虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

前に盗... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/22(水)06:01:38 No.848401192

前に盗まれて盗難届出してた自転車が見つかったって交番から電話来たんだ そしたら「この自転車使いたい人がいるからこれ譲ってくれない?駄目だったら処分するしかないけど」って言われて少々戸惑っている

1 21/09/22(水)06:03:02 No.848401248

ばっかもーん!そいつがルパンだ!

2 21/09/22(水)06:05:19 No.848401341

値段による

3 21/09/22(水)06:05:53 No.848401372

ごめん意味がわからない

4 21/09/22(水)06:06:00 No.848401380

どういうこと?

5 21/09/22(水)06:07:39 No.848401445

警察がそんなこと言う!?

6 21/09/22(水)06:08:38 No.848401485

俺も意味がわからない 「それつまり僕の手元には返ってこないってことですか?」って聞いたらそうなるね~って答えしか無くてあまりにも意味不明すぎて本当に混乱してる

7 21/09/22(水)06:09:38 No.848401524

それは本当に警察の電話でしたか

8 21/09/22(水)06:10:01 No.848401549

以下小出しで話を引っ張るスレ

9 21/09/22(水)06:10:08 No.848401561

その自転車2マンで買ったので払ってくださいって言え

10 21/09/22(水)06:10:54 No.848401597

それ警察とは到底思えないと言うかそんな事言う警察が存在していたら大変な事だよ!!

11 21/09/22(水)06:11:40 No.848401629

警察だったら怖いし 警察じゃなかったら怖い

12 21/09/22(水)06:11:44 No.848401632

木っ端の警官がそんなこと言うわけないと思うが… ここじゃなく9110にでも相談しろ

13 21/09/22(水)06:11:57 No.848401642

本当なら交番に直接話聞きに行くか管轄の警察署に苦情言えば話早いんじゃね

14 21/09/22(水)06:12:32 No.848401667

嘘松

15 21/09/22(水)06:12:39 No.848401672

>ここじゃなく9110にでも相談しろ そうかこういう相談もいいんだよな

16 21/09/22(水)06:12:56 No.848401679

ちょっと今後その警察とやらとやり取りする時は記録取っといたほうがいいな

17 21/09/22(水)06:14:56 No.848401754

調べたら一応隣町の交番の電話番号で間違いないはずなんだけどそこに更にびっくりしてるんだよ 特徴聞いたら確かに自分のだし… こんなんでも9110に聞いてみてもいいのかな 今日にでも電話してみる ありがとう

18 21/09/22(水)06:15:41 No.848401789

譲ってくれだから金払ってくれるんだろ?

19 21/09/22(水)06:16:01 No.848401807

警察じゃないから録音して警察行く

20 21/09/22(水)06:16:39 No.848401837

ちゃんと結果報告してほしいわ 何がどうなってこうなるのかマジでわからん

21 21/09/22(水)06:17:01 No.848401851

>譲ってくれだから金払ってくれるんだろ? 道理で考えたらそうなるはずよね 盗難届には被害金額も記入するはずでその額は貰えないとな…

22 21/09/22(水)06:17:32 No.848401880

>調べたら一応隣町の交番の電話番号で間違いないはずなんだけどそこに更にびっくりしてるんだよ >特徴聞いたら確かに自分のだし… >こんなんでも9110に聞いてみてもいいのかな >今日にでも電話してみる >ありがとう 交番の管轄の警察署でも良いかもね

23 21/09/22(水)06:19:04 No.848401948

ちなみにチャリはママチャリなの?

24 21/09/22(水)06:19:18 No.848401962

>駄目だったら処分するしかないけど これが完全に混乱の元だよな

25 21/09/22(水)06:19:30 No.848401976

自転車そのものは無事なはずだからこそ >駄目だったら処分するしかないけど これが分からない

26 21/09/22(水)06:19:52 No.848401997

警察署っていつからメルカリになったん?

27 21/09/22(水)06:20:32 No.848402020

どんなボロだとしても警察は持ち主に返すからな マジゴミにされたの返されて処分に困るの本当に辛い

28 21/09/22(水)06:20:43 No.848402036

自転車盗まれた→新しい自転車買う→盗まれた自転車戻ってくる→持て余す ってことになりやすいからこっちで処分しとくよってことじゃない?

29 21/09/22(水)06:21:14 No.848402058

>ちなみにチャリはママチャリなの? 2万5000円くらいのクソ安クロスバイクです スレ画は適当な自転車の画像ですごめん

30 21/09/22(水)06:21:28 No.848402070

見つかった頃には被害者は新しいの買ってて要らないって言われるパターンが多いんだろうな

31 21/09/22(水)06:21:44 No.848402082

>嘘松 imgで嘘松とか

32 21/09/22(水)06:22:11 No.848402107

警察なりに親切のつもりで提案してくれたんだよ

33 21/09/22(水)06:22:14 No.848402108

警官か警官の息子が盗んだんじゃないかそれ 一人で行かず誰か連れて行け

34 21/09/22(水)06:22:44 No.848402135

被害届出してどのくらいで電話きたの?

35 21/09/22(水)06:23:04 No.848402151

盗まれたママチャリが無残な死体になって発見されるのいいよね どうするって言われていりませんって言うまで合わせて

36 21/09/22(水)06:23:31 No.848402186

返していらない人が被害届出すと思う?

37 21/09/22(水)06:23:59 No.848402205

いろいろ行間が抜けてそうなった可能性ってある?

38 21/09/22(水)06:24:27 No.848402223

出したよ俺は 無残な死体になって見つかったのでいらないって言ったけど

39 21/09/22(水)06:25:31 No.848402280

交番じゃなくて警察署の方に電話すべき案件では?

40 21/09/22(水)06:25:44 No.848402290

>返していらない人が被害届出すと思う? 半年後に発見とかだといらねってなるよ

41 21/09/22(水)06:26:08 No.848402307

原付盗まれて盗難届出したらナンバーだけ帰ってきた どういう事か聞いたら別のバイクにナンバーだけ付け替えて乗ってた奴を捕まえたらしい じゃあそいつの事を教えろって言ってもそれは出来ないの一点張りだった あぁ警察は原付の盗難ごときで事を荒立てる気(というかやる気)は無いんだなと思ったよ

42 21/09/22(水)06:26:13 No.848402314

「使いたい」だから死体じゃないんだろうな

43 21/09/22(水)06:26:17 No.848402317

>被害届出してどのくらいで電話きたの? 2ヶ月位 >いろいろ行間が抜けてそうなった可能性ってある? あるというかそれを見落としてる状態なだけなのかな?とは思ってはいる >自転車盗まれた→新しい自転車買う→盗まれた自転車戻ってくる→持て余す これも十分あり得るし…

44 21/09/22(水)06:26:53 No.848402346

>2万5000円くらいのクソ安クロスバイクです モノとしては安物かもしんないけど普通にそんなの取られるの許せなくない?

