虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/22(水)13:57:46 数年ぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/22(水)13:57:46 No.848478426

数年ぶりに行ってみたらめちゃくちゃ味が良くなってて驚いた

1 21/09/22(水)14:09:29 No.848481088

マジか カレーとか酷かった記憶しかねえ

2 21/09/22(水)14:13:48 No.848482114

お前は死んだはず

3 21/09/22(水)14:14:38 No.848482288

>マジか >カレーとか酷かった記憶しかねえ そうだったんだけど今もある数少ない生き残り店舗のひとつに行ったらサービスは全盛期と同じで味は確実に良くなってたよ

4 21/09/22(水)14:14:58 No.848482354

社長が嫌なやつだった記憶

5 21/09/22(水)14:16:19 No.848482638

あの社長もう放逐されて無関係の人になってるらしいね

6 21/09/22(水)14:18:06 No.848483032

社長の名前けんじゃないんだっけ?

7 21/09/22(水)14:18:09 No.848483040

マジか あとは消えるだけと思ってたけど持ち直してるのか

8 21/09/22(水)14:19:22 No.848483285

>あとは消えるだけと思ってたけど持ち直してるのか 店舗数が復活することは無いと思うけど現在あるお店のレベルはかなり高い むしろ高いからこんな状況になっても生き残ってる

9 21/09/22(水)14:22:45 No.848484003

基本居抜きだったから元がボロい店舗だとそのままボロいまんまでかなり厳しいとこあったな その店舗は今は無いけど

10 21/09/22(水)14:24:39 No.848484405

ハンバーグとかスカスカでこんなもんかと思ってたけど良くなったのか

11 21/09/22(水)14:28:41 No.848485273

いらないやつが消えたからな…

12 21/09/22(水)14:37:32 No.848487011

サラダバーの形式を他にも広めた功績はある

13 21/09/22(水)14:44:22 No.848488394

>いらないやつが消えたからな… いらないやつの名前でググったら普通にヒが出て来たから見に行った 「コイツうちの店で暴言吐く」って客をノーモザイクで晒してた やべぇ

14 21/09/22(水)14:44:37 No.848488447

安いイメージがあったけどなかなかいい値段するんだな

15 21/09/22(水)14:44:54 No.848488492

>サラダバーの形式を他にも広めた功績はある お 何

16 21/09/22(水)14:46:15 No.848488751

>安いイメージがあったけどなかなかいい値段するんだな ステーキ店としてはいきステ除けばかなり安いんだけどね…

17 21/09/22(水)14:47:02 No.848488887

ステーキといえばフォルクスなんだ俺の中では

18 21/09/22(水)14:53:02 No.848490045

>>サラダバーの形式を他にも広めた功績はある >お >何 知らないなら黙ってろよ カレーついてるあのタイプを開発したのはステけんだよ シズラーとかもサラダバーはあったがな

19 21/09/22(水)14:54:54 No.848490416

>ステーキといえばあさくまなんだ俺の中では

20 21/09/22(水)14:57:39 No.848490977

>知らないなら黙ってろよ >カレーついてるあのタイプを開発したのはステけんだよ >シズラーとかもサラダバーはあったがな

21 21/09/22(水)14:58:11 No.848491081

変な略し方してるやつは同じ人?

22 21/09/22(水)15:00:03 No.848491473

ステーキ宮行くね…

23 21/09/22(水)15:02:01 No.848491864

>ステーキ宮行くね… 名前だけ有名でスーパーにもタレが売ってるけど実店舗全然ないやつ…

24 21/09/22(水)15:02:08 No.848491895

僕はビッグボーイちゃん!

25 21/09/22(水)15:02:30 No.848491964

了解!ブロンコビリーに入店!

26 21/09/22(水)15:03:04 No.848492081

>知らないなら黙ってろよ >カレーついてるあのタイプを開発したのはステけんだよ >シズラーとかもサラダバーはあったがな サラダバーとしか言ってないのに急にカレーを出すなよ そのシズラーにもスレ画が出来るずっと前からカレーあったんすけどね…知らなかったならごめんね

27 21/09/22(水)15:03:06 No.848492088

ステーキ贅行ってくる

28 21/09/22(水)15:03:59 No.848492261

昔バイトしてたけど30分以下の時給は切り捨てされてるとかあとから聞かされてビビった

29 21/09/22(水)15:05:27 No.848492578

バラエティでワザと味微妙にしてるって言ってたし実際イマイチだったから二度と行く事は無いだろう

30 21/09/22(水)15:05:28 No.848492586

社長の知性だけであそこまでブランドぶっ壊したのは驚いた

31 21/09/22(水)15:05:51 No.848492676

>バラエティでワザと味微妙にしてるって言ってたし実際イマイチだったから二度と行く事は無いだろう どんな理由でまずくしてるの?

