21/09/22(水)13:52:44 まるで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/22(水)13:52:44 No.848477190
まるで「」のような自己正当化とやらない言い訳
1 21/09/22(水)13:55:35 No.848477896
冷食の方が美味インパラ
2 21/09/22(水)13:55:45 No.848477939
なめるな 一コマ目の問いかけ時点で「思わなかったのだー!」って開き直ってるわ
3 21/09/22(水)13:57:14 No.848478293
お墓に入ればみんな同じだし…
4 21/09/22(水)13:58:37 No.848478619
餃子とか冷凍食品買ったほうが安インパラ
5 21/09/22(水)13:59:51 No.848478923
料理嫌いだけど不味いもの食うのはもっと嫌いだから料理覚えたよ俺は
6 21/09/22(水)14:03:10 No.848479685
>お墓に入ればみんな同じだし… 入るお墓があるの?
7 21/09/22(水)14:03:17 No.848479713
俺はちゃんとレシピ見ながらアレンジする
8 21/09/22(水)14:05:24 No.848480173
失敗でもしない限りそうそう不味いものって作れないと思うんだけど 美味しいもの考えるってなったら大変だけど今はレシピも充実してしてるし毎日やるなら慣れもあるし
9 21/09/22(水)14:08:20 No.848480845
この考え方だとレシピそのまんまやらずに色んな時短寄せ集めで失敗してるとかかな
10 21/09/22(水)14:09:02 No.848480986
毎日更新あるからドライブ感がすげえ
11 21/09/22(水)14:11:19 No.848481548
アニメとか無料配信でいいじゃんって思ってる人に BDとか勧めても理解されないみたいなもんだろうか
12 21/09/22(水)14:11:30 No.848481605
母が悪いよ…
13 21/09/22(水)14:11:30 No.848481608
厳しく指摘してくるねトウコさん 長い付き合いだし思うところあるのがよくわかる
14 21/09/22(水)14:11:56 No.848481730
>俺はちゃんとレシピ見ながらアレンジする 料理下手のレス
15 21/09/22(水)14:12:20 No.848481834
メシマズはほんとになんも考えずに料理するし監修しながらさせて上手にできても覚えていない 弱火で20分=強火で5分みたいな自己解釈も辞めないし全く上達しようとしない
16 21/09/22(水)14:12:37 No.848481879
>アニメとか無料配信でいいじゃんって思ってる人に >BDとか勧めても理解されないみたいなもんだろうか まとめサイトでも内容わかれば同じだし…レベルだと思う
17 21/09/22(水)14:12:59 No.848481947
>アニメとか無料配信でいいじゃんって思ってる人に >BDとか勧めても理解されないみたいなもんだろうか 何かが見れればいいでしょと テレビの砂嵐見て満足を強要してるようなもんかな?
18 21/09/22(水)14:14:22 No.848482219
題材はうんざりする内容なのに面白いな…
19 21/09/22(水)14:16:31 No.848482686
元々違う家庭環境の旦那はまだしも子供にまで不味いって言われるんだから相当だろ
20 21/09/22(水)14:18:04 No.848483020
料理をせずに美味いもん食う方法はそこそこあると思うんだけどなあ
21 21/09/22(水)14:18:34 No.848483122
焼肉のたれ味の野菜炒めは俺も得意料理ではあるが…
22 21/09/22(水)14:19:05 No.848483226
逃げを打ち続けた結果ともいえる…
23 21/09/22(水)14:19:32 No.848483320
>料理をせずに美味いもん食う方法はそこそこあると思うんだけどなあ その出費が無駄だし価値を見出せないからこうなった 料理が苦手というより食うことそのものに興味無いし
24 21/09/22(水)14:19:42 No.848483359
自分で食うものなら安くてショボいものでも全然いいけど 愛する家族に食わせるもんはさすがに惨めなもんは出せんだろ
25 21/09/22(水)14:20:28 No.848483494
