虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/22(水)12:48:33 学会は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/22(水)12:48:33 No.848462479

学会は頭の固いやつしか居ないのか

1 21/09/22(水)12:51:14 No.848463267

新説持ってくる方が2点を結んで相関があるとか言うレベルだからでは

2 21/09/22(水)12:52:34 No.848463664

困ったらシーラカンス

3 21/09/22(水)12:53:34 No.848463938

わかったから論文出せ

4 21/09/22(水)12:55:24 No.848464429

むしろ信じられていなくても事実ならきちんと認められるという前例なのではシーラカンス

5 21/09/22(水)12:58:03 No.848465125

ガリレオさんも明らかな間違いが存在したから認められなかっただけという そりゃ天動説の方が正確なんだから天動説の方支持するよね

6 21/09/22(水)12:59:31 No.848465507

都合が悪いから認めないんだなに変換される人は割と居る

7 21/09/22(水)12:59:52 No.848465595

ちゃんと調査して発掘されたとされる場所に最近の埋めた痕跡が見つかって捏造疑惑が濃厚になったとかじゃなかったっけ?

8 21/09/22(水)13:00:53 No.848465834

>むしろ信じられていなくても事実ならきちんと認められるという前例なのではシーラカンス いやまあ生きてるシーラカンス持ってこられちゃ認めるもクソもないだろう

9 21/09/22(水)13:01:39 No.848466010

太古から存在する凄まじい闇の力さんが否定しにくるメリットはなんなんだろう

10 21/09/22(水)13:02:26 No.848466154

闇の力と組織が…なんだって?

11 21/09/22(水)13:04:32 No.848466570

ネッシーとかも後に話題目当ての捏造だったって暴露されたし そもそも証拠も根拠もないけど俺見たもん!!で受け入れる学会なんかどこ探してもねえ シーラカンス例に出すならそれこそ実物持ってきてから言えって話で

12 21/09/22(水)13:04:40 No.848466610

ファミ通ブロスを購読するような純真な子供だった頃はへースゲーって思ってた

13 21/09/22(水)13:05:10 No.848466704

>太古から存在する凄まじい闇の力さんが否定しにくるメリットはなんなんだろう 困る闇の連中がごまんといるからさ!

14 21/09/22(水)13:06:15 No.848466950

ちゃんと学会が機能して根拠のないオカルトは弾いてるって証明なんだけどな…

15 21/09/22(水)13:06:32 No.848467007

問題はシーラカンスにはメスしか存在しないということだ

16 21/09/22(水)13:07:23 No.848467190

シーラカンスは賞金までかけられて地元住民から幸せの魚って呼ばれるまでに…

17 21/09/22(水)13:07:56 No.848467313

始祖鳥よりティラノサウルスの方が鳥に近いらしいな

18 21/09/22(水)13:08:01 No.848467331

学会発表はトンチキなやつでも発表できる 本当にリジェクトされるのは査読論文

19 21/09/22(水)13:08:14 No.848467374

ノストラダムス研究もフランス語さえ読めない自称研究者が妄想書き殴った駄文持ってきてもシャットアウトしてたから…

20 21/09/22(水)13:08:42 No.848467481

ノストラダムスってフランス人なのか…知らなかった…

21 21/09/22(水)13:08:46 No.848467488

インドネシアでシーラカンスが釣り上げられた時は現地の学芸員がスケッチして本国に送ったら 教授はすぐ行く!できる限り保存して!って電報を打ってから即出国したからまぁデタラメですね

22 21/09/22(水)13:09:49 No.848467712

>インドネシアでシーラカンスが釣り上げられた時は現地の学芸員がスケッチして本国に送ったら >教授はすぐ行く!できる限り保存して!って電報を打ってから即出国したからまぁデタラメですね いいよねホルマリン漬けとかできないから塩漬けにしたよ ちゃんと保存できなくてごめんね…って言われて最高だよって涙流した話

