虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 読んで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/22(水)12:44:21 No.848461283

    読んでいるうちに語彙がこの漫画に染まっていく── 考えたことの語尾がカタカナになっていく──

    1 21/09/22(水)12:47:10 No.848462082

    フン…ならねーヨ

    2 21/09/22(水)12:47:40 No.848462228

    昨日からぶっ続けで読んでてもう泣きそうですヨ(笑)

    3 21/09/22(水)12:48:16 No.848462380

    エイト読んだんだけどサ・・ 第一部完って第二部っていつ始まるの?

    4 21/09/22(水)12:48:27 No.848462443

    たまに高木がラーメンハゲに見えてくる

    5 21/09/22(水)12:48:40 ID:2wsHlTBo 2wsHlTBo No.848462519

    俺は買う 「」はオリたのか?

    6 21/09/22(水)12:49:15 No.848462686

    北見サンもいいが荒井サンもいいと思った 娘との話があれで終わりだなんて…

    7 21/09/22(水)12:49:32 No.848462777

    >たまに高木がラーメンハゲに見えてくる ハゲはあんなに泣かない・・

    8 21/09/22(水)12:50:00 No.848462927

    もしかして無料でもやってる?

    9 21/09/22(水)12:50:35 No.848463088

    序盤の方読んでったけど主人公はさァ不死身の人? 今までチラ見だけで真っ当に読んだことなかったからビッグコミックオリジナルで 何十年ぶりかの漫画業活新連載つってスピリチュアル漫画描き始めたときは 先生狂ったンかとおもったケド…全然変わってネーじゃんヨ

    10 21/09/22(水)12:50:59 No.848463203

    公道で300kmって現実的に可能なの

    11 21/09/22(水)12:51:05 No.848463239

    >もしかして無料でもやってる? やってる はよ読め 10/1までだヨ

    12 21/09/22(水)12:51:34 No.848463372

    このオッサン主人公じゃなかったのか…

    13 21/09/22(水)12:51:35 No.848463378

    >もしかして無料でもやってる? https://yanmaga.jp/comics/%E6%B9%BE%E5%B2%B8MIDNIGHT センセの他の作品も読めるから寝る暇がないんだよナ(笑)

    14 21/09/22(水)12:53:26 No.848463910

    Kindleセールしてくれねえかな… コミックスは全部あるんだけどサ

    15 21/09/22(水)12:54:05 No.848464081

    すげーいい言葉出てくるよナ…

    16 21/09/22(水)12:55:09 No.848464363

    正統続編だし前作キャラが引継ぐしブラックバードも出てくるけどC1の時点で大分作風は変わったよナ まぁ首都高で300出そうとするなんてほぼ実現不可能な時代になったから仕方ないんだけどサ 反社会的行為なのはわかっている俺はやったことも考えたこともないが少し寂しくないか──

    17 21/09/22(水)12:55:50 No.848464539

    本編はマンガ全部あるけどサ やっぱ一々引っ張り出すの大変だしあんま読まないワケ ありがたいよな無料は

    18 21/09/22(水)12:56:32 No.848464719

    銀のスープラまで読んだ まだまだ先があるようでびびったヨ

    19 21/09/22(水)12:57:05 No.848464863

    こう時代に合った絵柄の可愛さというわけではないけど絵柄がアップデートされてるのすごいなって思うワケ

    20 21/09/22(水)12:57:10 No.848464894

    そもそもサ 俺の知ってる車はスピードメーター150キロまでしかないワケよ

    21 21/09/22(水)12:57:40 No.848465028

    >序盤の方読んでったけど主人公はさァ不死身の人? 時速300キロでトラックに突っ込んで立ってるし おまけに助手席の人無傷

    22 21/09/22(水)12:57:51 No.848465075

    アニメしか見てないんだよナ 新規登録がめんどいってワケ

    23 21/09/22(水)12:58:01 No.848465110

    ビッグコミックだから銀灰だけ読めないの残念だよナ 首都高SPTから読んでもまぁワカるけどサ

    24 21/09/22(水)12:58:06 No.848465140

    >銀のスープラまで読んだ >まだまだ先があるようでびびったヨ まだ半分くらいヨ(笑)

    25 21/09/22(水)12:58:21 No.848465202

    ここに貼られるのオッサンのページばっかりだからな…

    26 21/09/22(水)12:58:42 No.848465297

    湾岸ミッドナイトで車検100%通らない廃車確実な改造をしたブラックバードかC1ランナーで現存してるのどういう事ヨ

    27 21/09/22(水)12:59:17 No.848465444

    今日子サンいいよネ まああの自作リング喜んでもらうのは── 技術屋がよく考える妄想て感じだけど(笑)

    28 21/09/22(水)12:59:46 No.848465575

    実際オジさんが踏ん切りをつけるために挑んで降りていく── そんな話も多いけど若者がまた新しいステージに上がる話も多いのがいいよナ Rオコしたいよナ

    29 21/09/22(水)12:59:51 No.848465593

    無料公開されても結局「」は黒木編辺りまでしか語らない──── しかしそれは仕方のないことなのかもしれない────

    30 21/09/22(水)13:00:10 ID:2wsHlTBo 2wsHlTBo No.848465674

    >湾岸ミッドナイトで車検100%通らない廃車確実な改造をしたブラックバードかC1ランナーで現存してるのどういう事ヨ 簡単ですよ タイムふろしきですよ

    31 21/09/22(水)13:00:45 No.848465805

    自分の記憶よりだいぶ長い間島先生がブラックバードがまっすぐ走んない問題に取り組んでた

    32 21/09/22(水)13:00:50 No.848465825

    >ここに貼られるのオッサンのページばっかりだからな… レイナもリカコもマーミもミカも嶋田先生もいいオンナばかりじゃない(笑)

    33 21/09/22(水)13:01:02 No.848465877

    >無料公開されても結局「」は黒木編辺りまでしか語らない──── >しかしそれは仕方のないことなのかもしれない──── C1ランナー読んだ今はRYOについて語りたい──

    34 21/09/22(水)13:01:33 No.848465990

    >無料公開されても結局「」は黒木編辺りまでしか語らない──── >しかしそれは仕方のないことなのかもしれない──── 友也編いいよね── 未成年の友也がきぶりジジイ役なの──

    35 21/09/22(水)13:01:42 No.848466027

    あまり─に頼るとファブルになっちゃうんだよナ(笑)

    36 21/09/22(水)13:02:04 No.848466097

    山本でも語りたい───

    37 21/09/22(水)13:02:30 No.848466174

    黒木編はちょっと面白すぎるんだよナ

    38 21/09/22(水)13:02:34 No.848466187

    もうこの漫画アキオいらないんじゃない(笑)

    39 21/09/22(水)13:02:40 No.848466204

    >未成年の友也がきぶりジジイ役なの── あの話友也もフラフラしてた生活にケリをつけて自分の生き方を選ぶのが立派だと思うワケヨ

    40 21/09/22(水)13:02:50 No.848466239

    22巻まで読み進めたけど 良いじゃないかコレ バトル漫画と思ってたけど 趣味を捨てられない オッサンの 掃き溜めみたいでサ くくくッ

    41 21/09/22(水)13:02:51 No.848466247

    初めて(笑)見たときは結構ビックリするんだけど案外馴染むんですヨ(笑)

    42 21/09/22(水)13:03:28 No.848466365

    >フン…ならねーヨ 北見さんの初ゼリフだったんだねこれ

    43 21/09/22(水)13:03:38 No.848466403

    >黒木編はちょっと面白すぎるんだよナ エイジ編もおもしろいやで(笑)