食育を放棄された結果食に対する意欲失って同じ事を子供にするって虐待の連鎖と同じ構図だ
26 21/09/22(水)14:21:08 No.848483632
読もう!ここまで食に価値を見出さないのはすごいぞ! https://select.mamastar.jp/543763
27 21/09/22(水)14:21:12 No.848483641
普段の食事は質素倹約はまだわかるんだでもたまには美味いもの食いたいじゃん こいつ違うから
28 21/09/22(水)14:21:37 No.848483720
へたに料理なんてせずに食材そのまま食えばいいのに
29 21/09/22(水)14:22:21 No.848483891
食事そのものを嫌悪するレベルになってるよね
30 21/09/22(水)14:22:29 No.848483924
別に自分が食うだけなら何でもいいんだけど 他人に出すもので同じことするならそれはもう 他者への敬意や誠意がないっていう問題だと思う
31 21/09/22(水)14:22:35 No.848483948
あまりにも雑すぎて 食材扱わせちゃいけない人間というのもいるかな…
32 21/09/22(水)14:22:46 No.848484009
まずい時点で自分が耐えられないわ
33 21/09/22(水)14:22:57 No.848484047
友達が「そりゃ旦那が悪いわ!リコンしなリコン!」って言い出すような人だったら世の中おしまいだったけど まともな人っぽくて安心している
34 21/09/22(水)14:22:58 No.848484050
俺の嫁
35 21/09/22(水)14:23:04 No.848484072
>へたに料理なんてせずに食材そのまま食えばいいのに 煮ただけ焼いただけでも案外美味いものだよな もちろん焦がさないちゃんと火が通ってる前提だけど
36 21/09/22(水)14:24:15 No.848484320
とりあえず用意する以上の意識がないから美味くなりようがない
37 21/09/22(水)14:24:39 No.848484404
漫画の範囲では家事分担してるとは言うがさては旦那も旦那で幼児食とか作らず嫁に全部投げてるな
38 21/09/22(水)14:25:19 No.848484557
こんなクソみたいな人間いるんだと思ったけど料理をファッションに変えたら俺で冷や汗書いた
39 21/09/22(水)14:25:30 No.848484603
作るの好きだけど量食うのはあんまり好きじゃない 調理師目指して生きてりゃまた違う明るい人生だったんだろうか
40 21/09/22(水)14:26:10 No.848484750
食事面倒くさいし栄養取れるなら十分って気持ちあるしこの妻の気持ち少しわかってしまうんだけど 家族や周りにそうなって欲しくはないしおいしいもの食べさせたい気持ちくらいはある
41 21/09/22(水)14:26:16 No.848484776
こいつが離婚を切り出されてるのは 料理が下手だからじゃないだろ
42 21/09/22(水)14:26:31 No.848484826
夫側の言い分もちゃんと描いてるからそこまで不快にならない
43 21/09/22(水)14:27:04 No.848484947
食材そのまま生かして美味いのはちゃんとした食材だけだかんな! クソ安いのはエグいぞ!
44 21/09/22(水)14:27:17 No.848484992
>こいつが離婚を切り出されてるのは >料理が下手だからじゃないだろ トウコさんのレス というかちゃんと言ってあげる優しい人だよねトウコさん
45 21/09/22(水)14:27:36 No.848485048
フィクションだよね?
46 21/09/22(水)14:27:37 No.848485052
嫌いならやらなくてもいいって言っても節約を理由に拒否
47 21/09/22(水)14:27:44 No.848485079
食材を正常に扱えない人が栄養にまで気がまわるはずもなく…
48 21/09/22(水)14:27:45 No.848485080
漫画だからわかりやすく描いてるけど 価値観のすれ違い問題は相互理解が難しいよね fu364425.jpg
49 21/09/22(水)14:28:03 No.848485125
>こんなクソみたいな人間いるんだと思ったけど料理をファッションに変えたら俺で冷や汗書いた とはいえ冠婚葬祭や人前に出るならそれなりの格好しなきゃいけないって意識はあるだろ?
