ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/22(水)00:28:56 No.848376165
スレがなかったようなので
1 21/09/22(水)00:30:12 No.848376194
お泊りは生殖活動寸前すぎる…
2 21/09/22(水)00:34:19 No.848376267
今日で7周年なのか
3 21/09/22(水)00:36:23 No.848376310
アラガネから終わりそうな雰囲気を感じるがどうなるかな…
4 21/09/22(水)00:36:49 No.848376319
久保さんがまたよわよわになってる
5 21/09/22(水)00:37:12 No.848376326
重い!
6 21/09/22(水)00:37:18 No.848376328
放水銃でいいと思うんだよなあレッドリスト
7 21/09/22(水)00:38:53 No.848376360
fu363411.jpg やべーぞ!
8 21/09/22(水)00:39:17 No.848376370
久保さんエロ漫画みたいな展開になれ
9 21/09/22(水)00:41:26 No.848376423
蝙蝠って降雪中にそんな元気に飛び回れるような種族だっけ?
10 21/09/22(水)00:43:24 No.848376478
久保さん100万部突破してたんか…
11 21/09/22(水)00:44:04 No.848376488
行一 く気 どに !!
12 21/09/22(水)00:45:31 No.848376519
アラガネはようやく溜めの期間おわってそうそうこういうのでいいんだよこういうので ってなってくれて嬉しい
13 21/09/22(水)00:46:13 No.848376534
ブロンズルーキーが今は難病かもしれないだがこのメスを未来に託そうじゃないか…
14 21/09/22(水)00:46:45 No.848376549
建造物に一切傷をつけず小銃で飛んでる蝙蝠を狙撃しろが無茶なのはわかる だからって機関砲でも無理だよもうちょっと装備考えて?
15 21/09/22(水)00:46:51 No.848376550
>久保さんがまたよわよわになってる ほどけた紐を自分で結ぶこともできないとは…
16 21/09/22(水)00:47:36 No.848376564
無能な上層部に暴走する現場と徹底的に馬鹿なやられ役として描かれてるな…
17 21/09/22(水)00:48:18 No.848376567
重くて開かねえんだわ
18 21/09/22(水)00:50:16 No.848376610
オトメはほのエリ回に外れなしって感じだ
19 21/09/22(水)00:51:32 No.848376648
>無能な上層部に暴走する現場と徹底的に馬鹿なやられ役として描かれてるな… よく読め 指示出してる上層部らしき人物は誰だと思ってるんだ
20 21/09/22(水)00:51:47 No.848376655
またアンケート来てるな
21 21/09/22(水)00:52:21 No.848376674
そらあの姉の妹なんだから基本スペック高いわなほのか
22 21/09/22(水)00:52:30 No.848376679
アラガネはもう練度不足で反射を生かしきれない弱点が露呈している またすぐ後手後手からのピンチの連続に戻らないことを祈りたい
23 21/09/22(水)00:52:33 No.848376682
いうて機関砲が当たれば死ぬだろう あたらないんだろうけど
24 21/09/22(水)00:53:41 No.848376708
久保さん攻めてる…
25 21/09/22(水)00:55:17 No.848376740
アラガネ展開は熱いんだけどバトル部分が何故かワクワクしないな…
26 21/09/22(水)00:55:24 No.848376743
久保さんはえろか?
27 21/09/22(水)00:55:33 No.848376746
>蝙蝠って降雪中にそんな元気に飛び回れるような種族だっけ? ただの蝙蝠ではなく進化した蝙蝠だ
28 21/09/22(水)00:56:27 No.848376772
杏朱さん顕現状態で出歩いてるの!? ガッカリだよ! そしてまたしれっと結界焼ききってる…
29 21/09/22(水)00:56:31 No.848376774
重いからせめてそうだね押そうとしてるのにそうだねすら重い
30 21/09/22(水)00:57:31 No.848376804
アラガネはこれでひとまず因縁にケリつけて終ってもおかしくないが冒険活劇やれるなら続いて欲しくもある
31 21/09/22(水)01:06:34 No.848376993
お泊り新キャラ名前出たので生殖活動に期待していいんだよね?
32 21/09/22(水)01:10:58 No.848377221
久保さんのボディにひっかかりが無いから…
33 21/09/22(水)01:11:39 No.848377324
水曜枠ならアラガネは人気あると思ってたけどそうでもないのかな
34 21/09/22(水)01:12:23 No.848377437
押したと思ったら相手が上を行く展開繰り返してきたからなあ 今回はさすがに黒鳶に余裕なさそうだし当面の勝ちは拾えるかな?
