ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/22(水)19:30:20 No.848557819
えげつないよねこの剣
1 21/09/22(水)19:32:23 No.848558455
すごい久しぶりに見たけどこんなにかっこよかったっけこれ…
2 21/09/22(水)19:32:23 No.848558462
>ださいよねこの技名
3 21/09/22(水)19:37:24 No.848560313
ミキシンの声若いな…
4 21/09/22(水)19:37:42 No.848560435
>ださいよねこの機体
5 21/09/22(水)19:38:28 No.848560707
とどめじゃないとちょっとイマイチ
6 21/09/22(水)19:39:40 No.848561120
二本の刀身使ったギミックなにかやりたかったんだろうけど久々に見たらスゲェダサいな…
7 21/09/22(水)19:40:16 [リュウセイ] No.848561332
>>ださいよねこの技名 だからいいんだろうが!!
8 21/09/22(水)19:40:40 No.848561489
刺して開いて流星斬りはそこまでする必要ある??って感じがする
9 21/09/22(水)19:41:15 No.848561726
刺してから開いて切るのって普通に挟んで切るよりも労力デカい気がする かっこいいからいいけど
10 21/09/22(水)19:41:59 No.848562006
これはこれでいいけど念動爆砕と比べちゃうと……
11 21/09/22(水)19:42:15 No.848562118
止めじゃないと開いて終わるんだっけ なんとなく弱そうって思ってた
12 21/09/22(水)19:42:47 No.848562302
この二つに割れるギミックかっちょわるいよ!
13 21/09/22(水)19:42:54 No.848562338
αシリーズは物飛ばすときの表現がひらひらっていうかふわふわしてて笑っちゃう 頭身が低いせいもあるのかな
14 21/09/22(水)19:43:24 No.848562508
>えげつないよねこの剣 鋏じゃない?
15 21/09/22(水)19:43:53 No.848562710
全体的に武装がSRXより見劣りする印象がね… 五指からビームドバドバに比べると掌から弾もちょっと地味だし
16 21/09/22(水)19:44:12 No.848562843
>鋏じゃない? ハサミは内側で刃を合わせて切るもんだろ…
17 21/09/22(水)19:46:07 No.848563621
うおお二刀流か!!あれ?くっついた? あれ?ええ…
18 21/09/22(水)19:46:24 No.848563734
今見るとさすがにちょっと動きが拙く感じるな…
19 21/09/22(水)19:46:40 No.848563835
>ハサミは内側で刃を合わせて切るもんだろ… でもさぁ…外側に刃付いてるけど チョキンって切ってるし…
20 21/09/22(水)19:47:16 No.848564055
つま先が剣になるってのも何とも言えない微妙さ
21 21/09/22(水)19:48:00 No.848564304
この剣がクロスゲートと同じ機能になるなんだっけ
22 21/09/22(水)19:48:08 No.848564354
>つま先が剣になるってのも何とも言えない微妙さ 確かにブレードキックはしてるけどわざわざこんな風に分離で使うか?ってなっちゃう
23 21/09/22(水)19:48:08 No.848564355
刀身出る直前ちょっとプルプルしてる…
24 21/09/22(水)19:48:42 No.848564555
早く分離形態見たいんだが
25 21/09/22(水)19:48:47 No.848564585
ファンネルビームサーベルみたいになってる期待してたのに…
26 21/09/22(水)19:49:30 No.848564833
剣は胸から出てくる以上のかっこよさを期待するのは酷だから…
27 21/09/22(水)19:49:34 No.848564860
>つま先が剣になるってのも何とも言えない微妙さ 胸から取り出す無敵剣の最終兵器感が強すぎる
28 21/09/22(水)19:50:21 No.848565127
やっぱBGMのイントロ最高だな
29 21/09/22(水)19:50:34 No.848565206
