虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/22(水)20:01:34 帰宅し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/22(水)20:01:34 No.848569280

帰宅したら我が家の大事なハエトリグモが台所の水の中でお亡くなりになってた…

1 21/09/22(水)20:02:59 No.848569767

たぶんアダンソンハエトリゴミ箱の中に埋葬しました

2 21/09/22(水)20:03:18 No.848569877

これからコバエが増えないことを祈りたい…

3 21/09/22(水)20:03:56 No.848570110

悲しい… 家も風呂で溺れてたハエトリが居た アレほど低い位置には行くなよと言ったのに…

4 21/09/22(水)20:05:53 No.848570808

というか外で捕まえてきたわけじゃないのにどこから湧いてきたんだろうハエトリ

5 21/09/22(水)20:13:24 No.848573832

うちは冷蔵庫の中でお亡くなりになってたよ… でも別の個体が元気に動き回ってたから良し

6 21/09/22(水)20:16:36 No.848575135

クモのくせに警戒心が薄すぎる生き物…

7 21/09/22(水)20:19:26 No.848576231

我が家はハエトリグモ数十匹いるから数匹死んだところで痛くも痒くもねぇぜ! 家の中で蜘蛛以外の虫見かけないんだけど何食ってんだあいつら…

8 21/09/22(水)20:21:24 No.848576980

>我が家はハエトリグモ数十匹いるから数匹死んだところで痛くも痒くもねぇぜ! >家の中で蜘蛛以外の虫見かけないんだけど何食ってんだあいつら… 多分同士討ちしてる

9 21/09/22(水)20:22:56 No.848577582

うちではたまに見かけてもぬのおもちゃにされる事が多いから即刻追い出す

10 21/09/22(水)20:24:06 No.848578026

指近づけるとちょいちょい触ってくるの面白い

11 21/09/22(水)20:25:59 No.848578748

家の中でハエトリを見かけることはあっても死骸見たことないな

12 21/09/22(水)20:27:07 No.848579173

今、目の前の壁をチョロチョロしてる 1週間くらいちょとずつ大きくなってるみたい

13 21/09/22(水)20:27:45 No.848579389

天井の隅とかに糸がまとまってることあるよ はたきではたけ

14 21/09/22(水)20:33:17 No.848581540

勝手に住み着いてるだけでこれほど愛着のわく虫は他におるまい

15 21/09/22(水)20:33:36 No.848581657

ドアから入ってくるの目撃したけど次の日にはドアから出てってさみしい

16 21/09/22(水)20:35:27 No.848582398

> 多分同士討ちしてる 世知辛い…

17 21/09/22(水)20:36:26 No.848582780

他の虫もハエトリグモくらい可愛らしい外見になってくれねぇかな

18 21/09/22(水)20:36:35 No.848582842

小さいと不慮の事故で悲しくなるから1mくらいの大きさ欲しいよね

19 21/09/22(水)20:37:27 No.848583171

>小さいと不慮の事故で悲しくなるから1mくらいの大きさ欲しいよね あいつら自分の2倍くらいの奴襲うこともあるから人間が対象になるぞ

20 21/09/22(水)20:37:28 No.848583175

>小さいと不慮の事故で悲しくなるから1mくらいの大きさ欲しいよね 軍曹よりでかいのはちょっと…

21 21/09/22(水)20:37:36 No.848583229

1mはちょっと怖いかな…

22 21/09/22(水)20:37:59 No.848583386

この前ミニカーの中に住んでいた形跡を確認できた蜘蛛の糸だらけで凄い

23 21/09/22(水)20:38:04 No.848583412

あんまり家の中に虫とかいないように見えるけどずっと中にいても生きていけるんだろか

24 21/09/22(水)20:39:13 No.848583886

大きくても20cmくらいまででお願いしたい

25 21/09/22(水)20:39:19 No.848583927

かわいいよね

26 21/09/22(水)20:39:30 No.848583995

閉じてるドアの隙間行き来してたり家の外壁でも見掛けるから外で食って中で寝てるのかもしれない

27 21/09/22(水)20:39:43 No.848584061

普段から命綱つけて移動しているから 息を吹きかけるとふわーっと空を舞うのが可愛い

28 21/09/22(水)20:40:03 No.848584183

>この前ミニカーの中に住んでいた形跡を確認できた蜘蛛の糸だらけで凄い 俺もプラモに巣が出来ててふふってなった

29 21/09/22(水)20:41:00 No.848584528

巣を張るタイプでたまに体をピーンと伸ばしてると枝みたいに見える奴が しばらく部屋の隅にいたけどなんなんだろ

30 21/09/22(水)20:41:27 No.848584728

アシダカ姐さんもハエトリのキュートさを見習ってほしい

31 21/09/22(水)20:41:46 No.848584874

>大きくても20cmくらいまででお願いしたい 嫌すぎる…

32 21/09/22(水)20:42:52 No.848585316

目の前で指グルグルしたらピョンと飛び付いてきたの可愛すぎる

33 21/09/22(水)20:43:20 No.848585503

せいぜい5センチまでかな…

34 21/09/22(水)20:43:29 No.848585563

なんかよくわからんクモが便器のなかウロウロしてたから窓から逃がしてやったぜ ハエトリにしてはでかかったがなんなのだろ

35 21/09/22(水)20:43:55 No.848585751

糸を出すのって幽霊グモ?

36 21/09/22(水)20:45:36 No.848586427

前いたのは湯船の中に転落して餓死してた 一人暮らしで湯船使わないから発見が遅れてしまった

37 21/09/22(水)20:45:39 No.848586443

ハエトリくんが実際にコバエ仕留めてるところって見たことないな 見てみたい…

38 21/09/22(水)20:45:49 No.848586504

綿棒に砂糖水染み込ませるとチュウチュウしにくる

39 21/09/22(水)20:46:18 No.848586697

手足伸ばしてダンス?するのもハエトリグモだっけ?

40 21/09/22(水)20:47:24 No.848587129

生まれたばかりのハエトリさんは芥子粒以下の点だからサッシの隙間なんてよゆーよゆー その子が順調に育って大きくなってきてるんだけど何食べてるんでしょうね…

41 21/09/22(水)20:47:51 No.848587307

種類よくわからないけど部屋でたまに見る小さい蜘蛛のこと?

42 21/09/22(水)20:48:12 No.848587461

>その子が順調に育って大きくなってきてるんだけど何食べてるんでしょうね… ダニ食べてくれるんだっけ ありがたい…

43 21/09/22(水)20:49:23 No.848587979

ゲーセンで取ってそのまま飾ってたフィギュアのスカートの中にすごい糸張ってあってこのスケベがよ…ってなりました

44 21/09/22(水)20:50:12 No.848588325

>ハエトリくんが実際にコバエ仕留めてるところって見たことないな >見てみたい… 偶然見かけた時は天井に止まってるコバエにじりじり近付いてパクッといってた

45 21/09/22(水)20:50:18 No.848588362

イエユウレイグモはどうして風呂場で水際に巣を貼るのか

46 21/09/22(水)20:50:20 No.848588375

いっそテラリウムに閉じ込めたい

47 21/09/22(水)20:55:29 No.848590546

うちのやつは今日うっかり掃除機に吸い込まれました 悲しいね

↑Top