    44 21/09/22(水)13:04:16 No.848466519

    >22巻まで読み進めたけど >良いじゃないかコレ >バトル漫画と思ってたけど >趣味を捨てられない >オッサンの >掃き溜めみたいでサ >くくくッ バトルと言っても── ルールはないに等しいんだ

    45 21/09/22(水)13:04:23 No.848466545

    キチガイ二人についていかずに降りる若者たちいいよナ…

    46 21/09/22(水)13:04:25 No.848466550

    湾岸C1首都高と毎回RRの空冷ポルシェに拘るきゃらがそんなに出できたときはちょっと笑いましたネ(笑)

    47 21/09/22(水)13:04:59 No.848466673

    北見さんがテンション上がってるとこっちも嬉しくなる

    48 21/09/22(水)13:05:03 No.848466688

    無印はあんなに長いのにどの編も面白いから困るよね(笑)

    49 21/09/22(水)13:05:20 No.848466747

    俺はもうこの趣味続けられないんだけど お前はやめないでくれよ…! みたいなシーンで虫の良いことを…と思いながらも わかる…ってなっちゃう自分がいる

    50 21/09/22(水)13:05:26 No.848466770

    漫画のセリフに(笑)が頻繁についてるのこれくらいしか知らない

    51 21/09/22(水)13:05:33 No.848466790

    今回の企画で特設サイトに先生のエッセイっていうかミニコラムみたいなので自分と車の付き合いを振り返ってるけどこの人本当に車好きなんだなって思うワケヨ

    52 21/09/22(水)13:05:48 No.848466845

    全42巻 重いよナ でも読むと読まないでは絶望的な違いがある

    53 21/09/22(水)13:06:19 No.848466959

    これ別にレース漫画ではないのでイニDみたいにテクニックとかバトルの駆け引きとかないのね

    54 21/09/22(水)13:06:41 No.848467040

    まとめて読むとみちはる先生が定期的に色々いったけど一番スペックいいのはGT-Rじゃない?って言うことに葛藤してるのがなんとなくワカるんだよナ…

    55 21/09/22(水)13:06:41 No.848467041

    あ、俺負けたわ と思ったら決着

    56 21/09/22(水)13:06:41 No.848467043

    >俺はもうこの趣味続けられないんだけど >お前はやめないでくれよ…! >みたいなシーンで虫の良いことを…と思いながらも >わかる…ってなっちゃう自分がいる 平本編の石田さんかな あの人は不慮の病気で降りることになった人だから縋る気持ちもあったんじゃないかと思うんだよナ

    57 21/09/22(水)13:06:44 No.848467051

    >キチガイ二人についていかずに降りる若者たちいいよナ… アキオはいい── Zが役割を終えればもうそれで終わりだ── 島先生は医者なのに深夜いないし 信用第一なのに免許の点数は減ってるし お金は全部クルマだから独立資金もないし 終わってるよナ(笑)

    58 21/09/22(水)13:06:59 No.848467107

    本当にバカみたいに軽量化に取り組んだら助手席なんかいの一番に取り払ったりするんだろうけどネ ドラマのためにそこには触れない判断が素晴らしいんですヨ

    59 21/09/22(水)13:07:40 No.848467263

    島センセを現実的に考えるのは駄目だって(笑)

    60 21/09/22(水)13:07:47 No.848467286

    >お金は全部クルマだから独立資金もないし >終わってるよナ(笑) 父親もほとんど慈善事業に金注ぎ込んで家捨ててるから似たようなもんだな(笑)

    61 21/09/22(水)13:07:51 No.848467301

    >Zが役割を終えればもうそれで終わりだ── >島先生は医者なのに深夜いないし >信用第一なのに免許の点数は減ってるし >お金は全部クルマだから独立資金もないし >終わってるよナ(笑) ククク…医師免許持ってたら一生食うには困らんだろうしナ

    62 21/09/22(水)13:07:59 No.848467326

    車の金稼ぐのに身重の妻を流産させてまた妊娠したのに走り屋に戻りたいから貯金崩すというクズ

    63 21/09/22(水)13:08:06 No.848467353

    >これ別にレース漫画ではないのでイニDみたいにテクニックとかバトルの駆け引きとかないのね ある── けど本質は”降りた”ほうが負け── 昔出てたゲームもどっちが早く走るかじゃなくて 相手のメンタルを削りきったほうが勝ちだったてワケ(笑)

    64 21/09/22(水)13:08:34 No.848467445

    リエに家族ごっこはもういいだろって言い放ったシーンは普通になんてひどいこと言うだろ!って思っちゃいましたヨ(笑)

    65 21/09/22(水)13:08:45 No.848467486

    >これ別にレース漫画ではないのでイニDみたいにテクニックとかバトルの駆け引きとかないのね 乗りにくいのにうまく動かしてる! という評価しか出てこない

    66 21/09/22(水)13:08:57 No.848467527

    「」ちゃん撮影お疲れー!

    67 21/09/22(水)13:09:08 No.848467569

    >車の金稼ぐのに身重の妻を流産させてまた妊娠したのに走り屋に戻りたいから貯金崩すというクズ なんか最終的に100万浮いた!

    68 21/09/22(水)13:09:29 No.848467642

    テクニックとかバトルというより カネと時間と愛をよりかけた方が勝ち…ってこじゃん? なんつーかさ…イニDとは似てるようでまるで違うってゆーか… あはは!ちがう?(笑)

    69 21/09/22(水)13:09:40 No.848467683

    >これ別にレース漫画ではないのでイニDみたいにテクニックとかバトルの駆け引きとかないのね テクニック的な話は湾岸以降の作品だと出てくるけどそれもやっぱりオジサンが若者に伝えるものとして書かれてるんだよナ C1の最後のノブと荻島のバトルとか湾岸ミッドナイトのエピローグとしても完璧なワケ あんなの読んだら涙が止まらなくてサ(笑)

    70 21/09/22(水)13:09:52 No.848467723

    じゃあごっこじゃない家族になろうよ!って押し倒されるんじゃないスか(笑)

    71 21/09/22(水)13:10:01 No.848467762

    >車の金稼ぐのに身重の妻を流産させてまた妊娠したのに走り屋に戻りたいから貯金崩すというクズ 奥さんまっててくれたからセーフ ──カモだよナ(笑)

    72 21/09/22(水)13:10:51 No.848467955

    イニDと湾岸には実際の所公道で暴走しているキチガイたちの話という点以外に共通点はない そして時代を超えて語られるクルマ漫画もこの二つだけ───

    73 21/09/22(水)13:11:19 No.848468051

    >これ別にレース漫画ではないのでイニDみたいにテクニックとかバトルの駆け引きとかないのね 究極的には大事なのは素質という事になる 公道という無意味で反社会的な命がけの行為にすべてを委ねられる素質 なので体を壊したりやっぱ無理だわと諦めたり別の大切な家庭や環境を選んだりして公道から去っていく 残るのはブラックバードと悪魔のZのみ

    74 21/09/22(水)13:11:27 No.848468087

    初期と比べるとアキオがどんどん人間じゃない何かになっていってるよナ

    75 21/09/22(水)13:11:33 No.848468114

    >じゃあごっこじゃない家族になろうよ!って押し倒されるんじゃないスか(笑) 今日子サンみたいな知的でいい女のヒモになってセックスざんまいなのに 最終的にクルマに惹かれる友也は精神的にホモだよネ(笑)