50 21/09/22(水)14:28:04 No.848485131
>こんなクソみたいな人間いるんだと思ったけど料理をファッションに変えたら俺で冷や汗書いた 安心しろ料理は命に関わるがファッションで死ぬ奴はいない
51 21/09/22(水)14:28:23 No.848485208
白だしぶち込んで煮焼きするだけでどんなバカでも美味しいもの作れるから 料理を憎んでるレベルじゃないとこうはならん
52 21/09/22(水)14:28:46 No.848485293
いくらファッションに興味なくてもベロンベロンのボロボロシャツをずっと着るとかそういうのはないだろ?!
53 21/09/22(水)14:29:03 No.848485337
ファッションで言うと股間が隠れてたらいいだろ?ってレベルを家族に強要していると考えるとヤバさが伝わる
54 21/09/22(水)14:29:25 No.848485412
レストランで出てくるようなものを作ってくれなんて誰も言ってないからね
55 21/09/22(水)14:29:25 No.848485413
着てれば同じだろって会社に普段着で来たらだめなんだよ そういう会社もあるけど
56 21/09/22(水)14:30:06 No.848485531
>漫画だからわかりやすく描いてるけど >価値観のすれ違い問題は相互理解が難しいよね >fu364425.jpg これはもうダメだ この時点で別れた方が双方得だわ
57 21/09/22(水)14:30:19 No.848485568
着てればおなじだろって感じで大人がパーカーとかスウェット着て外出してたら周りからは冷ややかな目で見られるぞ
58 21/09/22(水)14:30:27 No.848485594
料理は地球上で人間だけの特権だから少なくとも不味いものは食わなくて済む程度の最低限は享受しなきゃ損だと思ってる 餌を生きるためだけじゃなく娯楽のために食えるのは人間だけだ
59 21/09/22(水)14:30:36 No.848485636
経験豊富な「」アドバイザーは頼りになるな
60 21/09/22(水)14:30:43 No.848485666
こういうのは最初に我慢してると後々根が深くなるから最初から指摘しまくるのがいい 改善はされないがこれが理由で深刻な争いになることはなくなる
61 21/09/22(水)14:30:47 No.848485678
>漫画だからわかりやすく描いてるけど >価値観のすれ違い問題は相互理解が難しいよね >fu364425.jpg[隠す] この話しあっても無駄感凄いな…
62 21/09/22(水)14:31:10 No.848485752
これを毎食は確かにうn… fu364429.jpg
63 21/09/22(水)14:31:15 No.848485772
半端に手間かけるより完全に手抜きの方がある程度うまいものできるよな 素人が健康料理とか自然出汁とかに拘ろうとしてるときが一番まずくなるというか
64 21/09/22(水)14:31:16 No.848485778
白だし入れるだけもしてないと思う レンチンしたほうれん草とか肉も火を通して焼肉のたれぶっかけてただけみたいだし
65 21/09/22(水)14:31:47 No.848485856
本当に8年間何してたんだ
66 21/09/22(水)14:31:50 No.848485866
料理が下手なのもあるが、一番の肝は相手のことを価値がないと受け入れない姿勢だ 房太郎だって「好きな人には自分の好きな物を好きになってほしいもんね」と言っている
67 21/09/22(水)14:32:15 No.848485948
>>漫画だからわかりやすく描いてるけど >>価値観のすれ違い問題は相互理解が難しいよね >>fu364425.jpg >これはもうダメだ >この時点で別れた方が双方得だわ もう子供3人いるから…
68 21/09/22(水)14:32:23 No.848485978
>本当に8年間何してたんだ セックス!
