21/09/22(水)15:20:21 軍用ラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/22(水)15:20:21 No.848495719
軍用ライフルは強い
1 21/09/22(水)15:22:05 No.848496067
この世界の軍ってどんなのなんだ
2 21/09/22(水)15:23:51 No.848496423
ぴんきり レーザー兵器使うような世界からそれこそ今の地球文明と同じレベルまで おそらく軍用ライフルは大体今の地球のそれと似たような性能だと思われる
3 21/09/22(水)15:24:29 No.848496547
チャージライフルレールガンが最強武器だと思うじゃん
4 21/09/22(水)15:27:15 No.848497114
どんな時でもAP値が正義だ
5 21/09/22(水)15:28:00 No.848497243
APって何?アーマーピアシング?
6 21/09/22(水)15:28:17 No.848497300
M16とかみたいな見た目してるもんな
7 21/09/22(水)15:28:55 No.848497435
自動式ショットガンがクソ強かったけど今は野戦多いから軍用ライフルもいいね
8 21/09/22(水)15:29:27 No.848497537
>この世界の軍ってどんなのなんだ 戦車とか乗り物ないから徒歩でせめてくるんだよな… もしくはポッドに乗り込んでカチコミか
9 21/09/22(水)15:32:19 No.848498102
乗り物系がDLCで出ないかな 動物が活かせなくなるって話なら馬車とかでも良いから欲しい まあMODでも良いんだがこの辺は公式で弄ってもいいところな気がする
10 21/09/22(水)15:33:08 No.848498289
道路あるんだから公式で乗り物はだしてもいいよな…
11 21/09/22(水)15:33:51 No.848498430
イデオロギーのトレイラーでは車があるって話だったけどマップに転がってるガラクタがそうなのかな…
12 21/09/22(水)15:33:55 No.848498441
チャージランス強いんだけどやっぱ面制圧力のある兵装じゃないと物足りない
13 21/09/22(水)15:34:04 No.848498468
車輪は古代文明の残骸でしか見られないオーパーツだからな…
14 21/09/22(水)15:40:35 No.848499889
狙撃銃と軍ライフルあれば十分なのかな 狩りしないやつに室内銃撃の備えてショットガンもたせてるけどあんま意味ない気がしてきた
15 21/09/22(水)15:40:51 No.848499946
なんか囚人の手足をもげないんだけどなんでだろ…?
16 21/09/22(水)15:41:36 No.848500125
公式は早くマルチタスクを実装してくれ なんで画質低下でコスパ維持しようとするんだ
17 21/09/22(水)15:42:02 No.848500220
>なんか囚人の手足をもげないんだけどなんでだろ…? もうないんじゃない?
18 21/09/22(水)15:42:31 No.848500320
Rimスレッド…お前は今どこで戦っている…
19 21/09/22(水)15:43:03 No.848500435
パンジャンドラムMODあるからそれで我慢しよう
20 21/09/22(水)15:43:11 No.848500466
バニラのショットガンは見た目単発でショットガンっぽくないよね ゼノオーカのショットガンはちゃんと散弾だから好き
21 21/09/22(水)15:43:20 No.848500491
>なんか囚人の手足をもげないんだけどなんでだろ…? 付け替える義肢がないとか? そうじゃなかったらわからないな
22 21/09/22(水)15:43:24 No.848500504
>狙撃銃と軍ライフルあれば十分なのかな >狩りしないやつに室内銃撃の備えてショットガンもたせてるけどあんま意味ない気がしてきた 狙撃銃は序盤から最後まで使えるけど軍用ライフルはメカノイドやマリーン装備持ちが出てくるようになると厳しい
23 21/09/22(水)15:45:55 No.848501019
狙撃銃はパイクにもクラスターのタレットにも射程負けて使わなくなったな バニラなら自動式ショットガンとチャージライフルはいい品質のを揃えたい
24 21/09/22(水)15:48:59 No.848501640
>>なんか囚人の手足をもげないんだけどなんでだろ…? >付け替える義肢がないとか? >そうじゃなかったらわからないな 木製の義肢にしたいんだけどひょっとして事前に用意してないと出来ない?