    76 21/09/22(水)13:11:40 No.848468145

    ルールは破るけどマナーは守れ

    77 21/09/22(水)13:12:28 No.848468290

    島先生ポルシェ買って最初にやることが自作ブラックバードステッカーを貼ることなんだから結構可愛とこあるよナ(笑)

    78 21/09/22(水)13:12:31 No.848468302

    車屋やってるけどもう俺車好きじゃないんだわ は刺さる人多そう

    79 21/09/22(水)13:12:44 No.848468330

    >車の金稼ぐのに身重の妻を流産させてまた妊娠したのに走り屋に戻りたいから貯金崩すというクズ 平岩さんは最後トントンで落ち着いたから終わりよければすてよかったんだ 石田サンも体ボロボロになってもバトルしようとしたしエイジも許可付きとはいえ家族と会社を置いて走り始めるしケイも父親と同じ道をわかってて走ってたし普通の視点で見たら異常者しかいないワケ でもその生き方が無駄だったかどうかは誰も決められない──

    80 21/09/22(水)13:12:45 No.848468334

    イニDみたいなよーいスタートであそこまでゴールねってバトルに慣れてると 湾岸のなんとなく走り屋が寄ってきてなんとなくバトルみたいなのは え?どういうこと?ってなるんだろうか

    81 21/09/22(水)13:12:45 No.848468337

    >イニDと湾岸には実際の所公道で暴走しているキチガイたちの話という点以外に共通点はない >そして時代を超えて語られるクルマ漫画もこの二つだけ─── 頭文字のコたちは── “今”燃えてるんだ── オレたちは所詮一度スピードから降りた燃えカスみたいなモンでさ(笑)

    82 21/09/22(水)13:13:16 No.848468441

    >島先生ポルシェ買って最初にやることが自作ブラックバードステッカーを貼ることなんだから結構可愛とこあるよナ(笑) ブラックバードも自称だから本物のガキよネ(笑)

    83 21/09/22(水)13:13:29 No.848468482

    >初期と比べるとアキオがどんどん人間じゃない何かになっていってるよナ ずっと19才でセンセーもフェードアウトした───

    84 21/09/22(水)13:13:43 No.848468533

    「」合流――――ッ

    85 21/09/22(水)13:14:17 No.848468663

    >ブラックバードも自称だから本物のガキよネ(笑) 首都高SPLで元祖ブラックバードが出てきたせいで微笑ましさが増したヨ(笑)

    86 21/09/22(水)13:14:22 No.848468690

    一般的な良いオンナ抱いていい会社入ってカネを稼ぐという価値観に惹かれなかった人種の話なんだよナ なのでレイカもヒロインとして付き合ったりしない ヤンマガでそういうコトできんのかヨってビビったよね(笑)

    87 21/09/22(水)13:14:30 No.848468717

    >イニDみたいなよーいスタートであそこまでゴールねってバトルに慣れてると >湾岸のなんとなく走り屋が寄ってきてなんとなくバトルみたいなのは >え?どういうこと?ってなるんだろうか 理屈で考えたらそんな違和感覚えることじゃなくない? 湾岸当時でも首都高止めて走るなんてしたら交機飛んでくるからサ(笑) まぁC1の最後は人力でレース始めちゃうんだケド

    88 21/09/22(水)13:14:33 No.848468732

    一般のクルマすげー迷惑だろうなとか考えてしまう

    89 21/09/22(水)13:14:41 No.848468769

    でもだいたいゲストのみなサンの幸福度 本編開始 70 走りに帰ってくる 95 満足して帰る 74 くらいでまあまあみんな燃え尽きたことに満足してない?

    90 21/09/22(水)13:14:58 No.848468829

    突然ガンダムとかゲーム機とか出てくるのは困惑しちゃうんだよナ でもそういうところにこの作品の魅力があるのかもしれない……

    91 21/09/22(水)13:15:26 No.848468935

    アキオもクルマにハマって高校ダブってクラブでバイトとか結構ヤバメなラインにはいるんだけどナ(笑)

    92 21/09/22(水)13:15:32 No.848468960

    >一般のクルマすげー迷惑だろうなとか考えてしまう 迷惑をかけないのが本当のランナー───

    93 21/09/22(水)13:15:36 No.848468973

    >くらいでまあまあみんな燃え尽きたことに満足してない? 基本的にいい若者に出会って自分の燻ぶりや過去の肯定ができたら幸せだからナ

    94 21/09/22(水)13:15:44 No.848469004

    あんな求道者ばっかりの世界で ほのぼのしてられるれいなはすげーヨ

    95 21/09/22(水)13:15:59 No.848469056

    ヤンマガなのに酒も出ないっ! タバコもケンカもやめたっ! 女も出たと思ったらスピード狂いか技術屋! でもこのマンガが一番幸せなんだ!

    96 21/09/22(水)13:16:05 No.848469072

    読んでるウチにこれ漫画じゃないってゆーか─ 車の挿絵のある詩集だなって──

    97 21/09/22(水)13:16:17 No.848469126

    特別のEGOISTってバブってる感じがずれてるなと思ったら未完だったのか…

    98 21/09/22(水)13:16:55 No.848469254

    C1で車載カメラの映像をナンバー隠してアップしようかって話をしたあとで止めるのがすごい好きなんだよナ 伝説は見た者だけが知っていればいいっていう刹那的な感じ まぁ現実にはインスタで上げて捕まったバカがいたワケだけどナ(笑)

    99 21/09/22(水)13:16:58 No.848469270

    >あんな求道者ばっかりの世界で >ほのぼのしてられるれいなはすげーヨ 19歳アイドルが首都高で300km踏んでるとか 知られたら大炎上だけどね(笑)

    100 21/09/22(水)13:17:11 No.848469318

    身をよじって走るという─── も3回くらいしか流れなかったナ

    101 21/09/22(水)13:17:23 No.848469355

    >イニDみたいなよーいスタートであそこまでゴールねってバトルに慣れてると >湾岸のなんとなく走り屋が寄ってきてなんとなくバトルみたいなのは >え?どういうこと?ってなるんだろうか これ多分ゲーセン文化とかに馴染みがあった方がするっと分かる気がするんだよな 生まれも育ちも違う奴らが一つの場所に集まって延々戦って何となく負けを悟ったら帰っていいく

    102 21/09/22(水)13:17:32 No.848469397

    ついてこれますか ここから───

    103 21/09/22(水)13:17:38 No.848469421

    19から40まで俺は毎日とびきりのimgを過ごしてる

    104 21/09/22(水)13:17:52 No.848469461

    >C1で車載カメラの映像をナンバー隠してアップしようかって話をしたあとで止めるのがすごい好きなんだよナ >伝説は見た者だけが知っていればいいっていう刹那的な感じ >まぁ現実にはインスタで上げて捕まったバカがいたワケだけどナ(笑) アキオの顔を3Dスキャンして画像にした時は── 科捜研の女かと思ったヨ(笑)

    105 21/09/22(水)13:18:18 No.848469547

    前に全部読んだんですけど 今でも平本の話が1番好きなんですヨ

    106 21/09/22(水)13:18:22 No.848469562

    IDが出ることによって何かが分かる── それが知りたくて仕方ないんだ 「」という人種の矛盾── 自己承認欲求 レスへの果てしなき欲望──

    107 21/09/22(水)13:18:24 No.848469568

    >19から40まで俺は毎日とびきりのimgを過ごしてる なあ「」ちゃん── もうやめにしないか?

