21/09/22(水)18:25:18 一番印... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/22(水)18:25:18 No.848538243
一番印象に残ってるボス
1 21/09/22(水)18:29:02 No.848539265
ジョージ ビエゾ煽り 影武者 毒ナイフ なに!それは!? 死に際の同志云々 ちょっと濃いよこのおじさん2番目に出すボスじゃないよ
2 21/09/22(水)18:32:03 No.848540117
ジルファ殺したやつだから許せねえ…
3 21/09/22(水)18:32:03 No.848540121
インヴィディネイション!!はシリーズ未経験者の俺も凄い印象に残った
4 21/09/22(水)18:32:26 No.848540218
ハゲてますよね?
5 21/09/22(水)18:33:15 No.848540484
分身倒しても普通に唱えるのズルい
6 21/09/22(水)18:34:26 No.848540857
詠唱がマジでカッコいい
7 21/09/22(水)18:35:52 No.848541265
分身がなぜか残る 1体倒しても止められない 発動したら確定ダメージ 2面のボス
8 21/09/22(水)18:36:29 No.848541461
恐怖と絶望を味わってもらうでハイハイ分身倒せばいいのねとか余裕こいてたけど 天光満つる処に我は在りでこれはヤバイ…ってなった
9 21/09/22(水)18:37:25 No.848541731
一目で分かる革命軍の裏切り者 でも領将本人とは思わねえじゃん…
10 21/09/22(水)18:37:53 No.848541856
歴代ネタの効果的だよね 知らなくても大仰な詠唱と全画面判定で危機感持てる 知ってるやつはダオスになれるで
11 21/09/22(水)18:38:16 No.848541945
何でレナ人が光(雷)術使うんですか
12 21/09/22(水)18:38:18 No.848541949
そもそもインデグニション止めれた人おるん?
13 21/09/22(水)18:38:45 No.848542090
詠唱序盤でどんな術来るんだ?分身倒したら止めれるか!? ってなってたら聞き覚えのあるフレーズ出た瞬間にダオスと同じセリフ言ってパーティ半壊 まぁアクセサリーで匂わせてたとは言えさすがにひどいと思う
14 21/09/22(水)18:38:55 No.848542141
>何でレナ人が光(雷)術使うんですか マスターコア持ってるし... そもそも光がなんで電気なんだと文句言いたい!
15 21/09/22(水)18:39:42 No.848542363
そもそもどっちも結局同じ人間なんならどっちの属性使えてもおかしくないと思うんだけど あの設定なんだったんだろ
16 21/09/22(水)18:39:44 No.848542381
裏ダンで再会したときに分身まとめて覇道滅封で焼き払ってやったのは爽快だった
17 21/09/22(水)18:39:58 No.848542448
コンボ続けて俺のターン出来ると思うなよといわんばかりにカウンターとか単発で様子見しないとめんどくさい
18 21/09/22(水)18:39:59 No.848542450
>インヴィディネイション!!はシリーズ未経験者の俺も凄い印象に残った 代々続く詠唱 https://youtu.be/PdQ1DRNH4uk
19 21/09/22(水)18:40:04 No.848542470
クラトス、ヴァン師匠、イナンナ、ウッドロウ なんかおかしくねぇかな!?
20 21/09/22(水)18:42:00 No.848543031
あと今作ってこの世に悪があるとすればそれは人の心だみたいなことも言ってたよね それとなーく過去作ぽい要素ところどころで出てきて嬉しいわ
21 21/09/22(水)18:42:36 No.848543222
ジルファは負傷でこの後同行しない流れかと思ったら毒ナイフでダメ押しされた
22 21/09/22(水)18:43:57 No.848543664
序盤で出すボスじゃないですよね?
23 21/09/22(水)18:44:42 No.848543898
ビエゾが結構弱かったから正直舐めてた
24 21/09/22(水)18:45:36 No.848544207
変装と剣術にも長ける
25 21/09/22(水)18:46:12 No.848544363
知らない詠唱から急に知ってる詠唱になるのいいよね…
26 21/09/22(水)18:46:56 No.848544582
声もジョージなのでいくらでも盛っていい ただクリア後だと流石に色々揃ってるせいで放つ前に殴り飛ばせたりするけど
27 21/09/22(水)18:47:05 No.848544636
ビエゾはジルファの錯乱やマスターコアない状態で戦ったけど残りのスルドは基本舐めプだよな… 策もないし罠もあるだろうけど本拠地に突っ込むしかねぇでいつも辛勝してる
28 21/09/22(水)18:47:43 No.848544830
ラスボス級に大層なことしてくるやつ 散り際も割といい感じの事を言う
29 21/09/22(水)18:47:47 No.848544846
古参プレイヤーをダオスにするファンサービスマン
30 21/09/22(水)18:47:57 No.848544891
>知らない詠唱から急に知ってる詠唱になるのいいよね… ライオン丸「そうだね」
31 21/09/22(水)18:48:05 No.848544927
いい声の詠唱
32 21/09/22(水)18:48:09 No.848544947
必死こいててあまり見れなかったけどTOEのラスボスで見た剣降ってきてた気がする
33 21/09/22(水)18:49:33 No.848545329
>必死こいててあまり見れなかったけどTOEのラスボスで見た剣降ってきてた気がする ヴォ様の第2秘奥義は完全にエターナルファイナリティだったね
34 21/09/22(水)18:50:30 No.848545607
あっやべこれインディグネイションだわ…ってなる 分身倒せ倒せってめっちゃ焦る
35 21/09/22(水)18:50:45 No.848545674
テイルズシリーズといえば魔神剣・ピコハン・インディグネイションですよね
36 21/09/22(水)18:50:54 No.848545722
分身三体でバリア貼るところからもう格好良かった
37 21/09/22(水)18:50:56 No.848545734
初見の時もごーはざん連発とか溜めフラム駆使してればハードでも倒せるバランスだったんだろうか
38 21/09/22(水)18:51:10 No.848545793
>ヴォ様の第2秘奥義は完全にエターナルファイナリティだったね 防ぐ特別な演出来るかなーと思ったけどなかった
39 21/09/22(水)18:51:27 No.848545890
>ビエゾはジルファの錯乱やマスターコアない状態で戦ったけど残りのスルドは基本舐めプだよな… >策もないし罠もあるだろうけど本拠地に突っ込むしかねぇでいつも辛勝してる おばさんは領将2人倒した奴+自分と同格の領将が攻めてきているのにずいぶん余裕なことでと思ってた