45 21/09/22(水)06:27:04 No.848402355

別の買っちゃったとしてもまずはそれを確認するんじゃない? いきなり譲れだの処分するだの言わないと思うけど

46 21/09/22(水)06:27:31 No.848402384

割と頭のおかしい警官は多いから無いとも言えないな…

47 21/09/22(水)06:27:53 No.848402401

譲れor処分とか損しかね―のおかしいだろ!

48 21/09/22(水)06:27:56 No.848402404

2万5千円の安物でも500円のちょっとお高い傘50本分だしな…

49 21/09/22(水)06:28:04 No.848402412

水死体とか轢死体とかいろんな死体になって帰ってくるよねママチャリ

50 21/09/22(水)06:28:04 No.848402413

遅いかもしんないけど対応した奴の名前は抑えておくべきだったな

51 21/09/22(水)06:28:26 No.848402431

>割と頭のおかしい警官は多いから無いとも言えないな… 多いってほど関わりがあったんですか…?

52 21/09/22(水)06:28:30 No.848402435

>返していらない人が被害届出すと思う? 返って来ても要らないとは思ったけど盗まれた自転車で事故起こされた時に面倒な事になる場合があるって事でとりあえず盗難届は出したな…

53 21/09/22(水)06:28:31 No.848402436

無理に可能性を考えるなら ホイールとかフォークが潰れてて無事なのがフレームくらい 警官の知人が自転車いじりを趣味にしているのでそのフレームが欲しいとか

54 21/09/22(水)06:29:06 No.848402462

自転車はメルカリとかで売っちゃってて返却不可能だから譲ってくれって体にしてるのかな 自転車が見つかったというより犯人が見つかってその犯人が身内なんで擁護しないといけない状況なのかも

55 21/09/22(水)06:29:12 No.848402469

>無理に可能性を考えるなら >ホイールとかフォークが潰れてて無事なのがフレームくらい >警官の知人が自転車いじりを趣味にしているのでそのフレームが欲しいとか 横領じゃん

56 21/09/22(水)06:29:16 No.848402472

>モノとしては安物かもしんないけど普通にそんなの取られるの許せなくない? 盗難届出したときは色々言われてすごい嫌だったけど見つけてくれたのは感謝してる…けど返ってこないってのは釈然としない…

57 21/09/22(水)06:29:33 No.848402485

そもそも見つかったチャリを本人に確認もせずに処分するしかないね~とかなるわけねえだろ!

58 21/09/22(水)06:29:52 No.848402497

>警官の知人が自転車いじりを趣味にしているのでそのフレームが欲しいとか 使えるパーツがあるって分かってるなら返さないのおかしいだろう

59 21/09/22(水)06:30:05 No.848402509

とりあえずその交番を所轄する警察署に相談すればいいと思います

60 21/09/22(水)06:30:48 No.848402543

>盗難届出したときは色々言われて もうこの時点でおかしくない?

61 21/09/22(水)06:30:50 No.848402547

好意でジュース貰っただけでも罪になる警察官がわざわざそんなことしないよ やるならもっと上手くやる

62 21/09/22(水)06:31:10 No.848402565

最近偽警官とか巧妙な手口も多いから最寄りの警察署行って相談がベストだね

63 21/09/22(水)06:31:18 No.848402569

割と何年経とうが持ち主が見つからないと元の所有者辿ってくるよまあ手紙だけどさ

64 21/09/22(水)06:31:18 No.848402570

>とりあえずその交番を所轄する警察署に相談すればいいと思います これをしない時点で釣りかな

65 21/09/22(水)06:31:32 No.848402582

>そもそも見つかったチャリを本人に確認もせずに処分するしかないね~とかなるわけねえだろ! 確認不要なくらい壊れてる可能性もあるがそれならまずそれを言うよなあ

66 21/09/22(水)06:31:59 No.848402603

警察の親切心なのか横領系のウラがあるにしても それなら見つかったって連絡しなきゃいいだけなんだよ なんで返ってこないにしろどっちにします?なんてSNS拡散されそうな事やるの?

67 21/09/22(水)06:32:20 No.848402618

とりあえずそこの管轄の警察署に確認取るのもやってみる なんか色々ごめん…

68 21/09/22(水)06:32:31 No.848402625

盗難自転車が転売されて別の人の手に渡ってたら実際どうなんのかね?

69 21/09/22(水)06:32:46 No.848402634

まあ創作だと思うけど頑張れよ

70 21/09/22(水)06:33:17 No.848402662

>盗難自転車が転売されて別の人の手に渡ってたら実際どうなんのかね? 買った方が盗品だということに対して善意だったら帰ってこない 売ったやつに損害賠償請求するしかない

71 21/09/22(水)06:33:29 No.848402677

俺は連絡の2番めに言われたよ 盗難届が出されてた自転車が見つかりました ですが…残念ですって2時間ドラマのように

72 21/09/22(水)06:34:42 No.848402743

>盗難自転車が転売されて別の人の手に渡ってたら実際どうなんのかね 確か時効というか返してもらえる期間があったはず

73 21/09/22(水)06:35:22 No.848402776

まぁよっぽど治安悪いとこに住んでるんだなって

74 21/09/22(水)06:36:29 No.848402832

>多いってほど関わりがあったんですか…? 小売りしてるので窃盗や脅迫や暴行などで週に一回くらいの頻度で警察に通報したり 近場で犯罪起きた時に犯人映ってるかもしれないから監視カメラの映像見せてってこられたりでそこそこ関わってる 最近の変な警官だと理由は教えられないけど監視カメラを見せて欲しい 店の人にはその間警官の様子は見ないでほしいとか言ってきたやつがいた 店側としては理由の説明も出来ないんじゃ個人情報を無作為に見せられないし 画面の確認に立ち合い出来ないなら機械に万が一の事があった場合責任取ってもらえなくなるかもしれないからと拒否したら 顔真っ赤にしながら公務執行妨害だぞ!とかけおりまくってきたよ

75 21/09/22(水)06:36:46 No.848402843

発信者電話番号を偽装する話も聞いたことはあるけど 基本的に振り込め詐欺だし自転車絡みでそれをやる意味はないよな…黙って持っていけばいい

76 21/09/22(水)06:37:56 No.848402892

>顔真っ赤にしながら公務執行妨害だぞ!とかけおりまくってきたよ それどうなったの?

