21/09/22(水)17:30:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/22(水)17:30:05 No.848523421
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/09/22(水)17:32:05 No.848523857
この時代に中卒で就職させようとしてたの?
2 21/09/22(水)17:32:36 No.848523982
スレ「」さん結婚は?
3 21/09/22(水)17:43:41 No.848526667
他人の家庭の事情に偉そうに口を突っ込む独身オタク
4 21/09/22(水)17:45:02 No.848526995
ネットで愚痴る親は嫌だな
5 21/09/22(水)17:47:25 No.848527647
>ネットで愚痴る親は嫌だな 子供が「」になる方が嫌じゃないか
6 21/09/22(水)17:48:48 No.848528039
親ガチャ失敗vs子供ガチャ失敗
7 21/09/22(水)17:49:53 No.848528324
>親ガチャ失敗vs子供ガチャ失敗 ガチャガチャうるさいんやなw
8 21/09/22(水)17:50:06 No.848528375
https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3943780
9 21/09/22(水)17:54:12 No.848529391
>この時代に中卒で就職させようとしてたの? 正直俺も言われたから仕方がない
10 21/09/22(水)17:55:31 No.848529724
までも実際トピ文通りならそうだよね 子供の望む進路に行かせてあげられない親は親ガチャ失敗と思われても仕方ないんじゃない そんなにカツカツなら1人にしとけば良かったのに
11 21/09/22(水)18:01:08 No.848531278
トピ文て
12 21/09/22(水)18:02:08 No.848531556
これは上のリンク先からのコピペ
13 21/09/22(水)18:04:59 No.848532367
子供は親のコピーみたいなもんだ ガチャだの言ってる奴もいずれ言われる側になるんだよ
14 21/09/22(水)18:06:08 No.848532703
かわいそうに…って読んでたら普通にハズレでダメだった しかもなんでそれで下の子までいるの…
15 21/09/22(水)18:06:40 No.848532844
>子供は親のコピーみたいなもんだ >ガチャだの言ってる奴もいずれ言われる側になるんだよ 子供結婚出来るかなあ
16 21/09/22(水)18:08:14 No.848533304
まさしく機会の不平等なんやな 悲劇なんやな
17 21/09/22(水)18:08:17 No.848533323
親違ったら自分は生まれてこないから親ガチャって成立しないと思うんだよな 子ガチャなら分かるけど
18 21/09/22(水)18:08:52 No.848533493
旦那が若くして死んだって可能性もあるだろうし…
19 21/09/22(水)18:10:12 No.848533870
家庭内不和を煽る不幸なワードなのでさっさと廃れないかな…
20 21/09/22(水)18:10:20 No.848533921
子供なんて常に親に死ねとか言ってるもんだよ 幽々白書でやってた
21 21/09/22(水)18:10:25 No.848533947
どうでも良いけど自分の子供の事を話すときに子供って言うの珍しいな 普通息子とか娘とか言う気がする
22 21/09/22(水)18:10:26 No.848533953
俺も地区一番の高校受からないレベルの頭なら働けって言われたな…
23 21/09/22(水)18:11:37 No.848534274
>どうでも良いけど自分の子供の事を話すときに子供って言うの珍しいな >普通息子とか娘とか言う気がする そうか? うちの子ぐらいの言い方とかも普通にあるが
24 21/09/22(水)18:11:54 No.848534356
ベンダーマシンから排出される的な意味でとらえるなら子供の方がガチャなのでは?
25 21/09/22(水)18:12:19 No.848534490
国ガチャURだ 親に感謝しな
26 21/09/22(水)18:12:37 No.848534574
令和に中卒で働けはやばすぎる と思ったけどむしろ令和ではこれからどんどんそういう貧しい家庭が増えていくんだろうなと考えるとどんよりする
27 21/09/22(水)18:13:20 No.848534766
>ベンダーマシンから排出される的な意味でとらえるなら子供の方がガチャなのでは? それ言うとマジでグレそうだから親側が我慢するしかないな
28 21/09/22(水)18:13:57 No.848534943
ガチャガチャ品の無いワードで喚きたてる子供が高校に進学したところで人生上向くとは思えないしどちらにせよって感じだな
29 21/09/22(水)18:14:02 No.848534972
奨学金で4大とかはそんな珍しくもない気がするが
30 21/09/22(水)18:14:15 No.848535043
まあ俺は実家そこそこ裕福だし親子仲も良好だから好き放題言うが…
31 21/09/22(水)18:14:29 No.848535111
>ガチャガチャ品の無いワードで喚きたてる子供が高校に進学したところで人生上向くとは思えないしどちらにせよって感じだな 言葉一つで判断できるの凄い
32 21/09/22(水)18:14:35 No.848535143
公立落ちるようなやつおらんやろ
33 21/09/22(水)18:15:37 No.848535425
>奨学金で4大とかはそんな珍しくもない気がするが 私大なら奨学金は別に珍しくもなんともないな…参考にはならないが俺の周りでもそういう人は多かったし 本当私大とか国立と桁が一つ二つ違うからなマジで
34 21/09/22(水)18:16:16 No.848535608
>本当私大とか国立と桁が一つ二つ違うからなマジで 2つも!?