    108 21/09/22(水)13:18:37 No.848469611

    >19から40まで俺は毎日とびきりのimgを過ごしてる あんたズルいよ…

    109 21/09/22(水)13:19:00 No.848469697

    まだ序盤だけどZのエンジンオーバーホールしないと壊れるぜ?ってなって エンジンオーバーホールできるのは作った奴しかできないってスレ画出てきたのにアキオが普通に自力でやってよぉし!よし!よし!いい音だ!ってなんなのこの漫画

    110 21/09/22(水)13:19:05 No.848469717

    「今日はあいつと本気で戦いそう」 くらいのノリで首都高走ってるからな

    111 21/09/22(水)13:19:28 No.848469801

    >19から40まで俺は毎日とびきりのimgを過ごしてる なんでそんなにimgにいられるんだ?

    112 21/09/22(水)13:19:43 No.848469840

    もう途中からカネのある島サンが圧勝なの ズルくない?(笑)

    113 21/09/22(水)13:19:53 No.848469877

    当時これ読んで真似した人とか居たのかな

    114 21/09/22(水)13:20:08 No.848469921

    終わりのときは近い─── みたいな事を凄い出てるの悪魔のZも全然壊れないのヨ(笑)

    115 21/09/22(水)13:20:18 No.848469947

    最終的に明けの明星というタームで悪魔のZとは何かを回収するのは凄みを感じた 速度の神に最も愛されそれ故に堕天してしまうもずっと夜空の上できらめき続ける存在…

    116 21/09/22(水)13:20:37 No.848470027

    助手席に座って嬉しそうにしているおっさんを眺める漫画だなコリャ(笑)

    117 21/09/22(水)13:20:41 No.848470041

    さすがに70の爺さんが趣味程度とはいえ走るのはファンタジーだと思うんだよナ(笑)

    118 21/09/22(水)13:20:42 No.848470046

    >19から40まで俺は毎日とびきりのimgを過ごしてる いいぞォ―― 気にせず もっと踏めえ

    119 21/09/22(水)13:21:02 No.848470114

    >当時これ読んで真似した人とか居たのかな 結構いたんで作品も途中から最高速の云々の話はヤメるのヨ

    120 21/09/22(水)13:21:20 No.848470172

    いた── 西セガに── ウメハラのリュウ!

    121 21/09/22(水)13:21:48 No.848470263

    新しいプロトZも登場させてよセンセ(笑)

    122 21/09/22(水)13:22:10 No.848470350

    >>当時これ読んで真似した人とか居たのかな >結構いたんで作品も途中から最高速の云々の話はヤメるのヨ まぁ最高速度とか数値によって価値を定めるのは作品的にもなんか違うなってなるし方針転換は分かる

    123 21/09/22(水)13:22:36 No.848470427

    この漫画も21周年なんですヨ すげーよナ…

    124 21/09/22(水)13:22:37 No.848470429

    イニDにしてもまぁなんでこんな漫画ができるかっていうと実際チューニングとか暴走行為やってた連中がいたわけだからナ そして漫画に影響されて加熱する・・ 中古車市場も──

    125 21/09/22(水)13:22:44 No.848470454

    >>当時これ読んで真似した人とか居たのかな >結構いたんで作品も途中から最高速の云々の話はヤメるのヨ 頭文字もみんな憧れて山ん中走りまくったから警察が怒って道に減速タイルをボコボコ貼ってサ 結果普通の人が走って揺れて気持ち悪くなるの(笑)

    126 21/09/22(水)13:22:53 No.848470485

    この漫画車から降りてる時が面白いね

    127 21/09/22(水)13:23:04 No.848470521

    >いた── >西セガに── >ウメハラのリュウ! 梅原FIGHTINGGAMERS 湾岸MIDNIGHT 似ている…そっくりだ

    128 21/09/22(水)13:23:05 No.848470526

    イニDは公道レースをレースだと思ってる 湾岸は公道レースを反社会だと重々わかってる この違いて大事だ

    129 21/09/22(水)13:23:36 No.848470623

    >この漫画も21周年なんですヨ >すげーよナ… あんた── 10年遅れたんだな──

    130 21/09/22(水)13:23:41 No.848470645

    >結果普通の人が走って揺れて気持ち悪くなるの(笑) あそこらへんの対策で結局渋滞起こしたり事故増えたの正直タマんないよナ(笑)

    131 21/09/22(水)13:24:08 No.848470740

    ブラックバードの人も医者だったか…

    132 21/09/22(水)13:24:20 No.848470772

    >>いた── >>西セガに── >>ウメハラのリュウ! >梅原FIGHTINGGAMERS >湾岸MIDNIGHT >似ている…そっくりだ 池サラサンとか湾岸ミッドナイトに出てきそうな顔してるよナ(笑」

    133 21/09/22(水)13:24:33 No.848470835

    ラーメンハゲ 「『金を払う』とは仕事に責任を負わせること、 『金を貰う』とは仕事に責任を負うことだ。 金の介在しない仕事は絶対に無責任なものになる。」 板金ハゲ 「ダメダメ 金はきちんと払うから ボランティアじゃあ仕事に責任は持てない 金は受け取る そして責任を持つ」

    134 21/09/22(水)13:24:37 No.848470849

    昔憧れたからZ35が少しかっこよく見えるし青いのが欲しい 金なんてない

    135 21/09/22(水)13:24:44 No.848470872

    安定して最高速ってなったら結局最新のハイテク車が正義になっちゃうしナ… そうじゃないだろうと

    136 21/09/22(水)13:24:47 No.848470884

    >もう途中からカネのある島サンが圧勝なの >ズルくない?(笑) カンタンですヨ 全部つぎ込んでいるからですヨ

    137 21/09/22(水)13:25:06 No.848470947

    1話読んだけど当たり前のように公道レースが始まって文化が違う…ってなった

    138 21/09/22(水)13:25:06 No.848470948

    クルマいいよね… いい…でももう俺ここまでだわ…

    139 21/09/22(水)13:25:22 No.848471004

    会員登録しないと全部読めないのね

    140 21/09/22(水)13:25:39 No.848471063

    みんな自己満足だと笑う── それでも俺はXザンギが大好きなんだ!

    141 21/09/22(水)13:26:10 No.848471163

    >会員登録しないと全部読めないのね 何かを失わないと── 何かは得られない

    142 21/09/22(水)13:26:25 No.848471215

    島センセも途中割と挫折したり抜いたりしてよく負けるから(笑)

    143 21/09/22(水)13:26:50 No.848471295

    アキオと島サンはもうライバルなのかもわからないよね

    144 21/09/22(水)13:26:51 No.848471302

    >安定して最高速ってなったら結局最新のハイテク車が正義になっちゃうしナ… >そうじゃないだろうと 実際そういう比べ合いをするならサーキットとかで最高速測れば良くない?ってなるしね 公道は生き物なんだ

    145 21/09/22(水)13:26:52 No.848471303

    どんどん規制とか厳しくなってるけどサ それってようは治安が良くなってるってことなのよ

    146 21/09/22(水)13:27:05 No.848471350

    >イニDは公道レースをレースだと思ってる >湾岸は公道レースを反社会だと重々わかってる >この違いて大事だ でも実質クローズドの仁Dより普通に一般車走ってる首都高バトルの方が狂ってる気がするのヨ…