40 21/09/22(水)18:51:39 No.848545948
リンちゃんのBAが序盤だと間に合わないし金策もシステム理解度も浅い時にぶつけてくるのが好き 久々にRPGで全員に耐性アクセ付けたわ
41 21/09/22(水)18:51:48 No.848545984
>そもそもどっちも結局同じ人間なんならどっちの属性使えてもおかしくないと思うんだけど >あの設定なんだったんだろ 闇属性に対応できないのが本来で対応させるためにレナの性質に上書き改造したって感じなのかな
42 21/09/22(水)18:52:20 No.848546155
ビジュアルも渋いおじさまっぽくてかっこいいと思う ハゲには目を瞑ろう
43 21/09/22(水)18:52:21 No.848546162
過去作のファンサービスがあっていいよね エターナルなんとかは氷…!?ってなったけど
44 21/09/22(水)18:53:03 No.848546362
変装してるときからOPで出てくる敵っぽいやつと頭髪の雰囲気似てるなって
45 21/09/22(水)18:53:31 No.848546485
連戦やってもこの人が一番強いわってなった
46 21/09/22(水)18:53:35 No.848546496
メネック時代のいい笑顔好きだわ
47 21/09/22(水)18:53:52 No.848546579
ナメプというかレナ側の戦力の関係上装甲兵蹴散らせる敵が出てくると小細工弄するよりスルドが出向かないと止められないんだと思う 炎の剣も王。の力でマスターコア使ってるようなもんだし実質テュオハリム以降はスルド2人分の戦力なんだわアルフェン一行
48 21/09/22(水)18:54:05 No.848546644
灼熱のバーンストライクいいよね
49 21/09/22(水)18:54:14 No.848546689
恐怖と絶望を味わってみよ…… 我は深淵と共に在り… 汝は絶望の淵に在り… 我は霊耀を統べるなり… 汝は虚空に果てるべし… 天光満つる処に我は在り… 黄泉の門開く処に汝在り… 出でよ神の雷…これで終いよ! インディグネイション!!
50 21/09/22(水)18:55:36 No.848547062
ラスト襲爪雷斬で倒せてかなり昂った
51 21/09/22(水)18:55:44 No.848547093
>恐怖と絶望を味わってみよ…… >我は深淵と共に在り… >汝は絶望の淵に在り… >我は霊耀を統べるなり… >汝は虚空に果てるべし… おっ秘奥義かな >天光満つる処に我は在り… 何!?それは…
52 21/09/22(水)18:56:12 No.848547212
実際この人が一番真面目にスルドやってたよね
53 21/09/22(水)18:56:15 No.848547230
なんかごちゃごちゃ詠唱してるなーって思ったら天光満つる…でやっべえ!ってなる
54 21/09/22(水)18:56:19 No.848547250
なに!それは!?ってなって全滅したよ…アクセつけてなかった
55 21/09/22(水)18:56:23 No.848547273
メガネ外して髪を流したらスレ画になるし声で分からなかったのかレジスタンスの連中…
56 21/09/22(水)18:56:29 No.848547297
>>天光満つる処に我は在り… >何!?それは… 俺ダオスの気持ち分かった!
57 21/09/22(水)18:56:46 No.848547380
難易度セカンドでやってたけど二回目も普通に食らった
58 21/09/22(水)18:56:54 No.848547409
>灼熱のバーンストライクいいよね エクソキュージョンも使えてニッコリしちゃうよね
59 21/09/22(水)18:57:06 No.848547471
後ろからナイフでバックスタブ!ついでに特製の毒塗り込んでやったぞ!
60 21/09/22(水)18:58:05 No.848547778
聞き慣れたいつものやつが聞こえたら後半だからどれだけ焦っても間に合わないの酷いよね
61 21/09/22(水)18:58:08 No.848547796
>メガネ外して髪を流したらスレ画になるし声で分からなかったのかレジスタンスの連中… そういやメガネモードって中の人一緒だっけか
62 21/09/22(水)18:58:10 No.848547805
あんなソリコミチョンマゲ眼鏡信用できる訳ねぇだろ!!って思ってた でもまさかジョージが化けてるとほ思わなかった
63 21/09/22(水)18:58:12 No.848547809
なんだ…?これ見よがしに詠唱を…それになんだか文があの術に似て… とか色々駆け巡ってあれだったからもう最高にテンション上がった
64 21/09/22(水)18:58:29 No.848547876
>そもそもどっちも結局同じ人間なんならどっちの属性使えてもおかしくないと思うんだけど >あの設定なんだったんだろ ナノマシンで魔改造されたって言われてたでしょー
65 21/09/22(水)18:58:46 No.848547971
城のバリアが一般ダナ人のロウに破られてるのも何か面白い
66 21/09/22(水)18:58:50 No.848547990
レナのスルドとしてはこの人が1番まともというかあるべき立ち振る舞いしてると思う
67 21/09/22(水)18:59:12 No.848548098
メタ的な話するとレナにしか闇属性がないですって話を序盤から開示するための設定だと思う
68 21/09/22(水)18:59:38 No.848548229
>城のバリアが一般ダナ人のロウに破られてるのも何か面白い 一般ダナ人(ジルファ)の倅だからね
69 21/09/22(水)18:59:39 No.848548232
英語版が評判悪いそうだから聞いてみたら キャラが違う!ってなった https://youtu.be/ZauXcwjM8g0?t=243
70 21/09/22(水)19:00:03 No.848548338
仲間になるって事前情報がなかったらテュオハリムのこともめっちゃ疑ってたと思う
71 21/09/22(水)19:00:04 No.848548344
ビエゾも頑張ってたのに盗まれるから…
72 21/09/22(水)19:00:09 No.848548373
追憶のサブイベを軽い気持ちで始めたら連戦につぐ連戦でこいつはやっぱりクソだと思ったよ
73 21/09/22(水)19:00:14 No.848548392
>メタ的な話するとレナにしか闇属性がないですって話を序盤から開示するための設定だと思う めっちゃ同胞思いなのいいよね…でも殺すね…
74 21/09/22(水)19:00:22 No.848548440
なんとか倒せたけど難易度下げようか迷うほどには苦戦した 2面と3面は順序逆でも良かったんじゃないですかね
75 21/09/22(水)19:00:29 No.848548477
城のバリアどころか本人のバリアまで壊したぞ…
76 21/09/22(水)19:00:33 No.848548494
着てる服からして蛇革っぽくて…
77 21/09/22(水)19:00:42 No.848548541