32 21/09/22(水)15:06:39 No.848492857

>ステーキタケル行ってくる

33 21/09/22(水)15:06:56 No.848492917

イキステが現れてからステーキ戦争に負けたイメージ

34 21/09/22(水)15:07:45 No.848493101

社長がステーキガスト行けって言ってたから…

35 21/09/22(水)15:08:00 No.848493160

いきなりが出てくる前にはすでに食中毒でボロクソに叩かれてた印象がある

36 21/09/22(水)15:08:22 No.848493245

>どんな理由でまずくしてるの? なんか美味しいだけだとリピーターがつかないから何とか 美味しいけど若干微妙な味にする事で印象に残しリピーターの増加を狙ってるんだって

37 21/09/22(水)15:08:55 No.848493350

>バラエティでワザと味微妙にしてるって言ってたし実際イマイチだったから二度と行く事は無いだろう 騙されたと思って今あるお店一度行ってみてくれ マジで改善されてるから

38 21/09/22(水)15:09:45 No.848493553

>騙されたと思って今あるお店一度行ってみてくれ >マジで改善されてるから わざわざ行くのは面倒だしな

39 21/09/22(水)15:10:00 No.848493613

あいつが消えたのはコロナ前だけどどちらにせよそのままならコロナは乗り越えられなかっただろうなぁ

40 21/09/22(水)15:10:27 No.848493710

んじゃふらんす亭も直ってんのかね 買収されてから露骨に味落ちたのを最後に行ってない

41 21/09/22(水)15:10:28 No.848493718

>騙されたと思って今あるお店一度行ってみてくれ >マジで改善されてるから 一度こびりついた悪名はなかなかね…

42 21/09/22(水)15:11:21 No.848493911

ふらんす亭はマジで行かなくなったな 味よくなってるならまた行きたいが……

43 21/09/22(水)15:11:31 No.848493934

そんなに言うなら行ってみるかと思ったけど県内どころか東海地方に店舗が無かった

44 21/09/22(水)15:11:35 No.848493948

まず行こうにも店舗がさぁ! 割と近所にあったわ…

45 21/09/22(水)15:11:39 No.848493960

>んじゃふらんす亭も直ってんのかね >買収されてから露骨に味落ちたのを最後に行ってない フランス亭はクソまずいよ 松屋で焼肉定食食ったほうがいい

46 21/09/22(水)15:11:52 No.848494016

>フランス亭はクソまずいよ だめじゃん!

47 21/09/22(水)15:12:03 No.848494055

ふらんす亭のカレー好きだった

48 21/09/22(水)15:12:14 No.848494095

>フランス亭はクソまずいよ >松屋で焼肉定食食ったほうがいい そこまで?! 松屋の焼き肉定食食いたくないんだけどそれ以下…?

49 21/09/22(水)15:13:12 No.848494302

けんって今こんな店舗少ないの!?

50 21/09/22(水)15:13:34 No.848494387

市内にあった気がしたけどあさくまになってた

51 21/09/22(水)15:15:30 No.848494775

>けんって今こんな店舗少ないの!? 残ってる事の方が驚きだよ

52 21/09/22(水)15:15:52 No.848494844

今後10年間は僕が独走する | 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/-/9008 > 外食成長株、ステーキ「けん」井戸実社長に聞く > 2012/04/17 12:23 2022年まではあいつ独走してるらしいから

53 21/09/22(水)15:16:18 No.848494939

県内の残存店舗数がドムドムより少ねえ…

54 21/09/22(水)15:17:47 No.848495233

>東洋経済オンライン ここデイリー新潮や文春並みに記事の信頼度ないよ

55 21/09/22(水)15:17:59 No.848495276

ハンバーグが美味しいステーキ屋さん教えて

56 21/09/22(水)15:18:11 No.848495311

何なら行きつけのミスター・バークより少ないのマジでビビった ローカルステーキチェーン店に負けてたら流石に終わりじゃない?