77 21/09/22(水)06:37:56 No.848402893

>ですが…残念ですって2時間ドラマのように 綺麗だろう…死んでるんだぜそれで

78 21/09/22(水)06:38:02 No.848402896

これ流石に作り話ですまないから辞めときなよ

79 21/09/22(水)06:38:54 No.848402931

>綺麗だろう…死んでるんだぜそれで 綺麗ではありませんでしたが?

80 21/09/22(水)06:40:55 No.848403035

>最近の変な警官だと理由は教えられないけど監視カメラを見せて欲しい >店の人にはその間警官の様子は見ないでほしいとか言ってきたやつがいた >店側としては理由の説明も出来ないんじゃ個人情報を無作為に見せられないし >画面の確認に立ち合い出来ないなら機械に万が一の事があった場合責任取ってもらえなくなるかもしれないからと拒否したら >顔真っ赤にしながら公務執行妨害だぞ!とかけおりまくってきたよ すげえ怖いんだけどそれ本当に警官だった…?

81 21/09/22(水)06:41:23 No.848403052

怪談の序盤みたいな内容だけどスレ「」が何か勘違いしてるだけとかそういうオチじゃないのかな

82 21/09/22(水)06:41:49 No.848403079

こいつ大丈夫かみたいなポリスはまあ普通にいるから… 任意の意味わかってないとか

83 21/09/22(水)06:42:26 No.848403099

>それどうなったの? 一時間ほど押し問答してどうにもならんから警察署に連絡して一時間後くらいに上司っぽい人が来て回収して行った 何でそういうことをしたのかの説明を求めたけど後日って言われて音沙汰がないまま二週間ほど経った

84 21/09/22(水)06:42:58 No.848403123

>何でそういうことをしたのかの説明を求めたけど後日って言われて音沙汰がないまま二週間ほど経った 結構最近の出来事でダメだった

85 21/09/22(水)06:43:21 No.848403149

警察も激務で頭おかしくなっちゃうのかな

86 21/09/22(水)06:43:26 No.848403156

そんなに辺な警察目の当たりになることあるんだ… うちも110番しても30分来なかったことあるけどさ…

87 21/09/22(水)06:43:39 No.848403176

>顔真っ赤にしながら公務執行妨害だぞ!とかけおりまくってきたよ ここまでのヤツは見たことないけど俺も小売りやってたから変な警官に応対したことあるから怖いな

88 21/09/22(水)06:44:02 No.848403194

二週間前かー…二週間前かー…

89 21/09/22(水)06:44:11 No.848403203

変な警察官が多いのかしら… そもそも本物かどうか疑わしくなるけど

90 21/09/22(水)06:44:30 No.848403234

なんでその二択なんだ…

91 21/09/22(水)06:44:37 No.848403242

そのけおり警察は下手に突っつくより放置しといて 次に何かあった時に持ち出して便宜図ってもらうようにしようか 怒らせても意味ないし

92 21/09/22(水)06:45:33 No.848403297

捕まる警官もいるからみんなちゃんとしてるわけじゃないとは思うけどびっくりする様なクズ警官の話がポンポン出てくる

93 21/09/22(水)06:45:59 No.848403317

>次に何かあった時に持ち出して便宜図ってもらうようにしようか そんなん恩に思うわけないだろ

94 21/09/22(水)06:46:48 No.848403356

>そのけおり警察は下手に突っつくより放置しといて >次に何かあった時に持ち出して便宜図ってもらうようにしようか >怒らせても意味ないし 警察法すら覚えてなさそうな警官があの時○○しましたよね?なんて覚えてると思うか? 覚えてたとしても自分に不利になるようなことすると思うか?

95 21/09/22(水)06:47:23 No.848403395

よほど表沙汰にならない限りまず謝らないという話はよく聞くな

96 21/09/22(水)06:47:32 No.848403403

>そのけおり警察は下手に突っつくより放置しといて >次に何かあった時に持ち出して便宜図ってもらうようにしようか 便宜図ってもらったことなさそう

97 21/09/22(水)06:47:49 No.848403422

便宜図れって言ったら脅迫か?脅迫だな!?してくるんじゃねえかな…

98 21/09/22(水)06:48:09 No.848403437

ヤバい警官は座り込んで急に白目向いてた人しか見たことないな… 警官に対して薬中かよ…って思っちゃった…

99 21/09/22(水)06:48:27 No.848403458

>怪談の序盤みたいな内容だけどスレ「」が何か勘違いしてるだけとかそういうオチじゃないのかな 自分が関わってきたおまわりさんはほぼ良い人だったから多分そうだと信じる 勘違いだったり聞き逃しだったりあっちの言い忘れだったりもするかもしれないしとりあえず交番にもう一回確認した上で警察署にも聞いてみます あんまりポリス批判の流れにしたくないのでちょっとしたらスレ消すね… なんか色々とレスしてくれてありがとう

100 21/09/22(水)06:48:51 No.848403485

自分がお世話になってる警察官はまともで感じのいいのばっかだから信じられん… まぁ自分のいるとこが市営の施設だからってのもあるんだろうけど

101 21/09/22(水)06:48:52 No.848403488

>ヤバい警官は座り込んで急に白目向いてた人しか見たことないな… >警官に対して薬中かよ…って思っちゃった… 脳卒中とかくも膜下出血とか

102 21/09/22(水)06:49:07 No.848403503

>一時間ほど押し問答してどうにもならんから警察署に連絡して一時間後くらいに上司っぽい人が来て回収して行った >何でそういうことをしたのかの説明を求めたけど後日って言われて音沙汰がないまま二週間ほど経った コワ~...

