21/09/22(水)09:47:57 xy見始... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/22(水)09:47:57 No.848425279
xy見始めたけどバトルめっちゃ動く
1 21/09/22(水)09:51:16 No.848425806
殺意すごすぎて死ぬ死ぬ!ってよくなるxyのバトル
2 21/09/22(水)09:52:20 No.848425981
シトロン戦とショータ戦いいよね
3 21/09/22(水)09:52:30 No.848426007
作画枚数制限なかったんだっけ
4 21/09/22(水)09:52:57 No.848426082
なんかピカチュウ強くね…?ってなる
5 21/09/22(水)09:53:27 No.848426180
岩根さんと大橋くんがめっちゃ頑張ったからな
6 21/09/22(水)09:53:43 No.848426221
バトルもなんだけどセレナのコンテストパートも滅茶苦茶動く なんならバトルより動く
7 21/09/22(水)09:53:44 No.848426226
なんかロケット団も妙に強いよねXY
8 21/09/22(水)09:54:03 No.848426278
1、2話のスペシャルの時に最初だから動くんだろって言われてた 1ヶ月しても質落ちなくてでもどうせその内力尽きるだろって言われてた 完走した…
9 21/09/22(水)09:54:10 No.848426299
序盤からナルトみたいな三視点バンとかやる
10 21/09/22(水)09:55:03 No.848426446
ロケット団強いしガチ目に悪事する
11 21/09/22(水)09:55:03 No.848426448
XYサトシの精神年齢が高くて好き
12 21/09/22(水)09:55:17 No.848426487
一個目のジムでなんか今回バトルのレベルが高いな?ってなる
13 21/09/22(水)09:56:15 No.848426673
唯一作画が怪しかったのはデデンネと機巧フェスティバル回
14 21/09/22(水)09:56:19 No.848426682
ピカチュウがリセット食らわなかったから相対的にジムリーダーがみんな強い…
15 21/09/22(水)09:56:49 No.848426755
あいかわらず無茶な戦法で解決するサトシさん トリックルームとか
16 21/09/22(水)09:56:58 No.848426784
サトシがトレーナーのレベル高い状態だから使うポケモンたちも凄くカッコよく動き回ってくれるので ジム戦8回全部楽しみにしてくれ
17 21/09/22(水)09:57:24 No.848426852
ジム戦10回中5回を岩根さんが一人で描いてるのわけわからない…
18 21/09/22(水)09:57:36 No.848426881
今のエレキネッターサトシさんも面白いけど 久しぶりにxy見ると動きが本当に凄まじい
19 21/09/22(水)09:57:52 No.848426926
>あいかわらず無茶な戦法で解決するサトシさん >トリックルームとか でも例えばシャドボと10万とかポケモンの技同士で相殺あるなら可能な話だよな…
20 21/09/22(水)09:58:14 No.848426978
最近サンムーンを見終わったけどとても良かったです サトシとカキが定期的に戦闘狂になる以外は
21 21/09/22(水)09:58:55 No.848427092
XY序盤だと8話のイカスミで目潰しされた状態でも問題なくロケット団やっつけちゃうのが好きだな
22 21/09/22(水)09:58:56 No.848427095
サトシ君じゃなくてサトシさんってくらい行動がイケメンになる
23 21/09/22(水)09:58:56 No.848427096
>最強メガシンカ4回中4回を岩根さんが一人で描いてるのわけわからない…
24 21/09/22(水)09:58:58 No.848427106
トリックルーム エスパー シザークロス むし 効果抜群ヨシ!
25 21/09/22(水)09:59:17 No.848427158
ハリーセンみたいにちょくちょく作画ミスってる回があると言えばある
26 21/09/22(水)09:59:17 No.848427159
ここから8年だかでようやくメガシンカを使うらしいサトシさん
27 21/09/22(水)09:59:18 No.848427160
作画のインフレみたいな所ある その後省エネで個性的な作画に変化する
28 21/09/22(水)10:00:04 No.848427279
新無印もバトル面白いけど旅してほしいぜやっぱ
29 21/09/22(水)10:00:21 No.848427317
作画崩壊はデデンネが全て受け止めてくれたからな…
30 21/09/22(水)10:00:38 No.848427360
まともに旅した最後のシリーズ
31 21/09/22(水)10:01:07 No.848427432
シリーズで一番強くて格好良いいあいぎり
32 21/09/22(水)10:01:20 No.848427470
アニメカロスのジムリって若いコルニとシトロン以外は特定の状況作ってその対処法を身に着けさせてるの好き あれだよおじさんはテンション上がってそんなの関係ねぇってなっちゃったけど!
33 21/09/22(水)10:01:55 No.848427576
コルニ初登場回は気合いが入りすぎてる
34 21/09/22(水)10:02:06 No.848427604
そういやアローラから定住路線だな
35 21/09/22(水)10:02:07 No.848427607
ジムめぐりしてくれるとゲームで出たとこだコレ!ってなるからいいよね
36 21/09/22(水)10:02:14 No.848427623
バトルだとXYが一番成績いいんだっけ
37 21/09/22(水)10:03:32 No.848427862
zポシャらなければアニメも色々変わってたんだろうなあ
38 21/09/22(水)10:03:32 No.848427863
ヒャッコクジム戦は歴代ジム戦でもトップレベルの面白さだと思う
39 21/09/22(水)10:04:27 No.848428015
クレベースをニトロチャージで強引に焼き払ったのみてえげつないことするな…ってなった記憶がある
40 21/09/22(水)10:04:32 No.848428031
デデンネだけたまに作画怪しくなるけど基本的にいいよね
41 21/09/22(水)10:05:03 No.848428119
アイアンテールからの0距離エレキボールいいよね
42 21/09/22(水)10:05:19 No.848428154
>zポシャらなければアニメも色々変わってたんだろうなあ アニメで補完してくれただけ良かったよ… なんだよアローラにあるカロス守護神!
43 21/09/22(水)10:05:55 No.848428236
ボルテッカーカッコよかったな 石火かアイアンテール消してまた覚えさせてくれないかな…
44 21/09/22(水)10:06:35 No.848428359
フレア団と対立する時のロケット団超かっこいい
45 21/09/22(水)10:06:39 No.848428379
アイアンテールないと近接がたいあたりだけになっちゃうから消せねえんだ
46 21/09/22(水)10:06:45 No.848428400
カメラワークのセンスが異様に良かった気がする
47 21/09/22(水)10:07:35 No.848428543
ボルテッカー→エレキボール→エレキネット
48 21/09/22(水)10:07:43 No.848428571
>石火かアイアンテール消してまた覚えさせてくれないかな… アイアンテールは流星群封じに使うからダメ
49 21/09/22(水)10:07:44 No.848428573
10まんボルト石火アイテは消えないと思う
50 21/09/22(水)10:07:56 No.848428609
そもそもxyはボルテッカー使ってねえ!