ピカピカフラッシュしてだいぶごまかしてるな…
30 21/09/22(水)19:50:52 No.848565303
剣開くの以外は好きだよ
31 21/09/22(水)19:51:08 No.848565406
二刀流じゃいかんのですか
32 21/09/22(水)19:51:56 No.848565704
ネシャーマ「うわあああ!!(ネーミングセンス悪ッ!!)」
33 21/09/22(水)19:52:17 No.848565825
>つま先が剣になるってのも何とも言えない微妙さ SRXのブレードキック→ヒュッケバインボクサーのGソードダイバー→バンプレイオスの天上天下無双剣ていう受け継がれた力なんだぞつま先剣
34 21/09/22(水)19:53:18 No.848566191
全体的に演出がSRXより落ち着いてるんだよなバンプレイオス
35 21/09/22(水)19:53:37 No.848566295
リュウセイの…流星斬り…ブフッ
36 21/09/22(水)19:54:06 No.848566469
バンプレストだからバンプレイオスなのか
37 21/09/22(水)19:54:13 No.848566495
SRXだから意図的にダサくしてるのかOG系特有のたまに出てくる天然のダサさなのか区別が付かない時がある まあつまりちょいちょいダサいのは避けようがないって話だが
38 21/09/22(水)19:54:20 No.848566533
刺してもう一回深くぶっ刺す所の殺意みなぎってる感じは良い
39 21/09/22(水)19:54:22 No.848566544
三体合体ロボから一体から三体に分離できるロボにも変わっている (分離後の設定はない)
40 21/09/22(水)19:54:44 No.848566685
やっぱ武器の出し方から〆も含めて念動爆砕剣のがいいなあ…
41 21/09/22(水)19:54:54 No.848566766
ソード射出してからツインコンタクトするまで縦横無尽に駆け巡り過ぎる
42 21/09/22(水)19:55:03 No.848566824
身構えたけどまともなやつだった
43 21/09/22(水)19:55:08 No.848566845
最後ワープしてない?
44 21/09/22(水)19:55:26 No.848566960
完成すれば3体に分離出来るロボを半端な状態で無理矢理使ってるからな…
45 21/09/22(水)19:55:46 No.848567085
OGsの念動結界ドミニオンボールから爆砕剣にコンボ繋げるのが最適解すぎる
46 21/09/22(水)19:55:49 No.848567108
ハイパー・ムデトネイター!
47 21/09/22(水)19:55:57 No.848567161
やっぱミキシンボイスかっけえわ…
48 21/09/22(水)19:56:41 No.848567435
バンプレイオスは2体合体の予定じゃなかったっけ?
49 21/09/22(水)19:57:09 No.848567629
>バンプレイオスは2体合体の予定じゃなかったっけ? その説は初めて聞いたな…
50 21/09/22(水)19:57:14 No.848567663
ミキシンの熱血ボイスまっこと聴かなくなりもうした…
51 21/09/22(水)19:57:31 No.848567779
サルファ以降ずっと出ないのは何故
52 21/09/22(水)19:57:32 No.848567783
SRXぶっ壊されちゃったからもう分離なしで急いで建造しちゃったもんだし…
53 21/09/22(水)19:57:37 No.848567817
本編にいつくるんだ
54 21/09/22(水)19:58:26 No.848568108
>ミキシンの熱血ボイスまっこと聴かなくなりもうした… 多分ダイの大冒険で聴けるな……
55 21/09/22(水)19:58:26 No.848568110
設定上はリュウセイが一番念動力あるからバンプレイオスのメインパイロットなんだっけ? 念動力あるイメージが全然わかないけど
56 21/09/22(水)19:58:34 No.848568157
バンプレストがバンナムに吸収されたけどバンナムコオスとかは出てこないのかな
57 21/09/22(水)19:58:45 No.848568222
>やっぱ武器の出し方から〆も含めて念動爆砕剣のがいいなあ… 余剰パーツを使い切ってるのとかデザイン性においてはZOソードのがいいよね
58 21/09/22(水)19:58:45 No.848568224
