21/09/22(水)20:51:40 全問正... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/22(水)20:51:40 No.848588968
全問正解しおって…許せん! 我が耳鼻科に引き込まなければ気が済まんぞ!
1 21/09/22(水)20:53:33 No.848589714
そういやあんたの所の後継者どこいった
2 21/09/22(水)20:54:04 No.848589925
解答不可能な問題を正解するってどういうこと…
3 21/09/22(水)20:55:14 No.848590427
多分その不可能問題抜いた分での全問正解なんだと思う
4 21/09/22(水)20:56:10 No.848590836
選択問題でAは解けないけどBは解けるとか
5 21/09/22(水)20:56:17 No.848590885
大垣さんがめっちゃ老けててちょっとショックだった
6 21/09/22(水)20:56:29 No.848590963
>解答不可能な問題を正解するってどういうこと… 斯う斯うこういう理由で解答不可ですって 丁寧な説明が書いてあったんじゃないかな
7 21/09/22(水)20:56:47 No.848591092
軍曹はつじつま合わせのために抗がん剤でハゲになった
8 21/09/22(水)20:57:19 No.848591316
学生の領分では解答不可能とかそういう?
9 21/09/22(水)20:57:28 No.848591395
戸倉教授扱いやすいのか大学にスポット当たると大抵出演してるよね
10 21/09/22(水)20:57:30 No.848591410
出来の良い学生全員耳鼻科に持ってくつもりか! てめぇは学校の卒業実績壊す気か!
11 21/09/22(水)20:57:38 No.848591463
解答不可能だって答えるのが正解なのかも
12 21/09/22(水)20:58:04 No.848591614
>軍曹はつじつま合わせのために抗がん剤でハゲになった 年齢的にもう60ぐらい?
13 21/09/22(水)20:59:17 No.848592134
>大垣さんがめっちゃ老けててちょっとショックだった Kの最終話とのつじつま合わせるためには禿げさせなきゃいけいし
14 21/09/22(水)20:59:19 No.848592147
メガネの後継者そういや全然見掛けなくなったな
15 21/09/22(水)20:59:51 No.848592372
この人ちょいちょいお前ら耳鼻科来いよって言ってるけどそんなに人気ないのかな耳鼻科
16 21/09/22(水)21:00:16 No.848592551
>Kの最終話とのつじつま合わせるためには禿げさせなきゃいけいし あーそういう Kの方読んでなかったから大垣さんだけ急に老けて何事かと思ったよ
17 21/09/22(水)21:00:34 No.848592706
戸倉教授の問題の方が国家試験より難しそ
18 21/09/22(水)21:00:55 No.848592823
殺気
19 21/09/22(水)21:01:38 No.848593162
一也が傷心旅行したのもKの終盤の辻褄合わせの為なんだっけ?
20 21/09/22(水)21:02:41 No.848593667
>この人ちょいちょいお前ら耳鼻科来いよって言ってるけどそんなに人気ないのかな耳鼻科 耳鼻科だぜ?
21 21/09/22(水)21:03:49 No.848594238
辻褄合わせるために一也もマント羽織った
22 21/09/22(水)21:04:00 No.848594336
戸倉教授あざといよね…
23 21/09/22(水)21:06:18 No.848595449
389話 殺気
24 21/09/22(水)21:06:34 No.848595588
斎藤さん可愛いな…
25 21/09/22(水)21:06:52 No.848595742
マイナー科目だというのは私も分かっている なので問題超難しくするから楽しみにしててね…
26 21/09/22(水)21:06:59 No.848595805
個人的に昔から耳鼻科には定期的に言ってたから 一番近しい医者でもある
27 21/09/22(水)21:07:28 No.848596024
>メガネの後継者そういや全然見掛けなくなったな あいつ特徴が天才だからあれ以上話膨らまないしな…
28 21/09/22(水)21:08:07 No.848596349
まあ耳鼻科ってエースって感じでもないしいぶし銀の裏方って感じでもないし人気はなさそうだよね
29 21/09/22(水)21:08:50 No.848596672
>斎藤さん可愛いな… 斉藤さんと青山ちゃんはシコれる
30 21/09/22(水)21:10:04 No.848597232
戸倉先生はさあ…
31 21/09/22(水)21:11:10 No.848597756
個人病院だとそこそこ金になるほうなんだけどな耳鼻科