51 21/09/22(水)10:07:57 No.848428612
>シリーズで一番強くて格好良いいあいぎり いあいぎりという名前なんだからもっとこのくらいやってよかったよなとも…
52 21/09/22(水)10:07:58 No.848428617
アイアンテールあったほうが良いに決まってるのはXYシーズンでよく分かる マジ多様に使いまくった…
53 21/09/22(水)10:08:15 No.848428662
>アイアンテールはキンシ封じに使うからダメ
54 21/09/22(水)10:08:17 No.848428664
ボルテッカーは動きとしてはスーパー電光石火だからな… というか覚えた経緯が雷+電光石火だったような
55 21/09/22(水)10:08:26 No.848428690
ボルテッカーの必殺技感好きだったんだけどエレキボールも割と好き
56 21/09/22(水)10:08:32 No.848428703
>ここから8年だかでようやくメガシンカを使うらしいサトシさん やっと…やっとなの…?
57 21/09/22(水)10:08:38 No.848428718
アイアンテール→エレキボールのコンボ好き
58 21/09/22(水)10:08:57 No.848428782
熱いOPが聴けるの後半だっけ
59 21/09/22(水)10:09:09 No.848428810
アイアンテールは近接攻撃として便利すぎる…
60 21/09/22(水)10:09:20 No.848428834
エレキネットは解釈でなんでもできるのずるいぞ
61 21/09/22(水)10:09:30 No.848428863
割とVも好きなんだ…
62 21/09/22(水)10:09:43 No.848428904
ゲッコウガがまた格好いいんだ
63 21/09/22(水)10:10:04 No.848428968
>ファイアローがまた格好いいんだ
64 21/09/22(水)10:10:13 No.848428995
これのあとにSMでそっちも受け入れられたのもまたすごい
65 21/09/22(水)10:10:15 No.848428997
OPアニメからしてなんかすごい動きしてる
66 21/09/22(水)10:10:24 No.848429033
ゴールデンタイムでよく見た影分身からの手裏剣
67 21/09/22(水)10:10:47 No.848429118
かっこいい路線のロケット団嫌いだったんだよなー
68 21/09/22(水)10:11:04 No.848429175
石火は失った高速移動の役割も兼ねてる
69 21/09/22(水)10:11:05 No.848429179
(消滅するフラダリ)
70 21/09/22(水)10:11:10 No.848429196
ピカさんのしがみつき10万ボルトとかいうクソ技
71 21/09/22(水)10:11:30 No.848429260
xyは作画もそうなんだけどカメラワークが抜群に良かった あれってどこから生えてきたノウハウなんだ
72 21/09/22(水)10:11:33 No.848429265
エレキボールって爆発する技なんだ…
73 21/09/22(水)10:11:38 No.848429285
最後サトシ勝ってほしかったな
74 21/09/22(水)10:11:51 No.848429326
>かっこいい路線のロケット団嫌いだったんだよなー ベストウィッシュの事は忘れろ
75 21/09/22(水)10:11:52 No.848429331
ゲコガシラのみずのはどうが結構螺旋丸っぽかった
76 21/09/22(水)10:11:53 No.848429334
ジム前半はエースやって仲間育ったジム後半はベンチだったピカチュウがリーグ戦で大暴れすぎる…
77 21/09/22(水)10:11:55 No.848429343
ゲッコウガのバトルがかっこ良かったけどこれ30分後の番組じゃね?となる
78 21/09/22(水)10:12:34 No.848429454
今のシリーズもサトシさんが戦闘強者として扱われてるのは嬉しい 問題は最後に勝てるか
79 21/09/22(水)10:13:11 No.848429565
トリックルームにニトロチャージでスピード上げて効果切れまで耐えて反撃する流れ好き
80 21/09/22(水)10:13:14 No.848429572
ゲッコウガにパートナーの座を取られたみたいに言われるけどむしろxyのピカさんはめっちゃ強い
81 21/09/22(水)10:13:20 No.848429588
適度にアホとシリアスやりつつムサシのドラマがあったりとバランスが良かった気がするXYロケット団
82 21/09/22(水)10:13:21 No.848429592
出るアニメ完全に間違ってるパーフェクトプニちゃん
83 21/09/22(水)10:13:50 No.848429676
ロケット団は正義の悪だからな
84 21/09/22(水)10:13:52 No.848429683
ピカさんは頼れるベテランだからな
85 21/09/22(水)10:13:56 No.848429691
>エレキボールって爆発する技なんだ… よく分からないけど技当てたら爆発するのはよくあることではある
86 21/09/22(水)10:14:04 No.848429712
このサトシさんならそりゃカロスの女も惚れるわって納得な雰囲気まとってる
87 21/09/22(水)10:14:49 No.848429845
>熱いOPが聴けるの後半だっけ XY&Zは最終OPだから…3年目辺り?
88 21/09/22(水)10:14:58 No.848429863
6匹中3匹がひこうタイプのスピード偏重パーティ好き
89 21/09/22(水)10:15:06 No.848429876
サトシさんはハーレムを形成しながら旅してるから…
90 21/09/22(水)10:15:11 No.848429890
>ピカさんは頼れるベテランだからな リーグ戦で他のPTがカロスの旅で得た経験で戦ってる中で カントーからイッシュまでの旅も含めた経験で戦うピカさんやばい600族2タテしとる
91 21/09/22(水)10:15:25 No.848429919
>ジム前半はエースやって仲間育ったジム後半はベンチだったピカチュウがリーグ戦で大暴れすぎる… エースはゲッコウガに譲るけどここで負けたら絶対に勝てないって場面をきっちり勝ちに行くリーグ戦のピカチュウいいよね
92 21/09/22(水)10:15:25 No.848429922
>ピカさんは頼れるベテランだからな アラン戦の露払いが相手も戦い方もガチすぎる…
93 21/09/22(水)10:15:34 No.848429943
&Zになってからのキャラソン祭り好き ピ~カ~! ピカチュウ! ピカ ピカ ピカチュウ ピカ ピカ ピカチュウ! ピッカチュ ピッカチュ ピッカッチュウ
94 21/09/22(水)10:15:38 No.848429957
XYは全力やりきった感がありすぎて今後10年はこの路線やらないしやらなくていいよなって感じがある
95 21/09/22(水)10:16:12 No.848430050
シトロン戦が中盤の山場として最高なんすよ…
96 21/09/22(水)10:16:22 No.848430078
>6匹中3匹がひこうタイプのスピード偏重パーティ好き サトシさんの育成方針は基本AS全振りだからな…
97 21/09/22(水)10:16:38 No.848430123
>XYは全力やりきった感がありすぎて今後10年はこの路線やらないしやらなくていいよなって感じがある 面白いけどちびっこ入りにくいだろうしな たまにでいい
98 21/09/22(水)10:16:52 No.848430163
>サトシさんの育成方針は基本AS全振りだからな… ヌメルゴン…
99 21/09/22(水)10:16:57 No.848430178
メタグロスはピカチュウより体格もスピードもパワーも上でその上インファイターとかいう考え得る限り最悪の相性だったのに 勝っちゃう
100 21/09/22(水)10:17:10 No.848430217
>サトシさんの育成方針は基本AS全振りだからな… ベトベトンとカビゴンは勝手に戦ってくれたけどドダイトスで連敗したから合ってなかったのが分かって悲しい…
101 21/09/22(水)10:17:32 No.848430269
裏テーマがサトシ上げだからね… XY監督がBW2のアニメPV演出やった時に「今のアニメ終わらせてこれやれ」って言われまくって サトシは本当はかっこいいんだぞってなった結果がこれ
102 21/09/22(水)10:17:38 No.848430289
今のシリーズはダークライ回が良かった
103 21/09/22(水)10:17:56 No.848430330
リーグ戦でサトシゲッコウガが不思議なゲッコウガで済まされてるのが面白い あんなの学会物だろうに
104 21/09/22(水)10:18:10 No.848430372
序盤の映画では勝てなかったエリートトレーナーにリーグ戦では勝ってたり細かい部分が繋がってて楽しい
105 21/09/22(水)10:18:33 No.848430439
オンバーン好きだったな リーグ戦でボーマンダ相手に一歩も引かずにドッグファイトを繰り広げる様は謎の感動があった
106 21/09/22(水)10:18:56 No.848430502
>サトシは本当はかっこいいんだぞってなった結果がこれ ダイパのサトシが実際良いトレーナーだったから余計にそう思う
107 21/09/22(水)10:19:13 No.848430537
進化した頃にはもう氷タイプのジムとリーグしか残ってなかったオンバーンさん
108 21/09/22(水)10:19:13 No.848430538
ダンデ戦で負けたとしてもワールドチャンピオンシップベスト2になることは確定なので そう考えるとサトシって化け物すぎない?