23 21/09/22(水)13:09:57 No.848467744

マーティン・ガードナーだっけ 駄法螺吹いて否定された奴は自分をガリレオに例えたがるとか言ってた人

24 21/09/22(水)13:11:04 No.848467997

あきおさんは今も反ワクチン本とかで稼いでるのが

25 21/09/22(水)13:11:12 No.848468030

>ノストラダムスってフランス人なのか…知らなかった… ファーストネームのミシェルは凄いフランス人っぽいのにノストラダムスの国籍不明感はなんなんだろうな

26 21/09/22(水)13:11:20 No.848468053

めっちゃ偉い先生の理論に矛盾する論文はその人が死ぬか引退するまで出しづらいっていうのはマジである 生物系の教授に聞いた話

27 21/09/22(水)13:11:44 No.848468165

一方デニケン先生は否定するなら宇宙人はいないと証明しろとか無茶苦茶なことをいった

28 21/09/22(水)13:13:16 No.848468442

恐竜土偶はちょっと出所が胡散臭すぎた気がする… そりゃ詐欺師まがいのヤツ本気で調べようとしたら笑いものになる

29 21/09/22(水)13:14:01 No.848468607

この子ら二人とも王になりまっせ!って王妃の実子と預かってる子に言っちゃったノストラダムス

30 21/09/22(水)13:14:39 No.848468751

ノートルダムだからあいつはまあフランス人だ

31 21/09/22(水)13:14:50 No.848468807

というか真実を解明するには数々の反証を突破するのが普通では

32 21/09/22(水)13:16:10 No.848469100

>ノストラダムスってフランス人なのか…知らなかった… ノートルダムって聞くとフランスっぽいだろ?

33 21/09/22(水)13:17:15 No.848469325

>恐竜土偶はちょっと出所が胡散臭すぎた気がする… >そりゃ詐欺師まがいのヤツ本気で調べようとしたら笑いものになる まんまゴジラ体型過ぎる…

34 21/09/22(水)13:17:46 No.848469437

それぐらい大変な事こなして論文にまとめたりするから研究であって見つけた!新発見!ってだけの情報じゃそりゃ扱いが違うだろ

35 21/09/22(水)13:17:55 No.848469471

恐竜の学会なんて全世界で30人くらいしかいなくて その中でも発言力のある人なんて5人くらいしかいないから 同じ意見が3人いればすぐ定説がひっくり返るって聞いた

36 21/09/22(水)13:17:55 No.848469472

ノートルダムの鐘もノストラダムスの鐘だったのか…

37 21/09/22(水)13:18:00 No.848469489

根拠も薄く理論も組み立てられないが自説は声高に訴え反論には罵詈雑言で返すクソコテが否定された類じゃねえのガリレオ

38 21/09/22(水)13:18:17 No.848469543

>ノートルダムの鐘もノストラダムスの鐘だったのか… とたんにやばくなるな…いや最初からやばいか

39 21/09/22(水)13:18:30 No.848469596

>ガリレオさんも明らかな間違いが存在したから認められなかっただけという >そりゃ天動説の方が正確なんだから天動説の方支持するよね ちょっと違うというか 科学的検証において負けたのではなく地動説の方がシンプルで美しいから正しい なぜなら神は世界を美しくシンプルに作るからという神学的主張が敗北した

