ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/22(水)19:32:02 No.848558349
ロリっ子がゼータガンダムにもいた
1 21/09/22(水)19:33:51 No.848559000
育児放棄したグラサン
2 21/09/22(水)19:34:44 No.848559315
カタキャプテン
3 21/09/22(水)19:34:55 No.848559379
クムは大人になったら美人さんになる
4 21/09/22(水)19:35:49 No.848559682
劇場版にもしっかりいて忘れられてなくて安心した
5 21/09/22(水)19:36:08 No.848559816
ほんとなんで連れてきたの
6 21/09/22(水)19:36:21 No.848559896
スレ画パンティー見えてる!
7 21/09/22(水)19:38:57 No.848560871
fu365210.jpg
8 21/09/22(水)19:39:06 No.848560928
>ほんとなんで連れてきたの ブレックス暗殺犯に仕立て上げられて暗殺された見知らぬこくじんのおっさんの遺児だからしょうがないんだ……なんで連れて来たんだ?
9 21/09/22(水)19:39:53 No.848561196
正直エゥーゴなんて正規軍でも無いぶっちゃけテロリスト寄りなのに なんで保護した?
10 21/09/22(水)19:40:14 No.848561313
いやこのままで十分シコれる
11 21/09/22(水)19:40:18 No.848561348
褐色単発ってなんか引き寄せそうだけど正直要らないよな
12 21/09/22(水)19:40:38 No.848561479
実際なんで連れてきて乗せたの認められたの? シャアだから?
13 21/09/22(水)19:42:37 No.848562244
褐色にピンクが俺を狂わせる
14 21/09/22(水)19:43:29 No.848562548
初代のカツレツキッカは癒し
15 21/09/22(水)19:44:23 No.848562912
誤解を招く言い方なのは十分承知の上で言うと ぶっちゃけペット感覚だと思う
16 21/09/22(水)19:44:49 No.848563104
褐色ロリだぞ 手放すわけがないだろ
17 21/09/22(水)19:45:50 No.848563481
キッカはエロいけどクムは抜けない
18 21/09/22(水)19:46:56 No.848563933
安全な土地まで送ろうとしたけど拒否して勝手に着いてきたんじゃなかった?
19 21/09/22(水)19:47:19 No.848564067
あのグラサンハヤトにカツ預けられた時も親父代わりやれるかなーとか言っててすぐにヘンケンさんとこ投げてるし
20 21/09/22(水)19:48:42 No.848564552
>キッカはエロいけどクムは抜けない おぱんつチェーミンがメチャシコ
21 21/09/22(水)19:48:48 No.848564587
ひどい… fu365256.jpg
22 21/09/22(水)19:50:13 No.848565083
ZZの方がジュドー達もいて生き生きしていた印象
23 21/09/22(水)19:50:54 No.848565324
>ZZの方がジュドー達もいて生き生きしていた印象 でも使いみちがなくて結局消える
24 21/09/22(水)19:51:14 No.848565443
ZZはキャラ姐さんもいたからな
25 21/09/22(水)19:51:28 No.848565527
クムとおまんこしたい
26 21/09/22(水)19:52:08 No.848565768
嬉しくないパンチラだ…
27 21/09/22(水)19:52:53 No.848566051
>でも使いみちがなくて結局消える ハサウェイみたいな使い方されるよりは…
28 21/09/22(水)20:03:05 No.848569801
歩んできた人生的に親代わりの対応とか出来ないんじゃないのシャアって
29 21/09/22(水)20:04:00 No.848570134
兄すらちゃんとやれてないもんシャア
30 21/09/22(水)20:05:39 No.848570721
なんだっけ薄ら寒さを覚えるジンタとクムみたいなの
31 21/09/22(水)20:07:34 No.848571500
ガキだから覚醒値高いかもしれないと思って連れてきてみたけど特にそういうエピソード無かったんで放置します
32 21/09/22(水)20:08:23 No.848571796
>なんだっけ薄ら寒さを覚えるジンタとクムみたいなの >fu365256.jpg
33 21/09/22(水)20:08:57 No.848572001
人間臭いのが持ち味でもあるけど人の心は無いよね…
34 21/09/22(水)20:09:25 No.848572185
ガンダムの主人公だって親なんかやれそうにない奴らばっかりだろ!!
