虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/22(水)15:32:42 トミー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/22(水)15:32:42 No.848498177

トミーいいよね

1 21/09/22(水)15:39:50 No.848499733

いい…

2 21/09/22(水)15:43:13 No.848500469

無料で気になったならとりあえず35巻と36巻も見てほしい…

3 21/09/22(水)15:49:02 No.848501649

大好き

4 21/09/22(水)15:59:49 No.848504047

>無料で気になったならとりあえず35巻と36巻も見てほしい… 一人先生の親父出てる Kの一族らしき子が出てる マントを羽織ってる一也 そんな話の終盤から収録されてる…

5 21/09/22(水)16:05:48 No.848505356

>No.848500469 >無料で気になったならとりあえず35巻と36巻も見てほしい… 好きになったから買った 気づいたら最新刊まで購入してた

6 21/09/22(水)16:07:04 No.848505635

>>No.848500469 >>無料で気になったならとりあえず35巻と36巻も見てほしい… >好きになったから買った >気づいたら最新刊まで購入してた …いかん!

7 21/09/22(水)16:07:24 No.848505707

当代Kの一族の次男坊

8 21/09/22(水)16:07:41 No.848505766

劣化高品

9 21/09/22(水)16:08:21 No.848505909

富永親子の話どれも好き

10 21/09/22(水)16:08:56 No.848506038

>劣化高品 これで劣化だったらもう高品の性能が高すぎるだけだろ…

11 21/09/22(水)16:09:46 No.848506240

結婚しろ 子供が医者やらなくてもいいから

12 21/09/22(水)16:09:59 No.848506286

院長トミーめっちゃすごい人になってた

13 21/09/22(水)16:13:59 No.848507174

先生…俺おかしいんだ… 「」に一也と富永先生の再会エピは354話からだよって教えてもらったあと 気付いたらドクターTETSU!編まで24話ぐらい一気に課金してしまって…

14 21/09/22(水)16:14:14 No.848507235

トミー登場時から精神はKだからな…

15 21/09/22(水)16:14:41 No.848507340

>35巻と36巻 富永医院で研修医やる所か

16 21/09/22(水)16:19:47 No.848508504

ただの町医者アンコモン

17 21/09/22(水)16:20:40 No.848508700

K先生が100点だとして60点くらいの男

18 21/09/22(水)16:21:00 No.848508777

キューザック先生がスレ立ててるの初めて見た

19 21/09/22(水)16:21:38 No.848508905

>K先生が100点だとして60点くらいの男 (と本人は思っている)

20 21/09/22(水)16:22:01 No.848508993

この人当たり前とは言え普通にお初が26位なのに K先生に近い位の腕前になってるが成長率凄い

21 21/09/22(水)16:22:11 No.848509031

>>K先生が100点だとして60点くらいの男 >(と本人は思っている) 医学生がなんだこのオペスピードは!?ってビビるレベル

22 21/09/22(水)16:26:42 No.848509970

凡人扱いすると凡人がキレるタイプの凡人

23 21/09/22(水)16:31:49 No.848511040

まず医者という時点で非凡だ

24 21/09/22(水)16:37:51 No.848512377

自慢の兄

25 21/09/22(水)16:37:59 No.848512406

>医学生がなんだこのオペスピードは!?ってビビるレベル あの村にいればいくらでも手術機会あるからな…

26 21/09/22(水)16:38:18 No.848512481

>凡人扱いすると凡人がキレるタイプの凡人 富永病院の専門医があの人専門の俺よりやべぇって言うくらいだからな…

27 21/09/22(水)16:39:58 No.848512850

学生時代も現役合格してる化け物

28 21/09/22(水)16:45:03 No.848513959

富永病院で医者になっていく研修医たちいいよね…

29 21/09/22(水)16:46:20 No.848514259

院長です! 専門は外科です! でもどの科の手術もできます! ここでのオペ実績は800ちょっと!開腹450!鏡視は350! 脳外もできます!実績は前院長の脳腫瘍覚醒下摘出とグリオーマ摘出です!