25 21/09/22(水)15:49:53 No.848501838
ねぇねlぇ自然体主義者って欠損したら心情マイナスしてでも改造人間するか欠損したまんまで過ごすしかないの?…
26 21/09/22(水)15:51:36 No.848502174
欠損したなら他の人のを貰えばいいじゃない
27 21/09/22(水)15:52:52 No.848502444
>木製の義肢にしたいんだけどひょっとして事前に用意してないと出来ない? 木材ないとできない
28 21/09/22(水)15:54:05 No.848502707
培養しようねぇ
29 21/09/22(水)15:54:57 No.848502897
義足を用意せずに足をもぐとか非人道的だよ
30 21/09/22(水)15:55:14 No.848502984
木材はその辺の取ってくるから大丈夫だと思うけどな
31 21/09/22(水)15:55:24 No.848503021
>義足を用意せずに足をもぐとか非人道的だよ は?入植者の勝手だろ…
32 21/09/22(水)15:55:38 No.848503070
>義足を用意せずに足をもぐとか非人道的だよ そうだよな ところで腎臓ありますか?
33 21/09/22(水)15:56:03 No.848503175
>ねぇねlぇ自然体主義者って欠損したら心情マイナスしてでも改造人間するか欠損したまんまで過ごすしかないの?… 入れよう!DE surgery!
34 21/09/22(水)15:56:07 No.848503185
ニアメーアの人の新種族来てる…
35 21/09/22(水)15:57:02 No.848503393
ラットキンの人の新種族きて欲しいんだけどな… それかドラゴニアンの1.3対応してくれ
36 21/09/22(水)15:57:08 No.848503419
マジか 早速入れたい
37 21/09/22(水)15:57:29 No.848503489
なんか義足を工芸で作らないといけないんだろうなって思うじゃん まさか木材を即つけてるとは思わないじゃん
38 21/09/22(水)15:59:22 No.848503940
あったよ丸太!
39 21/09/22(水)16:03:09 No.848504766
開始序盤で80歳両目白内障の全裸おばあちゃんが単身襲撃に来た時はなんか悲しくなった 厄介払いされたんかな…
40 21/09/22(水)16:03:53 No.848504932
蛮族のババアの捨て身か…
41 21/09/22(水)16:04:58 No.848505173
木材なしに手足を切るのはダメだけど付けた手足を外すことはできたよな確か
42 21/09/22(水)16:07:08 No.848505646
ネイキッドでやってみてるけど信条合わないしちょっとつよいの来ると死ぬしでつらい
43 21/09/22(水)16:08:43 No.848505981
入植者編集して強化脊椎強化上皮のサイボーグぷれいたのしいよ 視覚センサーはなんか顔が変わるから嫌
44 21/09/22(水)16:09:06 No.848506072
木製義足をつけ外しせずに大人になった医療担当はいないからな……
45 21/09/22(水)16:09:39 No.848506200
>入植者編集して強化脊椎強化上皮のサイボーグぷれいたのしいよ >視覚センサーはなんか顔が変わるから嫌 顔が変更されないMODあるよ
46 21/09/22(水)16:10:44 No.848506452
イデオロギーいれてみたんだけど外観の希望とやらで満たしてやったらダサい口髭をつけだして悲しい
47 21/09/22(水)16:10:50 No.848506474
入れよう Eyes back to 1.2!