>英語版が評判悪いそうだから聞いてみたら >キャラが違う!ってなった 英語版はテュオハリムもその辺にいそうなモブの兄ちゃんみたいな声でダメ
78 21/09/22(水)19:00:45 No.848548560
>灼熱のバーンストライクいいよね 炎の魔力を込めた弾丸をぶん殴ったら元の術の数倍の威力になりました! ロウお前何なの…
79 21/09/22(水)19:01:21 No.848548731
互いにマスターコア持ちでさらに二等権限の王と巫女のペアだから 後から振り返ると領将よりカタログスペック高かったからな…
80 21/09/22(水)19:01:48 No.848548855
ティオハリムのキャラ形成においてあの声めっちゃ重要だからな… 他のキャラが誰でもいいとは言わんが
81 21/09/22(水)19:01:51 No.848548873
ていうかマスターコア2個分相手で虚水充填分消えるとか考えないのかあのババア
82 21/09/22(水)19:02:01 No.848548914
ていうか分身倒すの無理じゃない? ハードで無理すぎると思ってノーマルにしても無理だった
83 21/09/22(水)19:02:21 No.848548987
ダナは良いとこいろんな形の地獄が見れる
84 21/09/22(水)19:02:37 No.848549082
これだよ!このジョージだよ!!!ってめっちゃ高ぶったなぁ
85 21/09/22(水)19:02:41 No.848549099
>仲間になるって事前情報がなかったらテュオハリムのこともめっちゃ疑ってたと思う シオン「そうね(不意打ちぶち込み失敗した後に出された食事完食)」
86 21/09/22(水)19:02:48 No.848549125
やっぱババアはだめだな
87 21/09/22(水)19:02:50 No.848549132
インテーーーグネイションッ!って感じだな英語
88 21/09/22(水)19:03:00 No.848549188
詠唱が終わった後 何!?って言いたい
89 21/09/22(水)19:03:01 No.848549198
ノーマルだったけど一体は消せたよ まあ消しても止まらないわけだが…
90 21/09/22(水)19:03:22 No.848549269
>これだよ!このジョージだよ!!!ってめっちゃ高ぶったなぁ 最近のジョージの新キャラで一番好き
91 21/09/22(水)19:03:24 No.848549281
>英語版が評判悪いそうだから聞いてみたら >キャラが違う!ってなった >https://youtu.be/ZauXcwjM8g0?t=243 日本産のゲームを日本語音声にして英語字幕でプレイする向こうの人って珍しくないらしいな
92 21/09/22(水)19:03:27 No.848549298
>これだよ!このジョージだよ!!!ってめっちゃ高ぶったなぁ 失礼ながら今回かなり滑舌が復活してたように感じた
93 21/09/22(水)19:03:34 No.848549344
後からお出しされる各スルドの支持者のエピソードいいよね…
94 21/09/22(水)19:03:44 No.848549398
追憶は4人まとめて襲ってくるあたりでまだ続くの!?ってなった その後も続いた…
95 21/09/22(水)19:03:45 No.848549406
ダナは管理搾取されて地獄 レナの中継都市も管理されてて地獄 レナ自体も地獄 この世界は地獄しかねえのか!
96 21/09/22(水)19:03:45 No.848549412
>ていうかマスターコア2個分相手で虚水充填分消えるとか考えないのかあのババア ヴォ様以外あの炎の剣がマスターコア由来のものだって知らないから仕方ないところある マスターコアから星霊力引き出すのは本来担当属性スルドの特権のはずだし
97 21/09/22(水)19:04:24 No.848549598
>日本産のゲームを日本語音声にして英語字幕でプレイする向こうの人って珍しくないらしいな 洋画の吹き替えがウンコで字幕版見るみたいな感覚だろうか
98 21/09/22(水)19:04:31 No.848549628
>後からお出しされる各スルドの支持者のエピソードいいよね… ヴォ以外は高評価好評だよねみんな
99 21/09/22(水)19:04:57 No.848549772
強いだけのヴォ様と茶番大好きおばさんと勝ち筋薄いのに反乱するテュオハリム様の部下と比べると序盤の2人はまともにやってて偉いな
100 21/09/22(水)19:05:09 No.848549832
誰もがレジスタンスリーダーはこいつスパイだって思っただろうけど 声まで変えて潜入してるとは読めはすまい…
101 21/09/22(水)19:05:17 No.848549872
ヴォ様はレナ人みんな(誰なんだろう…)って思ってるんだろうな
102 21/09/22(水)19:05:43 No.848549987
ピエゾの城とか絶対住みたくないだろあれ
103 21/09/22(水)19:06:00 No.848550064
>ヴォ様はレナ人みんな(誰なんだろう…)って思ってるんだろうな 実際何あの家聞いたこと無いんだけどどこの田舎出身よとか言われてた
104 21/09/22(水)19:06:01 No.848550072
>失礼ながら今回かなり滑舌が復活してたように感じた なんか以前というかちょっと前までより早口に感じたなぁ というか最近のキャラがねっとりしてたからなのかな中田さん
105 21/09/22(水)19:06:03 No.848550085
ナンバー2の人が自分専用の隠れ家持ってて助かった…
106 21/09/22(水)19:06:11 No.848550122
こっち4人PTだし4vs4になることも考えたよ 実現はしなかったけどもし実現したらエフェクトすごいことになりそう PS5も爆発しそう
107 21/09/22(水)19:06:26 No.848550203
>>後からお出しされる各スルドの支持者のエピソードいいよね… >ヴォ以外は高評価好評だよねみんな すいませんもう一人顔しか褒められてないんですけど…
108 21/09/22(水)19:06:31 No.848550233
ペレギオンてこれbotwのゾーラの里…
109 21/09/22(水)19:06:31 No.848550234
>>後からお出しされる各スルドの支持者のエピソードいいよね… >ヴォ以外は高評価好評だよねみんな 前任の水スルドさん会ってみたかった
110 21/09/22(水)19:06:32 No.848550238
火の地域ハズレすぎ問題だな 仮にまともに城たててもあの地域自体住みたくない
111 21/09/22(水)19:06:40 No.848550289
結婚写真の左端のメガネって誰だ?
112 21/09/22(水)19:06:47 No.848550320
分身消した勝った! ……あれー!?!?
113 21/09/22(水)19:06:47 No.848550321
ヴォの人を敬称つけて呼んでる人いたっけレベルで人徳皆無の人
114 21/09/22(水)19:06:58 No.848550379
断末魔のセリフからしてあっ真面目な人だってなる そんな人の珍しい茶目っ気が反乱軍のリーダー!