40 21/09/22(水)13:19:05 No.848469715

むしろ天動説できちんと計算できたやつが すごいのでは

41 21/09/22(水)13:20:33 No.848470000

>むしろ天動説できちんと計算できたやつが >すごいのでは 前提が間違っている物理的現象を計算で無理やり表現するとこうなる!という徒労感が溢れてて好きな天体軌道

42 21/09/22(水)13:20:36 No.848470024

デマ動画出して削除されたら組織の陰謀削除されなかったらこれが正論のメンタルって古代からあるんだな…

43 21/09/22(水)13:21:00 No.848470106

>>ノートルダムの鐘もノストラダムスの鐘だったのか… >とたんにやばくなるな…いや最初からやばいか 近年ノートルダム寺院が焼け落ちたのも実は… ってオカルト

44 21/09/22(水)13:21:08 No.848470133

天動説も地動説も所詮何を観測の基準にするのかの違いだからな そもそも太陽系自体が銀河内を移動してるしその銀河もおそらく移動してるだろう

45 21/09/22(水)13:21:46 No.848470254

ミシェル・ド・ノートルダムの大予言だと なんかこう凄くオシャレ感

46 21/09/22(水)13:21:53 No.848470286

>天動説も地動説も所詮何を観測の基準にするのかの違いだからな そこはシンプルよ 太陽の周りを世界が回るのか世界の周りを太陽が回るのかの違い

47 21/09/22(水)13:23:00 No.848470506

>そもそも太陽系自体が銀河内を移動してるしその銀河もおそらく移動してるだろう よりマクロの視点でみたらこの宇宙も何かしらの意味で移動しているのかもしれない

48 21/09/22(水)13:23:15 No.848470552

天動説を元に作った時計とか楽しいね

49 21/09/22(水)13:25:13 No.848470967

排除されなければ正しいし排除されれば正しいから排除されたと言い張る 無敵である

50 21/09/22(水)13:25:43 No.848471075

>あきおさんは今も反ワクチン本とかで稼いでるのが fu364302.jpg 最近はYouTubeでの活動が多い

51 21/09/22(水)13:25:44 No.848471083

誤りを後から訂正できるのが科学の良い所だろうに

52 21/09/22(水)13:26:02 No.848471140

>ミシェル・ド・ノートルダムの大予言だと >なんかこう凄くオシャレ感 予言でいいことありそう

53 21/09/22(水)13:27:45 No.848471500

証拠を自作するやつよりはマシだな

54 21/09/22(水)13:27:55 No.848471531

自分をガリレオに例える奴と相手をヒトラーに例える奴は信用しない方がいい

55 21/09/22(水)13:28:25 No.848471654

>証拠を自作するやつよりはマシだな 日本が誇るゴッドハンド

56 21/09/22(水)13:29:03 No.848471790

関係ない話だけど普段食べてるお魚よりシーラカンスのほうが人間に近いらしいな

57 21/09/22(水)13:29:20 No.848471851

まだエンターテイメントだった頃

58 21/09/22(水)13:29:52 No.848471976

恐竜土偶は比較的最近に埋められたという証拠が出てるまあうn…ってやつだから しかも実際に生きてるところ見て作ったなら絶対に間違えないような間違い方もしてる

59 21/09/22(水)13:29:54 No.848471980

ゴッドハンドの問題は日本だけじゃねえからな… 結局やらかすやつは多いから基本懐疑的に見るしかない

60 21/09/22(水)13:30:33 No.848472116

恐竜土偶は数あるオーパーツの中でも特に胡散臭い奴じゃなかったかそれ…

61 21/09/22(水)13:31:22 No.848472281

>自分をガリレオに例える奴と相手をヒトラーに例える奴は信用しない方がいい ゴッホとかベートーヴェンとかもね

62 21/09/22(水)13:32:08 No.848472442

学会はエルフの存在を隠蔽している!

63 21/09/22(水)13:32:35 No.848472550

>>自分をガリレオに例える奴と相手をヒトラーに例える奴は信用しない方がいい >ゴッホとかベートーヴェンとかもね ナポレオンだと病院へ!感が強い

64 21/09/22(水)13:32:50 No.848472601

トンデモ系のやつがことごとく論文出さねえで本ばっか書くのはどういうわけなんだよ

65 21/09/22(水)13:33:01 No.848472644

ゴッドハンドにしろSTAP細胞にしろ日本だけの恥ではないから安心してほしい…

66 21/09/22(水)13:33:02 No.848472648

見たままそのまま土偶にできるなら遮光器土偶も実在したことになるし…

67 21/09/22(水)13:33:16 No.848472694

>自分をガリレオに例える奴と相手をヒトラーに例える奴は信用しない方がいい 自分をレオナルドダヴィンチに例えた江川達也先生はどうでしょうか

68 21/09/22(水)13:33:21 No.848472716

でも赤いナポレオンって呼ばれた奴はガチの名将

69 21/09/22(水)13:33:41 No.848472795

>学会はエルフの存在を隠蔽している! 学会の学者はしまむらで服買わないからな…

70 21/09/22(水)13:33:45 No.848472806

>>自分をガリレオに例える奴と相手をヒトラーに例える奴は信用しない方がいい >自分をレオナルドダヴィンチに例えた江川達也先生はどうでしょうか 先代ヒラコー

71 21/09/22(水)13:33:50 No.848472828

土偶みたいな宇宙人とか亜人がいたかもしれん!!

72 21/09/22(水)13:34:00 No.848472867

地動説は楕円軌道の考え方が出るまで証明不可能だったんだっけ?

73 21/09/22(水)13:34:08 No.848472897

女性の書いた論文は認められないって却下されたりとかはあったから学問の場が常に公平だったわけではないんだけどね 結果的に主張があたってただけの人と違ってそういう人はちゃんと後世で謝罪と声明がでてるけども

74 21/09/22(水)13:35:11 No.848473129

当時の学問って宗教が中心にあるからそれ否定したら無理よ 常に地球が中心だったのに

75 21/09/22(水)13:35:17 No.848473155

>先代ヒラコー うん

76 21/09/22(水)13:35:55 No.848473299

>先代ヒラコー これヒラコー本人に聞かせてやりたい

77 21/09/22(水)13:36:00 No.848473322

>トンデモ系のやつがことごとく論文出さねえで本ばっか書くのはどういうわけなんだよ 本は何書いても表現の自由と言い張れるが論文は最低限査読者を納得させなきゃならんからな まあ査読なしとか身内が査読者な論文誌はクソみたいな論文がいっぱい載ってるが