35 21/09/22(水)01:12:31 No.848377452
なるほど…久保さんも生殖活動寸前といったところか
36 21/09/22(水)01:12:59 No.848377504
戻ったかな?
37 21/09/22(水)01:14:15 No.848377662
わらしは本来コミカルな展開をシリアスに描くからギャグに見えなくてダメなのかも
38 21/09/22(水)01:14:35 No.848377709
天狗のキャラは変身してない時の見た目のがいいかなって
39 21/09/22(水)01:15:46 No.848377874
仮に許可あっても蝙蝠撃ち落とすの無理ゲーすぎる…
40 21/09/22(水)01:16:37 No.848377998
>わらしは本来コミカルな展開をシリアスに描くからギャグに見えなくてダメなのかも 怒った天狗が極悪妖怪に見えた、ってとこをどっちに取ればいいか分からんかった
41 21/09/22(水)01:16:45 No.848378009
わらしはアレだな あんまり面白いポイントないな!
42 21/09/22(水)01:18:39 No.848378293
ムキムキ天狗以外ムカつくキャラしかいない
43 21/09/22(水)01:19:00 No.848378352
はーお泊まり甘酸っぱい…
44 21/09/22(水)01:19:31 No.848378435
今のところ金剛さん以外キャラの良い所ないからな
45 21/09/22(水)01:19:51 No.848378499
猫又二匹のフォローなし?
46 21/09/22(水)01:20:55 No.848378670
まだ読んでないけど貧乏神ちゃん出てきた?
47 21/09/22(水)01:21:24 No.848378765
天狗は敵に悲しい過去持たせろとは言わんけどもう少しマシな理由でわらし狙ってほしい
48 21/09/22(水)01:21:28 No.848378787
猫又はレズカップルかと思ったけど普通に男女か
49 21/09/22(水)01:22:05 No.848378896
>今のところ金剛さん以外キャラの良い所ないからな 豊満神ちゃんが私服に戻ってくれたらそれだけで十分なんだが…
50 21/09/22(水)01:22:55 No.848379060
金剛さんが唯一の良心みたいになってるからな…
51 21/09/22(水)01:23:42 No.848379207
周辺被害無視して範囲攻撃するならなにがいいんだろ 焼夷弾?
52 21/09/22(水)01:24:40 No.848379395
アラガネ今どうなってるんだ
53 21/09/22(水)01:25:44 No.848379569
>まだ読んでないけど貧乏神ちゃん出てきた? 出てきた ただし変身後オンリー
54 21/09/22(水)01:25:57 No.848379613
わらしは絵はめっちゃ好きなんだけどね…キャラ作りの出だしミスった感じずっと引きずってる感じして勿体ないなってなる
55 21/09/22(水)01:26:06 No.848379641
コウモリなんざ火炎放射器でイチコロだぜ!と言いたいが流石に街中では無茶すぎるか まあそれを言ったら街中で実弾射撃も相当なんだが
56 21/09/22(水)01:26:07 No.848379649
装甲車両からの攻撃は実際有効では それとも密閉されてないところから入られて食い散らかされるのか
57 21/09/22(水)01:26:33 No.848379727
蝙蝠相手はなんか投網とかネットガンみたいなののほうが効果あるのでは…?