48 21/09/22(水)16:10:53 No.848506479
生い立ちにも出てくるrimworld以外の星の詳細よく分からない グリッターワールドが超科学文明ってのは分かった
49 21/09/22(水)16:11:48 No.848506671
海外はヒゲ重視してるからな…
50 21/09/22(水)16:12:05 No.848506738
>イデオロギーいれてみたんだけど外観の希望とやらで満たしてやったらダサい口髭をつけだして悲しい 宗教に対して認められる外観の設定があるのでそこを全部認めるようにしてれば多分希望出さない
51 21/09/22(水)16:12:39 No.848506867
>入れよう >Eyes back to 1.2! ありがたい…
52 21/09/22(水)16:13:24 No.848507040
自分をラットキンだと思い込んでるおっさんに髭生やしたらいい感じのドワーフになった
53 21/09/22(水)16:13:33 No.848507070
>宗教に対して認められる外観の設定があるのでそこを全部認めるようにしてれば多分希望出さない 全部ふつうにしてたけど全部認めるにしてみるか…
54 21/09/22(水)16:14:01 No.848507182
>レーザー兵器使うような世界からそれこそ今の地球文明と同じレベルまで >おそらく軍用ライフルは大体今の地球のそれと似たような性能だと思われる 一応文化レベル的なのは設定されてるっぽいけど その辺もうちょいわかりやすく分けてもいい気はする
55 21/09/22(水)16:15:23 No.848507486
ちょくちょく自分を〇〇だと思い込むおっさんいるよね
56 21/09/22(水)16:16:02 No.848507642
>それかドラゴニアンの1.3対応してくれ もうなかったか
57 21/09/22(水)16:17:11 No.848507902
>ちょくちょく自分を〇〇だと思い込むおっさんいるよね なのでこうしてReal faction guestを入れる
58 21/09/22(水)16:17:18 No.848507922
>ちょくちょく自分を〇〇だと思い込むおっさんいるよね アレが起きなくなるModもある 面白いからほっといてるけど
59 21/09/22(水)16:17:47 No.848508051
自分をラビだと思いこんでるおじさんはちゃんとスパイス中毒になってた 実際はバグなんだけど
60 21/09/22(水)16:17:58 No.848508090
>開始序盤で80歳両目白内障の全裸おばあちゃんが単身襲撃に来た時はなんか悲しくなった >厄介払いされたんかな… うちでも序盤に高齢老婆(認知症)が単身襲撃に来たことあるな 姥捨てされたんだろうと悲しくなる
61 21/09/22(水)16:18:11 No.848508127
闇深いゲームだな…
62 21/09/22(水)16:18:29 No.848508192
なっちまえばいいじゃん!ラビに!
63 21/09/22(水)16:18:34 No.848508217
俺はラットキン…ラットキンなんだ…(ハゲおじさん)
64 21/09/22(水)16:19:17 No.848508378
自称他種族のおじさんは対応髪型がないからみんなハゲるんだよな…
65 21/09/22(水)16:19:22 No.848508398
なんだかんだその勢力に馴染んでたりするから思い込みは大事
66 21/09/22(水)16:21:59 No.848508983
>>それかドラゴニアンの1.3対応してくれ >もうなかったか 非公式だし…
67 21/09/22(水)16:22:47 No.848509162
自分のことを美少女異種族だと思い込んでる一般男性修正MODは大事
68 21/09/22(水)16:22:51 No.848509179
イデオロギー買ったほうがいいのかな MODで要求されたりしないなら別にいらないかなー…って思ってるけれどそのあたりどうなの!