    147 21/09/22(水)13:27:06 No.848471356

    そのスレは狂おしく身をよじるように伸びるという…

    148 21/09/22(水)13:27:13 No.848471389

    なんつーかサ 歳を食うごとに内容が沁みるようになる漫画だよナ

    149 21/09/22(水)13:27:20 No.848471414

    >みんな自己満足だと笑う── >それでも俺はXザンギが大好きなんだ! Xホークもダブルタイフーンからフェロモン出てるとしか思えないんだよナ 基礎性能はどう考えてもSホークのが強いんだからサ

    150 21/09/22(水)13:27:21 No.848471417

    今高速でオービスがどれくらいの間隔で埋め込まれているか?を考えるとチューニングカーで目一杯踏むなんてコトはもう初めからムリだとわかるわけヨ でも未だに湾岸にもC1にも惹かれるモノがある───

    151 21/09/22(水)13:27:22 No.848471425

    >イニDは公道レースをレースだと思ってる あいつら若いし基本的に車も来ない深夜にやってやらかしてもまず自爆事故しかないしそもそもドリフトテクニックとかがあるのでよく比較されるが作風や舞台の前提が全然違う ただどちらも同じ時代に連載され── 時代を作った──

    152 21/09/22(水)13:27:36 No.848471477

    >みんな自己満足だと笑う── >それでも俺はXザンギが大好きなんだ! 命を掛けるに値する そんなキャラを選んでこそ「踏める」──

    153 21/09/22(水)13:27:41 No.848471488

    なんかやる気失せたわ… このマフラー良い…やる気戻ったわ… いや…やっぱなんかアガんないな…(キキーッ

    154 21/09/22(水)13:27:57 No.848471540

    >島センセも途中割と挫折したり抜いたりしてよく負けるから(笑) 何やってんだ俺で道路歩いてる酔っ払いのおっさん避けようとして電柱にぶつかって廃車寸前にしてた記憶がある 記憶違いだったらすまない

    155 21/09/22(水)13:28:13 No.848471601

    信用も失った! 事故で怪我もした! 彼女は海外に逃げた! 金も全部注ぎ込んだ! でも俺とブラックバードが一番幸せだ!

    156 21/09/22(水)13:28:16 No.848471618

    ロングドライブの話はなるほどってなるなったわけヨ

    157 21/09/22(水)13:28:19 No.848471623

    いまケイの話終わったけど…最後に銀のスープラ渡すオヤジ達にちょっと泣いちゃったヨ

    158 21/09/22(水)13:28:24 No.848471649

    醒めちまったこの街に 熱いのは 俺たちのDriving

    159 21/09/22(水)13:28:25 No.848471653

    キジマの広告の話でスバル出してたのはイニDのインプ皮肉ってんのかなと思ったヨ

    160 21/09/22(水)13:28:36 No.848471689

    よく考えると島センセ黒木に撃墜されてリベンジできてない?

    161 21/09/22(水)13:28:39 No.848471704

    正直アキオ以上に島先生持て余してるよなって思ってたの でもC1で島先生出てきたとき滅茶苦茶アガっちゃったワケ(笑)

    162 21/09/22(水)13:29:00 No.848471779

    >>みんな自己満足だと笑う── >>それでも俺はXザンギが大好きなんだ! >Xホークもダブルタイフーンからフェロモン出てるとしか思えないんだよナ >基礎性能はどう考えてもSホークのが強いんだからサ 「」イナ すまないけどホーク1週間くらいスポランで回してくれる?

    163 21/09/22(水)13:29:11 No.848471819

    >カンタンですヨ >全部つぎ込んでいるからですヨ でも島さんもエンジンブローを恐れてターボをZに譲るし…

    164 21/09/22(水)13:29:29 No.848471885

    島先生見た目と作中のポジションで孤高の人扱いされてるけど 一人趣味にしがみつき続けていい歳になるまでズルズル行ってる人だからな

    165 21/09/22(水)13:29:32 No.848471897

    読んでるとレーシングラグーン思い出すポエム具合

    166 21/09/22(水)13:29:34 No.848471907

    まれに見るいい流れだ これは来るな 湾岸のFA――!

    167 21/09/22(水)13:29:34 No.848471908

    >醒めちまったこの街に 熱いのは 俺たちのDriving 湾岸よんで改めてレーシングラグーンは湾岸リスペクトしてたんだなって思うのヨ

    168 21/09/22(水)13:29:38 No.848471926

    >よく考えると島センセ黒木に撃墜されてリベンジできてない? そうなのヨ(笑)

    169 21/09/22(水)13:29:40 No.848471932

    エイト打ち切りなんだろうけどこれもイイ女とイイおじさんばっかりだよナ・・

    170 21/09/22(水)13:30:21 No.848472074

    島先生途中までは外科だったみたいだけどこんなヤバイ医者に手術されたくねーヨ(笑)

    171 21/09/22(水)13:30:30 No.848472103

    C1にチラっとZが出た程度だからアキオの物語がまた読みたいなあ

    172 21/09/22(水)13:30:35 No.848472123

    レーシングラグーンはかなり影響受けてると思うヨ ゲームの雰囲気はイニDだけど

    173 21/09/22(水)13:30:38 No.848472135

    >キジマの広告の話でスバル出してたのはイニDのインプ皮肉ってんのかなと思ったヨ アキオは首都高セッティングで静岡の田舎走っても勝てるからさ(笑)

    174 21/09/22(水)13:30:53 No.848472189

    ガッちゃんそのセルシオ‥ 裏にまわしていいですか

    175 21/09/22(水)13:30:57 No.848472205

    ドライバーたちは完全なキチガイしかいないので つい比較的まともな感情のあるメカニックの方に感情移入してしまう

    176 21/09/22(水)13:31:02 No.848472223

    >いまケイの話終わったけど…最後に銀のスープラ渡すオヤジ達にちょっと泣いちゃったヨ オッサンになるほど同じ趣味の人の卒業に優しくなるからな

    177 21/09/22(水)13:31:20 No.848472272

    クルママンガっていいよナ… 湾岸midnight…頭文字D…俺はガッデムが性に合う…

    178 21/09/22(水)13:31:23 No.848472287

    >レーシングラグーンはかなり影響受けてると思うヨ >ゲームの雰囲気はイニDだけど わざわざボス戦とかになると峠行ってレースするの律儀だよナ

    179 21/09/22(水)13:31:23 No.848472288

    高速スラロームって周囲のペースを崩さないようにとか言ってるけどただの迷惑行為だよナ

    180 21/09/22(水)13:31:28 No.848472306

    漫画の中に出てきた青山のゼロヨン本当にあったのね おかしいわ(笑)

    181 21/09/22(水)13:31:41 No.848472348

    書き込みをした人によって削除されました

    182 21/09/22(水)13:31:52 No.848472389

    >アニメ化されずに実写映画になってるのが人間と車の付き合い方に重きをおいた湾岸らしい されてるんだよナ

    183 21/09/22(水)13:32:07 No.848472440

    結局幻のF1タービンでどうなったかぜんぜん書いてないの(笑)

    184 21/09/22(水)13:32:11 No.848472453

    アニメもいいのヨ

    185 21/09/22(水)13:32:11 No.848472455

    >島先生途中までは外科だったみたいだけどこんなヤバイ医者に手術されたくねーヨ(笑) 事故った!手術だ! 無理だヨ(笑)

    186 21/09/22(水)13:32:11 No.848472456

    北見さん後半影薄いよナ

    187 21/09/22(水)13:32:20 No.848472490

    >C1にチラっとZが出た程度だからアキオの物語がまた読みたいなあ 昨日本編読んだだけだけどアキオはもう傀さんとかゴルゴみたいな概念存在になってない?物語とか無くない?ってなる

    188 21/09/22(水)13:32:21 No.848472499

    みちはるセンセの拘りとでも言うのかナ(笑) 結構ガチの勝負になるとスペック差でなんだかんだGT-Rが勝っちゃう所があるんだよネ(笑)

    189 21/09/22(水)13:32:33 No.848472536

    >北見さん後半影薄いよナ 富永サンのほうが描いてて楽しそうなワケ(笑)

    190 21/09/22(水)13:32:36 No.848472554

    世捨て人みたいな北見サンが一番堅実な生活なの なんていうか── ズルくなきですか?

