね ジョージの代わりにマニュアル作ったりは出来ない程度の優秀さだよ

    14 21/09/22(水)21:15:18 No.848599660

    ジョージとモジャはどっちが強いのかな?

    15 21/09/22(水)21:15:23 No.848599701

    >ジョージの代わりにマニュアル作ったりは出来ない程度の優秀さだよ 異能者の書いた魔術書みたいな物ポンポン出されても困るわ

    16 21/09/22(水)21:17:34 No.848600726

    有能なつもりのアホとして描いてるとは思うけど 一方でアウトローの「普通」が先週のあの受け子とかジョージの舎弟の奴だと考えるとまあ相当優秀な部類だよなとも思う

    17 21/09/22(水)21:17:38 No.848600760

    >ジョージとモジャはどっちが強いのかな? 娘の居ない若い頃のジョージが最強だと思う 全盛期ジョージにモジャが対抗するには大切な人を無くして警察辞める必要がありそう

    18 21/09/22(水)21:17:49 No.848600849

    慕う相手には盲信的で面倒見は良くて真面目だから舎弟にするには最適の存在

    19 21/09/22(水)21:18:52 No.848601354

    塩谷とモジャ無し閣下はどれくらい強いの?

    20 21/09/22(水)21:19:56 No.848601891

    モジャは閣下と違って関係者の女とそっちの関係を持ってまで籠絡するスタイルは取らないのが弱みでもあって強みでもあるな

    21 21/09/22(水)21:20:43 No.848602269

    一番やばいのは伊賀崎

    22 21/09/22(水)21:22:05 No.848602888

    >異能者の書いた魔術書みたいな物ポンポン出されても困るわ テレビでたまにやってる特殊詐欺なんか状況が嵌ったら騙される気しかしないもんな 脚本家と演出家みたいなもんで分業が普通に効率良い

    23 21/09/22(水)21:23:03 No.848603339

    演劇型特殊詐欺も根幹は考える時間を与えないってのがみそなんだよな

    24 21/09/22(水)21:23:29 No.848603540

    >一方でアウトローの「普通」が先週のあの受け子とかジョージの舎弟の奴だと考えるとまあ相当優秀な部類だよなとも思う 羊飼いが羊程度に馬鹿だと羊と一緒になってバラけるだけだし…

    25 21/09/22(水)21:24:46 No.848604066

    >割と警察官の反社会転向はよくある 散々警察のブラックぶりを見せられるとそりゃ反社行くわって思っちゃう

    26 21/09/22(水)21:25:13 No.848604261

    優秀な現場指揮官

    27 21/09/22(水)21:25:34 No.848604425

    >有能なつもりのアホとして描いてるとは思うけど >一方でアウトローの「普通」が先週のあの受け子とかジョージの舎弟の奴だと考えるとまあ相当優秀な部類だよなとも思う 学校ではトップで仲間内からの評価も高いからアホってよりは「能力自体は高いけどプライドが高く功績を焦るあまり身の丈に合わない事やって自滅するタイプ」くらいの描かれ方な気がする

    28 21/09/22(水)21:26:15 No.848604745

    >>一方でアウトローの「普通」が先週のあの受け子とかジョージの舎弟の奴だと考えるとまあ相当優秀な部類だよなとも思う >羊飼いが羊程度に馬鹿だと羊と一緒になってバラけるだけだし… 真面目に仕事するお巡りさん的な人材は反社には貴重だよね 警察に内部事情ペラペラ喋っちゃう受け子が平均だと考えるとスレ画はかなり優秀

    29 21/09/22(水)21:26:18 No.848604766

    紅林麻雄みたいな奴が大手を振るって警察やれた頃なら仕事も楽だっただろうに

    30 21/09/22(水)21:27:03 No.848605077

    虎 松 譲 二

    31 21/09/22(水)21:27:32 No.848605271

    >散々警察のブラックぶりを見せられるとそりゃ反社行くわって思っちゃう なので「正義」とか「女子供の安全」で洗脳するのだ… っていうアンボックスの話に繋がっていくのかもな 河合もそうだけど「何となく就職先として」っていう動機の若者とかはそうでもしないと「てか警察じゃなくてよくね」ってなりかねないし