パイロットの名前以外に流星要素ないじゃないですか…
59 21/09/22(水)19:59:01 No.848568313
テレキネシスミサイルとガウンジェノサイダー以外の武器はオマケ
60 21/09/22(水)19:59:21 No.848568452
剣がカパって開くのもだけどつま先が最初無駄にビュンビュン飛ぶのも合体後わざわざ地面に刺して拾うのもちょっと笑う
61 21/09/22(水)19:59:48 No.848568639
>その説は初めて聞いたな… ごめん調べたら3体っぽいね 20年近く勘違いしてた…
62 21/09/22(水)19:59:50 No.848568655
一撃必殺砲使う時なんか追加パーツ出てくるけどあれなんとかR-GUNの強化パーツって形にしてR-GUNも強化されるといいなぁ
63 21/09/22(水)20:00:27 No.848568880
SRXの完成系で特に分離する必要も薄いからOGで出てきたら合体機構そのものが無くなってても不思議じゃない
64 21/09/22(水)20:01:03 No.848569099
>設定上はリュウセイが一番念動力あるからバンプレイオスのメインパイロットなんだっけ? >念動力あるイメージが全然わかないけど SRX時点でアヤの念動力は接着剤に使ってて武器周りは全部リュウセイだろ
65 21/09/22(水)20:01:29 No.848569248
R-GUNもパワーアップ欲しい どこからともなくやってくるエクスガンナーとか抜きで合体?して欲しい
66 21/09/22(水)20:01:35 No.848569288
行くぜライ!アヤ!マイ!四人そろったSRXチームと天下無敵のスーパーロボットの力!!
67 21/09/22(水)20:02:08 No.848569466
合体技の方の動画も見てみたけどなんとも言えない冗長さがあった
68 21/09/22(水)20:02:15 No.848569514
刺して開いて回転させて蹴飛ばしてツインブレード!成敗!してほしい
69 21/09/22(水)20:02:30 No.848569593
いつ聞いても前奏がカッコ良すぎる…
70 21/09/22(水)20:02:53 No.848569733
>行くぜライ!アヤ!マイ!四人そろったSRXチームと天下無敵のスーパーロボットの力!! (しれっと省かれてちょっといじける教官)
71 21/09/22(水)20:03:08 No.848569814
3次αは味方がぶっ壊れまくってて楽しかったな
72 21/09/22(水)20:03:23 No.848569910
実はSRXより20メートル以上デカくなってる奴
73 21/09/22(水)20:03:26 No.848569928
>設定上はリュウセイが一番念動力あるからバンプレイオスのメインパイロットなんだっけ? >念動力あるイメージが全然わかないけど 出力自体はマイのが高そうだし超能力の攻撃性の高さは一番みたいな感じなんじゃねえかな
74 21/09/22(水)20:04:12 No.848570198
>>行くぜライ!アヤ!マイ!四人そろったSRXチームと天下無敵のスーパーロボットの力!! >(しれっと省かれてちょっといじける教官) アヤ、任せた。
75 21/09/22(水)20:05:03 No.848570513
>実はSRXより20メートル以上デカくなってる奴 なそ にん
76 21/09/22(水)20:05:41 No.848570731
テレキネシスミサイルが優秀すぎる
77 21/09/22(水)20:05:49 No.848570777
肩のキャタピラが分離形態だとどこに使われてるのか気になって仕方ない
78 21/09/22(水)20:05:49 No.848570778
肩のキャタピラが気になり過ぎたままもう何年経ったんだろう…
79 21/09/22(水)20:05:57 No.848570840
>出力自体はマイのが高そうだし超能力の攻撃性の高さは一番みたいな感じなんじゃねえかな あの辺は強化人間に近いから
80 21/09/22(水)20:06:07 No.848570898
いつになったら分離するんすかね…
81 21/09/22(水)20:06:15 No.848570954
なんかSRXに比べるとやたら動きすぎてて風情が無いやつ
82 21/09/22(水)20:06:21 No.848570997
>ハイパー・ムデトネイター! ハイ・パーム・デトネイターだ!