69 21/09/22(水)16:23:14 No.848509245
最近ラビ入れたんだけどこれ可愛いね…
70 21/09/22(水)16:23:32 No.848509313
>自称他種族のおじさんは対応髪型がないからみんなハゲるんだよな… そんな思いこみしてハゲちらかしたおじさん… かなりの危険人物…
71 21/09/22(水)16:23:58 No.848509390
>イデオロギー買ったほうがいいのかな >MODで要求されたりしないなら別にいらないかなー…って思ってるけれどそのあたりどうなの! 面白いぞ
72 21/09/22(水)16:25:29 No.848509716
edb prepare carefullyはいれてるけどもうちょっと方向性とか年齢とか定めつつふわっとランダムに入植者セットアップしてくれるMODないかな…
73 21/09/22(水)16:25:49 No.848509784
>edb prepare carefullyはいれてるけどもうちょっと方向性とか年齢とか定めつつふわっとランダムに入植者セットアップしてくれるMODないかな… 作って
74 <a href="mailto:ラビ">21/09/22(水)16:25:57</a> [ラビ] No.848509812
このおっさん面倒くさいからポッドに詰めてどっか飛ばすか…
75 21/09/22(水)16:26:10 No.848509860
>イデオロギー買ったほうがいいのかな >MODで要求されたりしないなら別にいらないかなー…って思ってるけれどそのあたりどうなの! イデオロギーは実用的にもRP的にも必須レベルだと思う 少なくともロイヤリティよりは遙かに価値がある
76 21/09/22(水)16:26:25 No.848509914
>イデオロギー買ったほうがいいのかな >MODで要求されたりしないなら別にいらないかなー…って思ってるけれどそのあたりどうなの! ロイヤリティを買う価値を1としたら イデオロギーを買う価値は20はある アルファアニマルとかレヴィアとか魔法Modとかだと追加要素があるし 武器とかもそのプレイスタイルのデザインに変更されたりして統一感が出てくるから 統一感のある軍や部族を作りやすくなる
77 21/09/22(水)16:27:05 No.848510050
ロイヤリティって帝国関連のやつが増えたmodってことでいいの?よく分からず買って遊んでるけど イデオも買うかなぁ…
78 21/09/22(水)16:27:20 No.848510104
ごめんmodじゃなくてdlcね
79 21/09/22(水)16:27:28 No.848510137
イデオロギーで異世界ハーレム集落作りたい とりあえず男性の婚姻上限を無制限にはしたが…
80 21/09/22(水)16:28:00 No.848510255
>イデオロギーで異世界ハーレム集落作りたい >とりあえず男性の婚姻上限を無制限にはしたが… 恋人と同じベットで寝たい⁻3
81 21/09/22(水)16:28:11 No.848510287
イデオロギーと美少女種族とRJW これね!
82 21/09/22(水)16:28:29 No.848510336
DLC買うか迷うくらい入れ込んだならロイヤリティも入れた方がいいよ もうスキップ無しの戦闘とか考えられない
83 21/09/22(水)16:29:14 No.848510492
イデオロギー入れてオシャレしよう
84 21/09/22(水)16:30:19 No.848510706
新種族はスランボみたく食料バカ食いするので注意 代わり戦闘面はかなり優秀
85 21/09/22(水)16:30:39 No.848510790
ほぼバニラで割と無茶な縛りプレイしてる人いるよね あのサイト便利でよく見てる
86 21/09/22(水)16:31:00 No.848510875
>新種族はスランボみたく食料バカ食いするので注意 >代わり戦闘面はかなり優秀 貴族にして祀り上げたいタイプの種族
87 21/09/22(水)16:31:17 No.848510923
俺は適度な襲撃にOPマンチキンして俺つえーしたい入植者
88 21/09/22(水)16:31:32 No.848510976
他派閥から来た宗派が違う仲間と暮らすのは大変だけど楽しいよ 木を切ると悲しくなる?改宗させるね…
89 21/09/22(水)16:31:46 No.848511021
久々にやろうかなと思ったけどインストールしなおすとMOD入れて順番調整してるだけで終わるな?
90 21/09/22(水)16:31:48 No.848511029
攻略サイトって名前で本当にちゃんと攻略してるサイトはすごいと思うよ
91 21/09/22(水)16:31:50 No.848511041
イデオロギーを使って奴隷を囲って 奴隷は片目と片足と片手をもぎ取って使えば反乱しづらくなるし 邪魔になったら皆のごちそうにもなってくれる
92 21/09/22(水)16:32:41 No.848511243
書き込みをした人によって削除されました
93 21/09/22(水)16:32:42 No.848511249
>邪魔になったら皆のごちそうにもなってくれる カニバルのお祭りいいよね…
94 21/09/22(水)16:32:47 No.848511273
主義主張や来歴で出来ない仕事出てくるからイデオロギーいれると少人数運営はかなり現実的ではない所は一応あるよ
95 21/09/22(水)16:32:58 No.848511314
>攻略サイトって名前で本当にちゃんと攻略してるサイトはすごいと思うよ 個人が編集してんのかなアレ 1.3に対応しつつ初心者指南まで含めてすげえや
96 21/09/22(水)16:33:13 No.848511380
うちの娘たちはゴミだからすぐ皆殺しになって辛いから何度もやる
97 21/09/22(水)16:33:22 No.848511399
>俺は適度な襲撃にOPマンチキンして俺つえーしたい入植者 どんぴしゃり!98人の宙族があなたの頭上に降下してきた! おい、お届け物だぞ!