103 21/09/22(水)06:49:09 No.848403506

普通に110番すりゃいんじゃねえの 横領をもちかけてんだし

104 21/09/22(水)06:49:20 No.848403517

>怪談の序盤みたいな内容だけどスレ「」が何か勘違いしてるだけとかそういうオチじゃないのかな 死ぬほど好意的にとらえて見つかったけどもうパーツ取られまくって部品しか残ってないから廃車か譲渡にしませんかって言われたのを曲解して言いつけに来た って所かな

105 21/09/22(水)06:49:28 No.848403528

スレはもう消せないが?

106 21/09/22(水)06:49:35 No.848403537

きちんと対応できて偉いぞ できれば結果聞かせてね

107 21/09/22(水)06:49:46 No.848403546

スレは消えないからそのままでいいぞ

108 21/09/22(水)06:50:07 No.848403560

>ヤバい警官は座り込んで急に白目向いてた人しか見たことないな… >警官に対して薬中かよ…って思っちゃった… 過労死の前兆かな?

109 21/09/22(水)06:50:33 No.848403584

>あんまりポリス批判の流れにしたくないのでちょっとしたらスレ消すね… 繊細過ぎる…

110 21/09/22(水)06:50:34 No.848403586

下手に消すとスレ画だけ消えてカタ超大作になっちまう

111 21/09/22(水)06:50:50 No.848403600

>>ヤバい警官は座り込んで急に白目向いてた人しか見たことないな… >>警官に対して薬中かよ…って思っちゃった… >過労死の前兆かな? 単に癲癇持ちかもね

112 21/09/22(水)06:50:58 No.848403611

>>ヤバい警官は座り込んで急に白目向いてた人しか見たことないな… >>警官に対して薬中かよ…って思っちゃった… >脳卒中とかくも膜下出血とか すぐに復活してたけど後々ヤバかったのかな…

113 21/09/22(水)06:51:42 No.848403647

やっちまったなあ?公権力に楯突くスレを立ててしまって

114 21/09/22(水)06:52:26 No.848403703

>やっちまったなあ?公権力に楯突くスレを立ててしまって 2週間音沙汰ないクズ警官来たな…

115 21/09/22(水)06:53:27 No.848403758

ああもう消せないか… まぁ多分どっちかかどっちもの勘違いなだけだと思うし… なんか知らんけど人生で警察の人と関わるイベント多くて大変なのなんとなくわかるからあんまり批判の流れにはしたくないです…

116 21/09/22(水)06:53:35 No.848403769

もしほんとの事ならいもげでなくネットにお流ししたらいい

117 21/09/22(水)06:54:20 No.848403808

結果知りたすぎる…

118 21/09/22(水)06:55:01 No.848403852

>なんか知らんけど人生で警察の人と関わるイベント多くて大変なのなんとなくわかるからあんまり批判の流れにはしたくないです… 批判しないよ!代わりに結果出たらスレ立ててね!

119 21/09/22(水)06:55:30 No.848403881

批判してるんじゃなくてレアケースを話てるだけでしょ スレ「」だってそうじゃん?

120 21/09/22(水)06:56:22 No.848403937

警察あまり信用しすぎちゃダメよ

121 21/09/22(水)06:56:53 No.848403972

あのね時間がきたら消えてスレは残らないからここに建てたんだとか思ってるでしょう?でもねところがどっこい残されたりするのですよおまとめサイトとかに

122 21/09/22(水)06:57:28 No.848403998

>調べたら一応隣町の交番の電話番号で間違いないはずなんだけどそこに更にびっくりしてるんだよ >特徴聞いたら確かに自分のだし… >こんなんでも9110に聞いてみてもいいのかな >今日にでも電話してみる >ありがとう 生配信してほしい

123 21/09/22(水)06:57:47 No.848404024

>生配信してほしい 無茶言うな

124 21/09/22(水)06:57:55 No.848404029

>あのね時間がきたら消えてスレは残らないからここに建てたんだとか思ってるでしょう?でもねところがどっこい残されたりするのですよおまとめサイトとかに お前が転載しなけれいいのでは

125 21/09/22(水)06:58:35 No.848404066

何かあったら弁護士に相談しろ!ってウシジマくんの作者の漫画で見た

126 21/09/22(水)06:58:50 No.848404083

警官の横領はかなり頻繁に表沙汰になってるくらいだし なんかおかしいなと思ったら可能性の一つとして考えておいてもいいと思う

127 21/09/22(水)06:59:12 No.848404106

>なんか知らんけど人生で警察の人と関わるイベント多くて大変なのなんとなくわかるからあんまり批判の流れにはしたくないです… 自分から話しておいて他の人がのってきたらやめてくださいなんて酷い話だ

128 21/09/22(水)06:59:43 ID:BERoNo/6 BERoNo/6 No.848404140

結果が気になりすぎるっショオッ!

129 21/09/22(水)07:01:35 No.848404272

やっぱりなんかスレ「」が変なだけなんじゃねぇかなって思ってきた

130 21/09/22(水)07:01:49 No.848404286

親が警官だったから割と警察官と関わる機会多かったけど変な人も普通にいるからな…

131 21/09/22(水)07:03:39 No.848404435

>木っ端の警官がそんなこと言うわけないと思うが… いや……木っ端の警官はたまに変なことする…… それで大事になって全国ニュースとか載るし

132 21/09/22(水)07:03:47 No.848404444

答えはバツかペケか!?みたいな問題難題すぎる

133 21/09/22(水)07:05:50 No.848404568

もしもし警察ですか?交番に変な奴がいます!

134 21/09/22(水)07:08:09 No.848404747

留守中の交番に不審者はたまに居る

135 21/09/22(水)07:08:22 No.848404762

>もしもし警察ですか?交番に変な奴がいます! その人はもしかしてこんな顔ではないですか?

136 21/09/22(水)07:08:38 No.848404779

>何でそういうことをしたのかの説明を求めたけど後日って言われて音沙汰がないまま二週間ほど経った たぶん誰か女性をストーカーしたかったんだと思うけど本当なら公安にチクった方がいい

137 21/09/22(水)07:08:52 No.848404806

>結果が気になりすぎるっショオッ! ようAho

138 21/09/22(水)07:09:03 No.848404824

俺も自転車盗まれたの見つかったとき使いたいって人いるんだけどどうします?ってのは聞かれた ママチャリだったしもう新しいの買ってたからそれでいいですって言って終わったけど 処分するしかないってのは変じゃない?