83 21/09/22(水)20:06:37 No.848571103
地球人が本気で開発した敵母星中枢に無次元侵入路でワープして超広域殲滅するロボ
84 21/09/22(水)20:06:42 No.848571148
>いつになったら分離するんすかね… 今時のスパロボ 分離しない!
85 21/09/22(水)20:06:43 No.848571153
念動チョッキン斬りって呼んでた まあハサミとは逆な動きしてるんですけどね
86 21/09/22(水)20:06:54 No.848571223
バンプレイオス分離できたらR-3相当の期待にアヤマイ搭乗するんだろうか
87 21/09/22(水)20:07:01 No.848571279
>地球人が本気で開発した敵母星中枢に無次元侵入路でワープして超広域殲滅するロボ 地球人こわ…
88 21/09/22(水)20:07:20 No.848571406
サイコドライバーにまでなれそうなのってリュウセイぐらいだっけか αの時は主人公も入ってたような
89 21/09/22(水)20:07:44 No.848571553
>ハイ・パーム・デトネイターだ! 超掌雷管
90 21/09/22(水)20:07:51 No.848571596
>分離しない! ちょっと待ってくれ OGは第二次以降やれてないんだがSRXって最近分離しないの?
91 21/09/22(水)20:07:53 No.848571611
ハイツインランチャーに当たる部分からデトネイターが出てるのか
92 21/09/22(水)20:08:02 No.848571658
超広域殲滅て…
93 21/09/22(水)20:08:07 No.848571685
>地球人が本気で開発した敵母星中枢に無次元侵入路でワープして超広域殲滅するロボ DISRXの完全版みたいな性能
94 21/09/22(水)20:08:28 No.848571821
サルファのオリの最強武装は神雷以外はなんか微妙なのばっかりだと思う
95 21/09/22(水)20:09:02 No.848572034
やっぱ指からビームの線ドバドバ出す技の互換が手のひらから丸いビーム玉ピュンって飛ばすだけなのは弱体化感ある 00のヴァーチェの極太ビームがセラヴィーでボール飛ばしになった時も感じた
96 21/09/22(水)20:09:06 No.848572055
>サルファのオリの最強武装は神雷以外はなんか微妙なのばっかりだと思う フフフ…はかっこいいけどなげえ
97 21/09/22(水)20:09:06 No.848572056
>サルファのオリの最強武装は神雷以外はなんか微妙なのばっかりだと思う バランドバン♪
98 21/09/22(水)20:09:11 No.848572094
>地球人が本気で開発した敵母星中枢に無次元侵入路でワープして超広域殲滅するロボ この世界の地球、ゲッターはいるしカイザーもいるしGGGもいるしガンバスターもいるしやべえのばっかだな… うっかりするとイデオンとゴキトラナガンもついてくる
99 21/09/22(水)20:09:29 No.848572213
>サルファのオリの最強武装は神雷以外はなんか微妙なのばっかりだと思う ディストラナガンのアインソフオウルは良いだろ!?
100 21/09/22(水)20:09:39 No.848572276
>サルファのオリの最強武装は神雷以外はなんか微妙なのばっかりだと思う フフフ……のカットインは最高にかっこいいんだけどその後がなんかわちゃわちゃ長すぎる!
101 21/09/22(水)20:09:42 No.848572293
サルファってボイスがくもって聞こえる気がする
102 21/09/22(水)20:09:46 No.848572327
処理落ちするしな
103 21/09/22(水)20:09:56 No.848572402
>サルファのオリの最強武装は神雷以外はなんか微妙なのばっかりだと思う 剣を虎にあげてなんか変な石板で閉じ込めるようになった龍虎王…
104 21/09/22(水)20:10:14 No.848572520
SRXよりサイズ大きくなって規格合わなくて持てないからエクスガンナーが必要だなんてしらそん
105 21/09/22(水)20:10:29 No.848572622
>フフフ……のカットインは最高にかっこいいんだけどその後がなんかわちゃわちゃ長すぎる! 何かすごいんだろうけど何かようわからん!