98 21/09/22(水)16:33:54 No.848511511
奴隷賛成!カニバル最高!摘出万歳! 入植者なんてそれでいいんだよ
99 21/09/22(水)16:33:56 No.848511518
世界設定はこれ読むといいよ https://docs.google.com/document/d/e/2PACX-1vRUzjg051yKHVUuJGkxWOD6OhD3UeMdQ2nSZWRbblQThS8vEr8gyn4Nzx18mCbkli5csxF8FI8oKL0D/pub 恒星間宇宙船はあるけど超光速技術はないから100光年先の星に行くなら100年以上かけないといけないそんな世界
100 21/09/22(水)16:34:05 No.848511543
マジで何もねぇな海氷! 訪ねてくるみんなが生命線だおいしい
101 21/09/22(水)16:34:12 No.848511571
>久々にやろうかなと思ったけどインストールしなおすとMOD入れて順番調整してるだけで終わるな? あんまり順番調整やらなきゃいけないようなのなくない 必須MODとかについてはボタン一つで勝手に並べてくれるし
102 21/09/22(水)16:34:35 No.848511647
奴隷は資産価値低いからデコイにいいよね 反乱起こしても問題ないように武装はオールEMPグレネードで安心安全
103 21/09/22(水)16:35:30 No.848511855
>恒星間宇宙船はあるけど超光速技術はないから100光年先の星に行くなら100年以上かけないといけないそんな世界 ハイパードライブないんだ… そりゃ冷凍睡眠病にもなるわな…
104 21/09/22(水)16:35:42 No.848511902
>世界設定はこれ読むといいよ >https://docs.google.com/document/d/e/2PACX-1vRUzjg051yKHVUuJGkxWOD6OhD3UeMdQ2nSZWRbblQThS8vEr8gyn4Nzx18mCbkli5csxF8FI8oKL0D/pub >恒星間宇宙船はあるけど超光速技術はないから100光年先の星に行くなら100年以上かけないといけないそんな世界 異種族MODめっちゃあるから忘れるけど結局この世界の人類は異星人に出会えなかったんだよな…
105 21/09/22(水)16:36:35 No.848512092
ラットキンシナリオだと文明レベル中世だから研究が辛い…
106 21/09/22(水)16:36:52 No.848512157
そうかロイヤリティより遥かにいいのか ロイヤリティはお布施替わりに買ったけど内容に満足できなかったから慎重になってたよ イデオロギー買う!なにできるのかわかんないけど買う!