30 21/09/22(水)16:49:00 No.848514842

こいつもたいがいミーハーだよな

31 21/09/22(水)16:49:01 No.848514843

初期の富永もKがいない同期の中だと普通に優秀だよね

32 21/09/22(水)16:49:42 No.848514992

>こいつもたいがいミーハーだよな 一也の情操教育にはそのほうがいい

33 21/09/22(水)16:49:55 No.848515031

>No.848514259 とんだスーパードクターだよ…

34 21/09/22(水)16:50:27 No.848515152

むしろ高品ポジションできっちり差異つけてていいキャラしてると思う

35 21/09/22(水)16:50:44 No.848515206

>凡人扱いすると凡人がキレるタイプの凡人 超人の弟分もキレるのでセーフ

36 21/09/22(水)16:51:39 No.848515397

研修医に医者なら当たり前だろう!って言う所が好き

37 21/09/22(水)16:51:42 No.848515402

兄のように慕ってたって言ってたしなぁ

38 21/09/22(水)16:52:11 No.848515520

>>医学生がなんだこのオペスピードは!?ってビビるレベル >あの村にいればいくらでも手術機会あるからな… 勉強になる症例と最新設備が生えてくる無医村いいよね

39 21/09/22(水)16:53:01 No.848515693

離脱するエピソードが良すぎる

40 21/09/22(水)16:53:14 No.848515741

あの村にいるだけで経験には困らない

41 21/09/22(水)16:53:35 No.848515821

きっちりってほど差異つけてるかなぁ… 実家が町医者かそうでないかくらいじゃない? どっちも相方のKからの信頼とかいつの間にやら付いた実力やらは同じ流れだし

42 21/09/22(水)16:54:26 No.848515996

あぁもう院長なのか流石に

43 21/09/22(水)16:55:15 No.848516191

昨日から読んで今140話まできたけど カタログによくいた地味子ヒロインとやらは一体いつ出てくるか

44 21/09/22(水)16:55:32 No.848516241

KAZUTO先生が富永帰ってきて欲しそうなのがわかって でも帰ってこないとわかってるのがわかるのいい KAZUTO先生は一人ぼっち……

45 21/09/22(水)16:55:55 No.848516341

>昨日から読んで今140話まできたけど >カタログによくいた地味子ヒロインとやらは一体いつ出てくるか あと20数話頑張れ

46 21/09/22(水)16:55:58 No.848516351

なんなら性格に関してはKよりも親しみやすいって意味で院長として優れてる

47 21/09/22(水)16:56:06 No.848516377

>先生…俺おかしいんだ… >「」に一也と富永先生の再会エピは354話からだよって教えてもらったあと >気付いたらドクターTETSU!編まで24話ぐらい一気に課金してしまって… いや…お前は正常だ!

48 21/09/22(水)16:56:17 No.848516420

親父も親父ですっかり元気に訪問医療してるのいい…

49 21/09/22(水)16:56:21 No.848516428

>どっちも相方のKからの信頼とかいつの間にやら付いた実力やらは同じ流れだし 高品は思ったよりKのおかげで腕が上がった描写はあまりない気がする 戦友と言う意味では同じだろうけど

50 21/09/22(水)16:57:02 No.848516595

KAZUYAさん治療したの誰だったか忘れたか!?

51 21/09/22(水)16:57:13 No.848516640

富永先生いないと静かですね… みたいなセリフがこの人を表してた

52 21/09/22(水)16:57:36 No.848516721

大病院顔負けの研究設備だけならまだしもなんであんな変な症例多いんだあの村

53 21/09/22(水)16:57:52 No.848516794

連載当時Kがガンになったのが衝撃でそしてその手術を高品に任せる流れにもグッときた

54 21/09/22(水)16:57:55 No.848516808

いやでも正直K2はもうダメだよ 真夜中にパソコンでマンガばかり読んでるし 「既刊……既刊」って言いながら古本屋を徘徊するようになっちまった もうボケちまってるんだよ!

55 21/09/22(水)16:58:58 No.848517014

ギュッ

56 21/09/22(水)16:59:42 No.848517193

あの村の人間あんな医療に携わってるのに迂闊すぎるし手前診察多すぎない?

57 21/09/22(水)17:03:01 No.848517839

>グリオーマ摘出です! K先生…手術を変わっては貰えんか…

58 21/09/22(水)17:03:48 No.848517996

>大病院顔負けの研究設備だけならまだしもなんであんな変な症例多いんだあの村 そういう奴らがKの一族頼って集まった村なのかも知れん

↑Top