78 21/09/22(水)13:36:03 No.848473333

単純にガリレオが自説の正しさを証明できなかっただけだよ

79 21/09/22(水)13:36:04 No.848473337

キュリー夫人みたいなミュータントがいなかったら放射線科学の世界はもう少し発展が遅れただろうか

80 21/09/22(水)13:37:15 No.848473607

>当時の学問って宗教が中心にあるからそれ否定したら無理よ >常に地球が中心だったのに 天動説より正確な暦が作れるようになったら地動説は普通に認められたし宗教の中核に真っ向から喧嘩売ったようなダーウィンも発禁とかにならずに普通に議論されたんだからそんなことないよ

81 21/09/22(水)13:37:27 No.848473649

>当時の学問って宗教が中心にあるからそれ否定したら無理よ 宗教だからこそ自論の証明のためにデータと理論を積み上げてたりするのであいつら宗教家だからなーで終わるとガリレオコースなんだ

82 21/09/22(水)13:37:31 No.848473667

>単純にガリレオが自説の正しさを証明できなかっただけだよ 当時だと理解したくない奴も多いからまあ難しいだろうよ

83 21/09/22(水)13:38:25 No.848473868

俺は知っているぞ 俺には解るんだ

84 21/09/22(水)13:38:29 No.848473884

学説間違えただけで異端とか言われるんだしまともな時代じゃない

85 21/09/22(水)13:38:45 No.848473941

>自分をレオナルドダヴィンチに例えた江川達也先生はどうでしょうか 〆切破り気味だったのか…

86 21/09/22(水)13:38:53 No.848473972

フィンランドは存在しない

87 21/09/22(水)13:40:00 No.848474205

>地動説は楕円軌道の考え方が出るまで証明不可能だったんだっけ? 楕円と考えると精度が格段に良くなっただけで証明はできてなかった 本当の意味で証明できたのは万有引力が発見されたから

88 21/09/22(水)13:40:15 No.848474259

皮膚の化石なんか存在しないとか、下手な恐竜好きな小学生よりも知識が偏ってた人か

89 21/09/22(水)13:40:20 No.848474272

>フィンランドは存在しない これ本当に意味わからなくて好き

90 21/09/22(水)13:40:33 No.848474324

何で俺の説認めないんだよと怒り狂ってギャイーして立場無くなったガリレオは 正論言ってるのに口悪くてid出た「」に相通じる

91 21/09/22(水)13:40:59 No.848474416

宗教ベースだけどめんどくさい検証重ねて理論上正しい軌道計算とかしてるのよな天動説 それを打ち崩すには足りなかった

92 21/09/22(水)13:42:37 No.848474783

だいぶ前から世界が球体の概念はあったけど世界が平面の概念はどこでいつまで残ってたんだろうね

93 21/09/22(水)13:43:13 No.848474916

>フィンランドは存在しない どういう事なの…

94 21/09/22(水)13:43:44 No.848475049

そもそもスレ画は何なんだよ!

95 21/09/22(水)13:44:26 No.848475219

>フィンランドは存在しない すげえなこれ 虹裏に 「両親にフィンランドは存在しないことを納得させる方法を考えてくれ」 ってスレが立ったら即落ちるだろうか

96 21/09/22(水)13:44:49 No.848475329

じゃあヒラコー は三代目レオナルドダヴィンチじゃん

97 21/09/22(水)13:44:59 No.848475365

>そもそもスレ画は何なんだよ! サイエンスエンターテイナー

98 21/09/22(水)13:45:09 No.848475408

>女性の書いた論文は認められないって却下されたりとかはあったから学問の場が常に公平だったわけではないんだけどね >結果的に主張があたってただけの人と違ってそういう人はちゃんと後世で謝罪と声明がでてるけども 特に謝罪されてないロザリンド・フランクリン……

99 21/09/22(水)13:45:13 No.848475428

>>先代ヒラコー >うん 実績で比べると流石に江川に失礼だろ

100 21/09/22(水)13:45:41 No.848475556

フィンランド存在しない説 オーストラリア存在しない説

101 21/09/22(水)13:45:51 No.848475592

>>>先代ヒラコー >>うん >実績で比べると流石に江川に失礼だろ まずダヴィンチに失礼

102 21/09/22(水)13:46:50 No.848475832

>>>>先代ヒラコー >>>うん >>実績で比べると流石に江川に失礼だろ >まずダヴィンチに失礼 どんどんランクが下がってるって事だな!