    191 21/09/22(水)13:32:51 No.848472609

    >ガッちゃんそのセルシオ‥ 裏にまわしていいですか おい大田ぁ!いつ辞めるんだあいつ!

    192 21/09/22(水)13:32:52 No.848472613

    >ガッちゃんそのセルシオ‥ 裏にまわしていいですか おい大田このガキいつクビにするんだよ!

    193 21/09/22(水)13:33:03 No.848472650

    >されてるんだよナ 歌は好きなんですヨ

    194 21/09/22(水)13:33:29 No.848472752

    意外と人が死なない

    195 21/09/22(水)13:33:32 No.848472767

    おっさんたちがあの頃良かったよな…って思い出にふけってるところに あの頃を思い出させる走りをする奴らが出てくる おっさんたちはときめく

    196 21/09/22(水)13:33:47 No.848472813

    この漫画の半分くらいGT-R凄いで出来てる

    197 21/09/22(水)13:34:05 No.848472886

    読んでたらノーマルで車乗り回してるの申し訳なくなってくるよナ

    198 21/09/22(水)13:34:10 No.848472910

    こんな平日昼間に集まってる「」だけど本当はヤマみたいなコイツ居ないと仕事回らないんですヨとか言われてるんだよね…

    199 21/09/22(水)13:34:17 No.848472931

    湾岸のオンナって 自立してるかバカなキャバ嬢の 2択しかないですよネ

    200 21/09/22(水)13:34:24 No.848472959

    北見さんは基本的に親バカなんだけどだからこそケイに対しての親父連中にやたら辛辣だよね

    201 21/09/22(水)13:34:32 No.848472990

    >あの頃を思い出させる走りをする奴らが出てくる >おっさんたちはときめく そもそもあの頃がよくて今がダメなわけじゃないんだよナ それを教えてくれる──

    202 21/09/22(水)13:34:47 No.848473045

    >こんな平日昼間に集まってる「」だけど本当はヤマみたいなコイツ居ないと仕事回らないんですヨとか言われてるんだよね… 言う側なんだよナ

    203 21/09/22(水)13:34:49 No.848473050

    しかし今もチューニングショップはあるわけだし俺が寝ている深夜にバトルしてる連中が実在すんのかナ

    204 21/09/22(水)13:35:28 No.848473201

    後半は皆顔が太ましくなってるワケ(笑) ビッグマウスの一発屋の城島くらいが絵柄も話も旬と思うんだヨ

    205 21/09/22(水)13:35:36 No.848473220

    幸せそうなカップルより自分のほうが幸せだと思えるのはすごいんだヨナ そのくらい夢中になっているモノがあるってワケ

    206 21/09/22(水)13:35:40 No.848473245

    >クルママンガっていいよナ… SS ONE&ONLY 湾岸リベンジャー 読んでくれよナ

    207 21/09/22(水)13:35:44 No.848473256

    もしかしてスポーツカーってノーマルで乗るもんじゃないのかな

    208 21/09/22(水)13:35:57 No.848473309

    なんまなんだで城島さん編が一番好きかナ

    209 21/09/22(水)13:36:12 No.848473363

    >もしかしてスポーツカーってノーマルで乗るもんじゃないのかな 山下社長もノーマルで乘るオーナーがいちばんいいって言ってたヨ

    210 21/09/22(水)13:36:29 No.848473426

    マーミいい女だよナ

    211 21/09/22(水)13:36:31 No.848473435

    RYOいいよネ・・

    212 21/09/22(水)13:36:33 No.848473446

    マサキの女が本当に良い女だなって

    213 21/09/22(水)13:36:35 No.848473452

    >湾岸のオンナって >自立してるかバカなキャバ嬢の >2択しかないですよネ 母親たちはみんないいキャラしてると思うのヨ

    214 21/09/22(水)13:36:45 No.848473493

    あらためて最後はよく畳んだなと思うわけヨ アキオとレイナの関係や悪魔のZなど―― 明けの明星は絶対後付けの設定だろうけど(笑)

    215 21/09/22(水)13:36:48 No.848473510

    >湾岸のオンナって >自立してるかバカなキャバ嬢の >2択しかないですよネ ほら…平本サンに愛想尽かして出てった女房とか…

    216 21/09/22(水)13:37:05 No.848473570

    >もしかしてスポーツカーってノーマルで乗るもんじゃないのかな やりすぎない…いいトコでヤメておく… 大事なコトだ

    217 21/09/22(水)13:37:11 No.848473589

    この作者フェラーリの事嫌いなの?

    218 21/09/22(水)13:37:24 No.848473636

    >もしかしてスポーツカーってノーマルで乗るもんじゃないのかな クルマってのは自由なもんなんだヨ… 弄って乗ろうが…対して乗っていなくたってオレはこのクルマが好きだなって眺めててもナ… クルマの個体の数だけつきあい方ってものがあるワケ

    219 21/09/22(水)13:37:31 No.848473666

    グゥ      グゥ

    220 21/09/22(水)13:37:45 No.848473722

    日本車とドイツ車以外は車じゃないってだけヨ(笑)

    221 21/09/22(水)13:37:51 No.848473746

    湾岸は3点リーダほぼなくて中黒が2つの・・或いは4つの・・・・が多いんだよナ(笑)

    222 21/09/22(水)13:37:53 No.848473755

    >バカなキャバ嬢 でもあのZ32の話は大好きなんだヨ

    223 21/09/22(水)13:37:56 No.848473762

    後藤だけ経営立て直して美人の嫁もらって何かズルいよナ(笑)

    224 21/09/22(水)13:38:40 No.848473916

    >後藤だけ経営立て直して美人の嫁もらって何かズルいよナ(笑) 嫁の元カレになるのかな?同居してたのは? 弟みたいな存在だろうけどナ

    225 21/09/22(水)13:38:43 No.848473929

    >この作者フェラーリの事嫌いなの? 嫌いじゃないヨ でもホラフェラーリって長嶋だから(笑)

    226 21/09/22(水)13:38:50 No.848473963

    >湾岸は3点リーダほぼなくて中黒が2つの・・或いは4つの・・・・が多いんだよナ(笑) それマガジン系全部そう(笑)

    227 21/09/22(水)13:39:00 No.848473998

    担任の嶋田センセイいいよネ‥

    228 21/09/22(水)13:39:07 No.848474016

    実際に車でマスかいちまった奴もいそうな気がしてくるわけヨ こういうスレ見てるとサ

    229 21/09/22(水)13:39:21 No.848474055

    >あらためて最後はよく畳んだなと思うわけヨ >アキオとレイナの関係や悪魔のZなど―― >明けの明星は絶対後付けの設定だろうけど(笑) 最初は分不相応な持ち主を殺す死神としてのイメージだったと思うんだよな悪魔って だが死神のZだったらこんなオチにならなかったのでなんか運命的なもんは感じる

    230 21/09/22(水)13:39:30 No.848474085

    対比に出てくるイニDに比べりゃ どの子も可愛いよナ(笑)

    231 21/09/22(水)13:39:38 No.848474114

    ホストはいいやつばかりだけどな(笑)

    232 21/09/22(水)13:39:53 No.848474176

    この漫画見てると欲しくなるのはZでもポルシェでもSでもなく…Rなんだよナ(笑)

    233 21/09/22(水)13:40:24 No.848474293

    バイクマンガだけどジャジャもいいもんだよナ…

    234 21/09/22(水)13:40:30 No.848474314

    >この作者フェラーリの事嫌いなの? テスタロッサ頑張ってただろうがヨ

    235 21/09/22(水)13:40:36 No.848474337

    手をポケットに入れて車と一緒に斜め上から撮ったら湾岸って感じヨ!