32 21/09/22(水)21:12:50 No.848598515
>個人病院だとそこそこ金になるほうなんだけどな耳鼻科 冬は絶対仕事途絶えないからな…
33 21/09/22(水)21:13:07 No.848598647
医師のヒエラルキーの中では精神科や皮膚科や眼科と並んで下の方だって言われるからな耳鼻科って…
34 21/09/22(水)21:13:35 No.848598912
花粉症なんて何科にかかっても変わらないけど 毎年耳鼻科にお世話になってるな…
35 21/09/22(水)21:14:08 No.848599162
試験時間の都合で解けるはずがない捨て問とかは意地悪な教授だとわりとある
36 21/09/22(水)21:14:20 No.848599254
>まあ耳鼻科ってエースって感じでもないしいぶし銀の裏方って感じでもないし人気はなさそうだよね 耳鼻科めちゃくちゃいないと困るよ
37 21/09/22(水)21:15:03 No.848599554
まあ患者からすれば怪我や病気に上も下もないけどな
38 21/09/22(水)21:15:42 No.848599858
歯医者と耳鼻科と皮膚科はたくさんあってほしい
39 21/09/22(水)21:15:55 No.848599972
大学編見てないからなんとも言えないけど一也と宮坂さんは耳鼻科だと持て余さないかな…
40 21/09/22(水)21:16:31 No.848600241
まあ宮坂さんは外科だろ
41 21/09/22(水)21:16:45 No.848600352
>歯医者と耳鼻科と皮膚科はたくさんあってほしい 歯医者滅茶苦茶あるじゃねーか! コンビニより多いと聞いたが何時頃の話か覚えてない
42 21/09/22(水)21:17:06 No.848600526
耳鼻科は患者すくないのか花粉シーズンオフなら新患でもすっと見てもらえる
43 21/09/22(水)21:18:11 No.848601029
>歯医者と耳鼻科と皮膚科はたくさんあってほしい 歯科めっちゃあるよ…皮膚科はマジ少ない 何故か皮膚科って泌尿器科と一緒にやってる所が多いけど何か理由あるんだろうか…
44 21/09/22(水)21:18:13 No.848601050
皮膚科ってどこでも大抵混んでて待ち時間もひどいし慌ただしく診察するから嫌い
45 21/09/22(水)21:19:04 No.848601468
>試験時間の都合で解けるはずがない捨て問とかは意地悪な教授だとわりとある 解けないことがわかるのも力ではあるからな… テストでやってほしくはないけど
46 21/09/22(水)21:20:50 No.848602328
>皮膚科ってどこでも大抵混んでて待ち時間もひどいし慌ただしく診察するから嫌い 自分が行ってる所はあまりの混み方で毎日全員の診察終了が22時過ぎるとか無茶苦茶な事になってた 結局診療人数に制限かけるようになったな
47 21/09/22(水)21:21:15 No.848602524
児鼻淫行科
48 21/09/22(水)21:22:00 No.848602856
えっ あっこれ大垣さんか! うわー…そうか…
49 21/09/22(水)21:22:54 No.848603280
皮膚科って似たような病状多くて診察難しそうだし…
50 21/09/22(水)21:23:34 No.848603575
耳鼻科のおかげで慢性副鼻腔炎は完治したから足を向けて寝られないよ…
51 21/09/22(水)21:24:08 No.848603796
>えっ >あっこれ大垣さんか! >うわー…そうか… 抗がん剤の副作用がね…
52 21/09/22(水)21:25:31 No.848604395
軍曹は変わらな過ぎたのもある こっちは奥さんとの馴れ初めから見てんだぞ
53 21/09/22(水)21:25:50 No.848604556
口内の異変が全身に影響を及ぼすことが最近わかってきた…って作中で言われてるしじわじわ歯科や口腔外科のヒエラルキー上がったりしてないのかな
54 21/09/22(水)21:26:17 No.848604758
皮膚科と肛門科はマジでパンパンでどうしろってくらい混んでる…
55 21/09/22(水)21:26:43 No.848604944
日本で多いのは歯科と接骨院
56 21/09/22(水)21:26:55 No.848605024
レス欲しさに売ってるページまで持ってくるのもなんかの病気だと思う
57 21/09/22(水)21:27:14 No.848605161
続きよみたくなって電書で一覧開いて思ったんだが 表紙のセンスおかしくない?
58 21/09/22(水)21:27:30 No.848605252
皮膚科って混んでる所多いから儲かりそうなのにないよねあんまり
59 21/09/22(水)21:27:51 No.848605443
>何故か皮膚科って泌尿器科と一緒にやってる所が多いけど何か理由あるんだろうか… 性器周りでかぶれることが多いからじゃない?
