21/09/22(水)11:44:42 頼りに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/22(水)11:44:42 No.848446410
頼りになる仲間達を連れてきたぞ
1 21/09/22(水)11:45:16 No.848446509
本当に頼りになるから何もいえねぇ…
2 21/09/22(水)11:48:44 No.848447166
左下と上だけでも安心感すごいのに…
3 21/09/22(水)11:50:22 No.848447506
それでその頼りになる仲間になるまでの期間なんですが
4 21/09/22(水)11:53:29 No.848448151
なんか足りないと思ったら小説家がいないのか
5 21/09/22(水)11:53:32 No.848448159
時期によっては特大地雷なんですけお!
6 21/09/22(水)11:56:36 No.848448790
VS雑魚散らし以外で自分の担当の敵終わっても他の援軍向かって本気で倒れるまで戦うサブライダーっていそうでいなかったような
7 21/09/22(水)11:58:40 No.848449221
終盤までなんだこいつ…だった蓮が最終的にめちゃくちゃ戦果あげてるの好き
8 21/09/22(水)11:58:49 No.848449255
最終決戦前にやられたり変身不可能になることも多いしねサブ
9 21/09/22(水)12:01:01 No.848449745
>なんか足りないと思ったら小説家がいないのか 小説家が連れて来た仲間達って事では
10 21/09/22(水)12:02:11 No.848450002
ここにはいないが虚無も手伝ってくれるし小説家は仲間に恵まれてるな
11 21/09/22(水)12:03:30 No.848450301
>ここにはいないが虚無も手伝ってくれるし小説家は仲間に恵まれてるな 伊達に苦労してこなかったんや
12 21/09/22(水)12:04:51 No.848450600
>なんか足りないと思ったら小説家がいないのか バハト…
13 21/09/22(水)12:05:00 No.848450633
変身しないメイちゃんもいいムードメーカー出しな 人数は多いけど皆いい感じだ
14 21/09/22(水)12:09:03 No.848451528
視聴途中はどうなるんだこれ…って思ったけど 終わってみればこれ以上無いくらいみんな頼もしい仲間で仮面ライダーだったよ…
15 21/09/22(水)12:09:49 No.848451706
>>なんか足りないと思ったら小説家がいないのか >バハト… 仲間になってないじゃん
16 21/09/22(水)12:11:04 No.848452040
早くフィギュアーツで並べたいんだな
17 21/09/22(水)12:16:52 No.848453545
>>なんか足りないと思ったら小説家がいないのか >バハト… 頼りになるか?
18 21/09/22(水)12:16:58 No.848453565
>>>なんか足りないと思ったら小説家がいないのか >>バハト… >仲間になってないじゃん 最終話のみ味方!
19 21/09/22(水)12:18:34 No.848453983
>>なんか足りないと思ったら小説家がいないのか >バハト… 無銘剣は蓮が持ってるからな
20 21/09/22(水)12:18:43 No.848454019
>終盤までなんだこいつ…だった蓮が最終的にめちゃくちゃ戦果あげてるの好き あいつ初めからめっちゃ強いしな
21 21/09/22(水)12:19:58 No.848454350
この面子がいればラスボス+めちゃくちゃ強い四天王までなら対応可能
22 21/09/22(水)12:22:28 No.848455041
しかしここで真ん中の中身が闇落ち賢人くん エスパーダブレイズ剣斬が先代だったらどうだろう? 他の面子だけでも十分過ぎたわ
23 21/09/22(水)12:26:44 No.848456171
フレンドリーな仲間 万能キャラ ある程度理解ある大人 正しい目標なら力を貸してくれる者 なかなかバランスもいい
24 21/09/22(水)12:27:32 No.848456379
>この面子がいればラスボス+めちゃくちゃ強い四天王までなら対応可能 めちゃくちゃ強い四天王が本当にめちゃくちゃ強過ぎた なんだあいつら
25 21/09/22(水)12:28:26 No.848456624
これだけの人数がいて最終的にはみんな頼れる仲間なのいいよね…
26 21/09/22(水)12:29:01 No.848456795
>めちゃくちゃ強い四天王が本当にめちゃくちゃ強過ぎた >なんだあいつら いいだろ? 強化改造済みの穢土転生だぜ?