35 21/09/22(水)20:09:37 No.848572266
>安全な土地まで送ろうとしたけど拒否して勝手に着いてきたんじゃなかった? 当初は月で降ろそうとしてた それをファが引き取ってそのままズルズルと…って感じだからシャアがどうのってのはちょっと筋違いな気もする
36 21/09/22(水)20:09:45 No.848572320
カツ・レツ・キッカはいかにも子供って感じに頭身低いんだけど クム・シンタはゼータのリアル寄りのキャラデザもあってなんか生々しいんだよ
37 21/09/22(水)20:10:41 No.848572703
外伝まで含めて親になれた主人公ってシーブックとシローくらい
38 21/09/22(水)20:11:25 No.848572994
つーか組織のトップやりながら子育てしろってのが無茶じゃねーの
39 21/09/22(水)20:12:41 No.848573508
カツレツキッカは敢闘精神っていうか大人に混じって働こうって意識がめっちゃ高いんだけど シンタとクムは悪い意味で本当に子供なのがね
40 21/09/22(水)20:12:45 No.848573537
シローは片腕片足で労働出来るのかな…隠遁生活だけど
41 21/09/22(水)20:13:36 No.848573908
大佐はロリコンって暗黙の了解があってこれ連れて来たらさぁ…
42 21/09/22(水)20:14:03 No.848574069
この子たちはダブルゼータのほうが出番多い
43 21/09/22(水)20:15:12 No.848574551
ロリっ子に見向きもされないからついに大佐は男の子も連れてきた
44 21/09/22(水)20:15:25 No.848574647
そういやレツとキッカのその後って描かれた作品あったっけ 描かれてもろくなことにならない気もするけど
45 21/09/22(水)20:15:48 No.848574822
>ガンダムの主人公だって親なんかやれそうにない奴らばっかりだろ!! アムロもクェスとハサはほぼ放置だもんな…
46 21/09/22(水)20:16:13 No.848574970
「」でも一人くらいしか反応しなさそう
47 21/09/22(水)20:16:58 No.848575293
>シローは片腕片足で労働出来るのかな…隠遁生活だけど 腕も無くなってたっけ!?
48 21/09/22(水)20:17:30 No.848575486
キッカ外伝先月から始まった 逆シャア後
49 21/09/22(水)20:17:36 No.848575532
>大佐はロリコンって暗黙の了解があってこれ連れて来たらさぁ… エゥーゴ時代にありました?
50 21/09/22(水)20:18:37 No.848575918
初潮前のクムマンコしてぇ
51 21/09/22(水)20:19:18 No.848576185
ZZの序盤で学校の校庭だかにでっかくZって意味もなく文字描いて遊んでたら マシュマーがZ?そこか!ってMSでやってくるのがマジンガー感ある
52 21/09/22(水)20:19:39 No.848576299
お禿は親子関係に関しては今の今まで歪んだものを持ってるからなあ
53 21/09/22(水)20:19:42 No.848576321
>キッカ外伝先月から始まった ありがとう読んでみる
54 21/09/22(水)20:19:54 No.848576401
>>大佐はロリコンって暗黙の了解があってこれ連れて来たらさぁ… >エゥーゴ時代にありました? 初代でもう13歳娼婦買ってるからな
55 21/09/22(水)20:20:05 No.848576476
>>大佐はロリコンって暗黙の了解があってこれ連れて来たらさぁ… >エゥーゴ時代にありました? レコアとかあの人寝言でララァとか言ってたよみたいなこと言いそう
56 21/09/22(水)20:20:44 No.848576724
シャアとララァは3歳差だよ
57 21/09/22(水)20:22:26 No.848577386
手癖なのかわからないけどお禿はこういう戦力にならないにぎやかし枠をよく入れるね
58 21/09/22(水)20:22:39 No.848577472
シンタとクムのお陰でウォンさんのふいに見せた優しさがあるし…
59 21/09/22(水)20:23:42 No.848577880
>外伝まで含めて親になれた主人公ってシーブックとシローくらい 宇宙世紀ではそんなに居ないだけでは…と思ったけど他に思いつくのがフリットくらいだった
60 21/09/22(水)20:28:05 No.848579518
リアル系ロボットアニメは子供がいないと殺伐とするだけだからな 当時は邪魔だなって思ったけど今になると居た方がエピソードに幅が出ていい
61 21/09/22(水)20:29:08 No.848579932
>手癖なのかわからないけどお禿はこういう戦力にならないにぎやかし枠をよく入れるね 手癖じゃなくて戦争に巻き込まれる無力な子供たちが懸命に生き延びようとする姿うんぬんを よく戦争と一緒にテーマで語るくらいに毎回盛り込んでる 戦時中生まれでちょうどお禿がそんなちびっ子だったから原体験 あと親と主人公の関係もだいたい原体験