58 21/09/22(水)01:26:39 No.848379754
戦闘ヘリ飛んできたのに結局下から現場判断で銃ぶっ放すだけで何のために武器持って来たのって展開が多い
59 21/09/22(水)01:26:53 No.848379790
あれだけ吹雪いてると火炎放射器もどうだろう
60 21/09/22(水)01:27:01 No.848379805
>周辺被害無視して範囲攻撃するならなにがいいんだろ >焼夷弾? コウモリなら超音波攻撃が有効だと思う
61 21/09/22(水)01:27:17 No.848379860
>出てきた よし!(チャキッ >ただし変身後オンリー そっか……
62 21/09/22(水)01:27:22 No.848379873
わらしが本当にクソガキすぎて…
63 21/09/22(水)01:28:05 No.848379977
合体状態で白目剥くんじゃなくて 分離状態で目回すくらいの軽さでいいんだけどなあ
64 21/09/22(水)01:28:50 No.848380114
>あれだけ吹雪いてると火炎放射器もどうだろう 火炎放射器自体は燃料噴射して火をつけてるだけだからあの程度の気候なら問題ないと思う 火がついたらなかなか消えないから延焼の方が問題だろうな
65 21/09/22(水)01:29:43 No.848380255
スタングレネード投げたらバタバタ落ちてきそう
66 21/09/22(水)01:29:55 No.848380288
上空から油ぶちまけて火つけるとか
67 21/09/22(水)01:31:04 No.848380475
大型コウモリって地面からそのまま飛べないか時間がかかるので落としてから踏み殺せば良いのではとか
68 21/09/22(水)01:31:24 No.848380520
今の世の中ギャグマンガは悪い奴のいないロボコ方式が正解なんだな
69 21/09/22(水)01:31:25 No.848380525
家散らかして知らんぷりとかお前よぞら以下だぞわらし
70 21/09/22(水)01:31:32 No.848380546
電撃流せるネット的な物ってないのかな
71 21/09/22(水)01:32:20 No.848380666
わらしは出てくるキャラほぼ全員妙にズレてるのが凄いよ これで疑似家族コメディやってるっていうのが一番笑えるポイントなのかもしれない
72 21/09/22(水)01:33:39 No.848380877
お泊まり早く交尾しろ
73 21/09/22(水)01:33:51 No.848380904
擬似家族物に重要な奇妙な縁がゼロだからな… なんかいるからなんか養ってる…
74 21/09/22(水)01:34:10 No.848380949
悪いやつはいてもいいけどメインのわらしがかわいくないのがダメ
75 21/09/22(水)01:35:58 No.848381244
よつばとの子供らしさと面白さのバランスってすごかったんだなってなる
76 21/09/22(水)01:36:06 No.848381260
むしろ悪い奴ってほどでもなくわらし含めて好き勝手やって天狗が苦労するだけだから面白さに繋がってない
77 21/09/22(水)01:36:17 No.848381285
天狗とわらしちゃんが家族って感じがしないなぁ まだ3話だから仕方ないかもだけど
78 21/09/22(水)01:36:20 No.848381295
みんな良い子路線も斉木あたりからと考えると結構長いし そろそろ毒っ気の強いギャグ漫画が再度出て来てもおかしくはないかなという気はするが
79 21/09/22(水)01:36:24 No.848381306
トアラは私利私欲で捕まえにきてるから処置なしだけど キイチはわらしと普通に遊んでたし途中でキレたのもやむなしだしあんま悪い印象はない
80 21/09/22(水)01:38:18 No.848381610
毒のあるギャグはストーリー物でやった方がいいのかもねもう今は インフレみたいに 日常物ってキャラが流れていかないからいやなやつがそのまま存在し続けちゃう
81 21/09/22(水)01:38:55 No.848381704
>そろそろ毒っ気の強いギャグ漫画が再度出て来てもおかしくはないかなという気はするが 毎週拷問する漫画か…
82 21/09/22(水)01:40:35 No.848381949
なんというか作者の頭の中にある前提条件を読者に提示させないまま本編が進行してるせいで ただの子供ならば子供だからで許されるはずのテンプレ行動をやらせても 子供の形をしたなにかに周囲が振り回されているだけになって微笑ましさに繋がらんのよな
83 21/09/22(水)01:40:37 No.848381954
不快のない笑いがそこにあるのにわざわざ不快を選びに行くの主婦層みたいじゃん
84 21/09/22(水)01:41:04 No.848382025
そういやインフレは悪いやつしかいないな…
85 21/09/22(水)01:43:04 No.848382334
天狗はとにかくわらしは人間の子供で良かった気がする 見た目と精神が子供でも妖怪だからいまいち保護の必要性とか子供のやることだからみたいなことにひっかかる
86 21/09/22(水)01:43:21 No.848382383