35 21/09/22(水)18:16:53 No.848535800
ここについてはやりたい事決まってたら 親と相談していくらでもやりようのある話では... そりゃ金あるとこと比べたら多少ハードル上がるけどさ
36 21/09/22(水)18:17:13 No.848535904
>ガチャガチャ品の無いワードで喚きたてる子供が高校に進学したところで人生上向くとは思えないしどちらにせよって感じだな 中高生に対して言葉遣い程度で人生についてマウントとるの悲しくならない?
37 21/09/22(水)18:17:21 No.848535948
今人生を始めたらSR両親貰える!
38 21/09/22(水)18:17:31 No.848535991
だったら勉強頑張れよ子供ガチャNがよお
39 21/09/22(水)18:17:33 No.848536010
>まあ俺は実家そこそこ裕福だし親子仲も良好だから好き放題言うが… 毒親だの親ガチャだの言ってたヒに似たようなリプしてそのまま逃げた記憶がある
40 21/09/22(水)18:18:21 No.848536243
ただの反抗期
41 21/09/22(水)18:18:36 No.848536322
>2つも!? 医学部なら2桁違うだろうけどそれ以外なら80万と150万くらいだよ
42 21/09/22(水)18:18:42 No.848536344
多分学校行かせる金がないのが原因で言われたわけじゃないんだろうな…
43 21/09/22(水)18:19:30 No.848536585
被害者ぶっていて本当に毒親とか普通に要るしな…
44 21/09/22(水)18:19:34 No.848536608
>公立落ちるようなやつおらんやろ 大学受験なんて公立が一番絞られてる受験なんだから落ちることは普通にあるでしょ…当然公立にはF欄もほとんど無いし まあ浪人からの予備校って選択肢がないのはちょっと可哀想かなーぐらいだな…あとは親にそんなワードを吐き捨てるような子供に一ミリも同情できない
45 21/09/22(水)18:19:37 No.848536615
>この時代に中卒で就職させようとしてたの? >令和に中卒で働けはやばすぎる 何を読んでいるんだ…?
46 21/09/22(水)18:20:21 No.848536823
今ある手札から勝負するしかないのだから騒ごうが喚こうがどうにもならない 親も子供もかわいそうだね
47 21/09/22(水)18:20:22 No.848536825
子の学費も稼げない親だ 他にも問題があるのではないだろうか
48 21/09/22(水)18:20:26 No.848536844
ガチャ外れたと思ったならそんな思いをする人間を増やさないために子供を作らないという選択をすれば良い善行だ善行
49 21/09/22(水)18:20:40 No.848536910
>>本当私大とか国立と桁が一つ二つ違うからなマジで >2つも!? 公立はだいたい二桁万円だが医学部獣医とかになると四桁万円平気で超えてくるからな
50 21/09/22(水)18:20:56 No.848536989
親が大川隆法なんだが?に勝てる親ガチャ爆死はねえんだから頑張れ
51 21/09/22(水)18:21:11 No.848537064
貧乏ではなかったけど母親が宗教どハマりしてたからすぐ就職して家出た あれがなければ俺は家でダラダラしていたかもしれない
52 21/09/22(水)18:21:35 No.848537187
>今ある手札から勝負するしかないのだから騒ごうが喚こうがどうにもならない >親も子供もかわいそうだね そこをどうにかさせるのが行政なんだがこれ以上踏み込むとまさはるそのものすぎる
53 21/09/22(水)18:21:41 No.848537209
中卒云々は読み違えてるというか途中で中学生の話が入るからわかりづらいが高校生の子の方の進学か就職の話だろ まあ高卒もうんというのはそうだけど…
54 21/09/22(水)18:21:41 No.848537210
>親が大川隆法なんだが?に勝てる親ガチャ爆死はねえんだから頑張れ 金銭面ではまあ当たりの方だろ
55 21/09/22(水)18:21:52 No.848537266
>子の学費も稼げない親だ >他にも問題があるのではないだろうか という「」は年に何百万子供に注ぎ込めるぐらいは稼いでるんだろうか
56 21/09/22(水)18:22:03 No.848537323
>被害者ぶっていて本当に毒親とか普通に要るしな… 普通には居ないわ
57 21/09/22(水)18:22:37 No.848537472
>>親が大川隆法なんだが?に勝てる親ガチャ爆死はねえんだから頑張れ >金銭面ではまあ当たりの方だろ 親に億単位の訴訟起こされてるんだわ…
58 21/09/22(水)18:22:51 No.848537533
ここで国立大とかに入ったやつが「お子さんの努力が足りないだけ」と言いだすとまたややこしい事になる
59 21/09/22(水)18:23:08 No.848537618
>公立はだいたい二桁万円だが医学部獣医とかになると四桁万円平気で超えてくるからな 公立の二桁ってたぶん前期後期合わせた一年分の学費のことだと思うんだけど 医学部獣医だとそれが四桁になるの?