115 21/09/22(水)19:07:11 No.848550449
>強いだけのヴォ様と茶番大好きおばさんと勝ち筋薄いのに反乱するテュオハリム様の部下と比べると序盤の2人はまともにやってて偉いな スレ画はこの戦いは領戦王争に勝るって最大に警戒してたもんな
116 21/09/22(水)19:07:25 No.848550523
リンウェルインディグネイション使えないの?
117 21/09/22(水)19:07:39 No.848550599
>火の地域ハズレすぎ問題だな >仮にまともに城たててもあの地域自体住みたくない 水も基本的に汚くてフナしかいねえ!
118 21/09/22(水)19:07:49 No.848550641
>誰もがレジスタンスリーダーはこいつスパイだって思っただろうけど >声まで変えて潜入してるとは読めはすまい… シスロディアはあんな監視社会だから反抗勢力も一枚岩じゃないし銀の剣が目立ってるだけでぶっちゃけ他にも多数組織があってもおかしくないから自分で作って一番でかい反抗組織にするのは割と理にかなってるんだよね
119 21/09/22(水)19:07:56 No.848550681
本物のネメック死んだん?
120 21/09/22(水)19:08:03 No.848550712
こんないかにも裏切ってそうな反乱軍リーダーだから 実は義に厚いっていうギャップが来るな?って思ってた 見たまんまだった
121 21/09/22(水)19:08:18 No.848550774
>本物のネメック死んだん? そもそも最初からジョージが立ち上げた組織だったんじゃ
122 21/09/22(水)19:08:30 No.848550838
>一般ダナ人(ジルファ)の倅だからね ジルファが偉大すぎてまあジルファの倅ならそれだけでスルドと戦えるわ…ってなる
123 21/09/22(水)19:08:34 No.848550857
譲治はテイルズフェスでみんな本当にFateが好きなんだなぁって言っちまった事があるからな…
124 21/09/22(水)19:08:34 No.848550867
ED後大体の地域は大丈夫そうだけど 雪の国はやばそう
125 21/09/22(水)19:08:48 No.848550931
>リンウェルインディグネイション使えないの? インディグネイションより凶悪な雷使えるから…
126 21/09/22(水)19:08:52 No.848550946
>リンウェルインディグネイション使えないの? 自分の親の仇の秘奥義を気になってる女の子が使い始めたらロウがゲボ吐いちゃう
127 21/09/22(水)19:08:52 No.848550947
>火の地域ハズレすぎ問題だな >仮にまともに城たててもあの地域自体住みたくない ダナ人多いほどスルドブリガでも有利だしな 過酷な地域はきついよね
128 21/09/22(水)19:08:52 No.848550949
襲爪雷斬破まで使いたい… 王。なんだからアルベイン流くらい覚えて!
129 21/09/22(水)19:08:59 No.848550987
俺が死んだら民草を導けねー!って割には体張りすぎだと思う
130 21/09/22(水)19:09:00 No.848550991
地獄めぐりみたいなゲームだった
131 21/09/22(水)19:09:12 No.848551052
>火の地域ハズレすぎ問題だな >仮にまともに城たててもあの地域自体住みたくない そんな…そこら辺に転がしとけば燃えた岩が勝手に遺体を燃やして星霊力搾り取ってくれる素晴らしい土地なのに…
132 21/09/22(水)19:09:19 No.848551082
>こんないかにも裏切ってそうな反乱軍リーダーだから >実は義に厚いっていうギャップが来るな?って思ってた >見たまんまだった 俺もこっちだったわ こんな顔してると逆に裏切らねーだろ! …裏切ったわ
133 21/09/22(水)19:09:20 No.848551084
反抗組織のトップに立って生かさず殺さずで操れば不満をある程度解消しつつ致命傷は避けられるからな
134 21/09/22(水)19:09:21 No.848551089
メナンシア有利すぎない!?
135 21/09/22(水)19:09:30 No.848551142
魚はドブにフナしかねえし肉はクズ肉しかねえしジャガイモしか掘れない そんなカラグリアをあなたの力で育ててみませんか?
136 21/09/22(水)19:09:33 No.848551163
雷斬!のテンポが良くて好き
137 21/09/22(水)19:09:41 No.848551198
>リンウェルインディグネイション使えないの? 使おうと思えば使えるはず
138 21/09/22(水)19:09:42 No.848551210
俺は緋凰絶炎衝使いたい クレスかリッド呼んで教えてもらおうぜ!
139 21/09/22(水)19:09:44 No.848551215
火自体がエネルギーの塊だから効率は良さそうなんだけどね
140 21/09/22(水)19:09:54 No.848551263
動きを止める! 息の根止める!
141 21/09/22(水)19:10:02 No.848551304
カラグリやっほーい!
142 21/09/22(水)19:10:15 No.848551368
何!?それは!? バカな…こんなバカな!
143 21/09/22(水)19:10:21 No.848551417
カラカラだ…
144 21/09/22(水)19:10:28 No.848551457
ゲーム始めたとき超文明が侵攻してきたのに なんでこんな原始的な作業してんだよ…って思った 一瞬で説明してくれて感心した
145 21/09/22(水)19:10:29 No.848551462
カラグリアは燃料産出できるだろうから行けるだろう
146 21/09/22(水)19:10:30 No.848551466
ジュード…ソフィ…セネル… ロウにいい感じの格闘技教えてやってくれ…
147 21/09/22(水)19:10:31 No.848551470
ババアみたいにダナ人水にして一時的にブーストするのは本来は悪手らしいしな
148 21/09/22(水)19:10:34 No.848551476
リンウェル第二秘奥義がインディグネイションっぽいネーミングだった 頑張ればやれちゃうんだろうな
149 21/09/22(水)19:10:39 No.848551503
襲爪雷斬も格上がったよな ファンタジアだと普通の特技だったのに
150 21/09/22(水)19:10:48 No.848551538
火の精霊がビエゾも攻撃してくれると思ってたら消し炭にされた なんか納得いかない
151 21/09/22(水)19:10:58 No.848551588
>メナンシア有利すぎない!? 数多くの王を輩出する国と言われてるし実際そう まあ茶番だし地域格差とかどうでもいいんだろう…
152 21/09/22(水)19:10:58 No.848551590
>雷斬!のテンポが良くて好き 見たか! 見てたぞ!空振りする所 見てんじゃねぇ!! ってなるのも好き
153 21/09/22(水)19:11:05 No.848551631
>俺が死んだら民草を導けねー!って割には体張りすぎだと思う ダナも300年植民地にされてるけどレネギスも300年間ずっと同じ体制が続いてるわけだからめちゃくちゃ真面目だよね まあ勝っても意味ないんだけど
154 21/09/22(水)19:11:17 No.848551684
体制が盤石でまともにスルドブリガ進行してれば普通に勝利してそう
155 21/09/22(水)19:11:25 No.848551730
スルドブリガ抜きにしたら部下になりたいのはピエゾ様かスレ画だな カラグリアには絶対配属されたくないけど…
156 21/09/22(水)19:11:26 No.848551737
ダオスを思い出すと塩沢さんのことも思い出してスン…てなる
157 21/09/22(水)19:11:26 No.848551738
>ババアみたいにダナ人水にして一時的にブーストするのは本来は悪手らしいしな もう決着するタイミングで搾り取るならまぁ
158 21/09/22(水)19:11:38 No.848551799
ピエゾはレジスタンス総がかりだったけど ジョージとか主人公達数人が真正面から乗り込んで そのままころころされて…
159 21/09/22(水)19:11:56 No.848551909
ロウはまず疾風犬覚えよう?