    32 21/09/22(水)21:27:52 No.848605453

    こっそり接触しても報告せず1対1でズブズブ入り込ませてくれて情報流してくれるだけじゃなく警察辞めてすぐにカモらせてくれて借金で身動き取れなくなってくれてそのままアホのまとめ役として真面目にマニュアルこなしてくれる ジョージからしたらこんな素敵な人材も居なかっただろう

    33 21/09/22(水)21:28:45 No.848605867

    潜入調査に関わらなければ警察内でも順当に出世して仕事できてそうな気がした 相手も悪すぎたけど向いてなかった

    34 21/09/22(水)21:29:15 No.848606136

    でもよぉ こいつが警察にコキ使われて捨てられたのもジョージのお蔭で良い思いが出来たのも全部事実じゃね?

    35 21/09/22(水)21:32:26 No.848607590

    警察辞めた後ジョージと会っちゃう奴なので…

    36 21/09/22(水)21:33:15 No.848607960

    ジョージと伊賀崎のノウハウを中途半端に引き継いだ中途半端に優秀な反社

    37 21/09/22(水)21:33:17 No.848607973

    伊賀崎さんとかジョージみたいな才能も経験値も格が違う相手に渡り合えるつもりで独断で行動しちゃう自己評価の高さがな… その後ジョージに誘われた変な詐欺も俺なら出来るだろと思ってたとか言ってるし…

    38 21/09/22(水)21:34:25 No.848608492

    >潜入調査に関わらなければ警察内でも順当に出世して仕事できてそうな気がした >相手も悪すぎたけど向いてなかった 潜入調査って要はスパイ活動だから適正の無い公務員がやる仕事じゃないよね…

    39 21/09/22(水)21:34:59 No.848608735

    ジョージこれもうアナザーモジャとして描いてますよね?

    40 21/09/22(水)21:35:33 No.848609042

    所長と閣下が強すぎる・・・ モジャはこのまま育成すれば並びそうだけど

    41 21/09/22(水)21:35:44 No.848609152

    学生時代の成績は優秀だったけどその時肥大化したプライドのせいで周りとの実力差に気付けずズルズル失敗重ねて自己弁護と責任転嫁しながら逃げ回っていく って書くと何か身につまされるものがあるな…

    42 21/09/22(水)21:35:47 No.848609173

    「自分を転落人生に追い込んだジョージに感謝しちゃってる」っていうの 怖すぎない?

    43 21/09/22(水)21:35:49 No.848609197

    借金があるからってお金貰ってバイバイ!がギリ合法だと思っちゃうくらいの脳みそでよく警察やれてたな…

    44 21/09/22(水)21:36:00 No.848609287

    >伊賀崎さんとかジョージみたいな才能も経験値も格が違う相手に渡り合えるつもりで独断で行動しちゃう自己評価の高さがな… >その後ジョージに誘われた変な詐欺も俺なら出来るだろと思ってたとか言ってるし… あの詐欺俺たちがパイオニアなんだよねとか雰囲気出しちゃう虚栄心の強さがもうね...

    45 21/09/22(水)21:36:50 No.848609662

    モノローグもそうだけど安い自尊心を見事にジョージに転がされてるよね…

    46 21/09/22(水)21:37:46 No.848610045

    ねえこの行ってしまった昌にぃなんだけど

    47 21/09/22(水)21:37:53 No.848610105

    ダークサイドモジャの洗脳こわい

    48 21/09/22(水)21:38:17 No.848610279

    お前といると…楽しさのスケールが違う…

    49 21/09/22(水)21:38:19 No.848610295

    >「自分を転落人生に追い込んだジョージに感謝しちゃってる」っていうの >怖すぎない? この後虎松譲二ってモンモンがお目見えするだろうからそこで昔の仲間が曇る場面も見れるぞ!

    50 21/09/22(水)21:38:49 No.848610531

    情報漏洩バレした辺りの言い訳だったりかけ子送り出す時の借りて来たような激励の言葉といい徹底的にええかっこしいの薄い奴って扱いされてるよね

    51 21/09/22(水)21:39:32 No.848610867

    死に逃げって言葉が効いてくるから困る

    52 21/09/22(水)21:39:58 No.848611059

    追い詰められてやぶれかぶれで昌兄撃ったりしない?