    236 21/09/22(水)13:40:37 No.848474340

    「」キオー! このスレ消えたらカラオケ行こーぜ!

    237 21/09/22(水)13:40:39 No.848474348

    >対比に出てくるイニDに比べりゃ >どの子も可愛いよナ(笑) 大体同じ顔だけどナ(笑)

    238 21/09/22(水)13:40:49 No.848474388

    R32以降のGTRってそんな人気だったんです?

    239 21/09/22(水)13:40:54 No.848474402

    >ホストはいいやつばかりだけどな(笑) 本気のバトルに出るのにナビ座ってくれるの本当にいい人だよナ・・

    240 21/09/22(水)13:41:32 No.848474541

    >>対比に出てくるイニDに比べりゃ >>どの子も可愛いよナ(笑) >大体同じ顔だけどナ(笑) 若い男連中もかっこいいんだヨ >大体同じ顔だけどナ(笑)

    241 21/09/22(水)13:41:33 No.848474545

    >R32以降のGTRってそんな人気だったんです? 33はなにかと貶されることが多かった記憶があるんだがイニDの影響なのか記憶に薄いんだナ

    242 21/09/22(水)13:42:00 No.848474644

    レイナは初期より後半の方が圧倒的にカワイイよナ(笑)やっぱパーマかけるよりストレートなのヨ

    243 21/09/22(水)13:42:03 No.848474657

    911ターボは250㌔からいっつも前輪の接地感ない

    244 21/09/22(水)13:42:23 No.848474726

    ソアラとうんこ色のZも出たらファンは嬉しいよナ

    245 21/09/22(水)13:42:36 No.848474779

    フン…

    246 21/09/22(水)13:42:58 No.848474863

    C1読んだら一気に時代感覚飛ぶから驚くワケ(笑)

    247 21/09/22(水)13:43:05 No.848474885

    パンチのおっさんが多くて誰が誰かわからなくなるんだよナ(笑)

    248 21/09/22(水)13:43:18 No.848474930

    中古のR32が100万とか言われてるけど今もっとするよね?

    249 21/09/22(水)13:43:25 No.848474967

    >レイナは初期より後半の方が圧倒的にカワイイよナ(笑)やっぱパーマかけるよりストレートなのヨ ぐ―― ぐ――

    250 21/09/22(水)13:43:25 No.848474970

    社長ー!この見積もりですけどー

    251 21/09/22(水)13:43:54 No.848475085

    R33を貶さないでちゃんと褒めてる漫画ってこれぐらいだよナ

    252 21/09/22(水)13:44:03 No.848475125

    湾岸の湾岸って湾岸線?首都高のような…道民には路線感覚が全然掴めず雰囲気で読んでるワケ(笑)

    253 21/09/22(水)13:44:03 No.848475127

    この漫画だけR33を評価してるってわけヨ(笑)

    254 21/09/22(水)13:44:18 No.848475189

    >対比に出てくるイニDに比べりゃ >どの子も可愛いよナ(笑) そうは思いませんね 彼らとはなんというか── 戦う場所が違うんですよ(湾岸道路の絵)

    255 21/09/22(水)13:44:44 No.848475307

    >「」キオー! >このスレ消えたらカラオケ行こーぜ! 行かないって(笑)

    256 21/09/22(水)13:45:16 No.848475442

    >湾岸の湾岸って湾岸線?首都高のような…道民には路線感覚が全然掴めず雰囲気で読んでるワケ(笑) 小樽でも走ってたらいいんじゃない(笑)

    257 21/09/22(水)13:45:24 No.848475477

    >中古のR32が100万とか言われてるけど今もっとするよね? 今程度のいいの300万こえるんじゃない?もっとする?

    258 21/09/22(水)13:45:40 No.848475550

    >パンチのおっさんが多くて誰が誰かわからなくなるんだよナ(笑) オバサンもいるしナ(笑)

    259 21/09/22(水)13:45:44 No.848475563

    ほら…バリ伝はともかくイニDのほうはビッチとキャラの薄いヒロインしかいないから(笑)

    260 21/09/22(水)13:45:47 No.848475578

    ガレージACE編のショップ運営パートが好き

    261 21/09/22(水)13:46:00 No.848475631

    くくく イラストレーター志望だったから中学生ン時

    262 21/09/22(水)13:46:34 No.848475763

    なんとココ書き込むとIDが出る掲示板なんですね

    263 21/09/22(水)13:47:04 No.848475883

    平日の昼間からどうしてimgに書き込める──

    264 21/09/22(水)13:47:27 No.848475965

    >なんとココ書き込むとIDが出る掲示板なんですね フン…出ねーヨ…

    265 21/09/22(水)13:47:38 No.848476000

    シャコタン読むとヤったヤらないとかで時代を感じるよネ

    266 21/09/22(水)13:48:23 No.848476165

    フン…出ねーヨはちっちゃいコマ過ぎてあんなん覚えてる人のほうがおかしいって思うわけ

    267 21/09/22(水)13:48:43 No.848476248

    なんとチューナーやってるとおっさんに若い嫁が来るんですねー

    268 21/09/22(水)13:48:57 No.848476301

    >ガレージACE編のショップ運営パートが好き 今日子サンが遊び好きなのか真面目なのかわからないよね(笑)

    269 21/09/22(水)13:49:08 No.848476355

    顔が似てるのはしょうがないとしても 名前が同じやつが何人もいるのはもう笑っちゃうんだよナ

    270 21/09/22(水)13:49:38 No.848476462

    >なんとチューナーやってるとおっさんに若い嫁が来るんですねー これで後藤サン 友也と穴兄弟なんですヨ

    271 21/09/22(水)13:50:22 No.848476628

    >なんとチューナーやってるとおっさんに若い嫁が来るんですねー フン・・・・できねーヨ

    272 21/09/22(水)13:50:35 No.848476680

    911とGT-RたまにFD… スポーツカーって少ないんすかネ

    273 21/09/22(水)13:50:41 No.848476705

    fu364335.jpg こうなりたいよナ

    274 21/09/22(水)13:50:50 No.848476739

    >平日の昼間からどうしてimgに書き込める── 生活のすべてをimgに突っ込んでるからナ・・

    275 21/09/22(水)13:50:51 No.848476743

    この世界は洸一が多すぎるんだヨ

    276 21/09/22(水)13:51:43 No.848476950

    >友也と穴兄弟なんですヨ でも友也はそれが一番嬉しいんだと思いますヨ

    277 21/09/22(水)13:52:16 No.848477080

    >>友也と穴兄弟なんですヨ >でも友也はそれが一番嬉しいんだと思いますヨ 精神的── ホモですか

    278 21/09/22(水)13:52:45 No.848477197

    R200CLUBってなんだったんだヨ(笑)

    279 21/09/22(水)13:52:52 No.848477232

    城島サンはクルマから距離置いた後ナニしてるんです?