160 21/09/22(水)19:11:57 No.848551915
>ババアみたいにダナ人水にして一時的にブーストするのは本来は悪手らしいしな 一度に大量にゲットできるけど奴隷使い潰しちゃうから長期的に考えたら下策って感じかな
161 21/09/22(水)19:12:36 No.848552090
ていうかジルファ、タイマンならスルド全員に勝てるだろ
162 21/09/22(水)19:12:41 No.848552107
本人のメナンシアの適切な報酬与えて自発的に労働してもらうのが割と最適解だった気がする 効率めちゃ上がったとか話もあったし
163 21/09/22(水)19:12:49 No.848552159
>リンウェル第二秘奥義がインディグネイションっぽいネーミングだった >頑張ればやれちゃうんだろうな リンウェルの第二秘奥義は相手を絶対に逃さないよう大量の水で満たしてそこに風で渦を作り動き封じて最終的にドデカい雷落とすって殺意高すぎてダメだった
164 21/09/22(水)19:13:11 No.848552268
本当に300年統治できてたの?ってくらい簡単に倒されていくよねスルド…
165 21/09/22(水)19:13:14 No.848552290
襲爪雷斬は元から何で雷出てるの…だったけど 今回も何で雷出てるの…
166 21/09/22(水)19:13:18 No.848552312
>シオン「そうね(不意打ちぶち込み失敗した後に出された食事完食)」 プレイヤーの8割は完食したシオンを見ていて赤い女に気付かない
167 21/09/22(水)19:13:20 No.848552320
>ロウにいい感じの格闘技教えてやってくれ… 格闘馬鹿で死神海賊な兄貴も頼むよ
168 21/09/22(水)19:13:28 No.848552359
>そのままころころされて… シスロディアの統治上真っ直ぐ殴り込まれたら止められない上に戦いになったらマスターコア同士の殴り合いになので…
169 21/09/22(水)19:13:29 No.848552360
>こんないかにも裏切ってそうな反乱軍リーダーだから >実は義に厚いっていうギャップが来るな?って思ってた >見たまんまだった 義に厚くはあるだろう レナ側ってだけで
170 21/09/22(水)19:13:30 No.848552368
>効率めちゃ上がったとか話もあったし これに関しては虚水の件があるからなんとも
171 21/09/22(水)19:13:31 No.848552375
>襲爪雷斬も格上がったよな >ファンタジアだと普通の特技だったのに 鳳凰天駆もそうだけど完全な自力だけで出せる属性技が少なくなってるな…
172 21/09/22(水)19:13:34 No.848552387
4つ目の国は捨てるつもりだったから船作らせてたんだよね 周到だね
173 21/09/22(水)19:13:44 No.848552429
>ババアみたいにダナ人水にして一時的にブーストするのは本来は悪手らしいしな 三人潰れて後はまともにやる気ないヴォ様だけになったからこそだね
174 21/09/22(水)19:13:45 No.848552430
>本当に300年統治できてたの?ってくらい簡単に倒されていくよねスルド… 王の力を持ったやつの反逆なんて前例無いし…
175 21/09/22(水)19:13:59 No.848552494
>ピエゾはレジスタンス総がかりだったけど >ジョージとか主人公達数人が真正面から乗り込んで >そのままころころされて… バリア貼って解除装置の周りに強い刺客置いたぜ! これで相手は死ぬかジリ貧する寸法ってわけよ!
176 21/09/22(水)19:14:07 No.848552524
第二秘奥義見る機会は意外とないんだよな 戦吼爆ッ破!は何度も見た
177 21/09/22(水)19:14:09 No.848552535
>ジュード…ソフィ…セネル… >ロウにいい感じの格闘技教えてやってくれ… 後半は良い感じの単発技を覚えるよ!