139 21/09/22(水)07:09:36 No.848404865

2万円程度の中古自転車てのを横領とかするもんなの?

140 21/09/22(水)07:09:53 No.848404879

家の中で盗まれた給与を紛失として処理されたからニュースになる以上にクズだよ警官

141 21/09/22(水)07:10:54 No.848404968

悪意がないと仮定するなら右も左もわからない下っ端が上司の言ってることを間違って解釈してスレ「」に電話してきたとかかな…

142 21/09/22(水)07:11:01 No.848404975

>俺も自転車盗まれたの見つかったとき使いたいって人いるんだけどどうします?ってのは聞かれた >ママチャリだったしもう新しいの買ってたからそれでいいですって言って終わったけど >処分するしかないってのは変じゃない? 使いたいって人いますけどどうしますか?っていうのはあれなのかな 第三者が買って面倒臭えから所有権放棄させちまおうというやつかな

143 21/09/22(水)07:11:53 No.848405046

>2万円程度の中古自転車てのを横領とかするもんなの? 横領するやつって基本とんでもない馬鹿だからいけそうならどんな安いもんでも横領するよ

144 21/09/22(水)07:13:00 No.848405136

>俺も自転車盗まれたの見つかったとき使いたいって人いるんだけどどうします?ってのは聞かれた >ママチャリだったしもう新しいの買ってたからそれでいいですって言って終わったけど >処分するしかないってのは変じゃない? それもなんか変じゃない…? 使いたい人に譲った時いくらかお金もらえたの…?

145 21/09/22(水)07:13:08 No.848405143

警察に届けた方がいいよ

146 21/09/22(水)07:13:20 No.848405159

リサイクル店に流されたけど購入者がついてそこで新たに登録されて事が発覚して盗難車だと分かりみたいな展開なのかな

147 21/09/22(水)07:13:40 No.848405192

>使いたいって人いますけどどうしますか?っていうのはあれなのかな >第三者が買って面倒臭えから所有権放棄させちまおうというやつかな 好意的に解釈してこれだと思うけど >処分するしかないってのは変じゃない?

148 21/09/22(水)07:13:47 No.848405209

あー善意の第三者に売却済みのやつが盗難車と判明したパターンかも知れないのか

149 21/09/22(水)07:15:04 No.848405306

これといって盗難被害に遭ったことないからわからんけど 加害者に譲っちゃわない?って提案はそんなによくあるもんなのか

150 21/09/22(水)07:15:15 No.848405326

>使いたいって人いますけどどうしますか?っていうのはあれなのかな >第三者が買って面倒臭えから所有権放棄させちまおうというやつかな これだったとしたら内容端折り過ぎだよなって思う

151 21/09/22(水)07:15:34 No.848405362

使いたいって人がいるってなんで元の所有者がそんなこと気にしなきゃいけないんだすぎる

152 21/09/22(水)07:17:15 No.848405507

何にせよ立件するの面倒くせえから切り上げたくて変なこと言い出すケースはままある

153 21/09/22(水)07:18:12 No.848405594

使いたい人が盗んだんじゃないんですか?

154 21/09/22(水)07:20:16 No.848405780

盗んだの自転車趣味の管轄の警官だったりして

155 21/09/22(水)07:23:06 No.848406047

盗難されたチャリ見つかって譲れってのは無かったけど取りに行ったとき罰金取られたよ どうやら盗難→窃盗後放置→放置扱いで回収→罰金らしいがすげー納得できねぇ回収地点が盗まれた場所からめっちゃ離れてたんだぞ…

156 21/09/22(水)07:23:13 No.848406057

第三者に行き渡ってしまった場合って所有権放棄しないといけないの? その場合盗んだやつもっと重罪にしてほしいんだけど?

157 21/09/22(水)07:23:49 No.848406103

百歩譲って同等額を犯人から損害賠償として貰うならまだ理解できるけど 善意の第三者が買ったから盗難犯丸儲け被害者丸損で済ませてねはどんな筋を通そうとしたらそうなるんだ

158 21/09/22(水)07:24:13 No.848406137

9110に電話してできれば報告してくれると嬉しい

159 21/09/22(水)07:24:35 No.848406165

>盗難されたチャリ見つかって譲れってのは無かったけど取りに行ったとき罰金取られたよ 不条理すぎるねそれ...

160 21/09/22(水)07:24:41 No.848406175

>それもなんか変じゃない…? >使いたい人に譲った時いくらかお金もらえたの…? いや電話でそのままあげちゃっていいですよって言って終わった

161 21/09/22(水)07:25:27 No.848406239

まあ車だって例えば盗難されてそれが事故起こしたら所有者も罪に問われるからなあ

162 21/09/22(水)07:25:27 No.848406240

>盗難されたチャリ見つかって譲れってのは無かったけど取りに行ったとき罰金取られたよ >どうやら盗難→窃盗後放置→放置扱いで回収→罰金らしいがすげー納得できねぇ回収地点が盗まれた場所からめっちゃ離れてたんだぞ… 盗難届出さないと所有者責任が放棄されないのよ受け身で放置してると怒られる だから自転車は盗難届が出るんだけど現場の警官としてはまあやる気なくて たまたま見つかってしまうと面倒くさいと感じるケースが多い

163 21/09/22(水)07:26:10 No.848406317

>どうやら盗難→窃盗後放置→放置扱いで回収→罰金らしいがすげー納得できねぇ回収地点が盗まれた場所からめっちゃ離れてたんだぞ… 弁明書出せばいいのに 警察所管だったらそれで済みそう

164 21/09/22(水)07:26:34 No.848406350

スナック感覚で人の物盗む奴はもっと罪重くしてもいいと思うの

165 21/09/22(水)07:26:48 No.848406368

>盗難されたチャリ見つかって譲れってのは無かったけど取りに行ったとき罰金取られたよ >どうやら盗難→窃盗後放置→放置扱いで回収→罰金らしいがすげー納得できねぇ回収地点が盗まれた場所からめっちゃ離れてたんだぞ… 法律上所有者が払わないとダメだからな… クソみたいな法律だけど盗んだやつが見つからなかったら被害届を出してたとしてもそうなる どうしても払いたくない場合の対処法もあるけど割と面倒