60 21/09/22(水)18:23:10 No.848537625
この年頃なんて親の言うことなんでもウザったく感じるもんだろ
61 21/09/22(水)18:23:24 No.848537689
スレ画のトピックのレス眺めた感じ割とクソトピック乱立してるタイプの人っぽいからうn話題のワード使ってみたいなここにも良くいるタイプの人っぽい
62 21/09/22(水)18:23:34 No.848537744
>国ガチャURだ 範囲広げてごまかすと 惑星ガチャで地球当てて種族ガチャで人間当てて精子ガチャで誕生当てて国ガチャで日本当ててその上で親ガチャはずれって むしろパチンコの演出みたいでがっかり感増すな
63 21/09/22(水)18:23:43 No.848537780
>>この時代に中卒で就職させようとしてたの? >>令和に中卒で働けはやばすぎる >何を読んでいるんだ…? 中学生の下の子も騒いでいる 私立は無理公立落ちたら就職 大学"も"云々から上の文は高校の話をしてるのかと思ったが
64 21/09/22(水)18:24:01 No.848537880
行きたい私立大があるならともかく公立の滑り止めに使うような私立行くくらいなら働けってのは仕方ないだろ
65 21/09/22(水)18:24:04 No.848537889
私大の学費を全額負担出来る親なんて普通に中流階級レベルだよ… ググればすぐ出てくるだろうに何故はした金みたいな知ったかぶりをしてしまうのか
66 21/09/22(水)18:24:11 No.848537922
大学までいかせられないなら産むもんじゃないよ
67 21/09/22(水)18:24:16 No.848537955
>>>親が大川隆法なんだが?に勝てる親ガチャ爆死はねえんだから頑張れ >>金銭面ではまあ当たりの方だろ >親に億単位の訴訟起こされてるんだわ… 先に喧嘩売っといて…
68 21/09/22(水)18:24:40 No.848538064
>ここで国立大とかに入ったやつが「お子さんの努力が足りないだけ」と言いだすとまたややこしい事になる 俺はハードモードこなせたからお前もやれは乱暴なもの言いすぎるが世の中ではよく飛び交う
69 21/09/22(水)18:24:41 No.848538066
この国って貧乏人は子供産んじゃ駄目なの?
70 21/09/22(水)18:24:44 No.848538084
>大学までいかせられないなら産むもんじゃないよ 極論すぎる…
71 21/09/22(水)18:24:55 No.848538142
>>公立落ちるようなやつおらんやろ >大学受験なんて公立が一番絞られてる受験なんだから落ちることは普通にあるでしょ…当然公立にはF欄もほとんど無いし 私立は奨学金で行っていいから落ちない公立は高校の話では
72 21/09/22(水)18:25:04 No.848538177
なんだウチと一緒じゃないか まあ余裕で公立高校も国立大学も受かったんだけど
73 21/09/22(水)18:25:08 No.848538204
>この国って貧乏人は子供産んじゃ駄目なの? もち
74 21/09/22(水)18:25:22 No.848538261
高校に関しちゃ流石に公立のハードルそこまで高すぎないだろ…とは思うが地域によるのか?
75 21/09/22(水)18:25:43 No.848538353
こうやって行くなって言うのがハズレなんだよ 親に奨学金でどうにかするとかの発想力がないの
76 21/09/22(水)18:25:50 No.848538386
>この国って貧乏人は子供産んじゃ駄目なの? 日本で一番他人に厳しい人種である「」の言うことだぞ口を慎め
77 21/09/22(水)18:26:09 No.848538473
>中学生の下の子も騒いでいる >私立は無理公立落ちたら就職 >大学"も"云々から上の文は高校の話をしてるのかと思ったが ネタで言ってるのかと思ったら本気だったのか…
78 21/09/22(水)18:26:25 No.848538543
>日本で一番他人に厳しい人種である「」の言うことだぞ口を慎め 自分には?