109 21/09/22(水)10:19:16 No.848430547
>アニメカロスのジムリって若いコルニとシトロン以外は特定の状況作ってその対処法を身に着けさせてるの好き 懐の広さというか器のデカさを感じる
110 21/09/22(水)10:19:30 No.848430590
>XYは全力やりきった感がありすぎて今後10年はこの路線やらないしやらなくていいよなって感じがある 俺はむしろこの路線に戻って欲しいよ SMも今のも嫌いじゃないけどね
111 21/09/22(水)10:19:42 No.848430620
バトルもだけど単純にシナリオが面白かったよ 脚本に1本筋が通っていたというかブレなかったというか
112 21/09/22(水)10:20:00 No.848430664
>そう考えるとサトシって化け物すぎない? 今は断ってるだけで実質フロンティアブレーンだぞ?
113 21/09/22(水)10:20:15 No.848430726
>ダンデ戦で負けたとしてもワールドチャンピオンシップベスト2になることは確定なので >そう考えるとサトシって化け物すぎない? トレーナー歴一年にも満たない大型ルーキーだぞ
114 21/09/22(水)10:20:25 No.848430758
なんならアローラチャンピオンだしな
115 21/09/22(水)10:20:41 No.848430801
オンバット超可愛かったな
116 21/09/22(水)10:21:02 No.848430855
AGでピカさんにアイアンテール覚えさせたの アクション面において正解すぎない? 他の技とのコンボの締めにもよく使われるし 10まんボルトに次ぐ決め技の印象すらあるぞ
117 21/09/22(水)10:21:27 No.848430930
サトシを順調に強くしていくと周りもどんどんインフレさせていかないといけないからな…
118 21/09/22(水)10:21:28 No.848430935
>ルチャブル超可愛かったな
119 21/09/22(水)10:21:28 No.848430938
正直一番好きなのはアドバンスジェネレーションなの 今のアニポケを否定する気はないけどopも良曲揃いだし
120 21/09/22(水)10:21:30 No.848430942
無印10歳 ジョウト13歳 ホウエン12歳 シンオウ14歳 ベストウイッシュ13歳 XY15歳 アローラ11歳 くらいのサトシのイメージみんな10歳だけど 新無印は14くらいかな
121 21/09/22(水)10:21:34 No.848430955
>ダンデ戦で負けたとしてもワールドチャンピオンシップベスト2になることは確定なので >そう考えるとサトシって化け物すぎない? そもそもアランはサトシとリーグで戦う為にバッジ集めてただけでそもそも四天王クラスの実力者だからな そんな相手と互角に戦ってたんだからヤバいよ
122 21/09/22(水)10:22:08 No.848431056
手足短くてたいあたりくらいしか近接できなかったピカさんのアクションの幅めちゃくちゃ広げたからなアイアンテール
123 21/09/22(水)10:22:14 No.848431076
初登場→進化→パーティ離脱が早すぎてちょっと笑ってしまうぬめぬめ
124 21/09/22(水)10:22:22 No.848431105
良くも悪くもそれまでのポケモンを見て育った中高生向けって雰囲気で 好きだけどこれじゃ駄目だよなってなる アローラは突然退行しすぎて加減しろ馬鹿ってなったが…
125 21/09/22(水)10:22:27 No.848431121
少なくともシロナさんとバトルするのは確定してるっぽいんだよな というかワタルもいるし勝てるのか!?
