ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/22(水)20:43:33 No.848585589
泥の宇宙
1 21/09/22(水)20:51:50 No.848589041
宇宙機泥はいいぞ
2 21/09/22(水)20:52:10 No.848589182
いいね
3 21/09/22(水)20:54:08 No.848589957
宇宙機勢揃いのマウントレーニアもいいぞ
4 21/09/22(水)20:57:31 No.848591422
マウントレーニアのデブリアンもオススメだ 敵対的な宇宙機や宇宙人にもってこい
5 21/09/22(水)20:57:53 No.848591549
では具体例を提示ください
6 21/09/22(水)20:59:03 No.848592032
>では具体例を提示ください https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/%c5%a5%bf%b7%bd%c9%a4%ce%b5%a1%b3%a3%b3%bb おすすめのはやぶさちゃんだ 実はビースト適性もあるからデブリアンへの寝返りも対応してるのかもしれない
7 21/09/22(水)21:03:21 No.848594013
>では具体例を提示ください https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/%b4%c4%b6%ad%b2%fe%ca%d1%ca%bc%b4%ef 人類の未来を奪う空想からの降臨者
8 21/09/22(水)21:07:24 No.848595996
こんばんは、はじめまして えと、丁度つい先程新人さんの話題になってたようなので厚かましくも自分も便乗をば… ディスコードの方で何人かの方とやり取りさせて貰ってた新参の者です 元々キャラデザ担当だった癖に画力はカス、泥練りに関してはガチガチの初心者という我ながらバカと鋏にすら劣る使いようのない人材ですが以後お見知り置きを… 暫くは基本ROM専でここの空気感とかを知って少しずつ馴染んでいけたらと思いますのでどうぞよろしくお願いします
9 21/09/22(水)21:09:23 No.848596919
新人だ!
10 21/09/22(水)21:09:29 No.848596968
そこまで卑下せんでも… まぁゆっくり慣れたらいいよ
11 21/09/22(水)21:09:38 No.848597033
新人だ!よろしく!!
12 21/09/22(水)21:09:43 No.848597074
ディスコ経由の新人というパターンもあるのか…
13 21/09/22(水)21:10:24 No.848597399
とりあえず最初は分かりやすい戦国武将とか練るとやりやすいぞ!
14 21/09/22(水)21:12:01 No.848598145
ごゆっくりPOMってね 丁寧な挨拶するとdelされて定形でわはーしてると受け入れられる修羅の場所だけど慣れると住みやすいかもしれない
15 21/09/22(水)21:12:10 No.848598199
まずはスレとか見て流れを見るのは大事だね imgで草生やしたりなんかしたら集中砲火だし…最近はそうでもない?
16 21/09/22(水)21:12:47 No.848598490
ほマ新チw
17 21/09/22(水)21:15:21 No.848599686
句読点も避ける人多いから一応注意かな? まぁここは怪文書がしょっちゅう出てくることもあるしあんまりその辺カリカリしてないけど
18 21/09/22(水)21:16:23 No.848600181
今だと草よりも淫夢語録の方が使っちゃう人多そう
19 21/09/22(水)21:19:03 No.848601462
浸透しすぎて回避するために淫夢語録を調べることでよその人より語録に詳しくなる現象
20 21/09/22(水)21:19:48 No.848601838
怪文書(この場合はSSのことを言う)が大分お外に流通してるし それ通じてPOMらず流入してきたお客様も最近は増えてるイメージあるけどねimg 怪文書(正規の意味)が通じないとかは良いけどやはりお外の文化とか言葉使うと集中砲火喰らう
21 21/09/22(水)21:20:56 No.848602377
早速色々文化を教えてくださってありがたい… それから堅苦しい挨拶になっちゃってすみません 実の所スレって文化そのものに触れたのがかなり最近でめっちゃ緊張しちゃってて…書き込みするだけで手汗が凄い…
22 21/09/22(水)21:21:07 No.848602458
まぁ草とWと。は見たらdelするな…
23 21/09/22(水)21:21:36 No.848602683
草は何かがバキバキの時くらいしか使わないからな…
24 21/09/22(水)21:21:55 No.848602828
怪文書といえば歌舞伎役者だったのも一昔前だが知らないのが明らかだと余所者判定喰らうというボーダーラインか
25 21/09/22(水)21:21:59 No.848602853
「」ゲミヤは「」としては異常なくらいにお人好しだしこのスレ内なら割と……なとこある気がする
26 21/09/22(水)21:22:42 No.848603181
ういういしい 他のスレだったらdelされそうだな…
27 21/09/22(水)21:22:51 No.848603259
>まぁ草とWと。は見たらdelするな… SSでさんざん使いまくってたがそのたびdellされてたとは知らなかった
28 21/09/22(水)21:23:11 No.848603405
>怪文書といえば歌舞伎役者だったのも一昔前だが知らないのが明らかだと余所者判定喰らうというボーダーラインか いつだったかここでも怪文書(本来の意味)が流行ってた時期あった気がする
29 21/09/22(水)21:23:13 No.848603418
>草は何かがバキバキの時くらいしか使わないからな… 応 あ !