極悪妖怪に立ち向かうところは貧乏神モードで問題ないけど 家に訪ねてきた時点ですでに変身してるのは違和感があるなあ あのカッコで歩いてきたの?と いやまあ地味服でなかったのが不満なだけなんですけどね
87 21/09/22(水)01:44:18 No.848382534
とりあえず貧乏神さんは用のない時はメガネかけといてください
88 21/09/22(水)01:44:39 No.848382585
そういう細かい積み重ねで読者のこと見えてないなってなるよね まあ俺も地味服じゃなかったのが残念なだけなんだけど
89 21/09/22(水)01:45:04 No.848382645
急に好き勝手したり急に良い子になったりであんまりキャラが作れてない感じはするね
90 21/09/22(水)01:46:07 No.848382797
>わらしはアレだな >あんまり面白いポイントないな! かくれんぼ付き合ってた方の子がゲーム機餌にしたのは姉なのに何でか壊れたのをわらしの方にキレてそのまま終わってでちょっと締まりが悪いね
91 21/09/22(水)01:46:55 No.848382920
妖怪の格好するしないで何か変わるんだっけ
92 21/09/22(水)01:47:13 No.848382964
多分作者的にはきっと派手服モードの方が受けがいいだろうからこっちを推していこうって感じなんじゃないかな 地味服はギャップ演出の為だけの小道具で
93 21/09/22(水)01:47:27 No.848382989
結構な雪の中であんなに元気に小動物が飛び回れるのかなと思ったがまぁ進化してるからな…
94 21/09/22(水)01:47:39 No.848383020
天狗の頭どついておしおきキャンセルはもはやグリッチだろ
95 21/09/22(水)01:47:52 No.848383043
>妖怪の格好するしないで何か変わるんだっけ 俺のテンション
96 21/09/22(水)01:50:52 No.848383492
>なんというか作者の頭の中にある前提条件を読者に提示させないまま本編が進行してるせいで >ただの子供ならば子供だからで許されるはずのテンプレ行動をやらせても >子供の形をしたなにかに周囲が振り回されているだけになって微笑ましさに繋がらんのよな 座敷童に対する知識の差じゃないかな
97 21/09/22(水)01:51:24 No.848383581
不利益与えてくることによる快不快というよりもバックボーンが不足していることによる 全体的な各キャラの行動や展開が納得に繋がらないのがきつい
98 21/09/22(水)01:51:38 No.848383614
好き放題なわんぱくわらしに天狗が参っちゃうお父さんしつつほっこりエピソードする訳でも無く さらに強い力で制御してるだけだからなんだろうこれ…って微妙な感じになるなぁ
99 21/09/22(水)01:52:40 No.848383754
>かくれんぼ付き合ってた方の子がゲーム機餌にしたのは姉なのに何でか壊れたのをわらしの方にキレてそのまま終わってでちょっと締まりが悪いね 落ちたときにわらしがおもいっきり潰して砕いてるからな…
100 21/09/22(水)01:53:18 No.848383836
>不利益与えてくることによる快不快というよりもバックボーンが不足していることによる >全体的な各キャラの行動や展開が納得に繋がらないのがきつい どういう人生歩んできたかっていうのを見せてくれれば受け入れやすくなりそうなんだけどね
101 21/09/22(水)01:53:18 No.848383837
>擬似家族物に重要な奇妙な縁がゼロだからな… >なんかいるからなんか養ってる… 座敷童だから一度家についたら出て行かれると家没落するから養わないといけないし
102 21/09/22(水)01:53:40 No.848383891
メジャーどころの妖怪ばかりでてくるけど 1話の知らない妖怪おじさんて結局なんの妖怪なの
103 21/09/22(水)01:54:53 No.848384043
読み切り凄いいい話だけど頭の中で別の医療漫画がチラつく...
104 21/09/22(水)01:56:31 No.848384327
ギャグなら最後に化け猫姉弟の敗走くらいあっても良さそうだけど 全力パンチで退場したっきりだと死んでそうに見える
105 21/09/22(水)01:56:34 No.848384341
>落ちたときにわらしがおもいっきり潰して砕いてるからな… 直前まで二人でバイトして僕の分の給料あげるからもうやめようよしたりわらしと遊んだりって冷静な良い子だったのに…
106 21/09/22(水)01:57:19 No.848384463
福山くんモブだからって顔ないの怖すぎる あと先生の黒目も怖い
107 21/09/22(水)01:57:55 No.848384555
>不利益与えてくることによる快不快というよりもバックボーンが不足していることによる >全体的な各キャラの行動や展開が納得に繋がらないのがきつバックボーンがわからなくて行動に説得力ないのは天狗だけじゃないかな 座敷童は伝承通りの行動してるわけだし
108 21/09/22(水)01:58:34 No.848384646
>読み切り凄いいい話だけど頭の中で別の医療漫画がチラつく... (頭の中でチラつく…!?)