126 21/09/22(水)10:22:38 No.848431141
シンオウリーグでも4位だった なおその時敗北した相手はそのままチャンピオンになったし、その相手のダークライを倒すことが出来たのもリーグ参加者の中ではサトシさんだけだった
127 21/09/22(水)10:22:57 No.848431207
サトシが最後までカッコイイ兄貴で居続けたのが良かった セレナ目線と言われたのは笑った
128 21/09/22(水)10:23:15 No.848431252
>ダンデ戦で負けたとしてもワールドチャンピオンシップベスト2になることは確定なので >そう考えるとサトシって化け物すぎない? むしろキャリア考えるとそろそろそんなもんでもいい頃
129 21/09/22(水)10:23:32 No.848431293
>良くも悪くもそれまでのポケモンを見て育った中高生向けって雰囲気で 実際当時中学生からのウケはよかったからな セレナに狂わされた中高生のなんと多いことか
130 21/09/22(水)10:23:38 No.848431315
というかあのリーグサトシとショータとアランだけレベルが違いすぎるよね 3人だけ違う次元のトレーナーと化してて他の参加者ちょっとかわいそう
131 21/09/22(水)10:23:39 No.848431318
タケシ戦からしてスプリンクラーで起動させて無理やり電気技通す戦い方だったからなこの男... そこまでやっておきながら「今のは卑怯だったかな」って言ってバッジ受け取らないし
132 21/09/22(水)10:23:47 No.848431353
>少なくともシロナさんとバトルするのは確定してるっぽいんだよな >というかワタルもいるし勝てるのか!? 四天王やチャンピオンには一方的に蹂躙される印象しかないけどカルネ戦だとほぼ互角だっけ
133 21/09/22(水)10:24:19 No.848431455
>今のアニポケを否定する気はないけどopも良曲揃いだし しばらく見てないがアニメのOPどんなのになってるのかな… いい声のオッサンたちがプールで遊びまくってるPVの曲は大好きです…
134 21/09/22(水)10:24:22 No.848431463
今のサトシはz技ダイマックス、メガも使う予定の全部のせだからな なんなら初代じみたエレキネット大喜利もある
135 21/09/22(水)10:24:29 No.848431487
アランのパーティになんでケンホロウが選ばれたんだろう 格好よかったけどさ
136 21/09/22(水)10:24:40 No.848431510
>四天王やチャンピオンには一方的に蹂躙される印象しかないけどカルネ戦だとほぼ互角だっけ カルネさんもピカチュウじゃ手も足も出なかった サトシゲッコウガでギリギリ互角くらい
137 21/09/22(水)10:24:54 No.848431549
どのシリーズのリーグ戦でも激戦になった瞬間流れてくるタイプ:ワイルド良いよね… 流れた試合基本的に全部名試合
138 21/09/22(水)10:25:02 No.848431565
今のアニメはopもっと変えて
139 21/09/22(水)10:25:05 No.848431579
改めてこの作画で3年間走り続けたのは狂ってると思う
140 21/09/22(水)10:25:06 No.848431584
>アランのパーティになんでケンホロウが選ばれたんだろう >格好よかったけどさ ゴッドバードVSブレイブバードいいよね…
141 21/09/22(水)10:25:09 No.848431591
>好きだけどこれじゃ駄目だよなってなる サトゲコは大当たりで小さい子ども結構な確率でゲッコウガのぬいぐるみとか持ってたよ
142 21/09/22(水)10:25:46 No.848431713
>アランのパーティになんでケンホロウが選ばれたんだろう >格好よかったけどさ ファイアローとの飛行バトルをする為のビジュアル的に…
143 21/09/22(水)10:25:48 No.848431723
キバナにop歌わせる予定がポシャった説は笑った
144 21/09/22(水)10:25:52 No.848431738
ここまで恋愛要素ガッツリ推して来たのも意外だった
145 21/09/22(水)10:25:52 No.848431740
>今のアニメはopもっと変えて でもGBの起動音のとこ聴くたび感動して鳥肌立つだろ?
146 21/09/22(水)10:26:03 No.848431765
>そもそもアランはサトシとリーグで戦う為にバッジ集めてただけでそもそも四天王クラスの実力者だからな あいつ訓練相手が四天王とかじゃなかった? 強さおかしい
147 21/09/22(水)10:26:20 No.848431826
>今のサトシはz技ダイマックス、メガも使う予定の全部のせだからな >なんなら初代じみたエレキネット大喜利もある せっかく全国地方行き来するんだからそのくらい無茶やるべきだよな感ある
148 21/09/22(水)10:26:30 No.848431853
fu363940.jpg 今後サトシさんが挑む奴ら
149 21/09/22(水)10:26:33 No.848431860
ケンホロウはアランのガチパの中では明らかに浮いてたけどファイアローとの高速空中戦はイカしてたからいいんだ
150 21/09/22(水)10:26:34 No.848431864
>今のアニメはopもっと変えて 映像からしても変えてないのおかしすぎるから もしかしたらキバナ役の人が歌う予定だったんじゃって噂が出始めてる…
151 21/09/22(水)10:27:03 No.848431948
フウロ戦もだけどケンホロウは作画に恵まれてるな… f21138.mp4
152 21/09/22(水)10:27:14 No.848431971
>fu363940.jpg >今後サトシさんが挑む奴ら ドラゴン使い多いなあカイリューが活躍するんか
153 21/09/22(水)10:27:30 No.848432017
キョダイマックス明らかに持て余してる感じがするのが笑っちゃう今の新無印 なんで律儀に三ターン制限つけたんだよ!
154 21/09/22(水)10:27:41 No.848432047
>ここまで恋愛要素ガッツリ推して来たのも意外だった 途中で消すこともせず最後まで向き合ったのは良かったな 良い気ぶりアニメだった
155 21/09/22(水)10:27:43 No.848432055
>fu363940.jpg >今後サトシさんが挑む奴ら サイトウちゃんが霞むレベルで他がヤバい
156 21/09/22(水)10:27:50 No.848432071
>ここまで恋愛要素ガッツリ推して来たのも意外だった いいよねラティアス航空H71便
157 21/09/22(水)10:27:52 No.848432074
今のは曲変えないけど歌ってる人変えてる やっぱり曲変わらないと流石に飽きるなってのはある でもアニポケのOPって結構長い期間変わらないからそれを考えると変化ある方にはなってる 一長一短って感じ
158 21/09/22(水)10:27:56 No.848432086
アニメ版権だからってのもあるがメザスタもメガZダイマックス全部実装されてるしな…
159 21/09/22(水)10:27:59 No.848432095
>でもGBの起動音のとこ聴くたび感動して鳥肌立つだろ? それはめっちゃわかる
160 21/09/22(水)10:28:05 No.848432113
当然作画が落ちる回もあるっちゃあるけど決め回では引くくらい動くから印象としてずっとトップスピードで駆け抜けた感ある
161 21/09/22(水)10:28:06 No.848432120
ダイマックスはスピーディーなアクションできないしアニメ向きじゃなかったな…って
162 21/09/22(水)10:29:06 No.848432280
リーグ戦は作画休憩パートとかもほぼ無く20分以上ずっと作画リソース食いまくるバトル続けててちょっとこわい 死人出てそう
163 21/09/22(水)10:29:21 No.848432332
明らかにキョダイマックス枠なゲンガー
164 21/09/22(水)10:30:38 No.848432563
今のシリーズだとデンジ戦とクチバジムがよかったな
165 21/09/22(水)10:30:42 No.848432572
タクト枠を育てるという荒技を思いつくスタッフ
166 21/09/22(水)10:31:01 No.848432626
ジュカイン戦好き
167 21/09/22(水)10:31:06 No.848432641
>キョダイマックス明らかに持て余してる感じがするのが笑っちゃう今の新無印 >なんで律儀に三ターン制限つけたんだよ! そもそも色んな地方行くからダイマックス自体が全く使われてないという ピカチュウのでんきZ技は出てきたのを考えてもダイマックスの影が薄い
168 21/09/22(水)10:31:23 No.848432704
ジムリーダー戦をはじめとして重要な回はほぼ確実に作画良いから全体通してずっと作画レベル高かったように錯覚する 製作現場がしっかり噛み合ってたんだろうなって感じ
169 21/09/22(水)10:31:41 No.848432760
セレナはちょっと可愛すぎた
170 21/09/22(水)10:32:09 No.848432848
>サイトウちゃんが霞むレベルで他がヤバい 加減してほしいんだが?