79 21/09/22(水)18:26:25 No.848538549
>この国って貧乏人は子供産んじゃ駄目なの? 産むのはいいよ 出世は諦めて欲しいけど
80 21/09/22(水)18:26:41 No.848538617
>高校に関しちゃ流石に公立のハードルそこまで高すぎないだろ…とは思うが地域によるのか? 底辺公立高校ならバカの終着駅になってるけど都会ではその辺の進学校より上なんてのもある 地域差が激しいのでひとくくりにできない
81 21/09/22(水)18:26:44 No.848538628
俺は奨学金で大学行ってたら親が学費を遊ぶ金に使い込んでたし これはそんなに大ハズレってこともないと思う
82 21/09/22(水)18:26:56 No.848538691
貧乏人がとかじゃなく子供を幸せにできる自信がないなら作らないほうがいいよ 俺は自信も相手もないから作ってない
83 21/09/22(水)18:27:02 No.848538713
>ネタで言ってるのかと思ったら本気だったのか… 文章読めてないのお前だけだよ
84 21/09/22(水)18:27:19 No.848538778
>こうやって行くなって言うのがハズレなんだよ >親に奨学金でどうにかするとかの発想力がないの 私立の学費を奨学金で賄うと返すの何年かかるんだろ 公立の後半だけでも20年近くかかるけど
85 21/09/22(水)18:27:21 No.848538788
ハズレの親から産まれたハズレの子がハズレの親ハズレ扱いって早口言葉にできそう
86 21/09/22(水)18:27:29 No.848538831
>>中学生の下の子も騒いでいる >>私立は無理公立落ちたら就職 >>大学"も"云々から上の文は高校の話をしてるのかと思ったが >ネタで言ってるのかと思ったら本気だったのか… いや普通に他の「」も高校前提で話進めてないか…?
87 21/09/22(水)18:27:37 No.848538860
レッツ不幸の再生産、一族一生負け組ルート
88 21/09/22(水)18:27:39 No.848538873
>俺は奨学金で大学行ってたら親が学費を遊ぶ金に使い込んでたし >これはそんなに大ハズレってこともないと思う こういう本当の親ガチャハズレケースをどんどん公表して俺はまだマシなんだ!と若い子には希望を持って欲しい
89 21/09/22(水)18:27:56 No.848538941
>俺は自信も相手もないから作ってない 嘘つけよ相手作れないからだろ
90 21/09/22(水)18:27:56 No.848538942
未だに公立の高校受験って一箇所しか受けられないのか?
91 21/09/22(水)18:28:15 No.848539031
>高校に関しちゃ流石に公立のハードルそこまで高すぎないだろ…とは思うが地域によるのか? 大学ほど定員も難易度も厳しくないが落ちることがあると言われれば当然あるわな 流石に中卒は不味いから私立高校の学費ぐらいは親も踏ん張らないといかんね
92 21/09/22(水)18:28:27 No.848539097
公立行けるから怪しいのに四大とは大きくでたな
93 21/09/22(水)18:28:51 No.848539205
ネットの影響受けて息子が親ガチャとか言い出したらクソ嫌だな… その点は同情する
94 21/09/22(水)18:28:55 No.848539233
家は貧乏だったけど親が学力あったから良い大学行けて安定したとこ就けたし親ガチャとかいうの良かったわ
95 21/09/22(水)18:28:56 No.848539237
こういうスレで大学いけないのは論外高卒は底辺中卒とか人権ないみたいなノリ見ると高3までは学校いってたけど書類上中卒の俺は微妙な気分になるんだよね
96 21/09/22(水)18:28:58 No.848539249
積み立てとか貯金という概念がない日とはいるのだ それはそれとして会社が倒産したとかそういう悲しい話もあるので一概には言えない
97 21/09/22(水)18:29:07 No.848539283
国立行け Fラン私大しか受からない遺伝子なら失敗と言ってもいいが
98 21/09/22(水)18:29:22 No.848539346
>ネットの影響受けて息子が親ガチャとか言い出したらクソ嫌だな… >その点は同情する 息子いるのに「」やってるなら覚悟はしてほしい…
99 21/09/22(水)18:29:27 No.848539363
就職させるにしろ子供にぶん投げなんだろうなって
100 21/09/22(水)18:29:50 No.848539486
親はうっせえわを歌って対抗しろ
101 21/09/22(水)18:29:51 No.848539490
>こういうスレで大学いけないのは論外高卒は底辺中卒とか人権ないみたいなノリ見ると高3までは学校いってたけど書類上中卒の俺は微妙な気分になるんだよね 子供ガチャ失敗マン!