178 21/09/22(水)19:14:15 No.848552554
>ていうかジルファ、タイマンならスルド全員に勝てるだろ 最後の方のあれは思い出補正効いてるからだろうし…
179 21/09/22(水)19:14:26 No.848552611
>プレイヤーの8割は完食したシオンを見ていて赤い女に気付かない あのシーンにいたのか!本当に腹ペコしか見てなかった…
180 21/09/22(水)19:14:32 No.848552634
>本当に300年統治できてたの?ってくらい簡単に倒されていくよねスルド… アルシオはともかくロウとかでもいけるからなぁ
181 21/09/22(水)19:14:46 No.848552699
>スルドブリガ抜きにしたら部下になりたいのはピエゾ様かスレ画だな >カラグリアには絶対配属されたくないけど… テュオハリムだろ
182 21/09/22(水)19:14:46 No.848552702
>リンウェルの第二秘奥義は相手を絶対に逃さないよう大量の水で満たしてそこに風で渦を作り動き封じて最終的にドデカい雷落とすって殺意高すぎてダメだった タイダルウェーブ+インディグネイションだよねたぶん
183 21/09/22(水)19:14:54 No.848552744
>ババアみたいにダナ人水にして一時的にブーストするのは本来は悪手らしいしな リソース生み出し続けるユニットをスコアに変えるのはね
184 21/09/22(水)19:14:54 No.848552749
自操作してるうちのロウ君は毎回鳥になってるよ
185 21/09/22(水)19:15:06 No.848552813
一番の敵は染み付いた奴隷根性ですよ
186 21/09/22(水)19:15:12 No.848552836
>>ていうかジルファ、タイマンならスルド全員に勝てるだろ >最後の方のあれは思い出補正効いてるからだろうし… このジルファが監禁したらしきギガントのレベル
187 21/09/22(水)19:15:19 No.848552867
>本当に300年統治できてたの?ってくらい簡単に倒されていくよねスルド… むしろ王の力+火のマスターコア+巫女の力だから実はスルドよりもずっとズルい事してるんだ
188 21/09/22(水)19:15:22 No.848552882
紅蓮天翔すげえ良いシャウトだよね
189 21/09/22(水)19:16:00 No.848553047
何で急に鳥になるの
190 21/09/22(水)19:16:25 No.848553142
メナンシアの民度の高さよ あのちょび髭メガネ一派以外はまとまってるし既にカップル出来上がりまくってんのやべーわ
191 21/09/22(水)19:16:28 No.848553167
急に犬になったらラピードになっちゃうから…
192 21/09/22(水)19:16:30 No.848553178
>何で急に鳥になるの 火を纏ったら皆鳥になりたくなる
193 21/09/22(水)19:16:36 No.848553206
ジルファが最初言ったように何が何でも領将の首元に届ければ勝機はあるって言うのが炎の剣ペアだからな…
194 21/09/22(水)19:16:56 No.848553313
>ババアみたいにダナ人水にして一時的にブーストするのは本来は悪手らしいしな 今回だから許されただけでそうじゃなければ駄目よされたと思う
195 21/09/22(水)19:16:57 No.848553322
解放軍リーダーの死亡率100%なんだな…
196 21/09/22(水)19:16:57 No.848553323
海外ファンが元ネタ違うとはいえnani?!って盛り上がってたりしないかな
197 21/09/22(水)19:16:59 No.848553333
主人公一行はキサラさん以外かなりエリート揃いだよな
198 21/09/22(水)19:17:10 No.848553378
リンウェルの第二秘奥義は冷静に考えると自前で水蒸気爆発起こしてるのか
199 21/09/22(水)19:17:16 No.848553412
ロウ君は突然変異で生まれた魔法使いやレナ人の一世代目みたいな奴としか言えない強さ
200 21/09/22(水)19:17:25 No.848553439
>紅蓮天翔すげえ良いシャウトだよね >何で急に鳥になるの ティトレイ(勝平)リスペクトかな…
201 21/09/22(水)19:17:26 No.848553450
メナンシアはレナ兵もやる気に溢れてるのが凄いと思う
202 21/09/22(水)19:17:36 No.848553514
王決めるためのスコア使って戦うと考えるとちょっと出し惜しみしちゃうのは仕方ない まあテュオ様あたりから普通にこっちが戦力で上回ってるけど
203 21/09/22(水)19:17:38 No.848553524
ヴォ様領の人たちが廃人化してる原因がただの恐怖ってのが納得いかない ヘルガイムキルの洗脳技術使ってるだろあれ…
204 21/09/22(水)19:17:58 No.848553616
>既にカップル出来上がりまくってんのやべーわ これには領将もニッコリ
205 21/09/22(水)19:18:00 No.848553622
こいつのインディグネイションとか人型の溜め魔法何か攻撃しまくれば止められそうな雰囲気出すけど止められた試しがない…
206 21/09/22(水)19:18:01 No.848553628
元から積んでた死亡フラグを高速で追加するジルファに どこからどう見ても敵なレジスタンスリーダー そして重すぎる密告社会 実質オープニングが終わって本番の国から濃かった
207 21/09/22(水)19:18:10 No.848553672
>ヴォ様領の人たちが廃人化してる原因がただの恐怖ってのが納得いかない >ヘルガイムキルの洗脳技術使ってるだろあれ… まあヘルガイムキルがなんかしてたらレナ人には観測できないから…
208 21/09/22(水)19:18:14 No.848553693
王。 巫女の末裔 魔法使い ダナ人 元領主 元近衛兵
209 21/09/22(水)19:18:29 No.848553785
今だ俺は鳥になる!は初登場時点でプレイヤーからギャグ扱いだったよね
210 21/09/22(水)19:18:36 No.848553825
>主人公一行はキサラさん以外かなりエリート揃いだよな キサラさん近衛で特別な盾貰ってるレベルのエリートだよぉ!!
211 21/09/22(水)19:18:40 No.848553843
Rやったけど紅蓮天翔が膝蹴りだったとは知らんかった 火の闘気的なものでボボボボってやってるものだと
212 21/09/22(水)19:18:43 No.848553856
奴隷使ってるとか文明レベルおかしくない?とか異星の割にそっくりだなってのに最低の理由出てくるの良いよね
213 21/09/22(水)19:18:43 No.848553858
>ヴォ様領の人たちが廃人化してる原因がただの恐怖ってのが納得いかない 現実でも何年も監禁して恐怖で洗脳みたいな事件起きてるしまぁ
214 21/09/22(水)19:18:54 No.848553924
>主人公一行はキサラさん以外かなりエリート揃いだよな 300年前から奴隷 エリート奴隷の末裔×2 奴隷に迫害された魔法使い 密入国して秘密警察になる奴隷 ただの奴隷
215 21/09/22(水)19:19:08 No.848553976
まあトイレ扱いされないだけマシだし…犬扱いはされてるけど…
216 21/09/22(水)19:19:13 No.848554005
>あのちょび髭メガネ一派以外はまとまってるし既にカップル出来上がりまくってんのやべーわ でも革命起こったら数で負けたあたり 多分眼鏡一派のレナ人のが多いぞ
217 21/09/22(水)19:19:15 No.848554016
結婚スピーチがクソ長いテュオハリム様には笑わせてもらった 演説向きのいい声してるよね…
218 21/09/22(水)19:19:31 No.848554120
書き込みをした人によって削除されました
219 21/09/22(水)19:19:36 No.848554153
Rの秘奥義はコンテ感が良いから3Dのレイズで見たい
220 21/09/22(水)19:19:39 No.848554170
>ダナ人 解放の狼煙を上げて王を導いたレベルの偉人が父親なんだぞ
221 21/09/22(水)19:19:59 No.848554270
Lv100ジルファ考えるとあれの倅ならこれくらいやるかなとは思わなくはない
222 21/09/22(水)19:20:20 No.848554391
密告社会にして反乱の芽である組織のトップも兼任するのは統治としてはかなり上手くやってると思う
223 21/09/22(水)19:20:26 No.848554430
ダナ人だけじゃなくてダナ全体を星霊力に変えたいんだから 今回で終わる状態じゃなければヘルガイの実はダメよされてそう
224 21/09/22(水)19:20:38 No.848554491
ジルファは後世像とか建つだろうし…
225 21/09/22(水)19:20:40 No.848554507
でもヴォはヘルガイムキル認識してるはずだから何かしらやってる可能性はあるよね
226 21/09/22(水)19:20:40 No.848554510
>多分眼鏡一派のレナ人のが多いぞ たった七年で今まで奴隷と思ってた奴と対等と思う方が難しい
227 21/09/22(水)19:20:44 No.848554534
でもよ元々鳳凰天駆だって火で鳥だぜ? 鳳凰天翔駆とか鳳凰天翔翼だって鳥だ
228 21/09/22(水)19:20:48 No.848554553
メインでシリアスにあなたにスルドの立場を使わせてしまった…した直後にカップルくっつけるのに立場使うのは落差酷過ぎて笑った
229 21/09/22(水)19:20:58 No.848554609
>今だ俺は鳥になる!は初登場時点でプレイヤーからギャグ扱いだったよね そもそもマオが爆笑してたらしいな
230 21/09/22(水)19:21:00 No.848554617
>むしろ王の力+火のマスターコア+巫女の力だから実はスルドよりもずっとズルい事してるんだ 実質あの世界の最高戦力が序盤から揃ってるからな そりゃ世界もひっくり返る
231 21/09/22(水)19:21:02 No.848554630
クリア報酬で親父の雷神拳を覚えてもよかったんじゃないです?