60 21/09/22(水)21:28:34 No.848605786
精神科ってヒエラルキー低いのか すごい儲かりそうではあるけど
61 21/09/22(水)21:28:46 No.848605879
耳鼻科もすごい混んでるよ
62 21/09/22(水)21:29:11 No.848606094
医者的なヒエラルキーってやっぱ外科が高いの?
63 21/09/22(水)21:29:23 No.848606203
耳鼻科は需要の高い科だよね つまり忙しいってことだ
64 21/09/22(水)21:30:03 No.848606504
>何故か皮膚科って泌尿器科と一緒にやってる所が多いけど何か理由あるんだろうか… 調べてみたら昭和初期くらいまでは梅毒関係で泌尿器と皮膚科が同じ学問領域でその名残と出て来た
65 21/09/22(水)21:30:46 No.848606817
卒試の時期って大体もう行き先決まってるだろ 特に満点とれるような優秀なのは
66 21/09/22(水)21:30:47 No.848606831
>医者的なヒエラルキーってやっぱ外科が高いの? 脳外科心臓外科形成外科辺りが頂点とは言われる 医師というより職人仕事でもある…
67 21/09/22(水)21:31:35 No.848607185
耳鼻科は俺も春には間違いなくお世話になるな…
68 21/09/22(水)21:31:46 No.848607287
>まあ患者からすれば怪我や病気に上も下もないけどな 患者が病気を恥ずかしがって隠したがるエピソードもあったろ
69 21/09/22(水)21:31:49 No.848607300
>精神科ってヒエラルキー低いのか >すごい儲かりそうではあるけど 昔は儲かったけど薬たくさん出せば儲かるって時代は終わった
70 21/09/22(水)21:32:02 No.848607399
開業してる耳鼻科皮膚科はどこも混んでるから それはそれですごい儲かってるんじゃないかと思う しかもそうそう死人出ないからリスクも低いし それでもマイナーと言われるからには志望者少ないのかしら
71 21/09/22(水)21:32:11 No.848607479
>精神科ってヒエラルキー低いのか >すごい儲かりそうではあるけど メスもたないから職人世界だと評判悪いのかもね 互いに精神のメンテナンスし合う世界だし
72 21/09/22(水)21:32:31 No.848607628
原因不明だった頭痛の原因を見つけてくれたの口腔外科医だったし 慢性的に肝臓が悪い理由にあたりをつけて改善してくれたの精神科医だったよ
73 21/09/22(水)21:32:35 No.848607658
宮坂さんは明白に外科だけど一也はどれが比較的に得意とかもなさそう
74 21/09/22(水)21:32:41 No.848607699
>患者が病気を恥ずかしがって隠したがるエピソードもあったろ 奥さんにクラミジア移してK先生ブチ切れさせたのあったな
75 21/09/22(水)21:32:46 No.848607738
>>まあ患者からすれば怪我や病気に上も下もないけどな >患者が病気を恥ずかしがって隠したがるエピソードもあったろ そういう話じゃなくね…
76 21/09/22(水)21:34:09 No.848608379
扁桃炎を筆頭に手術はまあまああるけど…
77 21/09/22(水)21:34:52 No.848608674
別に全ての医者がヒエラルキーなんて気にしてる訳じゃないし
78 21/09/22(水)21:35:15 No.848608861
結構大きい手術になる蓄膿症とかね
79 21/09/22(水)21:35:37 No.848609073
>レス欲しさに売ってるページまで持ってくるのもなんかの病気だと思う 貴公…既に狂っているぞ 早く気付いた方がいい
80 21/09/22(水)21:35:43 No.848609142
>別に全ての医者がヒエラルキーなんて気にしてる訳じゃないし 医者なんてなるものじゃないって親戚の医師が力説してたの思い出した…
81 21/09/22(水)21:36:24 No.848609495
>患者が病気を恥ずかしがって隠したがるエピソードもあったろ 乳ガンを患った叩き上げ社長が隠してたり
82 21/09/22(水)21:36:37 No.848609578
蓄膿症は昔は顔をはいで治療してたもんな… 今はずいぶん楽になったけど血はいっぱい出る
83 21/09/22(水)21:36:43 No.848609622
医師国家試験なら解けない悪問にパニックになるなら医師になったらダメだから みたいな帳尻合わせはできなくもなさそう
84 21/09/22(水)21:37:27 No.848609888
耳鼻科と眼科は急患なくてすぐ帰れるから 陰口叩かれてるの他の漫画で見たな
85 21/09/22(水)21:38:17 No.848610278