171 21/09/22(水)10:32:20 No.848432877
キョダイピカチュウのダメだこれ感ひどいよね…
172 21/09/22(水)10:32:38 No.848432921
XYは日常回でもあんまり作画崩れなかったからおかしかった 全てのしわ寄せがデデンネにいく
173 21/09/22(水)10:32:45 No.848432941
>リーグ戦は作画休憩パートとかもほぼ無く20分以上ずっと作画リソース食いまくるバトル続けててちょっとこわい >死人出てそう うn… fu363945.jpg
174 21/09/22(水)10:32:52 No.848432956
トライポカロンのモブのデザインもなんか妙に気合入ってたよね 毎回楽しみだったわ
175 21/09/22(水)10:32:58 No.848432971
ピカチュウがスマブラみたいな戦い方するギルガルド戦
176 21/09/22(水)10:33:05 No.848432997
コルニ戦が作画凄かったイメージがある
177 21/09/22(水)10:33:07 No.848433002
60近いのにCG勉強始めてたり自主制作アニメ作ったりお絵描き配信したり岩根さんがバイタリティに溢れ過ぎてる
178 21/09/22(水)10:33:33 No.848433082
>フウロ戦もだけどケンホロウは作画に恵まれてるな… >f21138.mp4 たった2分に込めていいバトル内容じゃないのが凄い
179 21/09/22(水)10:33:41 No.848433103
正直重要でもないところなんて手抜いて当然なんだけどXYの作画がよすぎたせいでデデンネが晒し者になってるところはある
180 21/09/22(水)10:34:12 No.848433207
XYのサトシさんに継ぐか並ぶレベルで新無印のサトシはバトル上手いと思う ピカ様のエレキネット職人にカイリューのぼうふうりゅうせいぐんやウオノラゴンのエラがみこおりのきばみたいな技の組み合わせ方が良い
181 21/09/22(水)10:34:25 No.848433245
映画も良かったんだよね フーパの時のサトシはポケモンマスター名乗ってもよかった
182 21/09/22(水)10:34:46 No.848433305
放送半年前に映像が完成した状態でアフレコしてたくらいにはスケジュールきっちりしてる 他のアニメも見習ってほしい…
183 21/09/22(水)10:34:49 No.848433314
>そもそも色んな地方行くからダイマックス自体が全く使われてないという >ピカチュウのでんきZ技は出てきたのを考えてもダイマックスの影が薄い まずダイマックスって絶対サトシに使いやすいタイプのパワーアップじゃないって放送前から感ずくレベルだったし
184 21/09/22(水)10:34:51 No.848433327
>ピカチュウがスマブラみたいな戦い方するギルガルド戦 メガルカリオ戦のときもふっ飛ばし合うし空中で立て直すしでマジスマブラ つーかこの2匹ファイターだこれ!
185 21/09/22(水)10:35:22 No.848433400
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
186 21/09/22(水)10:35:25 No.848433413
187話 激闘フルバトル! サトシ対シンジ!! 作監・一人原画 188話 決着ライバルバトル!サトシVSシンジ!! 作監・一人原画 189話 シンオウリーグ準決勝!ダークライ登場!! 原画 191話 想い出はパール!友情はダイヤモンド!! 作監・一人原画 ダイパ終盤の岩根さん酷使無双
187 21/09/22(水)10:35:51 No.848433503
>うn… >fu363945.jpg アニポケはだいたい話数ストック作っておくと聞くが 岩根さんはそれを加味した上で数ヶ月間の時間をかけて1人で全部描いていたのが本当にヤバい
188 21/09/22(水)10:36:12 No.848433550
やっぱアニメだとメガシンカは映えるな…
189 21/09/22(水)10:37:17 No.848433744
今のwcsも岩根さん大暴れ
190 21/09/22(水)10:37:37 No.848433796
カロスリーグはメガシンカ使いチラホラいてレベル高いよな アランも四天王級の実力者だしサトシが負けたのは仕方ないけどタイトルにカロスリーグ優勝とか付けたのがいけなかった
191 21/09/22(水)10:37:59 No.848433870
研究所のメンツ呼んでメガシンカ使う展開とかも見たかった
192 21/09/22(水)10:38:09 No.848433899
盛りに盛られたフレア団イベント ちょっとこの展開は本当だったらBWのプラズマ団でやりたかったんだろうなぁ…って感じた
193 21/09/22(水)10:38:22 No.848433949
>やっぱアニメだとメガシンカは映えるな… メガシンカの紋章?出て散るのかっこいいよね…
194 21/09/22(水)10:38:24 No.848433959
別に優勝してもシリーズ終わらないじゃん!って気づいたのが次だった
195 21/09/22(水)10:38:33 No.848433989
メガシンカの切り札感は良かった ゲームでも返して…せめてデザインだけでも…
196 21/09/22(水)10:38:43 No.848434015
作画が何かと話題になるシリーズだけどZのシナリオ補完が素晴らしかった SMもルザミーネ関連とかしっかりやってくれたの本当にありがたい…
197 21/09/22(水)10:39:00 No.848434056
>ちょっとこの展開は本当だったらBWのプラズマ団でやりたかったんだろうなぁ…って感じた 宗教団体だからアニメじゃ色々まずかったんだろうな
198 21/09/22(水)10:39:22 No.848434122
トレーナー歴1年未満でチャンピオンになり中継でコケコ倒してるをの配信されたりフルバトルではないとはいえイッシュチャンピオンも倒してる実績だけ見るとヤベーやつなのにモブのファンが未だに2人だけしかいないサトシさん
199 21/09/22(水)10:40:12 No.848434267
原画一人ってその...大丈夫なんですか...?
200 21/09/22(水)10:40:18 No.848434282
新無印はやっぱジムめぐりしなかったり剣盾要素薄すぎるのは不満 RTAでシナリオ消化しちゃったし
201 21/09/22(水)10:40:23 No.848434291
SMのルザミーネ関連はゲームでの親子関係が拗れきれる前に問題解決した感じがして好き
202 21/09/22(水)10:41:41 No.848434547
>新無印はやっぱジムめぐりしなかったり剣盾要素薄すぎるのは不満 あんまりガラルやると普通に剣盾でよかったじゃんになるから触れにくい部分もあったと思う だったら剣盾編は2年目でもよくないか?って思うけど
203 21/09/22(水)10:41:51 No.848434569
フラダリに赤メガギャラドスは似合ってた
204 21/09/22(水)10:42:21 No.848434655
>原画一人ってその...大丈夫なんですか...? 今もローテーションで一人原画とたくらんけ回の原画手伝いしながら ヒで毎日ファンアート上げつつ配信やってるから問題ない
205 21/09/22(水)10:42:26 No.848434674
コルニもそのまま一緒に旅して欲しかった
206 21/09/22(水)10:42:29 No.848434684
正直こういう全世代クロスオーバーみたいのはみんななんだかんだ大好きだし...