109 21/09/22(水)01:59:28 No.848384766
前回はライブ会場壊れっぱなしだし 今回も壊したゲーム機がわらしの力で直って猫又兄妹と和解とかもないし嫌な後味悪さが強い
110 21/09/22(水)01:59:45 No.848384803
おいしいコーヒーの入れ方は昔流行ったのはいいけど 漫画家化までもったいぶりすぎて根腐れ起こして今の感覚で言うとクソ女になっちゃってない?
111 21/09/22(水)02:01:05 No.848384993
作中で座敷童の説明なんかろくにされてないんだよなあ… 天狗の方もだけど
112 21/09/22(水)02:01:30 No.848385061
毎回理不尽に物壊れてるから不快なんよ
113 21/09/22(水)02:02:25 No.848385217
子供だからとか座敷童だからとかで しょうがないだろと言われても好感度は上がらんよなという
114 21/09/22(水)02:03:31 No.848385383
何かぶっ壊れたりわらしの力を利用したりするヤツが痛い目見るのと わらしが大したお咎めも受けないっていうのを同時にお出しされるとどう受け止めていいのか判断に困る
115 21/09/22(水)02:04:36 No.848385555
杏朱さんもわりといい性格してるんだよな 連絡もせずやってきて結界破壊したり
116 21/09/22(水)02:05:12 No.848385653
童にとっての幸福であって別に関係した人間に幸運運んでくるわけじゃねーなって感じの周辺被害放置
117 21/09/22(水)02:05:55 No.848385761
別に痛い目を見ろというわけでもないんだけど なんかこう仕方ねえよなあって言えるような可愛げが欲しいところ
118 21/09/22(水)02:06:03 No.848385783
ピピピーピ・ピーピピどんな話なんだろう いや母ちゃんは死ぬんだろうが
119 21/09/22(水)02:07:03 No.848385936
面白い読み切りない? 機械坊さんなら読んだ
120 21/09/22(水)02:08:15 No.848386091
あの天候でコブラ飛べるんだ
121 21/09/22(水)02:09:02 No.848386192
すこしジャンル絞ってもらわないとスイミンとアックスがお出しされちゃうぞ
122 21/09/22(水)02:11:33 No.848386540
ガキにまで理性的な行動期待するなよ…
123 21/09/22(水)02:12:22 No.848386660
>面白い読み切りない? 最近ならアンジェリーナジョリー
124 21/09/22(水)02:12:56 No.848386759
>ガキにまで理性的な行動期待するなよ… 躾すらしないから駄目
125 21/09/22(水)02:13:27 No.848386839
>面白い読み切りない? >機械坊さんなら読んだ 昨日の撃滅のジェノサイドキング面白かったよ
126 21/09/22(水)02:13:42 No.848386880
それこそ叱られて大泣きするだけでも可愛げが出るもんだからな子供なんて
127 21/09/22(水)02:14:00 No.848386926
なんというか猫又コンビのキャラ付けがキツい 今時マジって
128 21/09/22(水)02:14:14 No.848386957
昨日のジャズよかったね
129 21/09/22(水)02:14:16 No.848386958
海の久保さん強くない?
130 21/09/22(水)02:14:42 No.848387034
>躾すらしないから駄目 天眼通かなんか使って隠し事見つけてめっちゃ怒ってるじゃん…
131 21/09/22(水)02:15:22 No.848387130
>ガキにまで理性的な行動期待するなよ… 誰もそんな話はしてないんだわ 漫画として現状つまんないって言ってるだけで
132 21/09/22(水)02:16:35 No.848387290
好き嫌いに理屈つけようとするから歪になるのに 私これ嫌い!で読まなきゃいいんだよ ここでクダまいてるからバカにされてるんだよ
133 21/09/22(水)02:16:36 No.848387292
スパイファミリーの子供はちゃんと謝れるしちちは叱れるのにな
134 21/09/22(水)02:17:59 No.848387473
>ここでクダまいてるからバカにされてるんだよ 誰にだよ
135 21/09/22(水)02:18:13 No.848387496
なんで妖怪と人を比べるのか
136 21/09/22(水)02:18:40 No.848387559
>好き嫌いに理屈つけようとするから歪になるのに いや、普通理由つけるもんだろ
137 21/09/22(水)02:19:08 No.848387612
バカにされてるのは一人のようだな
138 21/09/22(水)02:19:53 No.848387709
疑似家族モノに欠かせない成り行きや偶然で家族になったけど絆が出来るとかあるとか そういう重要なポイントをすっ飛ばして反省しない大して怒らない痛い目見ないコメディ見せられても うn…うnn… となるのが普通だと思う
139 21/09/22(水)02:20:58 No.848387840
>いや、普通理由つけるもんだろ 理由と理屈は別だよ…?