    280 21/09/22(水)13:53:03 No.848477270

    >fu364335.jpg 車というか趣味人に刺さるセリフ多いよね…

    281 21/09/22(水)13:53:10 No.848477296

    湾岸ポエムともいうべきセリフ回しモノローグ オレの心はとらわれてしまったのヨ 一瞬で そうなったらあとは二つに一つ あきらめるか 最後まで読む(バトル)か

    282 21/09/22(水)13:53:12 No.848477310

    >R200CLUBってなんだったんだヨ(笑) 唐突な夜逃げ! それから出てこない(笑)

    283 21/09/22(水)13:54:31 No.848477628

    最後あんまりいいところがないまま終わっていった荻島 しかしC1を読み終えた今俺は荻島の生き方に惹かれている──

    284 21/09/22(水)13:54:34 No.848477647

    友也のよく言う後藤サンって凄いんだよってそういう意味だったのかヨ

    285 21/09/22(水)13:54:38 No.848477664

    >城島サンはクルマから距離置いた後ナニしてるんです? クルマ関係ない文章の企画してるみたいなこと言ってたはず

    286 21/09/22(水)13:55:32 No.848477888

    >今程度のいいの300万こえるんじゃない?もっとする? 程度が言うほど良いと言えないやつで300スタートですかね…

    287 21/09/22(水)13:55:44 No.848477937

    >友也のよく言う後藤サンって凄いんだよってそういう意味だったのかヨ オンナのチューニングも一流てワケ(笑) オトコもね(笑)

    288 21/09/22(水)13:55:51 No.848477968

    結構気軽に車シェアして乗り比べてたりするよナ

    289 21/09/22(水)13:56:27 No.848478101

    >>R200CLUBってなんだったんだヨ(笑) >唐突な夜逃げ! >それから出てこない(笑) なんかあの編最初に名あり出てきて消えるから面白いよね(笑)

    290 21/09/22(水)13:56:57 No.848478224

    >結構気軽に車シェアして乗り比べてたりするよナ 馬鹿みたいなことはしないというある種の信頼感だろうか

    291 21/09/22(水)13:57:05 No.848478254

    今日子サンが後藤サンって凄いのヨって言ったら何かいやらしいよナ(笑)

    292 21/09/22(水)13:57:06 No.848478259

    Rは国外に流れてくせいでマジで高騰してる

    293 21/09/22(水)13:58:06 No.848478500

    RYOのメッセージの回から改造車業界の衰退の歴史読んでて悲しくなるんだよナ そもそも衰退は始まってたいうのが本当に悲しい

    294 21/09/22(水)13:58:19 No.848478547

    fu364363.jpg

    295 21/09/22(水)13:58:46 No.848478659

    いい加減アキオもレイナとミッドナイトしろヨ

    296 21/09/22(水)13:58:47 No.848478662

    まあ・・・・ アメリカに行ってもらった方が長持ちするンじゃねーの 湿度とかサ

    297 21/09/22(水)13:58:51 No.848478678

    昼間に読むとなんか違うってゆーかサ… この漫画は深夜にフィールがしっくりきちゃうから… きっと明日も寝不足で仕事なんだナ──

    298 21/09/22(水)13:59:05 No.848478734

    C1で自分でも言ってたけど島サンの椅子ドイツ留学後も残ってるか不安だよナ 後ドイツで車検通るのかあのツギハギブラックバード

    299 21/09/22(水)13:59:07 No.848478742

    車のいい時代は終わったって言ってる人もいたけど中古で名車が安く買えた時代はマジで羨ましい

    300 21/09/22(水)13:59:18 No.848478783

    登場人物とクルマは変わらないのにどんどん時代は進んでる設定なのはすごいと思う

    301 21/09/22(水)13:59:24 No.848478808

    ところどころで詩的なのかなと思ったら全編通して詩的だったんだヨ

    302 21/09/22(水)13:59:45 No.848478898

    >まあ・・・・ >アメリカに行ってもらった方が長持ちするンじゃねーの >湿度とかサ 日本は割りとクルマを綺麗に維持するには過酷な環境だよね…チューニング以前に劣化を防がないといけないというか

    303 21/09/22(水)13:59:59 No.848478954

    C1の後も何かやってたんだっけ

    304 21/09/22(水)14:00:03 No.848478970

    サブスクでゲーム版のサントラを流しながら読んでるとアガるんだヨ

    305 21/09/22(水)14:00:04 No.848478975

    私若者の夢に向かう姿勢を見て枯れたおっさんが立ち直っていくみたいなストーリー好き!

    306 21/09/22(水)14:00:05 No.848478980

    >fu364363.jpg 若い頃からガッちゃんとブイブイ言わせてたんだろうと思わせる見た目

    307 21/09/22(水)14:00:42 No.848479138

    アメリカのチューニングなんてどうせ全部V8エンジン載せるだけでショ

    308 21/09/22(水)14:00:45 No.848479146

    >C1の後も何かやってたんだっけ 銀灰(ビッグコミックなので今回の無料分に含まれず)と首都高SPTやってるよ

    309 21/09/22(水)14:01:16 No.848479260

    フン・・・・出ねーヨがあんな流れのあんな1コマだとは思わなかったヨ

    310 21/09/22(水)14:01:33 No.848479328

    >いい加減アキオもレイナとミッドナイトしろヨ あいつとはそーゆうんじゃないのヨ

    311 21/09/22(水)14:01:44 No.848479366

    お前がやるんだヨの話いいよね

    312 21/09/22(水)14:01:44 No.848479367

    今も車は楽しいよってのは事実なんだろうけど 楽しむためのハードルは各段に上がってるよね

    313 21/09/22(水)14:01:46 No.848479371

    >まあ・・・・ >アメリカに行ってもらった方が長持ちするンじゃねーの >湿度とかサ C1のタカさんのアライズR32もアメリカ行ってましたネ

    314 21/09/22(水)14:02:34 No.848479554

    社長が買ったR32はどうなった

    315 21/09/22(水)14:02:35 No.848479561

    >今も車は楽しいよってのは事実なんだろうけど >楽しむためのハードルは各段に上がってるよね ちゃんと走りたいならサーキットで走行会に行かないとな… チューニングショップが走行会開いて走る場所作らないと…って言ってるのも時代の流れ

    316 21/09/22(水)14:03:40 No.848479787

    首都高SPLは疑似インセストが期待できますネ(笑)

    317 21/09/22(水)14:03:55 No.848479844

    北見サンは病気した石田さんにしっかりデチューンしたもの渡すの面倒見いいよナ

    318 21/09/22(水)14:04:38 No.848480000

    島センセイは今頃アウトバーンで接地感なくしてるんスかね

    319 21/09/22(水)14:05:02 No.848480082

    >北見サンは病気した石田さんにしっかりデチューンしたもの渡すの面倒見いいよナ 誤解されがちだけど 誠実なチューナーなんだよ──

    320 21/09/22(水)14:05:35 No.848480210

    機械に誠実すぎてヤバい領域まで突き詰めちゃうだけなんだよナ

    321 21/09/22(水)14:06:46 No.848480497

    300──!!!

    322 21/09/22(水)14:07:34 No.848480668

    いいから踏めーーっ!!

    323 21/09/22(水)14:09:04 No.848480997

    フラットアウト───!

    324 21/09/22(水)14:09:45 No.848481150

    彼岸島の時にヤンマガの会員登録しといてよかったナ―――と思うワケ(笑)