69 21/09/22(水)14:32:25 No.848485987
>毎日更新あるからドライブ感がすげえ もしかして:ライブ感
70 21/09/22(水)14:32:30 No.848486004
レンチンほうれん草は冷凍のやつであると信じたい 生を茹でずにレンチンなんだったら苦いなんてもんじゃねえや
71 21/09/22(水)14:32:43 No.848486050
嫌いだけど我慢してやってるって状況で8年変わらないのこわい
72 21/09/22(水)14:32:45 No.848486057
>本当に8年間何してたんだ パートはじめたのも最近っぽいし、専業主婦だったんだろうな…
73 21/09/22(水)14:32:56 No.848486095
雑に料理作ってると母が結構丁寧に作ってたんだなと実感したよ 聞けるうちにしっかり作り方聞いときゃよかった
74 21/09/22(水)14:32:58 No.848486100
食費ケチってる割にはブロッコリーとトマトっていう割高な野菜使ってるよね
75 21/09/22(水)14:33:00 No.848486112
子供「ああで」 旦那「こうで」 ミナミ「ギャイー!」
76 21/09/22(水)14:33:11 No.848486155
炒めるて技法が使えないから調味料とあえてフライパンで加熱したものとしか表現できないものが出来上がる
77 21/09/22(水)14:33:23 No.848486192
ほうれん草を下ゆでもせんとお浸しとな!?
78 21/09/22(水)14:33:39 No.848486254
>雑に料理作ってると母が結構丁寧に作ってたんだなと実感したよ >聞けるうちにしっかり作り方聞いときゃよかった やる気があるなら今ならネットでレシピや動画が見られるから良い時代だぜ
79 21/09/22(水)14:34:06 No.848486346
>食費ケチってる割にはブロッコリーとトマトっていう割高な野菜使ってるよね プチトマトどんっと出すなら惣菜買って普通のトマト切った方が安いと思った
80 21/09/22(水)14:34:08 No.848486351
>子供「ああで」 >旦那「こうで」 >ミナミ「ギャイー!」 あいつ ヤバイ
81 21/09/22(水)14:34:12 No.848486364
>これを毎食は確かにうn… >fu364429.jpg 野菜炒め(肉毎野菜もレンチン)
82 21/09/22(水)14:34:20 No.848486383
作らないから料理は難しいと思ってるんだよね 実際作ってみるとめちゃくちゃ簡単だったりする
83 21/09/22(水)14:34:21 No.848486390
>本当に8年間何してたんだ 料理を頑張ろうとした!の時点で子供が3人居るし時系列がわからん フィクションなのか
84 21/09/22(水)14:34:23 No.848486399
>食費ケチってる割にはブロッコリーとトマトっていう割高な野菜使ってるよね そもそも節約節約って言ってるのも経済的に苦しいからってよりは 節約する事が目的になってるタイプだろうから…
85 21/09/22(水)14:34:29 No.848486416
細かい下拵えとか火加減とか手順とかでびびるくらい味変わるよね
86 21/09/22(水)14:34:39 No.848486439
>雑に料理作ってると母が結構丁寧に作ってたんだなと実感したよ そこはカーチャンの強みだよな… カーチャンは手抜きの工夫もよくよく知ってるから同じ物をこさえたとして、時間も手間も出来映えも確実にカーチャンのが上
87 21/09/22(水)14:34:39 No.848486440
料理って始めたら手間の大小ってそんな変わらないからかけるだけかけたほうがいいよな
88 21/09/22(水)14:34:59 No.848486501
ここまで無頓着というか無関心になれるものなのか
89 21/09/22(水)14:35:17 No.848486563
>これを毎食は確かにうn… >fu364429.jpg 普通にありじゃね?