166 21/09/22(水)07:27:08 No.848406402

盗まれるとすっげぇ面倒臭いのな… ちゃんとした鍵かけろよな

167 21/09/22(水)07:27:45 ID:Jq8BMctI Jq8BMctI No.848406454

削除依頼によって隔離されました ハコヅメとかいう女と警察を擁護するクソ漫画が最近ステマ酷いけど 警察の本質はもっとクソだよ

168 21/09/22(水)07:28:20 No.848406502

>盗まれるとすっげぇ面倒臭いのな… >ちゃんとした鍵かけろよな 鍵掛けようが盗まれることあるし悪戯もされる

169 21/09/22(水)07:28:40 No.848406537

>どうやら盗難→窃盗後放置→放置扱いで回収→罰金らしいがすげー納得できねぇ回収地点が盗まれた場所からめっちゃ離れてたんだぞ… 俺もこれなった事あるわ 自転車盗難の被害者って理不尽な目に遭う事おおいよね…

170 21/09/22(水)07:28:45 No.848406547

>ハコヅメとかいう女と警察を擁護するクソ漫画が最近ステマ酷いけど >警察の本質はもっとクソだよ たぶんお前ほどじゃないと思うよ

171 21/09/22(水)07:29:01 No.848406565

>鍵掛けようが盗まれることあるし悪戯もされる U字ロックで地球ロックしろってこと

172 21/09/22(水)07:29:18 No.848406595

>盗難されたチャリ見つかって譲れってのは無かったけど取りに行ったとき罰金取られたよ それ罰金じゃなくて回収保管料とかの名目じゃなかった? 俺の自治体だと予め盗難届出しとけば支払い免除だったけど

173 21/09/22(水)07:29:20 No.848406600

盗難自転車を欲しい人がいるって考えてみたらおかしすぎない?

174 21/09/22(水)07:29:56 No.848406660

警察も結局人間なので変な人は一定数存在する 世間からの目というか社会的地位が他のと違うから余計こじらせやすい

175 21/09/22(水)07:29:58 No.848406664

移動するのだるいからその辺のチャリパクって移動に使って乗り捨てとかするやつびっくりするぐらいいるからな…傘もそうだけど 罪の意識がない

176 21/09/22(水)07:30:02 No.848406668

>>鍵掛けようが盗まれることあるし悪戯もされる >U字ロックで地球ロックしろってこと 地球ロックってどこの底辺用語だよ

177 21/09/22(水)07:30:05 No.848406671

>盗まれるとすっげぇ面倒臭いのな… >ちゃんとした鍵かけろよな 自転車は軽いから鍵ついたまま持ち運ばれちゃうケースも多いよ 特にクロスやロードは軽くて売り飛ばしやすいから廃品回収とか装ったトラックで運ばれちゃったりする

178 21/09/22(水)07:30:07 ID:Jq8BMctI Jq8BMctI No.848406673

削除依頼によって隔離されました >たぶんお前ほどじゃないと思うよ じゃあなんでスレ「」は自転車盗まれた挙げ句それをタダで譲れって警察に迫られてるの

179 21/09/22(水)07:30:42 No.848406733

>警察も結局人間なので変な人は一定数存在する >世間からの目というか社会的地位が他のと違うから余計こじらせやすい 癖のある程度ならまあわかるけどもうちょっと篩にかけて…

180 21/09/22(水)07:30:47 No.848406744

U字ロックも地球ロックも普通に盗まれるよ 悪ガキのカジュアル窃盗防止にはなるけど

181 21/09/22(水)07:30:51 No.848406748

鍵かけ忘れて2回盗まれたから反省して鍵絶対確認するようにしてたのに家に置いてた自転車の鍵壊されて盗まれてもう何も信用できない

182 21/09/22(水)07:30:54 No.848406751

なんでこいつ警察官やれてるんだっていうのは普通にいるからな

183 21/09/22(水)07:31:05 No.848406764

立件しちゃいけない相手だったんだろうな 盗難の事実を揉み消したい

184 21/09/22(水)07:31:11 No.848406770

>盗難自転車を欲しい人がいるって考えてみたらおかしすぎない? 貴方がもう購入してるなら今持ってる人が欲しがっているので譲ってもいいですか?ってちゃんと言わないとお前何言ってんのってなると思うちゃと言ってもお前何言ってんのだったわ

185 21/09/22(水)07:31:26 ID:Jq8BMctI Jq8BMctI No.848406793

>なんでこいつ警察官やれてるんだっていうのは普通にいるからな 普通にいるどころかそんなのしかいないよ

186 21/09/22(水)07:31:34 No.848406807

>>たぶんお前ほどじゃないと思うよ >じゃあなんでスレ「」は自転車盗まれた挙げ句それをタダで譲れって警察に迫られてるの それがどう警察の本質に繋がるのか説明してくれ そうじゃないとお前がただのクソ野郎ということになるぞ

187 21/09/22(水)07:31:56 No.848406853

>なんでこいつ警察官やれてるんだっていうのは普通にいるからな 両さんか…

188 21/09/22(水)07:32:15 No.848406886

警察も人間だから変な奴はいるんだろうけど警察を必要以上に憎んでいる奴は大概交通違反や軽犯罪の常習だと思ってる

189 21/09/22(水)07:32:27 No.848406906

>立件しちゃいけない相手だったんだろうな >盗難の事実を揉み消したい 被害者に連絡せず握りつぶしとけや!

190 21/09/22(水)07:32:28 No.848406908

あからさまなゴミのレスをわざわざ触ってレスポンチオナニーするのやめてもらっていいですか

191 21/09/22(水)07:32:39 No.848406925

>盗難自転車を欲しい人がいるって考えてみたらおかしすぎない? 警察の人が何を伝えようとしてたのか正確なところがわからんからなあ 既に売りに出されてて事情を知らない人がもう買って使ってるよって話ならまあってかんじ

192 21/09/22(水)07:32:41 No.848406929

>立件しちゃいけない相手だったんだろうな >盗難の事実を揉み消したい だったら放置すればいいんだよ 自転車の登録ナンバーは剥がすなりなんなりするように指図してちょっと改造すればいい

193 21/09/22(水)07:32:53 No.848406960

>スナック感覚で人の物盗む奴はもっと罪重くしてもいいと思うの 何回かやったらもう利き腕叩き切ってほしい…

194 21/09/22(水)07:33:23 ID:Jq8BMctI Jq8BMctI No.848407007

削除依頼によって隔離されました >あからさまなゴミのレスをわざわざ触ってレスポンチオナニーするのやめてもらっていいですか ゴミは警察だよ

195 21/09/22(水)07:34:00 No.848407058

お、批判か?