    53 21/09/22(水)21:40:01 No.848611075

    >情報漏洩バレした辺りの言い訳だったりかけ子送り出す時の借りて来たような激励の言葉といい徹底的にええかっこしいの薄い奴って扱いされてるよね なんなら現職時代の言動の描写も大概軽薄だ

    54 21/09/22(水)21:40:08 No.848611123

    詐欺じゃんと言われて否定してないとこが恐ろしい うまく話すり替えてるし

    55 21/09/22(水)21:40:43 No.848611336

    >追い詰められてやぶれかぶれで昌兄撃ったりしない? ここで殺人までやっちゃうのか 犯罪コンプリートかな?

    56 21/09/22(水)21:40:49 No.848611379

    今ならジョージにうまく引き込まれたって自覚はあるんだろう多分 …あるよね?

    57 21/09/22(水)21:41:21 No.848611608

    自分をだましている

    58 21/09/22(水)21:41:35 No.848611708

    >モノローグもそうだけど安い自尊心を見事にジョージに転がされてるよね… いいよね金無し職無しの時にその場で牛一頭買うほどの財力と手下から崇められてる男が自分に商売持ちかけてくれるの

    59 21/09/22(水)21:41:48 No.848611801

    まだ出てないレオがどんなやつなのか

    60 21/09/22(水)21:42:21 No.848612022

    最後は伊賀崎がなんとかしてくれる

    61 21/09/22(水)21:42:44 No.848612179

    昌兄がこのままトラウマ克服できずに死んだらかわいそ過ぎるからその前にパン君の処女奪って欲しい

    62 21/09/22(水)21:42:48 No.848612208

    >この後虎松譲二ってモンモンがお目見えするだろうからそこで昔の仲間が曇る場面も見れるぞ! 虎松タトゥー入れてるやつを見下すことで「俺はあんな奴らとは違ってジョージのことを冷静に尊敬できてる」と思えるから入れてないと思うよ

    63 21/09/22(水)21:42:59 No.848612297

    塩谷のスピーディな取り込まれはお前本当…ってなるけどそれはそれとしてサシでめっちゃ褒められた後に牧場連れてかれて牛1頭ください!みんな!この人に感謝してバーベキューだ!されたら俺お前に付いてくよ…スケールが違うもんってなっちゃうわ

    64 21/09/22(水)21:43:13 No.848612387

    >今ならジョージにうまく引き込まれたって自覚はあるんだろう多分 >…あるよね? もうどう考えても戻れない所にいる上に 元警官だからそういう人間がどうなるかはわかってるからね 突き進むしかないんだ

    65 21/09/22(水)21:43:42 No.848612582

    相手の学歴コンプレックスを刺激しつつ逃げ道を用意してあげる

    66 21/09/22(水)21:43:46 No.848612617

    >鬼瓦教官は心が折れて退職みたいに言ってたけど今回の話を見るに普通に懲戒一歩手前だったんだなこいつ 他者からの証言だと現場に急行しなきゃいけない場面で逃げ出してしまうような状態に追い込まれてたからな さすがにジョージに食い物にされてた部分は隠せても勤務態度と借金はあかん

    67 21/09/22(水)21:44:35 No.848612957

    >今ならジョージにうまく引き込まれたって自覚はあるんだろう多分 >…あるよね? ないない 詐欺に引っかけられたこと理解してる上で死んだ時に涙まで流してるんだぞこいつ

    68 21/09/22(水)21:44:41 No.848613010

    ジョージにあてがわれた娘即抱く奴だ 悪堕ちのスピードが違う

    69 21/09/22(水)21:44:43 No.848613025

    塩谷のカモっぷりもジョージの詐欺師っぷりもどっちの描写も上手すぎる

    70 21/09/22(水)21:45:00 No.848613152

    似ている…そっくりだ fu365651.jpg

    71 21/09/22(水)21:45:03 No.848613180

    名前が入っていようがいまいが同じ柄の紋々入れた時点でもう…

    72 21/09/22(水)21:45:04 No.848613192

    >相手の学歴コンプレックスを刺激しつつ逃げ道を用意してあげる 早稲田の法学部中退なんだよねーって餌の後凄い素直に話聞いててこれは...