106 21/09/22(水)20:10:31 No.848572637
>サルファのオリの最強武装は神雷以外はなんか微妙なのばっかりだと思う ガドル・ヴァイクラン!!
107 21/09/22(水)20:10:41 No.848572708
サルファって2005年だぜ? そしてスパロボなのに売上60万本だぜ?
108 21/09/22(水)20:10:44 No.848572725
イングラムがワープまで動員した銀河大戦する目的で SRX計画進めてたからな
109 21/09/22(水)20:10:44 No.848572729
フフフ...はあれ確かシリーズ最長演出武装じゃなかったっけ
110 21/09/22(水)20:10:55 No.848572794
>フフフ……のカットインは最高にかっこいいんだけどその後がなんかわちゃわちゃ長すぎる! 早送りしてもなお長い!
111 21/09/22(水)20:11:11 No.848572899
でもアストラナガンが主人公機になるのお好きでしょう?
112 21/09/22(水)20:11:15 No.848572919
>サルファって2005年だぜ? >そしてスパロボなのに売上60万本だぜ? αは100万こえてるし
113 21/09/22(水)20:11:21 No.848572969
バッフクラン宇宙怪獣バルマー本星と戦うにはこいつがいてもまだ足りない
114 21/09/22(水)20:11:25 No.848572988
>SRXよりサイズ大きくなって規格合わなくて持てないからエクスガンナーが必要だなんてしらそん どうみても延長ストックじゃないか!
115 21/09/22(水)20:11:29 No.848573021
昔のスパロボだの律儀にゲットマシンになるやつとかもあるけどなあ
116 21/09/22(水)20:11:30 No.848573031
>剣を虎にあげてなんか変な石板で閉じ込めるようになった龍虎王… 何でも燃やす火を召喚してる感じだから異空間でやらないとマズい
117 21/09/22(水)20:11:46 No.848573141
>>サルファのオリの最強武装は神雷以外はなんか微妙なのばっかりだと思う >フフフ……のカットインは最高にかっこいいんだけどその後がなんかわちゃわちゃ長すぎる! 当たってからのアニメ内容はインフィニティシリンダーからほぼ変わってないんだけどね 当たるまでの謎の暗雲→謎の魔法陣→魔法陣からビームがなげえ
118 21/09/22(水)20:11:58 No.848573208
>サルファってボイスがくもって聞こえる気がする ニルファから続投してるBGMが劣化したとも言われてた気がするし映像優先で音周りショボくなってたのかも
119 21/09/22(水)20:12:06 No.848573270
最後はプリメラの激しいソロで
120 21/09/22(水)20:12:07 No.848573278
>バッフクラン宇宙怪獣バルマー本星と戦うにはこいつがいてもまだ足りない だから他のパーソナルトルーパーにも関連技術を混ぜ込む
121 21/09/22(水)20:12:12 No.848573323
マップ兵器ばかり使ってたなあ
122 21/09/22(水)20:12:38 No.848573488
>当たるまでの謎の暗雲→謎の魔法陣→魔法陣からビームがなげえ 胸をお手々でオープンするのも無駄に時間がかかってた気がする
123 21/09/22(水)20:12:46 No.848573551
αサーガは四部作のわりには大分盛り上がったな Zはわりと迷走してたけど
124 21/09/22(水)20:12:50 No.848573585
懐かしい
125 21/09/22(水)20:13:36 No.848573905
>Zはわりと迷走してたけど 年数開けすぎ 前後編で濁しすぎ 参戦作品減らしすぎ
126 21/09/22(水)20:13:45 No.848573962
>αサーガは四部作のわりには大分盛り上がったな >Zはわりと迷走してたけど そりゃαでも外伝でもニルファでも目玉盛りだくさんだったからな サルファはその集大成だし
127 21/09/22(水)20:13:47 No.848573973
今思うと無印αからサルファで完結するまですっげえ短い
128 21/09/22(水)20:13:47 No.848573975
第二次OGやりたいけど今更PS3か…