196 21/09/22(水)07:34:02 No.848407063

>警察の人が何を伝えようとしてたのか正確なところがわからんからなあ >既に売りに出されてて事情を知らない人がもう買って使ってるよって話ならまあってかんじ そこまでは辻褄合うけど処分するしかないってのがおかしいんだよな

197 21/09/22(水)07:34:34 No.848407117

>既に売りに出されてて事情を知らない人がもう買って使ってるよって話ならまあってかんじ それでも説得を持ちかける相手が違うだろ

198 21/09/22(水)07:34:50 No.848407144

>>盗難自転車を欲しい人がいるって考えてみたらおかしすぎない? >警察の人が何を伝えようとしてたのか正確なところがわからんからなあ >既に売りに出されてて事情を知らない人がもう買って使ってるよって話ならまあってかんじ その場合でも譲渡しないなら処分するから泣き寝入りしてねって警察が言ってる訳だからやっぱおかしいんだよな

199 21/09/22(水)07:35:04 No.848407168

加害者に譲る→使わせる 処分する→処分した事にして使わせる 拒否権はない

200 21/09/22(水)07:35:21 No.848407200

話がおかしいなってなったら担当同士で話さないで上長を呼ぶのが常識だろ

201 21/09/22(水)07:36:01 No.848407265

>そこまでは辻褄合うけど処分するしかないってのがおかしいんだよな 今の所有者が絶対手放したくないでござる!してるなら処分した事にしてそいつの手元に残せば無駄なトラブル避けられるな…

202 21/09/22(水)07:36:19 No.848407288

単にボロボロになっててもう処分した方が良いような状態でホームレスが使いたいとか言ってるのかもな

203 21/09/22(水)07:36:44 No.848407338

本人に確認しましたがそのようなことは言っていないとの事です

204 21/09/22(水)07:37:21 No.848407393

何にせよ報告待ちだけど水時計みたいにずっと待つことになりそうな予感はする

205 21/09/22(水)07:37:31 No.848407411

>本人に確認しましたがそのようなことは言っていないとの事です 誰だ貴様!?

206 21/09/22(水)07:37:33 No.848407415

このままだと落とすけどどうする? みたいなことやられたのか

207 21/09/22(水)07:38:16 No.848407487

>何にせよ報告待ちだけど水時計みたいにずっと待つことになりそうな予感はする 見た誰かがいつか立つ自転車のスレでそれとなく伝承してくれれば…

208 21/09/22(水)07:38:45 No.848407539

盗まれないようにしようね ワイヤーロックなんか使わないようにしようね

209 21/09/22(水)07:39:55 No.848407652

>それでも説得を持ちかける相手が違うだろ こんなんでも取引自体は有効だからなあ もちろん元の持ち主が返してもらえるように請求出来るっちゃ出来るけど結局当人の意思次第だし

210 21/09/22(水)07:40:11 No.848407689

身内が警察だから聞いてみようかね

211 21/09/22(水)07:41:17 No.848407806

あんまりこういうこと言いたくないけど自転車が盗まれるかどうかって 泥棒の目にとまるか否かで割と運ゲーなとこない?

212 21/09/22(水)07:41:53 No.848407867

交番じゃなくて署に文句言え それでもダメなら県警

213 21/09/22(水)07:43:02 No.848407981

最大限好意的に解釈してまずスレ「」の言っていることが全部本当で間違っていないとして >警察の人が何を伝えようとしてたのか正確なところがわからんからなあ >既に売りに出されてて事情を知らない人がもう買って使ってるよって話ならまあってかんじ ここまでわかる 多分善意の第三者がすでに購入していてスレ「」に返す手順を踏む場合面倒なことになるから >処分する→処分した事にして使わせる ということにしたいとかなのかな?

214 21/09/22(水)07:43:04 No.848407989

>あんまりこういうこと言いたくないけど自転車が盗まれるかどうかって >泥棒の目にとまるか否かで割と運ゲーなとこない? だから高いロード乗ってる人なんかは家に保管してるみたいね それでも盗まれる時は盗まれそうだけど

215 21/09/22(水)07:45:02 No.848408200

>交番じゃなくて署に文句言え >それでもダメなら県警 交番勤務ってシャレにならんくらい酷いのいるからな

216 21/09/22(水)07:45:18 No.848408225

>だから高いロード乗ってる人なんかは家に保管してるみたいね >それでも盗まれる時は盗まれそうだけど ニュース見てると家の中じゃないとまじで安心できない…団地にまで侵入してきて持ってくのとかあったし

217 21/09/22(水)07:45:35 No.848408250

>泥棒の目にとまるか否かで割と運ゲーなとこない? 防犯意識高い人は駐輪する場所を一定にしないし帰宅の場合は自宅内保管を徹底してる

218 21/09/22(水)07:46:40 No.848408372

>団地にまで侵入してきて持ってくのとかあったし 住んでる人でもない人が侵入できる駐輪施設なんて泥棒からしたらボーナスステージみたいなもんだし…

219 21/09/22(水)07:46:58 No.848408399

>ニュース見てると家の中じゃないとまじで安心できない…団地にまで侵入してきて持ってくのとかあったし 泥棒って常人と意識違いすぎて予想できないね…

220 21/09/22(水)07:49:07 No.848408614

高値で売れるロードバイクとか目をつけたら自宅シャッターこじ開けて盗まれるよ

221 21/09/22(水)07:49:56 No.848408702

泥棒する人って割と脳の作り変なんじゃ…と思ったことはある 大学の時アパートの駐輪場に置いておいた自転車 わざわざ持ち出して乗り捨てられた 見つかったのは2キロ先のパチンコ屋警察からの連絡だった はーーー!!!ってなった

222 21/09/22(水)07:50:18 No.848408740

100%じゃなきゃ意味がないとか言い出す人いるよね 自宅内保管で大丈夫だよ

223 21/09/22(水)07:54:51 No.848409227

そもそも混乱したまま電話を切るのが意味わからん 詳細確認しねえか普通

224 21/09/22(水)07:55:06 No.848409260

>大学の時アパートの駐輪場に置いておいた自転車 >わざわざ持ち出して乗り捨てられた >見つかったのは2キロ先のパチンコ屋警察からの連絡だった 犯人は同じアパートの住人!