102 21/09/22(水)18:29:54 No.848539509
>未だに公立の高校受験って一箇所しか受けられないのか? 日程は県基準だから例えば首都圏に住んでる子供が埼玉の公立と東京の公立をどちらも受けるみたいなことは出来るはず あと国立だとまた日付が変わってくるので追加でそっちも受けられる
103 21/09/22(水)18:29:59 No.848539541
公立高無理なら就職は脅しじゃねえのこれ 奨学金なしで私立の短大に通わせられる金があるんだから中学生の息子が余程頭悪いんじゃねえの
104 21/09/22(水)18:30:03 No.848539557
>いや普通に他の「」も高校前提で話進めてないか…? 普通に大学の話出てるだろ…?
105 21/09/22(水)18:30:13 No.848539601
>こういうスレで大学いけないのは論外高卒は底辺中卒とか人権ないみたいなノリ見ると高3までは学校いってたけど書類上中卒の俺は微妙な気分になるんだよね 書類上以外でも中卒だよ
106 21/09/22(水)18:30:30 No.848539670
>こういうスレで大学いけないのは論外高卒は底辺中卒とか人権ないみたいなノリ見ると高3までは学校いってたけど書類上中卒の俺は微妙な気分になるんだよね マジかよ凄え転落人生だな
107 21/09/22(水)18:30:41 No.848539725
>>いや普通に他の「」も高校前提で話進めてないか…? >普通に大学の話出てるだろ…? もう諦めろ
108 21/09/22(水)18:30:55 No.848539805
>>こういうスレで大学いけないのは論外高卒は底辺中卒とか人権ないみたいなノリ見ると高3までは学校いってたけど書類上中卒の俺は微妙な気分になるんだよね >子供ガチャ失敗マン! 高専中退就職なだけでちゃんと生きてけてるし…
109 21/09/22(水)18:30:57 No.848539814
ガキはyoutuberになって一山当てればいいよ
110 21/09/22(水)18:31:00 No.848539833
高校は私立だろうが親も踏ん張れ 大学なら奨学金にお願いするのはまあしょうがない
111 21/09/22(水)18:31:07 No.848539851
子ガチャもあるよね
112 21/09/22(水)18:31:26 No.848539946
親ガチャは一面の真理なんだけど親ガチャだから努力は無駄みたいにひねくれてしまうと「」になる
113 21/09/22(水)18:31:47 No.848540048
ハズレには違いないだろ ハズレの家庭だよとっとと諦めて勉強しろくらい言えないものかな
114 21/09/22(水)18:31:49 No.848540062
世界ガチャに失敗したわ 永久機関の存在が許容されている世界で悠々自適に暮らしたかったな
115 21/09/22(水)18:31:59 No.848540106
俺も私学はキツイって言われたから公立国立行ったよ ほとんどFランだけどな 選り好みしなきゃなんとかなるんでない
116 21/09/22(水)18:32:47 No.848540328
>>>いや普通に他の「」も高校前提で話進めてないか…? >>普通に大学の話出てるだろ…? >もう諦めろ 話も通じない文章も読めないこういう奴らが親ガチャ親ガチャって騒いでるんだろうな…
117 21/09/22(水)18:32:57 No.848540394
失敗を慰める物であって未来ある子供がこういう思想に被れたらこの先心配
118 21/09/22(水)18:33:20 No.848540508
資本主義の構造の問題で格差が生まれで固定される変形した身分制になりつつあるってのを皮肉って言ってるのに 親の世代や成功者が生存バイアスから努力不足とか親不孝って発狂し出すの味わい深い
119 21/09/22(水)18:33:22 No.848540519
>永久機関の存在が許容されている世界で悠々自適に暮らしたかったな 自分で作ればいいだろ もっと努力しろ
120 21/09/22(水)18:33:24 No.848540527
親の資本力で教育に差が出るのは間違いないし一角の人物になるならいい教育受けといた方がいいのも間違いないが 親ガチャとか言って責任を全て親に押し付けてるような奴が一角の人物になるとは思えないのでそんな高等な教育は要らないと思う
121 21/09/22(水)18:33:39 No.848540610
こういうのは言ってから何年後かに後悔するまでがセット
122 21/09/22(水)18:33:39 No.848540612