207 21/09/22(水)10:43:03 No.848434795
>今もローテーションで一人原画とたくらんけ回の原画手伝いしながら >ヒで毎日ファンアート上げつつ配信やってるから問題ない クレイジー 狂人…
208 21/09/22(水)10:43:04 No.848434803
>>原画一人ってその...大丈夫なんですか...? >今もローテーションで一人原画とたくらんけ回の原画手伝いしながら >ヒで毎日ファンアート上げつつ配信やってるから問題ない >大丈夫なんですか...?
209 21/09/22(水)10:43:24 No.848434866
>別に優勝してもシリーズ終わらないじゃん!って気づいたのが次だった アローラリーグは歴代のと比較すると出来たばっかりの地元の大会感は否めなかった
210 21/09/22(水)10:43:34 No.848434906
>フラダリに赤メガギャラドスは似合ってた カエンジシといい赤好きすぎる
211 21/09/22(水)10:43:35 No.848434910
フラダリやたら強かった ポケモンバトルもだけどレスポンチバトルも何言われても「若いねぇ…」みたいな感じで全く聞く耳持たなくてサトシが匙を投げた
212 21/09/22(水)10:43:52 No.848434952
マスターリーグにアラン混じって再戦してくれないかな サトゲコも連れ戻してリベンジして欲しい
213 21/09/22(水)10:44:48 No.848435127
ファイアローへの進化回好き この回だけじゃなくて挿入歌の使い方がよくわかっている
214 21/09/22(水)10:44:59 No.848435176
>>原画一人ってその...大丈夫なんですか...? >今もローテーションで一人原画とたくらんけ回の原画手伝いしながら >ヒで毎日ファンアート上げつつ配信やってるから問題ない その上で担当回が来るのは大体数ヶ月後だから… とは言うものの速さと質はアニメーターとしては最高峰なんじゃなかろうか岩根さん
215 21/09/22(水)10:45:24 No.848435246
超筆早い作画職人に徹底したスケジュール管理が組み合わさると一人作画回連チャンという奇跡が起こる
216 21/09/22(水)10:46:13 No.848435402
アマプラだったかでXYZ全話観れた時に知り合いに薦めたら全話観るのは大変だからどの回観ればいいって言われてマジで困った ごめんなデデンネ…
217 21/09/22(水)10:46:40 No.848435486
>この回だけじゃなくて挿入歌の使い方がよくわかっている 挿入歌ガンガンかけるようになったのいいよね…
218 21/09/22(水)10:46:57 No.848435547
今もアマプラはポケモン全部見れるよ 映画はもう終わっちゃったけど
219 21/09/22(水)10:47:20 No.848435634
>アローラリーグは歴代のと比較すると出来たばっかりの地元の大会感は否めなかった 参加者殆ど一匹しか持ってないような素人が多くてXY以前のリーグに比べるとちゃちに感じた
220 21/09/22(水)10:47:38 No.848435694
サトゲコは水纏ってる形態の方が好き
221 21/09/22(水)10:47:44 No.848435733
>>この回だけじゃなくて挿入歌の使い方がよくわかっている >挿入歌ガンガンかけるようになったのいいよね… オフボーカルからボーカル入りに切り替わるタイミングとかほんといいよね
222 21/09/22(水)10:47:49 No.848435751
OLMはアニポケの印象でしっかりしてるイメージはあるけど制作進行やってた知り合いがめちゃくちゃキツかったとも言ってたなあ
223 21/09/22(水)10:47:58 No.848435779
ピカ様の技がエレキボールじゃなくてまだボルテッカーだったら凄い作画が見れてただろうになぁ…
224 21/09/22(水)10:48:33 No.848435892
>今もアマプラはポケモン全部見れるよ >映画はもう終わっちゃったけど 本編は年中見れるのに映画の対応は渋いのは本当に不思議 ピカチュウなつやすみとか同時上映系に至っては全くだし…
225 21/09/22(水)10:48:39 No.848435908
>OLMはアニポケの印象でしっかりしてるイメージはあるけど制作進行やってた知り合いがめちゃくちゃキツかったとも言ってたなあ 通年アニメがキツくないわけがねえよ
226 21/09/22(水)10:49:10 No.848436011
>アマプラだったかでXYZ全話観れた時に知り合いに薦めたら全話観るのは大変だからどの回観ればいいって言われてマジで困った >ごめんなデデンネ… サトシのジム回はハズレないと思う
227 21/09/22(水)10:49:31 No.848436076
>本編は年中見れるのに映画の対応は渋いのは本当に不思議 >ピカチュウなつやすみとか同時上映系に至っては全くだし… ゲストタレント関係じゃないかなって思ってる
228 21/09/22(水)10:50:24 No.848436236
ポケモン映画はDP三部作が好きだ特にダークライ 思い出補正かも
229 21/09/22(水)10:50:30 No.848436253
ジムとリーグとあらすじにゲッコウガって書いてある回だけ見れば大体全部見れるよXYZ
230 21/09/22(水)10:50:51 No.848436316
日常回も面白いというかインパクトある話多いよな 有名なので言えばセレナ男装回は凄かった
231 21/09/22(水)10:51:38 No.848436474
XYすっ飛ばして最強メガシンカ→XY&Zでもいいぞ でもXYもシトロン戦とか凄かったしな…飛ばすのもったいないよな
232 21/09/22(水)10:51:44 No.848436492
>ジムとリーグとあらすじにゲッコウガって書いてある回だけ見れば大体全部見れるよXYZ もったいねえ!
233 21/09/22(水)10:52:31 No.848436649
XYZならフレア団関連の回も触れておかないとって思ったけど最強メガシンカ見ないとアランがよくわからないんだよね
234 21/09/22(水)10:52:34 No.848436663
>XYすっ飛ばして最強メガシンカ→XY&Zでもいいぞ >でもXYもシトロン戦とか凄かったしな…飛ばすのもったいないよな ちゃんと積み重ねてるからXY見ないとZも楽しめないと思うよ
235 21/09/22(水)10:52:37 No.848436672
プニちゃん好き
236 21/09/22(水)10:52:40 No.848436679
>トレーナー歴1年未満でチャンピオンになり中継でコケコ倒してるをの配信されたりフルバトルではないとはいえイッシュチャンピオンも倒してる実績だけ見るとヤベーやつなのにモブのファンが未だに2人だけしかいないサトシさん 十歳でトレーナーになって何年も冒険続けている十歳だしトレーナー歴はそこそこ長いだろ
237 21/09/22(水)10:53:21 No.848436806
149話一気見はキッズアニメ普段から観てる人でもしんどいのでは
238 21/09/22(水)10:53:45 No.848436886
フレア団はパーティーメンバーそれぞれに別の役割あって良かった
239 21/09/22(水)10:54:00 No.848436928
短編感あるボール工場回お薦め
240 21/09/22(水)10:54:39 No.848437067
>ポケモン映画はDP三部作が好きだ特にダークライ いいよねDP映画 XYはアニメの方が映画みたいなストーリーで映画は… フーパのお祭り感はいいし色違いサーナイトとゲンガーはもらったけど
241 21/09/22(水)10:55:02 No.848437135
スレ画サトシキャラデザがイケメンって以上にやたら気が利くんだよなぁ
242 21/09/22(水)10:55:04 No.848437145
ゲーム本編の記憶薄いからアニポケで補完するか… 先にSM見たけどかなり満足度高かったしXY編も評価高いなら俄然見る気が出てきたな!