90 21/09/22(水)14:35:19 No.848486571
>>子供「ああで」 >>旦那「こうで」 >>ミナミ「ギャイー!」 >あいつ >ヤバイ これが主婦の本質
91 21/09/22(水)14:35:26 No.848486584
>>子供「ああで」 >>旦那「こうで」 >>ミナミ「ギャイー!」 >あいつ >ヤバイ シェアしなきゃ
92 21/09/22(水)14:35:27 No.848486587
>ここまで無頓着というか無関心になれるものなのか 環境って大事だね…
93 21/09/22(水)14:35:27 No.848486591
雑に作るなら圧力鍋にだし、酒、みりん、醤油、食材をぶち込んで1時間も炊けばうまくなるしな…
94 21/09/22(水)14:35:32 No.848486613
嫌いなのにやってるの偉くない?!ってのと そんなに嫌いなら惣菜や外食主にしたら?に節約しないと で旦那にはゴリ押しできたけど
95 21/09/22(水)14:35:32 No.848486616
なんだいまたママスタの漫画で盛り上がってるのかい
96 21/09/22(水)14:35:40 No.848486640
肉も炒める前に醤油とかみりんに漬けとくだけでだいぶ違うよね
97 21/09/22(水)14:35:44 No.848486655
>野菜炒め(肉毎野菜もレンチン) 炒めとは
98 21/09/22(水)14:35:54 No.848486685
「腹に入ったら同じ」って見た目は悪いけど味は上等な場合に言う言葉だよね…
99 21/09/22(水)14:36:02 No.848486710
>普通にありじゃね? >野菜炒め(肉毎野菜もレンチン)
100 21/09/22(水)14:36:06 No.848486716
ママが戦うスタジアム 略してママスタ
101 21/09/22(水)14:36:12 No.848486729
>そこはカーチャンの強みだよな… >カーチャンは手抜きの工夫もよくよく知ってるから同じ物をこさえたとして、時間も手間も出来映えも確実にカーチャンのが上 しれっと3~4品出してたの凄いなって
102 21/09/22(水)14:36:14 No.848486744
>なんだいまたママスタの漫画で盛り上がってるのかい 「」も食育を語る時代だからな
103 21/09/22(水)14:36:19 No.848486757
極限まで水の量少なくすれば早く沸くとか平気でそういうことするタイプ
104 21/09/22(水)14:36:45 No.848486842
嫌いでも8年もやれば多少なりマシになると思うのだが
105 21/09/22(水)14:36:49 No.848486858
>「腹に入ったら同じ」って見た目は悪いけど味は上等な場合に言う言葉だよね… 大半の人は腹より前に口に入った時の求めて食事するからな…
106 21/09/22(水)14:36:53 No.848486871
>肉も炒める前に醤油とかみりんに漬けとくだけでだいぶ違うよね でも節約しなきゃダメだし…
107 21/09/22(水)14:36:53 No.848486872
嫌いなのに料理頑張ってるんだけど!ってキレられるような飯じゃねえじゃん!
108 21/09/22(水)14:36:56 No.848486884
肉と野菜をレンチンしたら焼肉のタレをシュウウウウウウウウウ!!!!
109 21/09/22(水)14:37:12 No.848486942
米洗うのに洗剤使うような嫁が実際いるこの世界はすごいよ
110 21/09/22(水)14:37:16 No.848486954
>>こんなクソみたいな人間いるんだと思ったけど料理をファッションに変えたら俺で冷や汗書いた >安心しろ料理は命に関わるがファッションで死ぬ奴はいない なるほど こういうヤツが腹に入れば一緒とかいう思考と同じなんだな 死ぬほどやべえな…
111 21/09/22(水)14:37:23 No.848486978
腹に入れば同じを口癖になるほど言ってたらちょっと嫌になるわ
112 21/09/22(水)14:37:28 No.848486994
>嫌いでも8年もやれば多少なりマシになると思うのだが なんのインプットも無く出力し続けるだけならなんも成長しないぞ
113 21/09/22(水)14:37:30 No.848487005
>野菜炒め(肉毎野菜もレンチン) 肉と野菜をレンチンすると蒸し鍋になるので焼き肉のタレじゃなくて鍋ポンを投入すると料理完成しない?