>ハズレには違いないだろ >ハズレの家庭だよとっとと諦めて勉強しろくらい言えないものかな 言ったけど愚痴らせてよ~って感じじゃね
123 21/09/22(水)18:33:47 No.848540647
>ハズレには違いないだろ >ハズレの家庭だよとっとと諦めて勉強しろくらい言えないものかな それはそれで言うにしても子供にそんなこと言われたら空しい気持ちにもなるだろう
124 21/09/22(水)18:33:55 No.848540693
親ガチャなんて言葉が違うだけで親に不満もつ子供なんでどの時代にもいるのでは? 言葉の上辺だけ摘まみすぎ
125 21/09/22(水)18:34:09 No.848540760
マジで外れでだめだった
126 21/09/22(水)18:34:11 No.848540775
大学生高校生ぐらいの子供が言ってんならまだしゃーないかって所あるけど良い歳した大人が似たようなこと言ってるのここでよく見るよね
127 21/09/22(水)18:34:25 No.848540848
当然よほどの親ガチャ失敗例もあるだろうが少なくとも高校に通わせてもらってる時点で失敗扱いはうん?ってなる
128 21/09/22(水)18:34:26 No.848540861
>大学生高校生ぐらいの子供が言ってんならまだしゃーないかって所あるけど良い歳した大人が似たようなこと言ってるのここでよく見るよね いや見ないけど…
129 21/09/22(水)18:35:00 No.848541003
>当然よほどの親ガチャ失敗例もあるだろうが少なくとも高校に通わせてもらってる時点で失敗扱いはうん?ってなる 下の子は通わせてもらえるか怪しいぞ
130 21/09/22(水)18:35:03 No.848541017
>資本主義の構造の問題で格差が生まれで固定される変形した身分制になりつつあるってのを皮肉って言ってるのに 容姿や才能の遺伝も言ってるのに そこはカットされて中高年の方がこう解釈してる
131 21/09/22(水)18:35:17 No.848541085
ガチャっていうか階級の話だよなこれ なんで階級ってワード使いたがらんのか謎だけど
132 21/09/22(水)18:35:18 No.848541090
基本的にただの反抗期なので親御さんは安心してください ただしそこから抜け出せないとネットで管を巻くゴミになります
133 21/09/22(水)18:35:23 No.848541118
思想に被れるってほどのもんでもないと思うけどな もっと良い家に生まれていたらというのは誰もが一度は考える事でそれを今風にガチャに例えただけの流行りだろ 愚痴に飽きたらまたやれることをするよ
134 21/09/22(水)18:35:28 No.848541145
うるさい!(ガチャガチャ)
135 21/09/22(水)18:35:33 No.848541168
失敗だと思うのならリセマラでもすれば良いのに
136 21/09/22(水)18:35:37 No.848541190
初めから高校に行くな!ってんならともかく合格するなら行かせられる訳だから要するにそういう主旨だよね…
137 21/09/22(水)18:35:46 No.848541229
努力不足ですね!
138 21/09/22(水)18:36:03 No.848541328
機会の不平等とか格差の再生産が分かりやすい言葉に変わって庶民に伝わったのが親ガチャだと思ってたが
139 21/09/22(水)18:36:05 No.848541337
高校って第一志望落ちたらどうなるんだっけ…
140 21/09/22(水)18:36:16 No.848541393
>>この国って貧乏人は子供産んじゃ駄目なの? >日本で一番他人に厳しい人種である「」の言うことだぞ口を慎め ケンモメンのが厳しそう
141 21/09/22(水)18:36:19 No.848541404
>ガチャっていうか階級の話だよなこれ >なんで階級ってワード使いたがらんのか謎だけど ブサイク顔が遺伝するのまで含めて言ってるから階級とは違う
142 21/09/22(水)18:36:20 No.848541410
>失敗だと思うのならリセマラでもすれば良いのに 親ガチャリセマラランキング!
143 21/09/22(水)18:36:20 No.848541412
高知東生が肯定してたのはあんたほどの人が言うなら…ってなった
144 21/09/22(水)18:36:25 No.848541443
ピックアップも倍率アップもしてない 単発親ガチャで良い親を引けると思うな!