243 21/09/22(水)10:55:04 No.848437147
XYZだけなら4クール分だし…
244 21/09/22(水)10:55:49 No.848437304
今のサトシさんは10歳から旅を初めて数年前にマチスやデンジ達全国のジムリーダーを倒してきた10歳だからな
245 21/09/22(水)10:55:52 No.848437317
>スレ画サトシキャラデザがイケメンって以上にやたら気が利くんだよなぁ パーティーの中で一番の年長者(イメージ)だからね
246 21/09/22(水)10:57:16 No.848437599
児童向け雑誌のお便りコーナーの絵を見ても女児受けが大変よろしかったセレナの恋愛要素
247 21/09/22(水)10:57:18 No.848437611
>先にSM見たけどかなり満足度高かったしXY編も評価高いなら俄然見る気が出てきたな! 映画もいいぞ! マギアナほんと可愛いんだ!!
248 21/09/22(水)10:57:59 No.848437738
カスミはともかくハルカもヒカリもアイリスも影で曇ること多かったからサトシは結構気を使える性格になってる アローラでもあんなはっちゃけ気味だったけど物凄い空気読める立ち回りしてたし
249 21/09/22(水)10:58:09 No.848437787
>児童向け雑誌のお便りコーナーの絵を見ても女児受けが大変よろしかったセレナの恋愛要素 まじか なんか勝手に女子受け悪いと思ってたわセレナ
250 21/09/22(水)10:59:08 No.848437982
>ゲーム本編の記憶薄いからアニポケで補完するか… ゲームの補完みたいなのはかなりやってくれてるよ 特にジガルデ関係はそのまんまゲームに輸入してもいい
251 21/09/22(水)10:59:11 No.848437994
ダンシングデブの手持ちがどう見てもあまごいを想定したパーティ
252 21/09/22(水)10:59:46 No.848438090
最終回のセレナに抱けー!抱けー! ……本当にやったはコイツってみんなが混乱するのが面白かった 自分も凄い混乱してた
253 21/09/22(水)11:00:07 No.848438163
このアニメのお陰で久しぶりにポケモン買ったな…
254 21/09/22(水)11:00:26 No.848438220
>>児童向け雑誌のお便りコーナーの絵を見ても女児受けが大変よろしかったセレナの恋愛要素 >まじか >なんか勝手に女子受け悪いと思ってたわセレナ 少女漫画の主人公みたいなムーブにも見えたからなんとなくわからなくもない
255 21/09/22(水)11:00:48 No.848438273
パーティメンバーのバランスがとにかく良過ぎ 一番好き
256 21/09/22(水)11:01:29 No.848438397
セレナ・シトロン・ユリーカのバランスがめちゃくちゃ良かった
257 21/09/22(水)11:02:00 No.848438479
後輩キャラが出るのはよく有るけど ショータのそこから急成長して敵になるってのは新しかったね アイリスがやるポジションだったのでは…?
258 21/09/22(水)11:02:11 No.848438512
まさかアニポケでここまでガッツリ恋愛脳のヒロインが見られるとはな 大変美味しゅうございました
259 21/09/22(水)11:02:22 No.848438552
そういやXYって唯一追加コンテンツないのか
260 21/09/22(水)11:02:44 No.848438610
セレナの髪切る回とか作画ヤバい
261 21/09/22(水)11:03:03 No.848438679
アニポケの女同行者は仲間兼女主人公って感じが多かったけどセレナはそこにがっつりヒロイン属性も入ってるしな
262 21/09/22(水)11:03:25 No.848438746
XYは監督が原作の構成担当してる人だったかと打ち合わせしながら作ったアニポケのなかでも珍しいシリーズ
263 21/09/22(水)11:03:39 No.848438791
基本的に恋愛要素は女の子受けしやすい 男児受けはあまり良くないがこっちはゲッコウガが強かった
264 21/09/22(水)11:03:49 No.848438820
>そういやXYって唯一追加コンテンツないのか 即ORASだったからな…
265 21/09/22(水)11:04:34 No.848438952
セレナは知らない過去生やしてきたの強すぎる...
266 21/09/22(水)11:04:40 No.848438975
ゲッコウガは強すぎ&人気ですぎで下手に扱えない枠になってると思う
267 21/09/22(水)11:05:07 No.848439057
fu363987.jpg XY発売前のインタビューだと追加予定あったっぽいんだがな 色んなものが没になった可能性高そう
268 21/09/22(水)11:05:40 No.848439143
>セレナは知らない過去生やしてきたの強すぎる... 強すぎて後続でサトシ狙いいく場合同じことやらないと勝てないってなるなった
269 21/09/22(水)11:06:20 No.848439272
まぁどう考えてもジガルデは後のバージョン違いのネタだったよね…
270 21/09/22(水)11:06:33 No.848439320
セレナのトライポカロン回は熱血系の少女漫画みたいな話ばっかだから女の子受けありそうだなと思ってたら本当にそうなのか
271 21/09/22(水)11:07:11 No.848439430
まあどうかんがえてもおかしいからな サンムンにぶちこまれるサトゲコとZ技
272 21/09/22(水)11:07:21 No.848439460
>まぁどう考えてもジガルデは後のバージョン違いのネタだったよね… 普通にZ出せよってなるなった
273 21/09/22(水)11:08:35 No.848439697
セレナのコンテストモブメンバー絶対きっちり設定されてるのに表に出されてないから残念だよ
274 21/09/22(水)11:08:51 No.848439749
男の子も恋愛は好きよ! 実際セレナ人気高いしな
275 21/09/22(水)11:09:04 No.848439788
SMはSMで別ベクトルで滅茶苦茶動いてたし通年アニメなのに基本作が良いの凄いよね…
276 21/09/22(水)11:09:14 No.848439824
最近はバージョン追加全然ないからなあ
277 21/09/22(水)11:10:33 No.848440065
Zは20周年にサンムーン発売の犠牲になったのだ
278 21/09/22(水)11:10:36 No.848440071
>最近はバージョン追加全然ないからなあ もはやここは キミの知っている アローラではない。
279 21/09/22(水)11:11:25 No.848440215
>もはやここは >キミの知っている >アローラではない。 割としってる
280 21/09/22(水)11:11:42 No.848440271
まあマイチェン商法が無くなったのはどちらかと言えばいいことなので別にいいんだけどそれで要素を出し渋った挙句没になるのはねぇ
281 21/09/22(水)11:12:21 No.848440406
いろいろ考えてはいたらしい fu364009.jpg
282 21/09/22(水)11:12:42 No.848440472
>いろいろ考えてはいたらしい >fu364009.jpg 上に貼られた画像見て!