57 21/09/22(水)15:18:20 No.848495335

>ハンバーグが美味しいステーキ屋さん教えて タケル

58 21/09/22(水)15:18:22 No.848495340

>>東洋経済オンライン >ここデイリー新潮や文春並みに記事の信頼度ないよ imgより信頼あるよ お前のいうことより信用に値する

59 21/09/22(水)15:18:29 No.848495361

こういう有象無象な企業があったからこそ地道に店舗拡大する所が今生き残ってる気がする

60 21/09/22(水)15:19:07 No.848495488

>ここデイリー新潮や文春並みに記事の信頼度ないよ 本人のインタビュー記事だよ >デイリー新潮や文春並み

61 21/09/22(水)15:19:19 No.848495515

スエヒロの館ってどうなの? 割と近くにできたから気になってる

62 21/09/22(水)15:19:36 No.848495573

>imgより信頼あるよ >お前のいうことより信用に値する いきなりそんな常識語ってどうした…?

63 21/09/22(水)15:21:33 No.848495968

>社長が嫌なやつだった記憶 あいつ追い出されたよ 今はただの無職

64 21/09/22(水)15:21:58 No.848496040

他人の顔写真の人いなくなったの?

65 21/09/22(水)15:23:06 No.848496277

>>ハンバーグが美味しいステーキ屋さん教えて >タケル 秋葉にあるのは知ってるけど入ったことないや ありがとう行ってみる

66 21/09/22(水)15:23:44 No.848496400

>ハンバーグが美味しいステーキ屋さん教えて さわやか

67 21/09/22(水)15:24:54 No.848496634

近所にあるけど敬遠してたんだが行ってみるかな

68 21/09/22(水)15:25:23 No.848496746

ふらんすはマジで不味かった 肉味のガムってレベル

69 21/09/22(水)15:25:27 No.848496754

> 井戸 実(いど みのる、1978年1月19日 - )は神奈川県川崎市出身の実業家。株式会社エムグラントフードサービスの創業者で前代表取締役社長。 > 2006年にエムグラントフードサービスを設立したが、同社は2020年3月16日に東京地裁より破産手続開始の決定を受けた[1]。 > 事業環境の悪化に伴い、2019年7月には「ステーキハンバーグ&サラダバー けん」事業と「ふらんす亭」の運営をジー・テイストへ譲渡[7][10]。その後は「ステーキ&ハンバーグ いわたき」の運営とフランチャイズ斡旋業を主力事業としていたが、2020年1月10日に株式会社エムグラントフードサービスから株式会社MFSへ商号変更。2020年2月28日をもって事業停止[11]。2020年3月16日に東京地方裁判所から破産手続開始決定を受けた[2]。2021年3月4日に法人格が消滅した[12]。

70 21/09/22(水)15:26:47 No.848497016

https://youtube.com/watch?v=2FuOc6rJNTA ほい最近の活躍

71 21/09/22(水)15:28:28 No.848497340

ホモエモンの近くってこういう輩ばっかだな…

72 21/09/22(水)15:28:29 No.848497345

前の社長もうとっくに関係なくて別会社運営になってて そしてその創業者は今でも「あのステーキけんの創業者」を名乗ってメディア出てるわけだね

73 21/09/22(水)15:29:31 No.848497549

売ったのか

74 21/09/22(水)15:29:31 No.848497550

まあ今のステーキけんはうまいんじゃない? 前の社長が追い出された今でもブランド名名乗って活動してるけど

75 21/09/22(水)15:29:57 No.848497623

>ほい最近の活躍 踏みたくねえ…

76 21/09/22(水)15:29:59 No.848497630

>売ったのか 知らね これで読み取れないなら仕方ねえわ

77 21/09/22(水)15:30:08 No.848497655

>そしてその創業者は今でも「あのステーキけんの創業者」を名乗ってメディア出てるわけだね これもう現在のステーキけんに対する営業妨害みたいなもんだろ……

78 21/09/22(水)15:30:32 No.848497737

>踏みたくねえ… ホリエモンチャンネルで仲良く対談してるよ ステーキけん創業者としてな

79 21/09/22(水)15:32:10 No.848498067

>踏みたくねえ… 別にお前が見る見ないは勝手だけど わかんないしわかる気もないなら話に混ざらん方がいいのでは

↑Top