140 21/09/22(水)02:21:47 No.848387928
自分自身の行動が自分の言った理屈と矛盾してるのすごいよな 嫌なら見るなマイナス意見のレスするな論ってその自分のレスがそのまま当てはまるのに
141 21/09/22(水)02:24:00 No.848388221
テコ入れで不快じゃないキャラばかり出てくるマイナーな妖怪作品にしてついでに思い切って疑似親子から学生の友情とか恋愛に変えればいける!舞台も四国の山奥にある分校なんてどうだ!
142 21/09/22(水)02:24:02 No.848388226
不快漫画のおすそわけは「」の習性だからな…
143 21/09/22(水)02:25:09 No.848388339
>テコ入れで不快じゃないキャラばかり出てくるマイナーな妖怪作品にしてついでに思い切って疑似親子から学生の友情とか恋愛に変えればいける!舞台も四国の山奥にある分校なんてどうだ! どすけべ妖怪ばっかりになるから だめ です
144 21/09/22(水)02:25:20 No.848388363
地獄楽読んだんだけど島への後発船で忍のリーダーが死ねって言われて死んで認められた後に 雑魚忍が一人意味深に仮面の奥でニヤリと笑ってたんだけどあいつ結局なんだったの? 雑魚忍に化けた長かと思ってたら違ったし
145 21/09/22(水)02:26:13 No.848388471
>作中で座敷童の説明なんかろくにされてないんだよなあ… >天狗の方もだけど 座敷童は座敷童だってだけでそれ以上説明することないし
146 21/09/22(水)02:27:39 No.848388622
>躾すらしないから駄目 今回に関しては天狗の行動は現代だとネグレクトだよね
147 21/09/22(水)02:28:27 No.848388712
>自分自身の行動が自分の言った理屈と矛盾してるのすごいよな >嫌なら見るなマイナス意見のレスするな論ってその自分のレスがそのまま当てはまるのに 不快に感じる漫画わざわざ読んで不快って意見撒き散らす人間と 複数人が見る場にうんこ撒き散らすやつに対して不快って意見を出すのを 「不快って意見」って部分だけスポイルして比較すればそりゃあ当てはまるさ
148 21/09/22(水)02:30:46 No.848388965
>好き嫌いに理屈つけようとするから歪になるのに >私これ嫌い!で読まなきゃいいんだよ >ここでクダまいてるからバカにされてるんだよ 理屈でい言えばわらしの行動は座敷童の性質含めて整合性のある行動しかしてないからね 逆に言えば漫画の愛される子供キャラってのがいかにご都合主義に支えられてるかって話でもある
149 21/09/22(水)02:31:17 No.848389031
自治してるつもりで自分が一番の荒らしになってるの気づいてないなこいつ
150 21/09/22(水)02:32:21 No.848389156
自治って言葉使うのはたいてい…
151 21/09/22(水)02:33:24 No.848389264
そうやってマウントの取り合いするのならもうレスするのやめな
152 21/09/22(水)02:36:16 No.848389600
>童にとっての幸福であって別に関係した人間に幸運運んでくるわけじゃねーなって感じの周辺被害放置 そういえば座敷わらしって済んだ家に幸福を運んでくるんだよな…
153 21/09/22(水)02:37:02 No.848389687
>そういえば座敷わらしって済んだ家に幸福を運んでくるんだよな… という説もあるってだけだね
154 21/09/22(水)02:38:24 No.848389844
座敷童子って住んだ家に幸福が訪れて出ていくと没落するとされている いたずら好きな妖怪だからまあそのまんま座敷童子だよね というか叱られて更生してお行儀良くする座敷童子とかどんなんだよ
155 21/09/22(水)02:39:33 No.848389967
>という説もあるってだけだね 接待して気に入れられないのと出て行かれて没落するのとセットの伝承多いよね
156 21/09/22(水)02:40:57 No.848390112
座敷童子という妖怪はこれこれこうだから叩くのはおかしい!って話がもう噛み合わないよね
157 21/09/22(水)02:40:58 No.848390114
住んでると幸せな呼ぶとかの話は最近のもので昔はむしろ見かけたら不幸になる系だったし