27 21/09/22(水)12:30:39 No.848457256
お兄様とマジキチは仲間になったら足退場すると思ってたわ
28 21/09/22(水)12:31:43 No.848457535
真ん中が誰かによるんだが…
29 21/09/22(水)12:32:17 No.848457685
>強化改造済みの穢土転生だぜ? 歴代五影出されたようなもんだからな…
30 21/09/22(水)12:32:31 No.848457740
光の剣はとても頼りにはなるんだけど 最初の聖剣で光の剣というすごいポジションなんだから もっとこう…振るだけで敵が全滅するくらいのこと出来るんじゃねえの…って
31 21/09/22(水)12:32:48 No.848457825
セイバーは一年見通してきて本当に良かった 大体の展開がちゃんとあとに繋がってるから本当に全話見てよかった
32 21/09/22(水)12:33:20 No.848457982
結局光の聖剣と闇の聖剣に並ぶ虚無は何なんだろう
33 21/09/22(水)12:33:30 No.848458023
復活賢人は「ここは俺に任せて先に行け」イベントをやるためだけに生み出された悲しい存在
34 21/09/22(水)12:33:57 No.848458155
仲間ではないけど剣の内側に籠もったまま的確なタイミングで手助けしてくれる無銘剣もいる
35 21/09/22(水)12:33:59 No.848458165
闇の聖剣ってなんだよ…ってなる
36 21/09/22(水)12:34:49 No.848458432
ユーリが便利キャラすぎて ユーリ以外全員敵だった時期にも小説家が困っていない
37 21/09/22(水)12:35:41 No.848458699
>ユーリが便利キャラすぎて >ユーリ以外全員敵だった時期にも小説家が困っていない 逆にユーリがいないとあの時期どうしようもない 聖剣取られて終わってしまう
38 21/09/22(水)12:36:26 No.848458917
>闇の聖剣ってなんだよ…ってなる 闇属性自体は邪でも悪でもない 歴代の担い手だって悪人はいなかったし
39 21/09/22(水)12:36:33 No.848458960
>復活賢人は「ここは俺に任せて先に行け」イベントをやるためだけに生み出された悲しい存在 混乱したじゃねーか!
40 21/09/22(水)12:36:33 No.848458961
バハト味方になったこともないのに 最終回でさわやかな笑顔で後方先輩ヅラしてるの納得いかない
41 21/09/22(水)12:36:54 No.848459071
>>闇の聖剣ってなんだよ…ってなる >闇属性自体は邪でも悪でもない >歴代の担い手だって悪人はいなかったし だってジャアクドラゴンって…
42 21/09/22(水)12:37:19 No.848459205
>混乱したじゃねーか! 賢神は地上波字幕さんもたまに混乱するので…
43 21/09/22(水)12:37:42 No.848459316
>だってジャアクドラゴンって… ソフィアさんここにきて裏切り!?って思った
44 21/09/22(水)12:38:00 No.848459408
>バハト味方になったこともないのに >最終回でさわやかな笑顔で後方先輩ヅラしてるの納得いかない 最後の最後で味方してくれたじゃない
45 21/09/22(水)12:38:05 No.848459442
>バハト味方になったこともないのに >最終回でさわやかな笑顔で後方先輩ヅラしてるの納得いかない そこまで言うなら見ててやるから頑張れよ→やりきったのか…凄いなお前… って感じだから最終回で漸く味方になったと言えなくもない 虚無もいの一番に助けに来たし
46 21/09/22(水)12:38:33 No.848459569
>だってジャアクドラゴンって… そういう本ってだけでそのものに善悪はないはず
47 21/09/22(水)12:38:58 No.848459676
>だってジャアクドラゴンって… 多分闇属性なだけで良い子だよ だってジャアクドラゴンもあの本の主人公なワケだし
48 21/09/22(水)12:39:19 No.848459785
賢神はちょっとストリウスバランス調整間違ったのでは?ってぐらい強い それが個性になるぐらいに強い
49 21/09/22(水)12:39:28 No.848459826
バハト自体闇落ちみたいなことしてただけで元は多分あんな感じだよ
50 21/09/22(水)12:40:52 No.848460256
>バハト自体闇落ちみたいなことしてただけで元は多分あんな感じだよ 闇落ちの原因も友人が自分の家族を殺した事で人間不信に陥っちゃったからだしね 情け深い人間だったんだろう
51 21/09/22(水)12:40:58 No.848460280
ブックは記録媒体からパワー引き出してるだけだろ?
52 21/09/22(水)12:41:22 No.848460386
>バハト自体闇落ちみたいなことしてただけで元は多分あんな感じだよ ボケ気質のユーリにツッコミ入れる担当で騒がしかったんだろうな そして奥さんがシーッ!ってするんだ
53 21/09/22(水)12:42:02 No.848460614
本の内容やタイトルなんて人間が勝手に決めてることだからな プリミティブドラゴンとか危険な禁書として封印されてたけど蓋を開けてみれば人間に仲間を殺された被害者ってバックボーンが隠されてたわけだし
54 21/09/22(水)12:42:07 No.848460643
でも邪剣カリバードライバーって…
55 21/09/22(水)12:43:00 No.848460875
>賢神はちょっとストリウスバランス調整間違ったのでは?ってぐらい強い 剣士の剣技はすべて賢神が生み出したって言うから 剣士の剣技教わってない小説家が倒すんだな…って思った そんな展開なかった
56 21/09/22(水)12:43:15 No.848460941
>でも邪剣カリバードライバーって… ごめんねぇ…
57 21/09/22(水)12:43:20 No.848460966
劇場版の戦隊風名乗り滅茶苦茶好き
58 21/09/22(水)12:43:34 No.848461048
バハトじゃなくて同じ顔した知らないおっさんの亡霊って話が忘れられない
59 21/09/22(水)12:44:03 No.848461181
>>賢神はちょっとストリウスバランス調整間違ったのでは?ってぐらい強い >剣士の剣技はすべて賢神が生み出したって言うから >剣士の剣技教わってない小説家が倒すんだな…って思った >そんな展開なかった むしろ十本の剣全て使えるクロスセイバーとの相性が最悪過ぎる…
60 21/09/22(水)12:44:52 No.848461448
>むしろ十本の剣全て使えるクロスセイバーとの相性が最悪過ぎる… 相性悪い敵ばっかりだな最強フォーム!