30 21/09/22(水)21:23:15 No.848603440
少なくとも流れを見て。はいらないんだな…となるくらいの読解力があるならひとまずは大丈夫な新人だと判断できる気がする
31 21/09/22(水)21:23:35 No.848603584
タイタス怪文書最近見ないな…
32 21/09/22(水)21:24:19 No.848603872
>SSでさんざん使いまくってたがそのたびdellされてたとは知らなかった SSなら流石にしねぇよ! けど虹裏入り浸りすぎて前者二つは見るとビクッてなるのはまぁある
33 21/09/22(水)21:25:35 No.848604434
こんな人生設計のゴミ捨て場みたいな場所に来てしまったことに同情しつつも歓迎をしよう
34 21/09/22(水)21:25:44 No.848604506
草とwはSSでも登場率かなり低い
35 21/09/22(水)21:26:00 No.848604620
>タイタス怪文書最近見ないな… 今の意味の怪文書ならまだしも正規の怪文書を突然投げつけるのは精神衛生上悪いかと思い封印している
36 21/09/22(水)21:26:09 No.848604699
ワシは新人ではないが泥があと因縁欄だけなので因縁は一人辺り何行くらい書けばいいだろうなーのダイス dice1d5+1=4 (5)
37 21/09/22(水)21:27:02 No.848605069
>>タイタス怪文書最近見ないな… >今の意味の怪文書ならまだしも正規の怪文書を突然投げつけるのは精神衛生上悪いかと思い封印している 正規の怪文書はたまにまさはるいえの皆さんがお出しするようなものなのでは…? いやじゃあどう言うんだと言われたらあれだけど クラシック怪文書……?
38 21/09/22(水)21:27:22 No.848605212
>ワシは新人ではないが泥があと因縁欄だけなので因縁は一人辺り何行くらい書けばいいだろうなーのダイス >dice1d5+1=4 (5) オオオ イイイ
39 21/09/22(水)21:27:44 No.848605388
>怪文書(かいぶんしょ)とは、奇怪な文書のこと。元々は「出どころが不明で、信憑性も不明な、胡散臭い文書」を指す語。
40 21/09/22(水)21:27:49 No.848605421
5行…2~3人ならいいが増えてくると読むカロリーが重たくなり得るラインだな…
41 21/09/22(水)21:29:11 No.848606098
何人書くのか知らんが企画だとしたら死んだわアイツ
42 21/09/22(水)21:29:51 No.848606418
5行……解説3行セリフ2行くらいにはしろということだなダイス神 あいわかったやり遂げよう
43 21/09/22(水)21:30:22 No.848606662
因縁欄:泥において一番頭使う上に時間かかるけど楽しい部分
44 21/09/22(水)21:31:39 No.848607211
今のダイス機能を使うと泥でガチャが引けたりする だいたいとんでもないことになるが
45 21/09/22(水)21:31:41 No.848607234
ハンバーグ×3がお客様チェッカー扱いされてた時代が既に一昔前になっているが 今のところ判事やマイクOをチェッカーとする風習が発生してないから村社会は解かれつつあると見て良い
46 21/09/22(水)21:31:56 No.848607353
大
47 21/09/22(水)21:32:25 No.848607582
空
48 21/09/22(水)21:32:26 No.848607597
聖
49 21/09/22(水)21:32:43 No.848607717
女
50 21/09/22(水)21:32:43 No.848607718
者
51 21/09/22(水)21:33:00 No.848607840
共
52 21/09/22(水)21:33:29 No.848608065
!