107 21/09/22(水)16:38:40 No.848512569
>異種族MODめっちゃあるから忘れるけど結局この世界の人類は異星人に出会えなかったんだよな… 意外と珍しい設定な気がするな
108 21/09/22(水)16:41:14 No.848513135
>ラットキンシナリオだと文明レベル中世だから研究が辛い… 蛮族スタートよりはマシだと割り切るか研究の進行状況によって研究レベル上がるようになるMOD入れるか
109 21/09/22(水)16:41:55 No.848513292
異種族MODの中にも人間が作った種族みたいな設定ある子いるよね
110 21/09/22(水)16:42:05 No.848513326
MODいじって問題なさそうだから吟味して始めたら髪が横から見た時だけめっちゃデコでててヅラっぽくなってるよ~
111 21/09/22(水)16:42:14 No.848513366
シルキーラとか人工種族じゃなかったっけ
112 21/09/22(水)16:42:17 No.848513377
でもワープ縛りで地球外生命体と出会うのはそりゃキツイわ
113 21/09/22(水)16:43:07 No.848513562
>ラットキンシナリオだと文明レベル中世だから研究が辛い… 飯でちょっと不便するけど何回かやる内になれるさ…
114 21/09/22(水)16:43:23 No.848513612
>シルキーラとか人工種族じゃなかったっけ Aya raceは全部人工種族だな
115 21/09/22(水)16:43:51 No.848513718
せいぜい1200光年だからな… 天の川銀河からも出られてない
116 21/09/22(水)16:44:00 No.848513753
ロイヤリティは貴族RPとサイキックとローカストアーマーくらいしか見るべきもんねーしな…
117 21/09/22(水)16:44:06 No.848513771
>>異種族MODめっちゃあるから忘れるけど結局この世界の人類は異星人に出会えなかったんだよな… >意外と珍しい設定な気がするな 有名所だとアシモフのファウンデーションシリーズがそんな感じだな… もっともあれは編集長のせいだが
118 21/09/22(水)16:44:36 No.848513867
亜人工業に援軍頼んだんですよ もうあいつらだけでいいんじゃないかな
119 21/09/22(水)16:45:12 No.848513999
炎が綺麗ですね
120 21/09/22(水)16:45:12 No.848514002
>亜人工業に援軍頼んだんですよ >もうあいつらだけでいいんじゃないかな 一番援軍として呼んじゃダメな奴らじゃねえかな… 山岳要塞にでも住んでるならいいけど
121 21/09/22(水)16:45:15 No.848514014
>亜人工業に援軍頼んだんですよ >もうあいつらだけでいいんじゃないかな 街が燃えちゃう…
122 21/09/22(水)16:46:01 No.848514189
亜人工業の連中は何なの? 炎と破壊を信奉でもしてるの?
123 21/09/22(水)16:46:25 No.848514274
一応建材は全部石だから壁外で戦ってくれる分には…
124 21/09/22(水)16:46:30 No.848514302
そういうミームほしいな… 放火魔宗教
125 21/09/22(水)16:46:30 No.848514305
いいよね援軍で壊滅する拠点 よくねぇ
126 21/09/22(水)16:47:08 No.848514435
ブレイズキャノン!ラーヴァランチャー! これ防衛じゃなく侵略用の兵器ですよね
127 21/09/22(水)16:47:27 No.848514503
サイキック船の護衛を遠くからチクチク釣りながら減らしてたら3日目に同盟が援軍に来てくれた 死んでもいいコマ頼りになりすぎる…
128 21/09/22(水)16:47:48 No.848514585
えり好み出来る状況ならネクロ―スに来てもらいたいな カバー射撃で要らん被害だしたりもしないし
129 21/09/22(水)16:47:49 No.848514589
いけ!未開の蛮族!
130 21/09/22(水)16:48:08 No.848514668
敵を破壊して工場の資材にでもしてるんじゃないかな 亜人工業の自家製メカノイドって脳だけは生物的だし…
131 21/09/22(水)16:48:49 No.848514808
お前んところのメカノイドな イノシシに負けてたぞ
132 21/09/22(水)16:49:05 No.848514857
ちょっと腎臓や肺を一つずつ取ったぐらいで発狂しなくても良くない?
133 21/09/22(水)16:49:27 No.848514936
蛮族が攻めてきた!宙族も攻めてきた! マップの片隅で潰しあってしんだ 何しに来たんだよ!
134 21/09/22(水)16:49:53 No.848515027
>ちょっと腎臓や肺を一つずつ取ったぐらいで発狂しなくても良くない? そうだよね はいルシフェリウム
135 21/09/22(水)16:51:30 No.848515369
>ちょっと腎臓や肺を一つずつ取ったぐらいで発狂しなくても良くない? ジョイワイヤー入れとけ!
136 21/09/22(水)16:51:52 No.848515441
すごいよ!
137 21/09/22(水)16:52:14 No.848515536
俺もジョイワイヤー入れてほしい…
138 21/09/22(水)16:52:31 No.848515598
でもジョイワイヤーは中毒性あるって…
139 21/09/22(水)16:52:44 No.848515640
とりあえず弱虫にペインストッパー入れるのがいいんだよね