129 21/09/22(水)20:13:57 No.848574037
>ニルファから続投してるBGMが劣化したとも言われてた気がするし映像優先で音周りショボくなってたのかも OGでBGMは実際にやらかしてるからな…
130 21/09/22(水)20:14:03 No.848574074
今更ダンクーガ合体できないんで5機に分かれて戦ってくださいみたいな事を言われても困るじゃん?大体合体したあとの方が強いんだし分離削除はそういうことよ
131 21/09/22(水)20:14:07 No.848574107
両手から念動力の剣出すのもあった気がする
132 21/09/22(水)20:14:09 No.848574130
OPムービーからして気合入ってたなあ
133 21/09/22(水)20:14:25 No.848574244
>年数開けすぎ >前後編で濁しすぎ >参戦作品減らしすぎ 対応ハード変え過ぎもあるかな
134 21/09/22(水)20:14:31 No.848574285
OGは版権ゆるそうだからそのうちスチムーに来るよ
135 21/09/22(水)20:14:39 No.848574331
アインソフオウル今思うと胸から撃って相手に当たってそのまま魔法陣で良いかなって… 雲の下り丸々要らない気がする…
136 21/09/22(水)20:15:14 No.848574579
>今更ダンクーガ合体できないんで5機に分かれて戦ってくださいみたいな事を言われても困るじゃん?大体合体したあとの方が強いんだし分離削除はそういうことよ 単純に機体が増えすぎて管理めんどい上アニメ作るコストも嵩むからだろ
137 21/09/22(水)20:15:24 No.848574639
Zって評判良ければ12作出す気だったりしたの?
138 21/09/22(水)20:15:26 No.848574651
Zはバリアがうざすぎるオリ敵がね…
139 21/09/22(水)20:15:30 No.848574680
>両手から念動力の剣出すのもあった気がする それはR1の技なんじゃないか
140 21/09/22(水)20:15:46 No.848574805
コブヘーの前世の人が出てくるところとか大事だし
141 21/09/22(水)20:16:01 No.848574893
>第二次OGやりたいけど今更PS3か… OGシリーズ完結編の開発が始まったら現行機で遊べるDL販売やSteam販売もやって欲しいね
142 21/09/22(水)20:16:12 No.848574962
>今更ダンクーガ合体できないんで5機に分かれて戦ってくださいみたいな事を言われても困るじゃん?大体合体したあとの方が強いんだし分離削除はそういうことよ 複数パイロットで分離ありにしちゃうと パイロット育成で合体後のサブパイのSPを無尽蔵に出来ちゃうからな ゲッターが許されてるのは御三家だから
143 21/09/22(水)20:16:19 No.848575008
剣が開いた後閉じて切るんじゃなくて 開いたままその部分を鍔に見立ててデカイビーム剣でも出してくれればなあと
144 21/09/22(水)20:16:26 No.848575051
ユニット数が増えすぎたんで最近のスパロボに分離とかはほぼない というかもう相当前から合体ロボもコアロボだけで他の奴は演出で出てくるだけとかザラ 酷いと合体状態しかなくてわざわざ分離攻撃したり演出で再合体する
145 21/09/22(水)20:16:40 No.848575170
>>両手から念動力の剣出すのもあった気がする >それはR1の技なんじゃないか ブレードナックルってのがあるよ
146 21/09/22(水)20:17:51 No.848575636
>剣が開いた後閉じて切るんじゃなくて >開いたままその部分を鍔に見立ててデカイビーム剣でも出してくれればなあと オルゴンソードFモードだこれ
147 21/09/22(水)20:17:54 No.848575652
>>両手から念動力の剣出すのもあった気がする >それはR1の技なんじゃないか バンプレはT-LINKナックルの強化版のブレードナックルがある
148 21/09/22(水)20:17:55 No.848575666
T-Linkブレードナックルも単体の武器にしてくれればいいのに
149 21/09/22(水)20:18:14 No.848575786
調べたら1分半って結構短いなフフフ......