225 21/09/22(水)07:55:23 No.848409297

>はーーー!!!ってなった 鍵開けて盗んで乗り捨てるの割と聞くけどそこまでして移動楽したいのかよってなるほんとに意味わからんよねあいつら

226 21/09/22(水)07:55:46 No.848409345

嘘つきはシーフの始まり

227 21/09/22(水)07:57:26 No.848409518

団地のものはみんなのものだろ

228 21/09/22(水)08:00:01 No.848409810

団地の人ってそういう感性なんだ…

229 21/09/22(水)08:04:50 No.848410442

団地妻を皆で共有するのと同じよ

230 21/09/22(水)08:04:54 No.848410449

>>割と頭のおかしい警官は多いから無いとも言えないな… >多いってほど関わりがあったんですか…? 警官は生物種じゃなくてただの人なんだから一般的に頭のおかしい人間がいるのと同じ割合で頭のおかしい人いるだろう

231 21/09/22(水)08:09:55 No.848411155

>警官は生物種じゃなくてただの人なんだから一般的に頭のおかしい人間がいるのと同じ割合で頭のおかしい人いるだろう それ以前に警官はただの職業だから崇高な思想を持って働いてるってのも幻想だよね

232 21/09/22(水)08:12:13 ID:Jq8BMctI Jq8BMctI No.848411499

>それ以前に警官はただの職業だから崇高な思想を持って働いてるってのも幻想だよね ハコヅメじゃみんな使命感で働いてるってうそぶいてたよ

233 21/09/22(水)08:16:08 No.848412150

因みにスレ「」は自転車に施錠してたの? 何の鍵使ってた?

234 21/09/22(水)08:20:06 No.848412785

チャリと傘は共有財産! みたいな感じなのかな

235 21/09/22(水)08:21:49 No.848413065

マリオでキノコやフラワー見つけたみたいな感覚なんじゃない?

236 21/09/22(水)08:22:28 No.848413160

漫画信じるなよ

237 21/09/22(水)08:23:27 No.848413303

>チャリと傘は共有財産! >みたいな感じなのかな 盗んだものは自分のものって感じ

238 21/09/22(水)08:25:51 No.848413654

>漫画信じるなよ 信じてるバカがimgに多過ぎる

239 21/09/22(水)08:27:57 No.848413952

そこにあるから使うってくらいじゃねえかな 反射的な行動で後先とかは考えてなさそう

240 21/09/22(水)08:34:42 No.848414859

パチンコ屋警察…一体何者なんだ…

241 21/09/22(水)08:34:51 No.848414886

たまにとんでもないお巡りさんいるけどここまで酷いのは初耳

242 21/09/22(水)08:38:45 No.848415459

結局法律が凄く面倒臭くて順序踏まないと軽微な犯罪に対処できないから 警官の手が足らないのを端折ることでなんとかしようとしてるみたいなもんだと思う 端折り過ぎてて怠慢だと思われるヤツだろうけど

243 21/09/22(水)08:39:06 No.848415499

二度ほど同じメンヘラの処理で別々の署の警察呼んだことあるけど(一度目はストーカー被害、二度目は自傷) どっちもすごい親切だったな ただ女性警官からそのメンヘラへの当たりが強くて呼んだ俺がむしろもっとこう…手心というか…ってなった

244 21/09/22(水)08:42:03 No.848415937

>ただ女性警官からそのメンヘラへの当たりが強くて呼んだ俺がむしろもっとこう…手心というか…ってなった そういう態度とるからメンヘラから好かれんじゃねえかな…

245 21/09/22(水)08:42:19 No.848415982

本人に怠慢のつもりがなくても肝心の端折ったところの不理解が酷くて結果手癖で何もかんも不合理なことを市民に押し付けちゃってる人もいるから 変だと思ったら遠慮せず上の人に相談した方がいいよ

246 21/09/22(水)08:46:30 No.848416579

名前は絶対聞いといた方がいいよ

247 21/09/22(水)08:52:54 No.848417527

多分その警官が盗んだけどいらなくなったから連絡したんじゃないか

248 21/09/22(水)08:53:31 No.848417610

うに?

249 21/09/22(水)08:53:38 No.848417623

これは誰かが変というわけではなく後で調べたら規定上しょうがないっぽいんだけど 弟がやってる店で時計失くした人が盗難届出して 後で見付かって良かったねーで話終わったと思ったら 取下げの書類が出てなかったと言う理由で年単位で昔のことを延々事情聴取受けて弟がキレてた

250 21/09/22(水)08:55:57 No.848417936

>名前は絶対聞いといた方がいいよ これよく言われるけど聞いとくとどんないいことがあるの?

251 21/09/22(水)08:58:45 No.848418359

いやでも「盗難届出ちゃってるし調書完成させたいからあんたが盗ったことにしない?悪いことにはしないから」って文脈だから 良く考えたらあんまりしょうがなくないなこれ

252 21/09/22(水)08:59:55 No.848418518

どの業界でもそうだけどピンキリいるからね

253 21/09/22(水)09:01:51 No.848418775

>これよく言われるけど聞いとくとどんないいことがあるの? その警官側に落ち度があった時おあしすさせないため

254 21/09/22(水)09:04:04 No.848419064

>鍵開けて盗んで乗り捨てるの割と聞くけどそこまでして移動楽したいのかよってなるほんとに意味わからんよねあいつら GTAやらBFやらのゲームでそういう事するのは理解できるだろう 後は現実でも同じ事をするっていうハードル1つだけだ

255 21/09/22(水)09:04:14 No.848419087

>>名前は絶対聞いといた方がいいよ >これよく言われるけど聞いとくとどんないいことがあるの? 責任の所在がハッキリする

256 21/09/22(水)09:05:00 No.848419185

上にクレーム入れられたら困るから下手な対応しにくくなるとか 責任の所在がはっきりするとか? 例えば今回のトンデモ発言したのが誰か分かる

257 21/09/22(水)09:18:02 No.848421060

職務上名前が言えない場面もたぶんあるんだと思うけど まず名前聞かれた時点でキレ出すやつはその時点でもうダメ

↑Top