114 21/09/22(水)14:37:31 No.848487006
筋トレ界隈でこの食事続けられるのは逸材扱いされてて笑った
115 21/09/22(水)14:37:32 No.848487010
子供のうちに貧しいもの食ってると大人になってからが不幸なんだよな…
116 21/09/22(水)14:37:40 No.848487037
野菜炒めの味付けが焼肉のタレオンリーな辺りで本当に節約してるのか謎すぎる
117 21/09/22(水)14:37:42 No.848487050
>嫌いなのに料理頑張ってるんだけど!ってキレられるような飯じゃねえじゃん! まず嫌いだから最低限やってるだけで頑張ってすらいないよね…
118 21/09/22(水)14:37:47 No.848487074
泡立て器で米研ぎしたりするからな
119 21/09/22(水)14:38:04 No.848487125
>嫌いでも8年もやれば多少なりマシになると思うのだが 妻の母親の料理が最底辺すぎて 「ここが良く無いから今度からこうしよう」って感覚がまるで育たなかったんだろうな
120 21/09/22(水)14:38:05 No.848487129
匿名掲示板に書き込めればいいんでしょとimgじゃなくてdatに導かれた
121 21/09/22(水)14:38:07 No.848487135
>こんなクソみたいな人間いるんだと思ったけど料理をファッションに変えたら俺で冷や汗書いた 自分を見つめ直せてえらい
122 21/09/22(水)14:38:10 No.848487143
焼肉のタレ炒めならまあそこそこ食えるのでは
123 21/09/22(水)14:38:12 No.848487148
>なんのインプットも無く出力し続けるだけならなんも成長しないぞ いいよねベルダンディタグ汚染
124 21/09/22(水)14:38:19 No.848487162
母親がメシマズだとね… どんだけ手をかけて旨いものができてるかとか以前に 何が旨いかの基準がお菓子とかマクドファミレス牛丼とかになるからね
125 21/09/22(水)14:38:20 No.848487165
>こんなクソみたいな人間いるんだと思ったけど料理をファッションに変えたら俺で冷や汗書いた ファッションは自分の事だけどこれは家族にも食わせてるからな…
126 21/09/22(水)14:38:23 No.848487170
>普通にありじゃね? トマトはまあいいとしてブロッコリーは茹ですぎでくたくただし 野菜炒めは肉と一緒にレンジにぶっこんだ物に焼肉のタレかけただけで炒めてないんだ…
127 21/09/22(水)14:38:32 No.848487207
この奥さんは努力してるよ 美味しくなる努力じゃなくて生理的に受け付けないものを嫌々やってる努力だけど
128 21/09/22(水)14:38:35 No.848487220
お義母さんに料理習う流れになるのかな
129 21/09/22(水)14:38:45 No.848487251
親の価値観がそのまんまコピペされてるのが怖いわ…
130 21/09/22(水)14:38:48 No.848487261
>筋トレ界隈でこの食事続けられるのは逸材扱いされてて笑った 減量は同じもんひたすら食い続けるんだっけ 無理だわ…
131 21/09/22(水)14:38:48 No.848487264
何でそこまで勉強したくないんだ ただレシピ見てその通りに機械的に作るだけで良い味になるのに…
132 21/09/22(水)14:38:48 No.848487265
特殊技能が必要な高級料理ならともかく 家庭料理なんてレシピ見て作れば誰でもできるんだから 料理下手=レシピ調べようとすらしない怠惰なカスってことだよ
133 21/09/22(水)14:38:54 No.848487281
>肉も炒める前に醤油とかみりんに漬けとくだけでだいぶ違うよね その工程が面倒くさいんですけど
134 21/09/22(水)14:38:55 No.848487283
>お義母さんに料理習う流れになるのかな 地獄か
135 21/09/22(水)14:38:56 No.848487290
>焼肉のタレ炒めならまあそこそこ食えるのでは 炒めとは言ってるけどレンチンだぞ
136 21/09/22(水)14:39:13 No.848487341
>焼肉のタレ炒めならまあそこそこ食えるのでは 炒めてない
137 21/09/22(水)14:39:17 No.848487357
炒めた肉に焼き肉のたれかけた奴もうまくできる工夫はあるんだよな まず興味がないんだな食に これはつらいな セックスレスと同じくらいつらいわ
138 21/09/22(水)14:39:17 No.848487359
>何でそこまで勉強したくないんだ >ただレシピ見てその通りに機械的に作るだけで良い味になるのに… 腹に入ればみんな同じ!