150 21/09/22(水)20:18:20 No.848575814
ハイパームはハイパーのなんか良い感じの読み方だとずっと思ってた
151 21/09/22(水)20:18:32 No.848575884
この10年くらいでミキシンの声急に老けたな…とは思う もう老獪な悪の大ボスの方がしっくりくる位だもん
152 21/09/22(水)20:18:48 No.848575989
この時期がスパロボに一番お金かけられた時期かもしれない
153 21/09/22(水)20:18:50 No.848575997
スレ画の後にOGSの形成した刃の部分だけ残して突き抜けるSRX見て念動爆砕剣かっこいいな…って再認識させられたわ…
154 21/09/22(水)20:19:11 No.848576137
>ユニット数が増えすぎたんで最近のスパロボに分離とかはほぼない >というかもう相当前から合体ロボもコアロボだけで他の奴は演出で出てくるだけとかザラ >酷いと合体状態しかなくてわざわざ分離攻撃したり演出で再合体する 最近のは主役ロボ以外大半武装2つとかなのがな… 雑魚的は武装1つとかザラだし
155 21/09/22(水)20:19:24 No.848576210
R1には念動破砕剣とかなかった?剣振るんじゃなくて飛ばすやつ
156 21/09/22(水)20:19:27 No.848576233
マイトガインを1体ずつとかやろうもんなら勇者特急隊だけで埋まるからな
157 21/09/22(水)20:19:29 No.848576241
ウユダーロ級に比べたらまだかったるさは無いかなアインソフオウル
158 21/09/22(水)20:19:30 No.848576247
今からZやりたいなって思っても まずハード揃えるのがネックになるのがな
159 21/09/22(水)20:19:35 No.848576277
バンプレイオスはオリジナルの最終兵器って感じですごい好き OGででるのはいつになるんだろうな…
160 21/09/22(水)20:19:39 No.848576302
>アインソフオウル今思うと胸から撃って相手に当たってそのまま魔法陣で良いかなって… >雲の下り丸々要らない気がする… 長ければいいと勘違いしてる冗長演出は多い 突っ込まれると直すこともある 呆れるほどに有効だったのに続編で削られた戦術とか
161 21/09/22(水)20:19:50 No.848576374
ガウンジェノサイダー、ハイパームデトネイター、ブレードナックル、テネキネシスミサイル、アルタードフルバーストが初期武装だったよね
162 21/09/22(水)20:20:06 No.848576486
>ハイパームはハイパーのなんか良い感じの読み方だとずっと思ってた ハイフィンガー(指)からハイパーム(掌)とか調べるまで分かるかこんなのってなった
163 21/09/22(水)20:20:20 No.848576567
とそつはっけろ!! は嫌いじゃないんだけどやっぱり龍王破山剣はみたかった… 虎王斬神陸甲剣は座ってろ
164 21/09/22(水)20:20:25 No.848576602
Z1がPS2でZ2がPSPでZ3がPS3?だもんな
165 21/09/22(水)20:20:27 No.848576614
胸から刀身形成しながら取り出すのもボルテスみたいに超念動ボォォル!!で拘束するのもOGsからだし 元々好きではあったがやっぱりカッコいいじゃんSRX!!って改めて思える物があった
166 21/09/22(水)20:21:05 No.848576849
一応VITAがあればZ1以外出来る
167 21/09/22(水)20:21:05 No.848576851
>虎王斬神陸甲剣は座ってろ ドスドスドスドス
168 21/09/22(水)20:21:06 No.848576857
やっぱサルファは頭身潰れててダサ過ぎるな
169 21/09/22(水)20:21:24 No.848576982
>虎王斬神陸甲剣は座ってろ 示現流を最強武器にするのはダメだなって
170 21/09/22(水)20:21:24 No.848576983
30のリュウセイはいるだけ参戦なのかな シナリオに絡むんだろうか
171 21/09/22(水)20:21:35 No.848577044
>ハイフィンガー(指)からハイパーム(掌)とか調べるまで分かるかこんなのってなった 別にそれが強くなった感ないから滑りだと思う 指から掌になってすげー!なんて誰も思わんじゃんっていう