145 21/09/22(水)18:36:28 No.848541457
親としてはショックだろうな…
146 21/09/22(水)18:36:29 No.848541460
>親ガチャなんて言葉が違うだけで親に不満もつ子供なんでどの時代にもいるのでは? >言葉の上辺だけ摘まみすぎ それだけ社会の閉塞感が高まっていることを親世代も感じてるんだけどそれを認めるとなら今まで何してたの?ってことになるかは認められねえンだわ
147 21/09/22(水)18:36:34 No.848541488
>>当然よほどの親ガチャ失敗例もあるだろうが少なくとも高校に通わせてもらってる時点で失敗扱いはうん?ってなる >下の子は通わせてもらえるか怪しいぞ スレ画の三文目が兄だけに掛かってるか兄弟どっちもに掛かってるかがいまいち分かりづらいんよな… 要らんところで弟の話を混ぜてくるのがややこしい
148 21/09/22(水)18:36:38 No.848541504
江戸時代より前にもこう言う考えあったんだろうか
149 21/09/22(水)18:36:42 No.848541535
>>この国って貧乏人は子供産んじゃ駄目なの? >もち きも
150 21/09/22(水)18:37:10 No.848541664
まあ反抗期真っ盛りな時期だろうしな 今時のワードってだけだ 更にそこからガチャられて誕生する「」
151 21/09/22(水)18:37:13 No.848541677
>失敗だと思うのならリセマラでもすれば良いのに 来世に期待してワンチャンダイブかぁ
152 21/09/22(水)18:37:29 No.848541750
新聞が拾ってジジイの価値観に合うように定義を歪めたよな
153 21/09/22(水)18:37:44 No.848541820
>機会の不平等とか格差の再生産が分かりやすい言葉に変わって庶民に伝わったのが親ガチャだと思ってたが 格差問題を普段扱ってるニュース番組が親ガチャってワードは大バッシングするの謎だよね
154 21/09/22(水)18:38:00 No.848541885
>初めから高校に行くな!ってんならともかく合格するなら行かせられる訳だから要するにそういう主旨だよね… (本当にやるつもりだったのか知らんが)俺もこう言われたからてっきり他の家庭もそういうものかと… 逆立ちしても合格できそうにないクソバカな子なのかもしれないけど
155 21/09/22(水)18:38:21 No.848541965
精子を考えると子ガチャの方がしっくりくる
156 21/09/22(水)18:38:23 No.848541975
金がないならセックスすんな
157 21/09/22(水)18:38:33 No.848542036
>格差問題を普段扱ってるニュース番組が親ガチャってワードは大バッシングするの謎だよね メディア従事者の大半は格差の上の方だし…
158 21/09/22(水)18:38:43 No.848542083
うにといいことしたい
159 21/09/22(水)18:38:47 No.848542099
>それはそれで言うにしても子供にそんなこと言われたら空しい気持ちにもなるだろう とはいえネットで軽率に拾ってきて普段から思ってた概念を口にしたんだろう それまでにしっかり対話できなかったとか親の至らない部分はあるだろうしな 昔から子どもは親を選べないなんて言葉はあるわけで
160 21/09/22(水)18:38:53 No.848542131
俺は親SRだから親には感謝している
161 21/09/22(水)18:38:55 No.848542139
公立高校の環境や選択肢は地域によって全然違うだろうしねえ
162 21/09/22(水)18:39:11 No.848542216
親も育て方失敗したんだから ビルドミスったって答えればいい
163 21/09/22(水)18:39:29 No.848542303
なんか今叩かれてる親ガチャってなんか使い方ちがくね?って思う 壁ドンの時に似てる感じ
164 21/09/22(水)18:39:38 No.848542341
>書類上以外でも中卒だよ 元高専生らしいので勝手に補足を入れるが高専は5年生で3年修了というものがある 学歴上は高校中退(中卒)だけど通常の高校生の単位全部取っての中退なので各種大学等への入試や資格試験などは高卒と同等扱いで受けられる 基本的には中卒なのはそう
165 21/09/22(水)18:39:42 No.848542366
>精子を考えると子ガチャの方がしっくりくる 一定の確率で染色体が増える
166 21/09/22(水)18:39:47 No.848542391
うちは子供ガチャ失敗だったな 出来損ないだから早く死んで欲しい
167 21/09/22(水)18:39:50 No.848542406
一瞬でバカの使う単語化したけどどうするだろこの後
168 21/09/22(水)18:39:51 No.848542412
まぁ親ガチャっつってもその親の精子からしか生まれないしな…
169 21/09/22(水)18:39:54 No.848542427
>親も育て方失敗したんだから >ビルドミスったって答えればいい スキルリセットさせろ
170 21/09/22(水)18:40:16 No.848542522
>格差問題を普段扱ってるニュース番組が親ガチャってワードは大バッシングするの謎だよね ガチャなんていつでも小銭で引き直せるものにたとえるのはマジで良いことが一つもない
171 21/09/22(水)18:40:18 No.848542528
俺が遊んで暮らせないのは親のせい