    73 21/09/22(水)21:45:16 No.848613264

    >他者からの証言だと現場に急行しなきゃいけない場面で逃げ出してしまうような状態に追い込まれてたからな >さすがにジョージに食い物にされてた部分は隠せても勤務態度と借金はあかん 反社と交友 職務放棄 情報漏洩 借金 4アウトだな

    74 21/09/22(水)21:45:31 No.848613373

    完全に手玉に取られて人生ぶち壊されただけの話が いつのまにか最初は反目し合ってた不良が殴り合って仲良くなったレベルの話に 頭の中で置き換わってて怖い

    75 21/09/22(水)21:45:58 No.848613562

    行こうねって優しい言い方なのが怖い

    76 21/09/22(水)21:46:21 No.848613741

    >ジョージにあてがわれた娘即抱く奴だ >悪堕ちのスピードが違う あれ確か未成年だったっけ?

    77 21/09/22(水)21:46:30 No.848613824

    >似ている…そっくりだ >fu365651.jpg 親戚とかの血の繋がりあったりしないこいつら…?

    78 21/09/22(水)21:46:31 No.848613830

    所長の前で泣き崩れて逮捕くらいには同情的見せ場作られるかな…

    79 21/09/22(水)21:47:19 No.848614164

    >割と警察官の反社会転向はよくある そもそも警察自体が権力者のための暴力装置だし…

    80 21/09/22(水)21:47:27 No.848614222

    今週の話のスレが立つ度に「」が細かく騙すテクニックの解説いれてるけど 漫画として強調されているからどういう話法か分かるけど リアルでやられたら引っかかる奴いるんだろうね

    81 21/09/22(水)21:47:52 No.848614416

    一歩踏み出せてないよね 踏み出さされてるよね

    82 21/09/22(水)21:48:08 No.848614521

    というかジョージに尻尾つかませなかった伊賀崎さんが強すぎる 最終的には塩谷の潜入捜査の漏洩のせいで命の危険が限界まで高まったからすぐにロッカーに隠れたんだろうけど凄いわ

    83 21/09/22(水)21:48:11 No.848614536

    >リアルでやられたら引っかかる奴いるんだろうね なんならおかしいと思ってても断れない空気作るまである

    84 21/09/22(水)21:48:12 No.848614544

    >リアルでやられたら引っかかる奴いるんだろうね まずあの目でやられるからな…

    85 21/09/22(水)21:48:14 No.848614573

    政治家に頼まれて冤罪作った事件とか現実も闇多いよね

    86 21/09/22(水)21:48:36 No.848614709

    普通に働ける人で倫理観おかしいのって貴重な人材なんだろうね

    87 21/09/22(水)21:48:36 No.848614715

    >所長の前で泣き崩れて逮捕くらいには同情的見せ場作られるかな… 今までの描写見るに相当な数の人間不幸にしてるだろうからもう無理じゃね? ジョージみたいにひたすらモジャに皮肉言われまくりそう

    88 21/09/22(水)21:48:57 No.848614845

    根本的に甘い男だからね塩谷…

    89 21/09/22(水)21:49:23 No.848615051

    半グレでデカくやろうとすると中間管理職がどうしても足らなくなるからな

    90 21/09/22(水)21:49:35 No.848615141

    塩から土になったのなんか意味あるのかな

    91 21/09/22(水)21:50:05 No.848615346

    元警察の癖に20年反社で年収5000万以上の生活だし どれほどの人間を不幸にしてるかと考えると救いとかあっちゃいけないやつだよね

    92 21/09/22(水)21:50:20 No.848615451

    >塩から土になったのなんか意味あるのかな 半分欠けちまったんだ 何が欠けたかはお察し

    93 21/09/22(水)21:50:22 No.848615465

    元々そういうの見てきた本職だからってのもあるんだろうけど話術の展開とどういう心理で騙されていくかの描写が教科書としてそのまま採用できそうだなって感心する