53 21/09/22(水)21:33:29 No.848608066
突
54 21/09/22(水)21:33:41 No.848608166
撃
55 21/09/22(水)21:33:43 No.848608180
撃
56 21/09/22(水)21:33:44 No.848608185
く
57 21/09/22(水)21:34:07 No.848608365
れ
58 21/09/22(水)21:34:08 No.848608371
ダメだこりゃ
59 21/09/22(水)21:34:26 No.848608496
新人が困惑するじゃろ!
60 21/09/22(水)21:34:39 No.848608585
自分がimgの「」ということを忘れて客観的に見ると怖いなこのスレの流れ…
61 21/09/22(水)21:34:57 No.848608714
>何人書くのか知らんが企画だとしたら死んだわアイツ 謀反のアーチャーと関係がありそうな六天のキャスターと見たね!
62 21/09/22(水)21:35:28 No.848608978
>自分がimgの「」ということを忘れて客観的に見ると怖いなこのスレの流れ… 知らない固有名詞が乱舞してるいつもの方がたぶん怖いと思う
63 21/09/22(水)21:36:01 No.848609294
大空聖女者共!突撃撃くれダメだこりゃ完成してるのはじめてみた
64 21/09/22(水)21:36:12 No.848609389
大空寺あゆ 大空魔竜ガイキング 他にもあったっけか
65 21/09/22(水)21:36:22 No.848609481
こいつは1文字レス 伝説の「」の習性だ!
66 21/09/22(水)21:37:01 No.848609728
>大空寺あゆ >大空魔竜ガイキング >他にもあったっけか たぶんさっきの一文字レスは大聖杯を作ろうとしたやつがいる
67 21/09/22(水)21:37:06 No.848609758
大空の次に聖の時点でまぁまぁ破綻してるのに者共!から突撃の流れは自然なのがなんかダメだった
68 21/09/22(水)21:37:15 No.848609822
伝説って?
69 21/09/22(水)21:37:29 No.848609910
あぁ!
70 21/09/22(水)21:37:56 No.848610124
新人の方には泥用語集を薦めては?
71 21/09/22(水)21:37:59 No.848610145
ああ!
72 21/09/22(水)21:38:16 No.848610272
最近にしては類を見ない伸ひだど思ったら新人に狂気見せつけてるだけだったか…
73 21/09/22(水)21:38:28 No.848610365
>新人の方には泥用語集を薦めては? あれ結構更新滞ってるからな…
74 21/09/22(水)21:38:46 No.848610507
>新人の方には泥用語集を薦めては? 半分くらい死語だけどな…… まぁ歴史はなんとなーく掴めるか
75 21/09/22(水)21:39:03 No.848610649
くるるるるるるるるるるるるるるあたりは用語送りしてもいいかもしれん
76 21/09/22(水)21:39:37 No.848610906
用語集は気分で更新してる 多分俺ともう一人位しか更新してない
77 21/09/22(水)21:39:58 No.848611053
いいか若いの!かぶりは気にするな! 作りたいサーヴァントが既出だろうと投稿時にページ名を少し工夫すれば問題なく共存させられるんだ! 忘れるんじゃないぞ!
78 21/09/22(水)21:40:21 No.848611206
見典あたりまで更新されてたような覚えがある ってことはもう一年前か…
79 21/09/22(水)21:40:46 No.848611360
>見典あたりまで更新されてたような覚えがある >ってことはもう一年前か… この前ジャングルのガキが追加されてた
80 21/09/22(水)21:41:02 No.848611482
>>新人の方には泥用語集を薦めては? >半分くらい死語だけどな…… >まぁ歴史はなんとなーく掴めるか 用語集ってそういうもんだしな(型月の用語集を眺めつつ)
81 21/09/22(水)21:41:03 No.848611491
それはそれとして見たことない元ネタ紹介してくれると面白いから初っぱなは既存とは被らせまいと思ってくれてもいいぞ
82 21/09/22(水)21:41:06 No.848611509
>ってことはもう一年前か… SNっぽいが一年前… ワグナス!
83 21/09/22(水)21:41:34 No.848611694
>泥新宿が四年前… >ワグナス!
84 21/09/22(水)21:41:45 No.848611770
>いいか若いの!かぶりは気にするな! >作りたいサーヴァントが既出だろうと投稿時にページ名を少し工夫すれば問題なく共存させられるんだ! >忘れるんじゃないぞ! ジジイがまともなアドバイスしてるの初めて見た