172 21/09/22(水)18:40:28 No.848542582
>まぁ親ガチャっつってもその親の精子からしか生まれないしな… ノマガチャからトップレア出てくるわけないからな…
173 21/09/22(水)18:40:30 No.848542595
まず嫁ガチャが回せてないんだけど・・・
174 21/09/22(水)18:40:30 No.848542597
育成失敗
175 21/09/22(水)18:40:32 No.848542605
そうやって親の前で堂々と騒げるなら当たりだよ…
176 21/09/22(水)18:40:41 No.848542644
俺も高専中退だけどその後学歴を手に入れてないなら中卒じゃん
177 21/09/22(水)18:40:54 No.848542712
親ガチャ勝利者ほど自分が親ガチャ勝っただけのラッキーマンだと認められないからな
178 21/09/22(水)18:40:57 No.848542728
>うちは子供ガチャ失敗だったな >出来損ないだから早く死んで欲しい 怖い…
179 21/09/22(水)18:41:06 No.848542767
できちゃった婚ブーム世代の親をもつ子供がそろそろうちの親ヤバいって気付きはじめたんだろうか
180 21/09/22(水)18:41:07 No.848542774
>元高専生らしいので勝手に補足を入れるが高専は5年生で3年修了というものがある >学歴上は高校中退(中卒)だけど通常の高校生の単位全部取っての中退なので各種大学等への入試や資格試験などは高卒と同等扱いで受けられる >基本的には中卒なのはそう 勉強になったが高専生以外に全く役立たなさそうな知識だ…
181 21/09/22(水)18:41:09 No.848542786
>俺も高専中退だけどその後学歴を手に入れてないなら中卒じゃん それはそうだろ
182 21/09/22(水)18:41:14 No.848542803
>一瞬でバカの使う単語化したけどどうするだろこの後 「」の年齢でいまだに親のせいにしてるならバカだからね 子供が言うならただの反抗期
183 21/09/22(水)18:41:20 No.848542833
親ガチャというワードに色々言いたいことはあるけど俺がその言葉を口にすることはないし結婚もしてないから何も言わないようにしてる
184 21/09/22(水)18:41:27 No.848542866
>一瞬でバカの使う単語化したけどどうするだろこの後 廃れる 格差問題のキーワードにしたい新聞購読層のオッサンに発見されたから
185 21/09/22(水)18:41:30 No.848542882
>一瞬でバカの使う単語化したけどどうするだろこの後 ガチャなんて単語が身近にあるのにバカを回避できるとは思えんが…
186 21/09/22(水)18:41:31 No.848542894
>一瞬でバカの使う単語化したけどどうするだろこの後 一瞬も何も元から信用性が無いニュースサイトから拡散されたバカ向けの単語ですよ
187 21/09/22(水)18:41:37 No.848542917
親ガチャどうこういうなら政府に福祉の拡充を働きかける方が建設的なんやな
188 21/09/22(水)18:42:07 No.848543062
ゴミユニでも素材とか引退させないだけ温情
189 21/09/22(水)18:42:08 No.848543067
親がちゃは風化せず浸透して多くの人を傷つけてほしい
190 21/09/22(水)18:42:14 No.848543103
高専中退者が二人…
191 21/09/22(水)18:42:25 No.848543154
>>うちは子供ガチャ失敗だったな >>出来損ないだから早く死んで欲しい >怖い… 子供が言うのは良くて大人が言うのはダメなの不公平だよね
192 21/09/22(水)18:42:26 No.848543162
>親がちゃは風化せず浸透して多くの人を傷つけてほしい 邪悪な願い
193 21/09/22(水)18:42:30 No.848543189
>俺が遊んで暮らせないのは親のせい 何かしらを諦める言い訳だよね
194 21/09/22(水)18:42:30 No.848543191
今の子は生まれた時から不景気だからそもそも上の世代への尊敬の念とかないと聞いた
195 21/09/22(水)18:42:44 No.848543267
>ノマガチャからトップレア出てくるわけないからな… 生まれは悪くても機会はある程度均等なんだから教育費だけ出せればワンチャンではある
196 21/09/22(水)18:42:47 No.848543289
>高専中退者が二人… 中退留年率高いんだマジで
197 21/09/22(水)18:42:49 No.848543306
>>>うちは子供ガチャ失敗だったな >>>出来損ないだから早く死んで欲しい >>怖い… >子供が言うのは良くて大人が言うのはダメなの不公平だよね 実際子供リセマラなんてよくやってるでしょ
198 21/09/22(水)18:42:53 No.848543326
>親ガチャ勝利者ほど自分が親ガチャ勝っただけのラッキーマンだと認められないからな 我々プロレタリアートによる妥当ブルジョワジーの革命を起こさねばならないな…
199 21/09/22(水)18:42:55 No.848543333
大学中退でも生きていける日本は良い国だよ
200 21/09/22(水)18:42:59 No.848543354
>>>うちは子供ガチャ失敗だったな >>>出来損ないだから早く死んで欲しい >>怖い… >子供が言うのは良くて大人が言うのはダメなの不公平だよね ほなこのお人形片付けましょうねぇ