232 21/09/22(水)19:21:10 No.848554672
鳥になるのはBSでやってほしかった
233 21/09/22(水)19:21:19 No.848554737
メナンシアが王の排出率高いってことはダナ人増やしやすい場所は有利なんだな
234 21/09/22(水)19:21:21 No.848554748
>結婚スピーチがクソ長いテュオハリム様には笑わせてもらった >演説向きのいい声してるよね… 何かさも昔からの上司みたいな口ぶりだったけどよく考えたらただちょっと助けただけの通りすがりだよな…
235 21/09/22(水)19:21:49 No.848554902
テュオハリムが突然変異の聖人すぎる…
236 21/09/22(水)19:22:08 No.848555014
そもそもヘルガイの果実自体ダナ産の植物じゃないだろうと言うかレナの星霊が荊と言うか植物みたいなもんだせるからそれの副産物とかだろうしな… あれ多分最近になってダナに来たばっかりだと思う
237 21/09/22(水)19:22:28 No.848555105
>何かさも昔からの上司みたいな口ぶりだったけどよく考えたらただちょっと助けただけの通りすがりだよな… 同行者はブーケトスミスった途端ヘラりだして彼氏が勝手にプロポーズしながら変なペア武器渡す茶番し出すし迷惑な連中だな!
238 21/09/22(水)19:22:37 No.848555145
シオンは銃じゃなくて近接格闘で戦うべきだと思う 茨で無敵になれるはず
239 21/09/22(水)19:22:41 No.848555170
剣術を極めれば雷は出せるし炎も出せし気を獅子の形で放つ事も出来る
240 21/09/22(水)19:22:46 No.848555199
>ピエゾはレジスタンス総がかりだったけど >ジョージとか主人公達数人が真正面から乗り込んで >そのままころころされて… ジョージ:何か知らんが正面突撃されてそのまま突破されちゃう クーデターメガネ:何か知らんが正面突撃されてそのまま突破されちゃう おばさん:何か知らんが裏口侵入に早々に気づいているもそのまま突破されちゃう 王。:何か知らんが自分から招いておいてそのまま突破されちゃう 楔:何か知らんが糞弱植物を門番にしちゃってそのまま突破されちゃう
241 21/09/22(水)19:22:46 No.848555200
そりゃまあ生産工場なんてのがあったんだから確実に野生の実じゃない
242 21/09/22(水)19:22:48 No.848555212
覇道滅封が強すぎる
243 21/09/22(水)19:23:02 No.848555296
>テュオハリムが突然変異の聖人すぎる… 悲鳴が嫌だって背景があるにしてもだよね
244 21/09/22(水)19:23:12 No.848555341
>覇道滅封が強すぎる モーション短い・射程長い・多段ヒットする つよい
245 21/09/22(水)19:23:22 No.848555382
>>恐怖と絶望を味わってみよ…… >>我は深淵と共に在り… >>汝は絶望の淵に在り… >>我は霊耀を統べるなり… >>汝は虚空に果てるべし… >おっ秘奥義かな >>天光満つる処に我は在り… >何!?それは… これがジョージボイスなのがやばい かっこよすぎる
246 21/09/22(水)19:23:23 No.848555390
他人の結婚式でイチャイチャすんな
247 21/09/22(水)19:23:26 No.848555406
>同行者はブーケトスミスった途端ヘラりだして彼氏が勝手にプロポーズしながら変なペア武器渡す茶番し出すし迷惑な連中だな! なんか強いぞこの変な武器
248 21/09/22(水)19:23:29 No.848555420
>ジルファが突然変異の聖人すぎる…
249 21/09/22(水)19:23:33 No.848555439
>そもそもマオが爆笑してたらしいな そういえばしてたな… しかもTOWRM3だとティトレイが単独で紅蓮天翔しだすしな…(こいつ樹のフォルスじゃなかったっけ)
250 21/09/22(水)19:23:42 No.848555484
>そりゃまあ生産工場なんてのがあったんだから確実に野生の実じゃない ヘルガイの果実なんて名前してる時点で間違いなくヘルガイムキル由来の代物だからな…
251 21/09/22(水)19:23:43 No.848555489
後からひょっこり出てきて隠れ家案内する所でこのナンバー2ひょっとして… とか思ってた俺の目は節穴だった
252 21/09/22(水)19:23:59 No.848555591
クソコテ化してテュオ様に襲い掛かったのってやっぱり赤い女の仕業だったんかな
253 21/09/22(水)19:24:00 No.848555604
>そもそもヘルガイの果実自体ダナ産の植物じゃないだろうと言うかレナの星霊が荊と言うか植物みたいなもんだせるからそれの副産物とかだろうしな… ヘルガイっていうのがそもそもレナ語でいうところのレナのって言う意味だと思う
254 21/09/22(水)19:24:05 No.848555626
悲鳴聴きたくないだけならレナとダナの融和なんて取る必要無いし心底善人だった
255 21/09/22(水)19:24:15 No.848555684
>他人の結婚式でイチャイチャすんな この声は削除しましょう
256 21/09/22(水)19:24:28 No.848555772
そのキャラを象徴するような属性は信用するな
257 21/09/22(水)19:24:44 No.848555854
>>他人の結婚式でイチャイチャすんな >この声は削除しましょう ダメだぞシオン ぐあっ!?いつもより茨が!!