103 21/09/22(水)13:47:22 No.848475945

>あきおさんは今も反ワクチン本とかで稼いでるのが クズじゃん

104 21/09/22(水)13:48:06 No.848476106

>だいぶ前から世界が球体の概念はあったけど世界が平面の概念はどこでいつまで残ってたんだろうね 少なくともある程度教養のある人の間では紀元前には消えてたよ 20世紀になってから宗教と科学の対立というエンターテイメント的な構図を描くために復活した

105 21/09/22(水)13:48:13 No.848476136

ノストラダムスの大予言は解釈どころか本人が言ってないことも日本人がソースなんか見ないのをいいことにバンバン捏造してたので普通にクソ

106 21/09/22(水)13:50:22 No.848476630

やたら予言ネタで2015年第三次世界大戦をよく見かけた気がする

107 21/09/22(水)13:51:34 No.848476916

ガリレオはあれ単に間違ってたから駄目だったのかというとそう言うわけでもなくて 教会のお偉いさんと仲良かったから権力闘争に巻き込まれた感が強くて 裁判の経緯自体はかなり変なとこもあって教会側の醜聞ではあるという

108 21/09/22(水)13:52:17 No.848477081

>ってスレが立ったら即落ちるだろうか 結構盛り上がってちゃんと討論してくれそうな気はする

109 21/09/22(水)13:52:53 No.848477236

DASH村以外も色々やってるんだな

110 21/09/22(水)13:52:53 No.848477237

あきおは最初は超能力のトリックを暴く側だったのが 信じさせる側のほうが儲かることに気づいて鞍替えした暗黒のモルモン教徒

111 21/09/22(水)13:58:44 No.848478651

>>自分をガリレオに例える奴と相手をヒトラーに例える奴は信用しない方がいい >ゴッホとかベートーヴェンとかもね 浪速のモーツァルト!

112 21/09/22(水)13:58:48 No.848478666

ムーは本気で書いてるかといえばどうだろうか…分からない

113 21/09/22(水)13:59:19 No.848478787

>学会は頭の固いやつしか居ないのか この漫画信じる奴マジでいるとは思わなくてゾクゾクしてる

114 21/09/22(水)13:59:44 No.848478889

カモノハシも学者がみんなこんなのいるわけねえだろ!って否定されたんだよな だからまだもっと変な生物はどこかにいるはずだ

115 21/09/22(水)14:00:21 No.848479042

>ムーは本気で書いてるかといえばどうだろうか…分からない 東スポみたいなもんだろ

116 21/09/22(水)14:02:09 No.848479449

>ガリレオさんも明らかな間違いが存在したから認められなかっただけという >そりゃ天動説の方が正確なんだから天動説の方支持するよね ガリレオの場合はガリレオのスポンサーとカトリックが敵対してたというまさはるな事情もあるから

117 21/09/22(水)14:02:33 No.848479551

>東スポみたいなもんだろ 一部ガチな記事があるのか

118 21/09/22(水)14:02:45 No.848479598

ムーは信じようが信じまいが勝手だけど俺達は普通の社会生活できるやつしか相手にしねえかんな!!で一貫してると思う

119 21/09/22(水)14:06:01 No.848480326

シーラカンスは魚の癖に嘘だろお前!?っていう生態してるしなぁ 卵胎生ってすごいよね

120 21/09/22(水)14:06:21 No.848480404

ダビンチてシオン修道会の偉い人だっけ

121 21/09/22(水)14:06:36 No.848480464

それでも情報収集は権威のあるところから調べたほうがいいよ

122 21/09/22(水)14:07:01 No.848480549

陰謀論はこれくらいが楽しい

123 21/09/22(水)14:07:19 No.848480608

こういうオカルティストがトンチキ理論で反論をする対象で一番多いのはアインシュタインなんだとか やはり知名度のある人はアホな攻撃も受けやすい

124 21/09/22(水)14:07:53 No.848480733

>>学会は頭の固いやつしか居ないのか >この漫画信じる奴マジでいるとは思わなくてゾクゾクしてる 作者もそう思ってるだろう ネタで描いていたらマジに受け止める奴が出てきた!

125 21/09/22(水)14:12:07 No.848481779

>ガリレオはあれ単に間違ってたから駄目だったのかというとそう言うわけでもなくて >教会のお偉いさんと仲良かったから権力闘争に巻き込まれた感が強くて >裁判の経緯自体はかなり変なとこもあって教会側の醜聞ではあるという 当時は天動説の方が精度が高かったという話が行き過ぎてガリレオの地動説がデタラメだったまで言う人いるけどれも極端に振れ過ぎだよね

↑Top