斎藤さん本命どこだったかあかされないまま 退場して寂しい
86 21/09/22(水)21:38:19 No.848610297
医療漫画だと基本的に外科がメインになるよね それ以外の科はゲスト的な役割になりなち
87 21/09/22(水)21:38:28 No.848610373
急患ないから人生安定はかなり魅力的な条件な気がする どうせくいっぱぐれなんかないだろうし
88 21/09/22(水)21:38:47 No.848610519
この爺さん大垣先生みたいな切れ方する無… 大垣先生だった…
89 21/09/22(水)21:38:47 No.848610522
でも眼科も耳鼻科も結構心臓とか脳の病気だったりするから診断大事だよね
90 21/09/22(水)21:39:25 No.848610811
卒試の方が国試より問題難しいのはよくあることだがマイナー科で解答不能を複数問は出題者の性格が悪い
91 21/09/22(水)21:39:39 No.848610929
>医療漫画だと基本的に外科がメインになるよね >それ以外の科はゲスト的な役割になりなち 内科でスパッと完治ってほぼないからな
92 21/09/22(水)21:39:49 No.848610994
外科は事故が使えるからなあ 他だと展開に困る
93 21/09/22(水)21:40:11 No.848611131
戸倉先生くらい自分と自分が指導した若手に自信あったら 新堀教授みたいに悩まんで若手に執刀させるよう患者説得できるんかな
94 21/09/22(水)21:40:45 No.848611353
戸倉教授のこういうとこ好き
95 21/09/22(水)21:41:07 No.848611517
コロナだからマスクはするけどこうやってすぐ外させる
96 21/09/22(水)21:41:09 No.848611535
整形外科行って白血病って診断されることもあるんだ こともあるってくくりでやったらなんでもありだ
97 21/09/22(水)21:41:33 No.848611685
医者が儲けるには処方箋沢山だすのが1番だから耳鼻科が人気ないのもなんとなく分かる
98 21/09/22(水)21:41:35 No.848611701
みんな大学に残らねえのなんの
99 21/09/22(水)21:42:23 No.848612038
他の科からはあそこは軟膏3つしか薬がないと思われているらしいからな皮膚科
100 21/09/22(水)21:42:40 No.848612141
耳鼻科って薬はわりと出す印象だけど…
101 21/09/22(水)21:43:06 No.848612348
本当に申し訳ないんだけど 肛門科は軽視されてそうだな…って思ってしまう
102 21/09/22(水)21:43:26 No.848612472
戸倉教授は聴覚の天才を引き込んだのに成績トップ7も手に入れようとしてる欲張りさん
103 21/09/22(水)21:44:54 No.848613103
ちょっとしたイジワルでその後の人生左右するような試験にエグい問題いれちゃっていいの!?
104 21/09/22(水)21:45:03 No.848613178
この世界の教授は教育熱心で総回診も真面目でいいよね…
105 21/09/22(水)21:45:07 No.848613210
>耳鼻科って薬はわりと出す印象だけど… 突発性難聴になった時笑える位の量のプレドニン処方されたな… アトピーが一時的にほぼ完治した
106 21/09/22(水)21:45:57 No.848613547
>ちょっとしたイジワルでその後の人生左右するような試験にエグい問題いれちゃっていいの!? 不正解でも点数の減点はない(メガネクイッ
107 21/09/22(水)21:46:04 No.848613588
>みんな大学に残らねえのなんの 大学残るより外でガンガン実戦こなした方がいいからな…
108 21/09/22(水)21:46:50 No.848613969
>ちょっとしたイジワルでその後の人生左右するような試験にエグい問題いれちゃっていいの!? たかだか1問2問で落ちる奴はいずれ落ちる運命よ あと解答不能の問題は採点除外にすることもできるし
109 21/09/22(水)21:47:55 No.848614438
トップ7人いたら1人くらいは研究医がいて欲しいかな…
110 21/09/22(水)21:48:38 No.848614726
>ちょっとしたイジワルでその後の人生左右するような試験にエグい問題いれちゃっていいの!? わからない問題なんて臨床してりゃある話なんだから それを乗り越えられるかの精神力を見てんだよ とか
111 21/09/22(水)21:49:49 No.848615236
>大垣さんがめっちゃ老けててちょっとショックだった ガンだから仕方ない TETSUの事は考えるな