258 21/09/22(水)19:24:54 No.848555910
それでも鳳凰天駆で空中溜めするのがカッコよくてやめられねえんだ!
259 21/09/22(水)19:24:56 No.848555931
>>同行者はブーケトスミスった途端ヘラりだして彼氏が勝手にプロポーズしながら変なペア武器渡す茶番し出すし迷惑な連中だな! >なんか強いぞこの変な武器 ストーリー最後に渡されるイメージ武器より強いのはやりすぎだ馬鹿!
260 21/09/22(水)19:24:57 No.848555937
建物という都合上本当に全軍で包囲するわけにも行かんし ぶつけられる範囲で次々ぶつけてんのに正面から突破してくる方が悪い
261 21/09/22(水)19:25:03 No.848555967
まあティトレイの秘奥義残り二つも自分の属性感無いし… 片やアニーの陣術でドーピングしたオラオララッシュでもう片方ヒルダのフォルスを増幅して弓でぶっ放す技で
262 21/09/22(水)19:25:08 No.848555994
>悲鳴聴きたくないだけならレナとダナの融和なんて取る必要無いし心底善人だった 融和しないと差別や暴力で悲鳴が聞こえちゃうからね 悲鳴の代わりに笑顔が聞こえる国にしたよ
263 21/09/22(水)19:25:15 No.848556040
シオンがそういう話題に疎いとわかってて ブーケトス取れないと一生結婚できないとか煽るキサラも悪いよキサラも
264 21/09/22(水)19:25:15 No.848556041
初見で絶対無惨に死ぬわって確信した漆黒の翼の頭領
265 21/09/22(水)19:25:16 No.848556051
今回はもう勝者は決まってる出来レースだからどんなに頑張って集めても意味ないんだよな…
266 21/09/22(水)19:25:23 No.848556080
>ストーリー最後に渡されるイメージ武器より強いのはやりすぎだ馬鹿! 愛が強いのは当然だろう!
267 21/09/22(水)19:25:30 No.848556119
仲間あと二人増えるのかなーって思ったら増えなかった
268 21/09/22(水)19:26:02 No.848556298
>それでも鳳凰天駆で空中溜めするのがカッコよくてやめられねえんだ! 翼出したままモリモリ減るゲージいいよね…
269 21/09/22(水)19:26:03 No.848556307
最終決戦でもケーキ入刀用の剣持って殴り合いしてたようちの奴隷
270 21/09/22(水)19:26:04 No.848556309
ヘルガイ・ムキルなんだろうけどどうしてもヘルガイム・キルって聞こえる
271 21/09/22(水)19:26:15 No.848556362
>>>同行者はブーケトスミスった途端ヘラりだして彼氏が勝手にプロポーズしながら変なペア武器渡す茶番し出すし迷惑な連中だな! >>なんか強いぞこの変な武器 >ストーリー最後に渡されるイメージ武器より強いのはやりすぎだ馬鹿! というか完全に結婚式イメージの衣装だからブーケ武器の方が似合うまである
272 21/09/22(水)19:26:16 No.848556370
ティトレイが樹属性を一番発揮してたのは自分のダンジョン作ってたときな気がする
273 21/09/22(水)19:26:20 No.848556393
>初見で絶対無惨に死ぬわって確信した漆黒の翼の頭領 思ってた3割増しで容赦ない最期だった
274 21/09/22(水)19:26:21 No.848556399
えっ…ジルファ死ぬの…?
275 21/09/22(水)19:26:22 No.848556408
フラム溜めてる時が一番楽しい
276 21/09/22(水)19:26:27 No.848556439
>まあティトレイの秘奥義残り二つも自分の属性感無いし… >片やアニーの陣術でドーピングしたオラオララッシュでもう片方ヒルダのフォルスを増幅して弓でぶっ放す技で 喰らえ俺等のファイナルショットォ!!は誰かに継承されたんだろうか
277 21/09/22(水)19:26:28 No.848556442
キサラも割と深く考えずに発言して面倒な事になるから似たもの主従だよ…
278 21/09/22(水)19:26:33 No.848556479
ラスダンでウェディングドレスを貰っちまった日には 頑張るしかありません
279 21/09/22(水)19:26:36 No.848556501
テュオハリムはなんかついで感覚で果実の生産工場突き止めて破壊して民草纏めたりホントこいつスペック高いな料理上手だしナンパ上手いし空気読めない身の回りの世話出来ない以外の弱点ねーぞ
280 21/09/22(水)19:26:42 No.848556534
>えっ…ジルファ死ぬの…? スレ閉じろ!
281 21/09/22(水)19:26:47 No.848556563
最終装備はウエディングドレスだしシオンはさぁ…
282 21/09/22(水)19:26:52 No.848556588
>仲間あと二人増えるのかなーって思ったら増えなかった カップルが更に増えたら流石に胸焼けするし三組で丁度良かった
283 21/09/22(水)19:26:53 No.848556594
>えっ…ジルファ死ぬの…? こんなところ見ないで早く進めて
284 21/09/22(水)19:26:54 No.848556599
>漆黒の翼 リンウェルの武器にあって笑ってしまった 童話の方が元ネタなのはわかってるけど!
285 21/09/22(水)19:26:56 No.848556610
テュオハリム領までの陰鬱な雰囲気が半端ない
286 21/09/22(水)19:26:59 No.848556643
巫女衣装のシオンが可愛すぎてつらい
287 21/09/22(水)19:27:07 No.848556685
>ヘルガイ・ムキルなんだろうけどどうしてもヘルガイム・キルって聞こえる 「ヘルガイ・ム・キル」で「レナ・の・民」みたいな感じかもしれない
288 21/09/22(水)19:27:13 No.848556718
ジルファは死なないよ みんなの心にずっと残るよ
289 21/09/22(水)19:27:20 No.848556774
> 空気読めない身の回りの世話出来ない以外の弱点ねーぞ 一個人として割と致命的だな…
290 21/09/22(水)19:27:26 No.848556802
デカくて荘厳なだけで機能性ゼロのヴォ様城どうするんだろうなあれ…
291 21/09/22(水)19:27:27 No.848556804
ラスボス突入前テュオの位置なんか違和感無かった? シンメでジルファでも入りそうな感じ