61 21/09/22(水)12:46:02 No.848461787
クロスセイバーはとにかく反射に弱い
62 21/09/22(水)12:46:38 No.848461948
ライダーは助け合いでしょ?
63 21/09/22(水)12:46:38 No.848461949
剣士の技は賢神が作り出したものだから剣士は勝てないみたいなことを言ってたので 我流の小説家とかメギド剣術の忍者が倒すと思ってたけど わりと力押しで倒しちゃったな
64 21/09/22(水)12:48:06 No.848462344
>剣士の技は賢神が作り出したものだから剣士は勝てないみたいなことを言ってたので >我流の小説家とかメギド剣術の忍者が倒すと思ってたけど >わりと力押しで倒しちゃったな というか剣技じゃ勝てないからデザストの技も合わせた必殺技や起死回生のごり押しで倒したわけで
65 21/09/22(水)12:49:25 No.848462737
タツ兄も鍛冶屋もロートルなのに技量で何とかしてくるのいいよね
66 21/09/22(水)12:49:38 No.848462809
鍛治屋がビームで倒したり剣技では勝てないは一貫してあったと思う
67 21/09/22(水)12:50:16 No.848462994
スラッシュの奇策&メギドの剣技 捨て身 捨て身 限界突破 だからまあ真っ向からなら勝てねえ
68 21/09/22(水)12:50:38 No.848463098
剣士では勝てない は我流なら勝てるとかそういうゲームの相性的な話ではないんじゃないか?
69 21/09/22(水)12:50:46 No.848463132
スピードタイプ二人で対応されるより早く削り切ったら倒せる 無理だこれ!
70 21/09/22(水)12:50:53 No.848463161
剣技じゃ勝てないからパワーで押すぞ! 連携とメギドの剣技の合わせ技で倒すぞ! 後ろから羽交い締めにしたところ倒すぞ!
71 21/09/22(水)12:51:26 No.848463328
俺と一緒に撃てー!で撃つの凄く久しぶりに見た
72 21/09/22(水)12:51:33 No.848463369
デザストの剣技が極まってたし…
73 21/09/22(水)12:53:50 No.848464010
賢神は剣士の最高峰だから同じ剣士として戦えば絶対勝てない じゃあ剣士としてじゃなく戦えば勝てるかっていうと今度は剣士以外の戦い方で剣士の最高峰をこえなければ倒せないという非常にシンプルな問題点にブチ当たる だからこうして一人が犠牲になって相方にとどめ刺して貰って勝って二人で死ぬことになる
74 21/09/22(水)12:54:28 No.848464185
>スピードタイプ二人で対応されるより早く削り切ったら倒せる >無理だこれ! (心停止)
75 21/09/22(水)12:55:11 No.848464372
ソードライバーの3人はパワーアップ度合いと純粋な剣技の腕のバランスで結果的に横並びになってる感じ面白かったな
76 21/09/22(水)12:55:27 No.848464436
>我流の小説家とかメギド剣術の忍者が倒すと思ってたけど 小説家は他剣士の剣技コピったりするからむしろゴリゴリの正当剣術使いだから賢神との相性は最悪
77 21/09/22(水)12:56:22 No.848464679
剣士としてはメンバー最弱だろうしな小説家
78 21/09/22(水)12:56:32 No.848464718
聖剣に選ばれた剣士が2人がかりで捨て身で攻めればワンチャン勝てるかもしれない程度の四天王
79 21/09/22(水)12:57:20 No.848464943
しかし歴代でも屈指の大所帯だな… 鎧武も人数なら同じくらいだけどバラバラだったし
80 21/09/22(水)12:57:53 No.848465087
>しかし歴代でも屈指の大所帯だな… >鎧武も人数なら同じくらいだけどバラバラだったし スレ画は大体生き残ってるしな カリバーだけソフィア様になるけど
81 21/09/22(水)12:58:15 No.848465186
>剣士としてはメンバー最弱だろうしな小説家 ワンダーオールマイティが真にスペックフルに使えてそうだよね
82 21/09/22(水)12:58:30 No.848465249
これだけ味方がいても釣り合えたぽっと出四天王の存在感はなんかおかしい
83 21/09/22(水)12:59:18 No.848465448
もしユーリがいなかったら左上しか残らない
84 21/09/22(水)13:00:14 No.848465681
ビクトール…俺もすぐに行く それ以上力を使ったら貴方が… アメコミおもしれー
85 21/09/22(水)13:00:59 No.848465860
お゛ぉ゛っ!?
86 21/09/22(水)13:01:20 No.848465946
大丈夫だ…俺には光の剣があるからな…! おっなんだ復活早いな