158 21/09/22(水)02:42:19 No.848390276
じゃあ尚更この漫画の座敷童はこういう存在っていうのをハッキリ描いた方がいいんじゃねえかなってなるな…
159 21/09/22(水)02:44:19 No.848390490
>座敷童子って住んだ家に幸福が訪れて出ていくと没落するとされている >いたずら好きな妖怪だからまあそのまんま座敷童子だよね >というか叱られて更生してお行儀良くする座敷童子とかどんなんだよ よくわからない行動してるのは主人公の天狗の方なんだよね 今まで出て来たキャラは天狗以外は読者に行動理由の情報全部提示されていて個々の主観では合理的な行動とってる
160 21/09/22(水)02:45:08 No.848390567
>住んでると幸せな呼ぶとかの話は最近のもので昔はむしろ見かけたら不幸になる系だったし 遠野物語時点で座敷童子のいる家って栄えて出て行ったら滅びるって話だけど それより昔っていつ頃の話なんだろう
161 21/09/22(水)02:45:51 No.848390646
まだやってた
162 21/09/22(水)02:45:52 No.848390650
>じゃあ尚更この漫画の座敷童はこういう存在っていうのをハッキリ描いた方がいいんじゃねえかなってなるな… 座敷童って情報だけで十分じゃないかな
163 21/09/22(水)02:47:17 No.848390777
天狗は実際どうしたいんだろうね 育てようにも童子って妖怪だから育たないだろうし
164 21/09/22(水)02:48:08 No.848390863
>子供だからとか座敷童だからとかで >しょうがないだろと言われても好感度は上がらんよなという このレスが答えだと思う
165 21/09/22(水)02:49:58 No.848391035
作中の描写だと機嫌とらないとただの迷惑かけてくるクソガキか… 余計になんで世話してんのかわかんねえな…
166 21/09/22(水)02:51:05 No.848391140
まあ流石にそのうち事情とか出会いの話とかはやるだろって思うけども 普通2話目くらいには持ってくるよなと思わんでもない
167 21/09/22(水)02:51:33 No.848391192
出会いの話はやったよ!?
168 21/09/22(水)02:52:34 No.848391281
>余計になんで世話してんのかわかんねえな… 「」ちゃんの親に聞けばヒントくれるかもよ
169 21/09/22(水)02:52:50 No.848391307
>作中の描写だと機嫌とらないとただの迷惑かけてくるクソガキか… >余計になんで世話してんのかわかんねえな… 敵に回したくないからじゃないの
170 21/09/22(水)02:54:06 No.848391439
拾ったガキに情が移った以外の理由があるのか…?
171 21/09/22(水)02:54:19 No.848391454
>「」ちゃんの親に聞けばヒントくれるかもよ 親は親権放棄するの難しいけど天狗は別に童殺しても罪にならないでしょ
172 21/09/22(水)02:56:20 No.848391637
>親は親権放棄するの難しいけど天狗は別に童殺しても罪にならないでしょ 親権放棄するのが難しいからって理由だけで自分が育てられたと思うのは拗らせすぎだと思う
173 21/09/22(水)02:57:48 No.848391772
百鬼夜行蹴散らしたらなんか居て当たり前のように付いてきて可哀想に思って面倒見てたって適当な導入なんだよな そのままボコったり壊したのがすぐ直るような軽いノリのコメディなら気にしないで済んでた
174 21/09/22(水)03:00:54 No.848392074
まあなんか絵柄でハートフル的なもんと思ってたけど あらすじ的には単純にコメディなんだよな
175 21/09/22(水)03:03:53 No.848392344
一話で座敷童にキュンってしたり強い妖怪の自分がままならない事を楽しく受け止めてるって理由の説明ちゃんとしてるじゃん 主人公に共感できないってのは面白くなく感じる理由として十分だと思うけど 説明が足りないっていうのはちょっと違うんじゃねえかな… 合わないなら合わないってサパっと切るのも手だよ
176 21/09/22(水)03:22:17 No.848393812
でもクソガキ感は今回ちょっと抑えられてたし貧乏神がメガネかけてくれたら元が取れそうなんだ