139 21/09/22(水)14:39:24 No.848487378
>泡立て器で米研ぎしたりするからな 最近のコメしっかり精米してあるからそんな研がなくてもなんなら水変えるだけでもいいぐらいなのに
140 21/09/22(水)14:39:35 No.848487416
メシマズは遺伝するって至言だな
141 21/09/22(水)14:39:45 No.848487444
>お義母さんに料理習う流れになるのかな 諸悪の根源が来てどうする!
142 21/09/22(水)14:39:45 No.848487445
>>これを毎食は確かにうn… >>fu364429.jpg >普通にありじゃね? 若い一人暮らしとか無職ニートとかならアリかもしれないけどちゃんとした社会人が毎食これではまともに働けないよ
143 21/09/22(水)14:39:45 No.848487448
>炒めた肉に焼き肉のたれかけた奴もうまくできる工夫はあるんだよな そもそも炒めてない
144 21/09/22(水)14:39:48 No.848487453
出汁の味とか色々と子供の頃に知っておかないと舌がバカになるとは聞いた 身近にそういう人がいなかったもんで実際どうかは知らない
145 21/09/22(水)14:39:53 No.848487474
ファッションで言えば見てくれはどうだって良いって言い方で自作のボロ着を着せてくるレベルでは?
146 21/09/22(水)14:39:57 No.848487491
>まず嫌いだから最低限やってるだけで頑張ってすらいないよね… 不器用なりに真似してやっててダメなんだもん!とかじゃないもんな…
147 21/09/22(水)14:39:58 No.848487493
>腹に入ればみんな同じ! もうお前だけサプリでも飲んでろって話だわ…
148 21/09/22(水)14:39:58 No.848487494
>何でそこまで勉強したくないんだ 腹に入ればみんな同じなのに勉強するとか労力の無駄だろ
149 21/09/22(水)14:39:59 No.848487495
ほうれん草はせめて湯がくか茹でるかしてくれ レンチンだけだと絶対エグいよ
150 21/09/22(水)14:39:59 No.848487496
Cロナウドとか中山きんに君みたいな男と結婚してたら幸せになれたと思う
151 21/09/22(水)14:40:03 No.848487503
料理の水準が一人暮らしの男子大学生
152 21/09/22(水)14:40:17 No.848487553
メシマズで料理嫌いなうえに総菜も冷食もアウトとかどうすれバインダー…
153 21/09/22(水)14:40:18 No.848487555
>>嫌いでも8年もやれば多少なりマシになると思うのだが >なんのインプットも無く出力し続けるだけならなんも成長しないぞ 評価基準がコストと調理時間と栄養?しかなさそうだし味が良くなる理由がないよね
154 21/09/22(水)14:40:20 No.848487566
皿に乗っけた牛肉をレンジでチンして焼肉のタレ! 不味い以前に下手すりゃ腹壊すわ
155 21/09/22(水)14:40:22 No.848487571
料理上手い人が適当に作るのと下手な人の適当料理は別物よね 下手なら下手なりにレシピ見て作った方がましになる
156 21/09/22(水)14:40:29 No.848487588
>米洗うのに洗剤使うような嫁が実際いるこの世界はすごいよ そう言う話じゃなくない?
157 21/09/22(水)14:40:33 No.848487604
自分の中での下バカの定義が変わった漫画
158 21/09/22(水)14:40:41 No.848487632
そもそもこれを料理と評するのは烏滸がましいのでは?