172 21/09/22(水)20:21:37 No.848577051
必殺武器のアニメ作るのにすごい時間かかったのは大雷鳳だっけ
173 21/09/22(水)20:21:43 No.848577089
神雷いいよね…
174 21/09/22(水)20:22:07 No.848577247
SRXが強いのって3つの出撃枠潰して得られる戦闘力だしパンプレイオスって分離ないから1枠だよね
175 21/09/22(水)20:22:30 No.848577409
>30のリュウセイはいるだけ参戦なのかな >シナリオに絡むんだろうか 特典のDLC無しだと加入しないらしいからVの2人やXのマサキみたいな感じではないと思う
176 21/09/22(水)20:22:39 No.848577468
そういやミナキももうアーカイブ組か
177 21/09/22(水)20:22:56 No.848577581
>30のリュウセイはいるだけ参戦なのかな >シナリオに絡むんだろうか 今までのゲスト参戦と似たような感じなら味方キャラの少ない序盤は顔見せてくるくらいかな…
178 21/09/22(水)20:23:09 No.848577654
>30のリュウセイはいるだけ参戦なのかな >シナリオに絡むんだろうか ACERとかOGサーガとか積極的に他の作品とOG絡めようとしてた時期あるけど 30でやるかなぁ…
179 21/09/22(水)20:23:24 No.848577751
>神雷いいよね… 伊達に主人公選びで演出特化枠とか言われてないぜ
180 21/09/22(水)20:23:42 No.848577885
念動爆砕剣は刀身だけがバキィィィンと敵体内に残るのが実にスーパーロボットの必殺技
181 21/09/22(水)20:23:51 No.848577928
ライジングメテオインフェルノも好き
182 21/09/22(水)20:24:17 No.848578096
ぶっちゃけスレ画よりt-linkブレードナックルの方が嫌い この図体でやるには軽快すぎるんだよあの技
183 21/09/22(水)20:24:18 No.848578105
最近のオリジナル機はちょっと日和りすぎてると思う α時代くらいがんがんでしゃばっていいんじゃない?
184 21/09/22(水)20:24:18 No.848578106
>長ければいいと勘違いしてる冗長演出は多い >突っ込まれると直すこともある >呆れるほどに有効だったのに続編で削られた戦術とか 今のスパロボはなんだかんだでそのへんの助長なのは少なくなって良かったわ ダブル動輪剣や閃光の剣なんて10年前だったら絶対に乱舞技にされてた
185 21/09/22(水)20:24:48 No.848578315
差した剣がパカッとするよりエネルギーの刃相手に残して爆発する方がかっこいいじゃん…
186 21/09/22(水)20:25:05 No.848578408
呆れるほど有効な戦術は削ったんじゃなくてアニメ速度上げただけじゃなかった?
187 21/09/22(水)20:25:39 No.848578620
システムLIOHはなんやかんやで克服するんだろうなって思ってたからばっさり消えたのは予想外だった
188 21/09/22(水)20:26:21 No.848578895
乱舞は携帯機シリーズのが酷かったなあ どんどん長くなる
189 21/09/22(水)20:26:25 No.848578919
外伝のスレードゲルミルの斬艦刀の演出今見たらめっちゃスピーディでテンポいい...
190 21/09/22(水)20:26:31 No.848578947
削られたのはクラッチスナイパーの牽制射撃じゃない?
191 21/09/22(水)20:27:44 No.848579384
>乱舞は携帯機シリーズのが酷かったなあ >どんどん長くなる BXの騎士ガンダムめっちゃ格好いいけど乱舞しすぎだとも思う
192 21/09/22(水)20:27:59 No.848579483
>外伝のスレードゲルミルの斬艦刀の演出今見たらめっちゃスピーディでテンポいい... あれを超える凄味は未だに出せて無い気がする
193 21/09/22(水)20:29:25 No.848580031
>BXの騎士ガンダムめっちゃ格好いいけど乱舞しすぎだとも思う 何の意味もなくくるくる回ってる方が気になる…