283 21/09/22(水)11:13:07 No.848440549
もしXYのリメイクが出るとしたらどうなるんだろうとたまに思う
284 21/09/22(水)11:13:18 No.848440588
スケジュールでの都合でZは潰されたんだろうなぁ感凄いけど SMもちゃんと面白いよく出来た作品だから何も言えないかなぁ ただしUSUMテメーはダメだ
285 21/09/22(水)11:13:20 No.848440591
日常回も面白いよね ブリガロンがアニメで動くとすごい可愛くて印象に残った あとシトロン自身と手持ちのポケモンのキャラも好き
286 21/09/22(水)11:13:54 No.848440699
割と満を持しての大谷育江ライバルキャラ
287 21/09/22(水)11:14:09 No.848440744
Zはリメイクに期待しておく BWの後ならあと数年で出るだろう
288 21/09/22(水)11:14:11 No.848440755
>上に貼られた画像見て! 探してきてたら被った!
289 21/09/22(水)11:14:16 No.848440766
ゲームだとジガルデは赤緑のミュウツーみたいになってた
290 21/09/22(水)11:14:45 No.848440871
AZのフラエッテとか未だにお蔵入り状態だしなぁ ポケマスでAZ実装の時に連動企画でプレゼントされないだろうか 剣盾にフラエッテいないけど
291 21/09/22(水)11:14:45 No.848440879
ゲームとしての出来だと初のフル3D以降作とは言えXYは色々微妙なんだよね
292 21/09/22(水)11:14:45 No.848440880
>Zはリメイクに期待しておく >BWの後ならあと数年で出るだろう ダイパリメイクがなぁ…
293 21/09/22(水)11:15:52 No.848441077
後ろ向きながらピカチュウに支持出したり序盤から今回のサトシは凄いぞ的な演出してた
294 21/09/22(水)11:17:07 No.848441312
サトシさんのそれまでの冒険の集大成って感じは有るよねXYアニメって サンムーンでガラッと変わるから余計に
295 21/09/22(水)11:17:16 No.848441357
>ゲームだとジガルデは赤緑のミュウツーみたいになってた 当時の印象で洞窟の奥にいる特にイベントもない緑のやつ ミュウツーのが印象に残ったわ
296 21/09/22(水)11:17:23 No.848441379
XYのバトル見慣れるとDP以前の戦闘は本当に酷いなと思う 背景が毎回一色塗りで一緒じゃねーか
297 21/09/22(水)11:18:40 No.848441626
>XYのバトル見慣れるとDP以前の戦闘は本当に酷いなと思う >背景が毎回一色塗りで一緒じゃねーか それはイメージBGという演出手法であって…
298 21/09/22(水)11:18:42 No.848441630
XYはゲームも結構好きだけどな… 着せ替え要素とか育成要素改善されたし下画面も使いやすいし
299 21/09/22(水)11:20:31 No.848441949
>XYはゲームも結構好きだけどな… >着せ替え要素とか育成要素改善されたし下画面も使いやすいし シナリオが薄味なのはまあその通りだからな… Z前提のシナリオだったんだろうが…
300 21/09/22(水)11:21:09 No.848442041
全力で女の子してたけど実は身体能力高いセレナ シトロンが運動オンチ扱いだったけどあれが一般人レベルだったと思う
301 21/09/22(水)11:21:11 No.848442044
XYもピカさん必殺技バンクしまくるけど 最大の違いは背景ちゃんと変えてる所だよ
302 21/09/22(水)11:22:39 No.848442304
>シナリオが薄味なのはまあその通りだからな… >Z前提のシナリオだったんだろうが… 個人的には濃いくらいならうすあじのシナリオの方がプレイ中ストレス少なくて好きなので人によると思うよ
303 21/09/22(水)11:23:31 No.848442458
BW当時はシナリオ濃すぎだの本編はチュートリアルだから読み飛ばしただの言われてたのに…
304 21/09/22(水)11:23:35 No.848442463
ともかくPSSは返してくれ あれのお陰で対戦会本当に楽しかったんだ
305 21/09/22(水)11:23:37 No.848442471
バトルシーンはカメラアングルも上手かった 下から見上げるようなアングルとか大技の時はかなりカメラ引いてその技の大きさ見せたり
306 21/09/22(水)11:24:03 No.848442554
BWの反動はあった気はする
307 21/09/22(水)11:24:25 No.848442619
またこれくらいの作画でやってくれないかなあ 無理かなあ
308 21/09/22(水)11:25:47 No.848442874
>BWの反動はあった気はする 少なくともジムリーダーに関してはBWの反動でわざと赤緑並みの薄さを意識したみたいなこと言ってた気がする
309 21/09/22(水)11:25:53 No.848442896
ケロムースやばい
310 21/09/22(水)11:26:07 No.848442925
ロケット団のロボが妙にテカるだけで作画が解る
311 21/09/22(水)11:26:07 No.848442927
アニメのBWは色々不完全燃焼だっただろうからなぁ その分をXYにぶつけたのかもしれない
312 21/09/22(水)11:27:15 No.848443137
この監督は映画もいい仕事をする
313 21/09/22(水)11:27:42 No.848443216
PSSの誕生日アイコンにお祝いできるの良かった
314 21/09/22(水)11:29:00 No.848443436
正直に言うと剣盾はアニメのリーグに設定が近いしXY風になるのを期待してた
315 21/09/22(水)11:29:38 No.848443561
カロスリーグ優勝できなくてマジかよってなったけどフレア団編が盛り上がったので俺の中では名作
316 21/09/22(水)11:29:47 No.848443584
SMはSMで大縄跳びのシーンが狂気じみてた記憶があって調べてみたらやっぱりおかしかった f21141.mp4 f21142.mp4
317 21/09/22(水)11:31:50 No.848443985
>アニメのBWは色々不完全燃焼だっただろうからなぁ デコロラでシリアス以外は良かったからそのノリを維持できたままシリアスも出来たんだと思う
318 21/09/22(水)11:32:08 No.848444043
カロスリーグからのフラダリバトル&パーフェクトプニちゃんの盛り上がりいい シトロンで締めてただいまな終わりも良かった
319 21/09/22(水)11:33:09 No.848444261
>SMはSMで大縄跳びのシーンが狂気じみてた記憶があって調べてみたらやっぱりおかしかった 岩根さんが死ぬかと思ったって言ってたやつだな…
320 21/09/22(水)11:35:04 No.848444611
>またこれくらいの作画でやってくれないかなあ そこそこやってるだろ