159 21/09/22(水)14:40:44 No.848487638
腹に入れば同じなら胃ろうにして貰えばええねん
160 21/09/22(水)14:40:47 No.848487649
サイバラが毎食手作りなんてする必要ない!手を抜ける時は抜け!みたいなこと言ってたけどこういうモンスターが誕生する可能性もあるんだな…
161 21/09/22(水)14:40:55 No.848487676
>腹に入ればみんな同じ! にんにく生で大量に食って胃をダメにしてしまえ
162 21/09/22(水)14:41:00 No.848487692
>泡立て器で米研ぎしたりするからな あれ便利
163 21/09/22(水)14:41:01 No.848487696
レンチンだけの肉って食中毒の事案あったよね…
164 21/09/22(水)14:41:03 No.848487703
共働きならまぁ…
165 21/09/22(水)14:41:04 No.848487709
上手い人の適当料理は大事なところは抑えて作るからね…
166 21/09/22(水)14:41:08 No.848487720
味分からない人は本当に分からないからな カレーとハヤシの味の区別もつかない
167 21/09/22(水)14:41:12 No.848487735
>サイバラが毎食手作りなんてする必要ない!手を抜ける時は抜け!みたいなこと言ってたけどこういうモンスターが誕生する可能性もあるんだな… 手を抜くって言ってもレベルがあるよ!
168 21/09/22(水)14:41:16 No.848487743
>料理の水準が一人暮らしの男子大学生 大学生でももうちょっと頑張るか店売りのものに頼るわ!
169 21/09/22(水)14:41:23 No.848487778
>>腹に入ればみんな同じ! >にんにく生で大量に食って胃をダメにしてしまえ 墓に入ればみんな同じ!
170 21/09/22(水)14:41:27 No.848487792
>ほうれん草はせめて湯がくか茹でるかしてくれ >レンチンだけだと絶対エグいよ えぐみだけならいいけどゆでたほうが石できにくくなるからそっち気にしてほしいかなって…
171 21/09/22(水)14:41:28 No.848487795
本当に栄養考慮してるかな…
172 21/09/22(水)14:41:28 No.848487798
>メシマズで料理嫌いなうえに総菜も冷食もアウトとかどうすれバインダー… この妻の要求は苦労して頑張ってる私の料理を不味くても文句言わず食べろ!だからどうしようもない
173 21/09/22(水)14:41:28 No.848487800
大変なら手を抜いていいし惣菜だって冷食だって頼っていいんだよ
174 21/09/22(水)14:41:29 No.848487804
嫌なら食うなと腹に入れば皆同じで意見をシャットアウトしてきたツケが回ってきた
175 21/09/22(水)14:41:34 No.848487824
>料理の水準が一人暮らしの男子大学生 大学生舐めんな
176 21/09/22(水)14:41:41 No.848487853
舌の教育にもなるよね食育って
177 21/09/22(水)14:41:41 No.848487856
美味しい不味いという感覚すらわからない味音痴だと自己採点できないし上達は難しいだろうな… それでも忠実にレシピ通り作るくらいはできるはずだけど節約を口実にそれすら捨ててる
178 21/09/22(水)14:41:45 No.848487865
>サイバラが毎食手作りなんてする必要ない!手を抜ける時は抜け!みたいなこと言ってたけどこういうモンスターが誕生する可能性もあるんだな… あのおばちゃん何だかんだで多分手を抜きつつもちゃんと料理はしてそうな気がするぞ
179 21/09/22(水)14:41:47 No.848487876
レンチン野菜炒めに焼肉のタレぶっかけもまあまあ美味いよ ずっと同じタレだと飽きるなんてもんじゃないけど
180 21/09/22(水)14:41:51 No.848487889
>サイバラが毎食手作りなんてする必要ない!手を抜ける時は抜け!みたいなこと言ってたけどこういうモンスターが誕生する可能性もあるんだな… まずそのレベルに達してないからな…
181 21/09/22(水)14:41:51 No.848487891
>ファッションは自分の事だけどこれは家族にも食わせてるからな… そのファッションを家族にも押し付けてたら?
182 21/09/22(水)14:41:53 No.848487898
ここまで雑になるかはともかくフライパンや鍋の値段に高すぎでしょってなってたのはちょっとわかる まあ今ならそういう人向けのレシピもあるしなあ
183 21/09/22(水)14:41:54 No.848487901
https://select.mamastar.jp/543880 若い頃のママかわいいな…